【丑】昭和36年4月2日〜37年4月1日生まれ 22【寅】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 14:39:46.98ID:RMB+0JUH語り合いましょう。
前スレ
【丑】昭和36年4月2日〜37年4月1日生まれ 21【寅】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1526875186/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 14:40:41.42ID:RMB+0JUH0003名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 15:09:11.44ID:i0hQ7FJ60004名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 19:07:49.09ID:wmnLYwGO教えてくれ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 02:06:50.16ID:ZTj/tykH0006名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 02:11:03.50ID:cn9Hu+u8僕が小学1年生の時に御世話をして頂き有難うございました
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 08:34:19.28ID:1RavcgtF0008名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 14:18:43.37ID:DtrDDuy8乙
ここは保守で20まではある程度の時間レスせにゃあかんのかいな?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 18:11:28.98ID:cn9Hu+u8スカートめくりしてゴメンなさい
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 13:52:40.60ID:XIaWm58L俺、12人
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 20:42:21.16ID:BZEONsYp0012名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 23:41:42.53ID:FqDKCnxd同級生の恥
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 07:45:22.49ID:FcJXTTzQ還暦までがんばれ!
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 10:30:15.91ID:HEW1p3R4関係ない世代が乱入してるのか
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 19:25:10.56ID:upfTCr51下ネタって、もっと局部にまつわるエロい話か、そのプレイ内容じゃねーの?
因みに俺は20人。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 19:45:54.24ID:h0RsWkyv0017名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 19:53:25.77ID:h0RsWkyv0018名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 19:53:53.15ID:h0RsWkyv0019名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 22:15:56.87ID:D91Q9hOk0020名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 05:22:50.35ID:Bsp5Mp3L0021名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 17:17:59.09ID:RSUbJVDv世間話が自慢話に聞こえ、周りの者、皆「大将、社長、会長、座長、棟梁」に見えるという
コミックソングだろうにw
>>19
経験人数12~20人くらいの話で「あんたが大将」の歌詞を持ち出してんなら、
あんたの人生がクズなんだよw
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 19:40:55.49ID:1I16YVmp悶え苦しんで死ねよ屑
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 13:50:39.64ID:X2XSO0EO0024名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 13:57:56.56ID:qCOD01090025名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 17:54:31.13ID:OqvHjPkU当時の武田とベクトルが同じクズからすると周りが皆、大将と思えるのだろう。
ロン毛で短足パンタロンの青春時代だったか?w
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 18:03:36.34ID:t3qvOEMHベルボトムだ!
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 18:32:11.00ID:OqvHjPkU近所にギター担いだロン毛の短足でパンタロン履いたあんちゃんがいた。
カッコわりいなと思春期前の俺は思ってたよ。モロ武田鉄矢。
ありゃ中村雅俊を羨むのも仕方ないってもんだな。
田舎もんはベルボトムとか言って思春期以降も武田鉄矢みたいに履いてたのか?
中学の頃は先細りのジーンズ履いてたぞ。ぶかぶかのはカーペンターとかいうやつ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 19:31:15.99ID:s2798Jge0029名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 20:47:43.21ID:uZ6MMg/A自分らが小5の時村野武範「飛びだせ青春」
中一の時が中村雅俊「われら青春」
わくわく心待ちにしてたけど、「われら」は所詮二番煎じ感丸出しでつまらんかった。
村野以下飛びだせメンバーが訪ねて来て五年留年の穂積ペペ馬鹿にする回有ったけど、「何だこいつら偉そうに」とシラケムードだったわ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 22:09:03.88ID:zJbxVJRmあれも高校生の青春モノだったと思うけど
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 22:25:55.80ID:zJbxVJRm村野武範と中村雅俊のせいで早稲田や慶應って簡単に行ける大学だと小学生から中学生の頃は思ってたわ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 23:56:00.11ID:BG0qLmq/これが青春だ 竜雷太 再放送で観たことある
俺は男だ 森田健作 観てた
飛び出せ青春 村野武範 観てた
われら青春 中村雅俊 観てた
泣くな青春 水谷豊 観てた
高校教師 加山雄三 観てた
村野武範、中村雅俊のは明るい青春で泣くな青春と高校教師はもっと暗くてドロドロしてたけど、こっちの方が好きだった
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 00:39:13.45ID:RcsdUtam0034名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 06:10:40.56ID:x+zXorbj0035名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 20:44:43.71ID:wdJRYY+lベルボトムの中村雅俊は「俺たちの旅」のイメージ。
海援隊初期の頃と被るだろ。
小学校の時見た、近所の短足パンタロンのあんちゃんは
きっと拓郎、陽水の影響かもしくはそれより古いフォーク歌手だろうね。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 23:15:12.45ID:KFaOz+61俺らの頃は実際簡単やったやん。特に地方では早慶って何やねん、そんなん行かんと地元の
国立大へ行け、と言う傾向が強かった。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 00:36:59.84ID:4FiPDCaPそれはない(笑)
うちらは共通一次二回生。
今みたいに猫も杓子もセンター試験受験なんてとんでもなくて凡人には無縁な世界、共通一次受験=そこ退け!そこ退け!エリート様のお通りや!!って時代だったw
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 05:21:58.02ID:ILwgVPQI0039名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 16:32:37.08ID:y5Ar4ZG1旧帝大は一期校
戦前からの医学校も一期校。
琉球大学も一期校(笑)
親が鼻で笑ってたな。
地元民にはスーパーエリートなんだろうけど(笑)
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 19:48:18.39ID:KlEcGjlhコンプレックスの権化。
馬鹿馬鹿しいとは思わんかね?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 21:46:53.09ID:+QkM7tl7おれらの世代になると流石に実子の受験より甥姪の受験が多くなるけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 05:52:29.82ID:t02aNgjP今になって、つくづくそう思うよ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 06:40:30.26ID:1qLHS0m20044名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 10:24:37.61ID:L6JlFSDlとっかえひっかえ彼女作ってバラ色の学生生活を謳歌できると信じてた。
そして意気揚々と大学に行った。
結果はバイトばかりのつまらん4年間だった。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 19:41:20.45ID:lQunPZlP5年目突入(笑)したら、なぜか突然バイト先でJK、JDに毎日囲まれてスーパー桃源郷の日々(笑)
野獣の繁殖期って誰でも一生の間に必ず一度は有るんだと体感したw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 19:44:13.03ID:gHfd2qYt性欲はあるので風俗に行ってみたが、風のお姉ちゃんとコミュニケーションとるのも面倒くさい。
あともう少しでまる1年Hしない事になる。1年間Hしないのは40年ぶりのことだw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 21:02:17.83ID:XJWNCT3pワイは無かったやで
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 21:05:23.27ID:0X40U18S0049名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 21:18:43.87ID:lQunPZlP御愁傷様でした。
今の職場に不惑のアスベ、山下清、基地外うじゃうじゃいるけど、今までもちろん未経験w死ぬまで縁無いんだろうなと禿げしく同情するわ(笑)
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/19(火) 14:03:23.77ID:7KtTwDNWこの歳まで大病してない自分はまだ恵まれているほうだと思ってしまうな。
頑丈な体に生んでくれた親に感謝か。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/19(火) 18:58:53.94ID:sJYIVPH5手術で癌発取って抗がん剤治療。
平均的に余命3〜5年。
抗がん剤がはまれば5〜10年。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/19(火) 22:08:21.86ID:zgTvDuv10053名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/19(火) 23:41:02.09ID:6XSCXt+pもちろんそれにプラスして沢山のお金や素敵なw家族やら友人やら
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/20(水) 06:44:57.30ID:AD/lZb6u0055名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/20(水) 13:45:05.20ID:ydOLNKyV団塊見ててよく思う
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/20(水) 18:38:59.14ID:9ZEW7k2j高額医療費の限度額というものがある。
所得の低い者こそ返ってくる金も大きいはずだ。
当てはまらないのはベッドの差額代。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/20(水) 18:52:04.09ID:AD/lZb6u0058名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 05:54:43.06ID:WLoErCWg0059名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 06:11:12.89ID:wDX6+sxj藁をも掴みたい金持ちの選択肢。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 07:23:01.55ID:914bPgIx正直ぼけて頭おかしくなったら死んでるのとおんなじだわ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 19:17:12.35ID:AjU3uHmw最近はさっぱり来なくなった。
利用する者が増えているのか。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 08:27:50.52ID:mOm5ROi3嫌いやし興味ないわ
なろうとも思わん
あんなんどこが楽しいんか分からん
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 11:21:18.11ID:3mCa93lE貧乏人は個室無理だろうから大部屋だろうがね。
まっ毒男なら、面会人も来ないだろうから大部屋で充分。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 13:08:09.51ID:M4gaHSwzはがき 7円
鉛筆 15円
銭湯 35円
かけそば 80円
うな重 450円
映画 700円
新聞(1カ月分) 750円
新幹線(東京〜大阪間) 4130円
大卒初任給 約3万円
サラリーマンの平均年収 72万1700円。
(週刊現代3月2日号より)
それでもあの頃はみんな幸せだった。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 13:14:21.17ID:4Hp+gCuI病弱だった俺はそんなに幸せではなかった
今のの医療技術はすごいよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 14:26:06.44ID:3mCa93lE0067名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/24(日) 15:07:03.84ID:iIKyNRPD小5の秋、ボーイスカウトの集会の帰り道、皆で食べる駅の立ち食い蕎麦うめええぇぇぇぇ〜(笑)
母ちゃんに目輝かせて言ったら「こらっ!、買い食いしちゃダメでしょっ!」と怒られたなあw
それまで自分で小遣い持たないお坊っちゃまだったからねw、友達がお菓子買って勝手に食べてるの羨ましく眺めてたわけよw
かけ蕎麦が70円、天婦羅蕎麦が170円だったかな。
翌年秋オイルショック→狂乱物価で爆上げしまくっていった。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/24(日) 18:55:43.81ID:VrpXFCZWほんと天使に見えたわ
俺もこの先ヨイヨイになったら、あんな子にお世話してもらいたいもんだ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 05:57:08.52ID:4BLs6a8/0070名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 21:36:04.94ID:7Vh19uLR3本飲んで夜中に寝下痢。文字通り当り!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 06:30:54.89ID:lKd79lNXホームサイズが出た時今の1.5Lサイズくらいデカく見えたなあw
まともな親ならコーラなんて子供に飲ませなかったから、ほとんど無縁だったけどね。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 14:27:45.54ID:si6V/yyMよく腹を壊さなかったもんだ
今の子供なら一発で壊してるかもな
当時は衛生面で今よりずっと悪かったが、俺らもそれなりに逞しかったということだな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 19:19:53.53ID:T5n0Rd1B0074名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 19:32:27.24ID:zwQpJS3mお子様ランチ+チョコレートパフェが定番w
町の外食屋なんて皆無、あてにならない時代唯一のパラダイスだったね。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 19:40:54.76ID:/sFJ5oEt0076名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 19:43:50.48ID:D2Sei8MA0077名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 19:52:58.28ID:zwQpJS3m「ゾウさんのうんこデカかったねえ、湯気が出ててあったかそうだったよ!」とお子様ランチ食べながら大食堂でw
「まったくもお〜」と母ちゃん禿げしくがっかりw
子供なんてそんなとこしか見てないのだ(笑)
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 21:49:19.08ID:jCbvSwVE0079名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 09:19:13.81ID:+q8CjORj0080名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 09:55:08.70ID:yYWmujJ50081名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 19:14:13.55ID:OA6U9ShC二郎喰ってきた客は臭いから直ぐに解ると言っていた。
マジに二郎喰ってからくるんじゃねーよと言ってたゾw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 19:19:12.97ID:obwtCbRM0083名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 19:40:43.61ID:rNqM8z4Yぶたダブルがいい
初めて食べたのはアラサーの頃
50過ぎてからは無理(´-ω-`)
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 20:03:42.21ID:m0m19tOF0085名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 21:36:17.44ID:rNqM8z4Yキカイダージロー
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 21:48:52.29ID:66Wx/E810087名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 22:06:22.59ID:rNqM8z4Y0088名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 08:59:55.39ID:7WA52Fl10089名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 09:01:43.69ID:7WA52Fl10090名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 18:55:49.64ID:+II5p93+焼き肉とか全く食う気にならんわ
白飯と焼き魚があれば十分やね
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 08:43:12.29ID:Ob11NrMI0092名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 19:05:17.88ID:UrQhl0uW0093名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 21:20:01.44ID:Jqqyt19n0094名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 12:13:39.36ID:Ur1syxzR0095名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 00:48:12.31ID:SabhOG/60096名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 05:25:56.81ID:rpx3ooPt0097名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 19:47:35.13ID:L9p61MSD0098名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 21:00:57.24ID:GJLghYw0あれをやったのは失敗だったとか、あれを買ったのは失敗だったの類は多かった
少なくとも無駄な物を買ったり、無駄なことをするのは減る
あれをしておけばよかったと思えることの1/10くらいはできそうだ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 21:12:16.56ID:cJ37tl+eつべで さっきから白い蝶のサンバ百回ループして聞いてる
綺麗だったな加代子さん、ご冥福をお祈りします
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 22:51:27.88ID:GqU23xB0今のノウハウを持ってあの頃に戻る話ではないだろう。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 01:16:46.70ID:x4ocyPRcよく飲み会とかで皆集合出来たもんだな
気になった娘の電話番号とかを教えて貰えても自宅へ電話する時とかメッチャ緊張したなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています