トップページcafe50
1002コメント223KB

◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと24◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/20(日) 19:37:03.14ID:8wcfMjzy
※前スレ
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと23◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1541489085/
0680名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 09:26:47.16ID:owJZqcDw
国電のトイレはボットンで線路に落とす。
線路の整備する人かわいそうと思った。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 09:39:06.22ID:H/XuYOQF
>>678
チョココルネはモスラ幼虫にも似ていたね。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 09:39:28.28ID:ivhFkbOE
(´・ω・`)だから停車中に使うなとあれほど・・・。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 14:25:15.60ID:DkXayChM
家の蛍光灯の電器。傘がついてて紐を引っ張ってつけたり消したり
0684名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 14:31:34.97ID:m5OkATIt
>>679

東郷健
秋山祐徳太子
かねまつこうさく
0685名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 16:38:07.24ID:jBay1bOC
>>680
可哀想だったのは沿線の人だと思う
0686名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 17:43:59.55ID:Li4CsXiw
デパートのゴルフ用品売場のコースエントリーサービス一組2000円
0687名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 19:10:24.45ID:5n9Hfj3b
国鉄の車内に有った蓋付きの灰皿
0688名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 19:16:48.34ID:GkdYDiuH
テーブル下の栓抜き
0689名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 20:22:23.21ID:v/EG9AAY
裏がグリーンのフェルトが張られた、コタツの天板。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 20:24:51.77ID:V7cms+eq
お金を入れてコーラの瓶を引き抜くタイプの販売機。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 20:35:46.13ID:EbYW0eZu
>>689
あれって麻雀用でしょ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 20:39:01.22ID:Uq4dj3IB
【日弁連】副会長に韓国籍の白承豪氏選出 外国籍で初 人権擁護委員会や国際人権問題委員会などを担当する予定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552040175/

【朗報】 暴力団山口組幹部 本当に在日コリアンが多かった
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551872067/

【サスペンス映画並の展開】“パスワード知るCEO死去”で巨額の仮想通貨引き出せない問題、ウォレットは「空っぽ」だった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551921613/
0693名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 20:45:54.54ID:2VmKgcEl
>>691
あれで麻雀は結構やり辛い
0694名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 21:19:41.36ID:a29xVmW+
麻雀がダメならトランプでもすればええがな
0695名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 23:53:16.21ID:v/EG9AAY
>>691
そう、麻雀用。
我が家も家庭で花札や麻雀してました。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 23:58:08.59ID:8UGc/sU2
あれはトランプ用。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 05:54:59.23ID:R9CKsJPW
>>696
トランプ用なら年中、こたつを出しておかないといけないな。
第一、トランプをやるために、人が集まるか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051309475
0698名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 06:10:38.85ID:Y8cw7E3D
おかずを保護する傘
0699名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 06:29:02.84ID:snPnJPbZ
>>698
蝿避けだろ
0700名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 08:00:46.82ID:wMcKt7Ta
>>698
ウチの職場ではまだ現役です。
時間差で食べに来る人の為に使ってます。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 09:47:18.58ID:MNgjMf20
>>697
アホウ!それは雀卓と考えても同じだろうが!家族で麻雀よりかかでトランプの方ができる可能性は高い。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 09:47:37.45ID:TRArcTGm
トランプ用、というか麻雀兼ねたゲーム用な。

こたつって春になってもコタツ布団を取って年中置いていた家庭も多いぞ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 14:01:28.61ID:QQxNfwxt
市外局番09972とかの5ケタ
たしか6ケタもあった。


種子島の方々、イタ電してゴメンなさい。
種子島の人の声が聞きたかったんだ。
当時たしか2.5〜4秒で7円の電話料。
親が「何で今月も電話代が高いのかなあ?」と言っていたっけ。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 14:06:20.91ID:Dgp6LHcN
5桁市外局番が4つになったけど市内局番が一桁から二桁になって結局一緒だった。
グンマー!
0705名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 15:20:59.70ID:TpY+8ehA
>>698

蝿帳(はいちょう)

東京では今でも、ダイソー他100円ショップで現役販売中
0706名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 17:20:35.13ID:p4XOwa/g
蝿とかがくっ付いちゃうテープ
0707名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 19:50:45.55ID:dfDfMTWL
>>704
5桁市外局番が
4桁になって、今は3桁だ。
サイタマ〜
0708名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 19:58:48.21ID:I8PEKxnr
全部で10桁だから同じだろ。都内は9桁だっけけど。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 20:04:15.72ID:2qkSihLq
【世界教師】 私はマ@トレーヤ、投機家は人様の生活費を掛金にするな、ニートを増やした元凶はお前だ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552122718/l50
0710名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 20:22:43.76ID:AKMNs3KJ
青と赤の帽子を被った水飲み鳥
最後はコップに顔を埋める
0711名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 21:46:07.43ID:jyhXCbEW
ホタテマン(´・ω・`)
0712名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 21:47:47.01ID:Y8cw7E3D
由美かおるの蚊取り線香のブリキ看板
0713名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 23:00:12.09ID:AwTeHlV7
切腹
0714名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 01:16:22.55ID:cSkD4pz8
自家用車の前で写真撮影。
0715名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 01:48:33.84ID:d8/oEyR3
人んちの車の前で写真撮影した・・・・
0716名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 02:37:56.16ID:FuqEk9at
ビデオテープ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 02:43:02.60ID:cSkD4pz8
>>715
それは、昔 貧乏スレでやりなよw
ばかうけ間違いなしww
0718名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 07:58:04.41ID:C4RxLIWI
トイレの紐
落とし紙
0719名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 08:00:19.93ID:aSCn+s7c
菓子の空箱に昆虫採集してる子供。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 08:51:00.91ID:+ihJs3h1
>>719
標本作りの間違いじゃねの?
0721名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 10:17:43.51ID:C4RxLIWI
公園や広場においてあるドカン、良く中に入って遊んだ
スパイ手帳 水につけると消える紙
ライダースナック ラッキーカードが出るとアルバムがもらえる
ペプシコーラの栓 裏をめくると最高500円の当たり、セブンアップも四つ葉のクローバーでもう一本もらえた
大きな荷物を背負った行商のおばさん
屑鉄屋に山積されている白黒テレビ ブラウン管の中に強力磁石が入っていて良く取りに行った
万年筆詐欺 工場が燃えてしまってとかいって二束三文の万年筆を高く売りつける
0722名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 14:21:54.41ID:4+yvs27A
ブラウン管の中に磁石なんかねぇーよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 14:34:52.51ID:0plq/PR8
スピーカーに磁石が入っていたよね
0724名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 20:22:16.09ID:I6TrRTkZ
駅の脇のトロッコそこで遊んでるとスピーカーで注意されて慌てて逃げたな
0725名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 20:23:30.25ID:XxZaKCsz
ラジコにラジオ日経第1、第2ってあるけど、
短波放送をラジオで聞いてる人ってどのくらいいるのかな? 人口の0.1%くらい?
0726名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 20:24:05.75ID:I6TrRTkZ
梅干の日向干し
0727名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 21:45:12.34ID:baB7SF0o
梅ジャム
0728名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 22:07:48.89ID:fhlJni3y
紙芝居
0729名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 02:35:42.06
ブラウン管の中にはでっかい磁石があるんだぜ!
って言ってた奴はいたなあ。よく考えると>722なんだが、
小学生のころは「へえ〜。でもどこに落ちてんだ、そんなもん」って感じ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 03:56:19.58ID:BijSOmPD
電磁石って事じゃねえの?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 05:10:56.41ID:t9QDJP0a
走査線を動かすのは磁場
0732名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 08:42:29.16ID:XS5kXMuT
爆竹
0733名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 08:53:53.35ID:gK/5i0Fu
指の間にカミソリを挟んでビンタしてくるスケバン
0734名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 09:12:17.44ID:LCBY0zjn
ヨーヨー振り回してるよりリアルだろ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 10:02:47.99ID:IFAexiT/
洗濯しないルーズソックスのJK
0736名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 10:39:23.02ID:gK/5i0Fu
真冬でも半ズボンの男子小学生
0737名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 12:36:44.48ID:gK/5i0Fu
>>727
梅ジャム、当地では、今でも色んな種類を売ってる。梅林が名物なので。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 13:16:41.06ID:XS5kXMuT
廃業したよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 15:49:04.19
>>730
さらに訳わかんないけど、子供にとってお宝的なものが
ブラウン管にはあったっつうことか。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 20:54:57.36ID:/zJ+pvIw
ハム通信をしている中学生、今は見かけなくなった。
カタ屋、小学校の帰り道の歩道橋下なんかに期間限定で2週間くらい居た。
カタで作った粘土に綺麗な金粉で色を付けて点数を付けてもらう。点数が溜まる頃にはカタ屋もいなくなる。
伝書鳩を飼っている友達、鳩小屋に良く土鳩が紛れ込んでいた。
ジュウシマツを飼っている友達、飼いきれず買ってくれと良く頼まれた。
三菱鉛筆のおまけ、ユニボウズ
猿のオリバー君、人間と猿のアイノコらしい。
女子の体操着ブルマー、今の子は滅多に履かないでしょう。
運動会の足袋。何故足袋なの。
パン食い競走。飽食の今じゃあ食品衛生に問題ありとと言われるのか。
空いたコーラ瓶。良く店でお金に換えてもらった。
赤チン、最近見たことない。
紅茶キノコや九龍虫、今や迷信。
シーモンキー
百葉箱
ハナ肇と二宮金次郎の銅像
麻田奈美の「林檎ヌード」
0741名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 21:09:18.68ID:8eQaeIlZ
>>725
今でもICF-5900,ICF-6800,ICF-6700,
ICF-2001,RJX-4800D,RF-2900LBS,
RF-2200,RP-2000Fなどで聞いてる。
BCLラジオが好き。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 22:00:56.40ID:S7Fyris+
>>740
百葉箱は今も学校にある。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 22:28:40.55ID:8eQaeIlZ
>>740
アマチュア無線をやっている
かつての中学生なら、ここにいる。
ハローCQ〜CQ〜CQ〜
0744名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 23:09:31.39ID:/L4oIg+t
4アマ持ってるけど局免は流しちまった
0745名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 00:44:42.28ID:dApWJkzM
深夜のエロ番組
0746名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 01:14:09.74ID:UqUf4eWa
>>740
二宮金次郎の銅像は、俺が住んでるとこの小中学校にはあるよ。

なにしろ、二宮金次郎の生誕の地なので…
0747名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 07:55:46.56ID:ZRTF/MsT
これから夏に向かう時季。雨の日は、アジサイの葉にカタツムリがいっぱいいたし、
夏休みには、樹にカブトムシやクワガタ、カミキリムシなんて群がっていたのに。
今は、デパート・ペットショップで結構な値で売られているなんて。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 08:34:11.78ID:/HzrFyV8
>>747
昭和50年頃からですよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 08:53:55.17ID:0DgNmTOa
桜の花が散った後、初夏から真夏にかけて、桜の木に無数にいたアメリカシロヒトリがなぜか懐かしい。

桜の木の下にいると、ぼとぼと落ちてきやがった。

あっという間にいなくなった
0750名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 08:54:51.99ID:0DgNmTOa
>>747
カブトムシやクワガタ取り放題の雑木林自体が、どんどん伐採され、なくなっていきましたね。
0751たか埼玉(taka36)2019/03/12(火) 09:41:26.23ID:sUKqmqrw
>>750

今だかつて、野生のミヤマクワガタを
見つけた経験が、ない。
あと、タガメも。

(^^;
0752たか埼玉(taka36)2019/03/12(火) 09:43:26.46ID:sUKqmqrw
>>741

ベトナム戦争の頃、
FENは、反戦歌を流してたんだよ!
米軍が、反戦歌なんて?
これこそが、民主主義だと深く感銘しました。

(^^;
0753名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 12:08:47.85ID:MU2ppu5+
こちらは、ハノイの
ベトナムの声 放送局です。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 12:12:41.76ID:2D3qRMMr
>>752
PPMとか?
流石にその頃はリアルで聴いていなかったな。
ウルフマンジャックは聴いていた。
57歳で死んでしまったんだな…
0755名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 12:42:33.30ID:/8W85U0n
【メルトダウンA級戦犯】 『非常用発電機』安倍が放置  『非常用空冷回路』小泉が撤去  死刑求刑
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552357792/l50
0756名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 13:13:34.71ID:tzlm1Rsb
>>753
コチラハ ピョンヤンー
チョソン、チューオー
ホーソーキョクデス
0757名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 15:07:49.40ID:og9CAhAT
高田純次にそっくりだった元幕内力士 大徹(´・ω・`)
0758名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 15:50:07.08ID:xUpA3yfm
>>743
アマチュア無線は私をスキーに連れてってで
免許取った人多かったんじゃないかな
当時晴海で試験受けたけど結構な人いたよ
コールサインはJが足りなくなったのか7で始まってた
0759名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 19:19:43.39ID:9hXRQEsb
たばこのポイ捨て
0760名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 19:23:40.55ID:dLH01Xn8
交差点で信号待ちで、灰皿の中身をポイするやつはいるな。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 20:48:03.91ID:dApWJkzM
駄菓子屋
0762名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 21:20:46.53ID:EetAP3kz
おあい船の海洋投棄
0763名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 21:21:52.39ID:QWv0/YHU
駄菓子屋に行きたいなぁ。
今よくあるスーパーの中のテナントではなくて、本物の駄菓子屋さんで買いたい。

カタヌキ、ストローゼリー、きな粉飴、モロッコヨーグル、クジ引きなど、色々買いたいな。
0764名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 21:28:20.82ID:UXAvRKKt
コーラ飴とか、駄菓子屋にあったでかい飴玉、うまかったけど、たまに喉につまらせて死ぬかと思った。 

なんで、あんなに大きかったんだろ?
0765名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 21:51:08.09ID:QiD+91T8
棒に付いた渦巻き状の飴とか千歳飴とかな
0766名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 22:16:56.27ID:9hXRQEsb
>>765
なつかしい
低学年の頃50円玉握りしめて
買いにいったわ(〃▽〃)
0767名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 23:03:52.28ID:JUbqFSiD
内職のハンダゴテ、母親の手伝いで意外と家計に寄与していたかも。
バクダン菓子、公園なんかに米を炒ってお菓子にしてくれるオジサンがいた。
ヤッコ凧、今は正月でも見たことない。見るのはゲイラカイトかドローンくらい。
オコチャマのお弁当箱の定番、桜でんぶ、甘くて美味しいてんぶ、最近見たことない。
ごきぶりホイホイ、粘着液をジグザグに塗って・・・・
今のを含め三種類の50円玉、穴の開いていない五円玉、百円札、五百円札。
用務員のおじさん、緑のおばさん。
ベイゴマ、メンコ、オハジキ、銀玉鉄砲、パチンコ、空気銃、庭球
ツルハシ
御用聞き
45度のメガネ
パンチパーマ、リーゼント、アイパー、ニグロ
緑の羽根、赤い羽根
チビ六
0768名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 06:32:46.85ID:SL+xWlGr
昭和臭満載だわw
米菓子爆発させる
あの音にちょーびびったわw
0769名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 10:55:21.73ID:Boj0Za8I
子供部屋おじさん
0770名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 12:10:01.32ID:TFdpQ+mB
ばくだん菓子、うちらではポン菓子、まだやってるね。
テレビによると穀物膨張機というそうな。
0771名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 13:10:15.00ID:SL+xWlGr
あの機械名前があったんだ!Σ( ̄□ ̄;)
0772名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 13:31:21.80ID:mn9klAA/
あの頃はお祭りに連れて行ってもらうのが楽しみだった。

食べたいものがありすぎて、選ぶのが大変だった
0773名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 14:11:17.91ID:SL+xWlGr
でも、なかなか買って貰えなかった
0774名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 17:45:49.75ID:8LcjI05O
俺は必ずウルトラマンのお面とウルトラマンのハッカを買って貰ってた
0775名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 19:38:15.02ID:WXioyE60
【大阪】拳銃持った韓国籍の男を全国指名手配。大阪違法カジノ殺人未遂。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552341576/

【社会】金塊120キロ密輸で韓国人 身柄引き渡し要請を検討 検察庁[3/12]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1552364581/
0776名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/14(木) 20:01:09.44ID:FnCqcBOP
>>691
>>696
単なる台の滑り止め。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/15(金) 08:49:56.38ID:Cng3sT5a
ライギョ
0778名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/15(金) 10:21:53.45ID:NpgVadnE
縁日で売っていた毛笛。風船を膨らませてプーと音を出すヤツ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/15(金) 11:47:50.50ID:XGoixKlY
特殊学級
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています