★昭和40年代を思い出そう★Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 11:04:48.23ID:u8hizQzSお歳暮などでハムや高級石鹸なんかが来ると、箱の中には、製品の下やまわりに
モジャモジャした敷物がありました。カラフルな塩ビ材のようなもので、
1-2ミリ幅に細くシュレッドされたものをモジャモジャに絡ませた感じ、
これ何と言うかわかる方、いますか?今ではすっかり使われませんよね?
緩衝材といったものではなく、製品を引き立たせる飾りの用途かと。
たまらなく懐かしいので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています