トップページcafe50
1002コメント302KB

【丑】昭和36年4月2日〜37年4月1日生まれ 22【寅】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 14:39:46.98ID:RMB+0JUH
昭和36年4月2日〜37年4月1日生まれの同級の皆さん!
語り合いましょう。

前スレ
【丑】昭和36年4月2日〜37年4月1日生まれ 21【寅】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1526875186/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 14:40:41.42ID:RMB+0JUH
寒い
0003名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 15:09:11.44ID:i0hQ7FJ6
団長の最期の台詞
0004名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 19:07:49.09ID:wmnLYwGO
お前ら年金受給は通常、繰り上げ、繰り下げのどれにする予定?
教えてくれ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/10(日) 02:06:50.16ID:ZTj/tykH
くだらねー人生
0006名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/10(日) 02:11:03.50ID:cn9Hu+u8
1973.4〜74.3に小学6年生だったお兄さん・お姉さん
僕が小学1年生の時に御世話をして頂き有難うございました
0007名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/10(日) 08:34:19.28ID:1RavcgtF
いっち乙
0008名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/10(日) 14:18:43.37ID:DtrDDuy8
>>1

ここは保守で20まではある程度の時間レスせにゃあかんのかいな?
0009名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/10(日) 18:11:28.98ID:cn9Hu+u8
僕らのクラスを担当していた6年生のお姉さん
スカートめくりしてゴメンなさい
0010名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 13:52:40.60ID:XIaWm58L
おまいらの素人経験数教えろ。

俺、12人
0011名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 20:42:21.16ID:BZEONsYp
童貞やぞ屑
0012名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 23:41:42.53ID:FqDKCnxd
知性のかけらもない会話
同級生の恥
0013名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/12(火) 07:45:22.49ID:FcJXTTzQ
12人?そりゃ多い方なんじゃないか?
還暦までがんばれ!
0014名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/12(火) 10:30:15.91ID:HEW1p3R4
別に硬い話しろとは言わんがもう下ネタで喜ぶ歳でもねえだろ
関係ない世代が乱入してるのか
0015名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/12(火) 19:25:10.56ID:upfTCr51
経験人数ごときで下ネタか?
下ネタって、もっと局部にまつわるエロい話か、そのプレイ内容じゃねーの?

因みに俺は20人。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/12(火) 19:45:54.24ID:h0RsWkyv
もう、固くなりません。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/12(火) 19:53:25.77ID:h0RsWkyv
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549943090/
0018名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/12(火) 19:53:53.15ID:h0RsWkyv
情けない
0019名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/12(火) 22:15:56.87ID:D91Q9hOk
オマエラ海援隊の「あんたが大将」の歌詞を思い出して赤面しろクズども
0020名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/13(水) 05:22:50.35ID:Bsp5Mp3L
恋愛には遠い年齢になったな
0021名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/13(水) 17:17:59.09ID:RSUbJVDv
「あんたが大将」って、あの頃ヒット曲から遠ざかっていた海援隊、武田が、
世間話が自慢話に聞こえ、周りの者、皆「大将、社長、会長、座長、棟梁」に見えるという
コミックソングだろうにw

>>19
経験人数12~20人くらいの話で「あんたが大将」の歌詞を持ち出してんなら、
あんたの人生がクズなんだよw
0022名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/13(水) 19:40:55.49ID:1I16YVmp
>>21
悶え苦しんで死ねよ屑
0023名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 13:50:39.64ID:X2XSO0EO
下ネタバカが来るとすぐ荒れるんだよな
0024名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 13:57:56.56ID:qCOD0109
くっさ!Twitterでやれやれクソガキ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 17:54:31.13ID:OqvHjPkU
「贈る言葉」も失恋ソングで実は情けない歌なんだよな。
当時の武田とベクトルが同じクズからすると周りが皆、大将と思えるのだろう。
ロン毛で短足パンタロンの青春時代だったか?w
0026名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 18:03:36.34ID:t3qvOEMH
パンタロンじゃねーよ
ベルボトムだ!
0027名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 18:32:11.00ID:OqvHjPkU
小学校の頃、パンタロン流行って履いていた。札幌五輪の頃。
近所にギター担いだロン毛の短足でパンタロン履いたあんちゃんがいた。
カッコわりいなと思春期前の俺は思ってたよ。モロ武田鉄矢。
ありゃ中村雅俊を羨むのも仕方ないってもんだな。
田舎もんはベルボトムとか言って思春期以降も武田鉄矢みたいに履いてたのか?
中学の頃は先細りのジーンズ履いてたぞ。ぶかぶかのはカーペンターとかいうやつ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 19:31:15.99ID:s2798Jge
中村雅俊が先生役のドラマって武田鉄矢よりすごい前だったよね?「飛び出せ」だか「我等」青春ってドラマ名の記憶は有るけど遠い昔になるわ「金八先生」シリーズははっきり記憶に残ってるけど…加藤優の印象は強烈だったわ
0029名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 20:47:43.21ID:uZ6MMg/A
>>28
自分らが小5の時村野武範「飛びだせ青春」
中一の時が中村雅俊「われら青春」

わくわく心待ちにしてたけど、「われら」は所詮二番煎じ感丸出しでつまらんかった。
村野以下飛びだせメンバーが訪ねて来て五年留年の穂積ペペ馬鹿にする回有ったけど、「何だこいつら偉そうに」とシラケムードだったわ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 22:09:03.88ID:zJbxVJRm
現千葉知事の「吉川く〜ん」ってフレーズだけ覚えてるドラマも内容は覚えて無いけど何か妙に記憶に残ってるなぁ
あれも高校生の青春モノだったと思うけど
0031名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 22:25:55.80ID:zJbxVJRm
>>29
村野武範と中村雅俊のせいで早稲田や慶應って簡単に行ける大学だと小学生から中学生の頃は思ってたわ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 23:56:00.11ID:BG0qLmq/
青春とは何だ 夏木陽介 生まれてけど知らない。原作は読んだ事あり
これが青春だ 竜雷太 再放送で観たことある
俺は男だ 森田健作 観てた
飛び出せ青春 村野武範 観てた
われら青春 中村雅俊 観てた
泣くな青春 水谷豊 観てた
高校教師 加山雄三 観てた

村野武範、中村雅俊のは明るい青春で泣くな青春と高校教師はもっと暗くてドロドロしてたけど、こっちの方が好きだった
0033名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 00:39:13.45ID:RcsdUtam
田舎で民放2chしか無かったから千葉県知事のドラマって見た記憶無いんだよなあ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 06:10:40.56ID:x+zXorbj
かっぺにしやがれ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています