俺も元来大人しく消極的な子供だったが、欲だけはあって気持ちはエースで4番。
その欲から背伸びするが頭は悪いし運動神経もない。
大人しいのにどこか生意気な俺は学校ではいつもいじめられっ子だった。

社会人になると人付き合いの苦手な俺は制作畑に入るが、
ぶきっちょで年下にも抜かれ左遷まがいに営業に廻される。
ここが転機になる。
制作としていつも営業を小ばかにしてたのだが、これが根拠のない自信となり、
怖い者知らずの俺は結果(数字)を出せた。
今思えば勘が良かったのだ。ある意味天分があった。理屈は後からついてきた。
それまで根暗で人付き合いは苦手だったのだが、営業に移って敬語で人の懐に土足で入る術を身に付けた。
仕事の自信はプライベートにも反映。女の股を開かせることも容易になった。
その後、これ以上バカな上司の下で働けないと独立。

いろんな事があったよ。面白い人生だった。
ただ、自分はバカで身の丈に合わない成功したと自覚していたのでと大勝負は出来なかった。
身の丈を知っているからこそ、大負けをしなかったとも言える。