トップページcafe50
1002コメント347KB

金融資産一億以上、さて今後どうしましょ? Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/15(火) 21:58:43.55ID:3VwfD7vk
金融資産一億以上あってリタイヤした人、現役の人、今後どうしていくか語り合いましょう。

※揚げ足取りや荒しは厳禁。

※万一粘着されてもスルーしましょう。反応が餌になってしまいます。

※質問をして答えて貰ったらお礼を言いましょう。

前スレ
金融資産一億以上、さて今後どうしましょ? Part.4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1541008340/
0213名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 09:43:58.60ID:feWVPhGw
>>212
脈絡アリアリよ
食いたくもないケーキのように金が積み上がる
片や大好きな日本の魚野菜果物をずっと食い続けたい
親が三菱で儲けた業の深い金ならせめて原発廃止に使ってよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 09:57:40.94ID:TIr4oXk1
>>213
反原発の団体に寄付するのはやぶさかではありませんが、
寄付したからといって、「美味い日本の農産物や近海魚が食えなくなる」ことに
変わりはありませんよ。なぜなら、3.11以降、状況は少しも改善していないんですから。刻一刻と放射能汚染は広がっていますよ、土地や海にね。
それと、誤解していないとおもいますが、フクイチの原発はアメリカGE製で三菱のものじゃありません。
父は三菱で「儲けた」のではありませんよ。ただ、仕事をしてサラリーをもらっていただけです。私も旧財閥系企業は好きではありませんが、
一刀両断に「業の深い金」と断じるのはどうでしょう。
知性が疑われませんかね。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 10:01:28.64ID:v28NUG5H
>>214
なん〜だ。ただのネットオタクか
0216名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 10:06:29.04ID:feWVPhGw
>>214
そこら中に三菱の原発あるじゃん
もんじゅだってどんだけ血税が三菱に流れてんの
疎遠な親のいらん金なら廃止に使ってよ
牡蠣とかウニとかワカメとか生きてる間は食いたいんだよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 10:09:10.17ID:v28NUG5H
原発無くても、温暖化で海中は悲惨な状況になってるのを知らんやつらか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 10:18:44.36ID:feWVPhGw
>>217
だーからただでさえ貴重な近海魚なのに
地震来てあっちこっちで原発がお漏らししたり吹っ飛んだら美味い食い物なくなる
0219名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 10:30:22.21ID:s/PadS5x
きれいにまとまったなw
0220名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 10:44:54.90ID:1fA+0dGh
この年になったら少々 放射能汚染されてても平気で食える自信がある。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 11:34:26.83ID:feWVPhGw
>>220
じゃーフクシマを食べて応援してやってくれ
0222名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 11:36:18.02ID:+Mz2pg1P
>>190
後妻業に引っかかるのはいかが?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 11:37:55.70ID:v28NUG5H
>>218
あの?原発おもらししか気にしてない訳?

マイクロプラスチック問題は?水銀問題は?
最近は、魚食ってないな。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 11:57:12.60ID:feWVPhGw
>>223
そんなにお漏らし上等でお漏らしし放題なら
頼みのインバウンドも来なくなるよ
せっかく和食を世界遺産にしてもね
チェルノブイリにメシ食いに行こうと思わないじゃん
0225名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 12:00:57.98ID:v28NUG5H
>>224
平日に出かけても、特亜で混雑しててうんざり。
インバウンド?俺は頼んでないから。
来ない方が、宿泊費や別荘価格下がるんで良いんだけど?
普通、そう考えない?億モチは。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 12:12:37.04ID:J825xrBN
日本経済の発展のためには仕方なし
0227名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 12:18:49.45ID:feWVPhGw
>>225
内需が全然ダメなんだから
外人が来て金落とさなきゃしょうがないだろ
0228名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 15:45:04.48ID:NdTLvuOm
>>188
残念なお知らせです。
あなたの引き寄せの法則とかいうおまじないは今無効化されましたw
速やかに現実に戻って部屋の掃除でもしてください。

ってか、お前一昨年も去年も54歳から年取ってねーやんww
ババアサバ読みすぎwww
0229名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 19:17:47.34ID:mZKhav1B
>>189
すごいですよね…なかなかできませんよ
俺は自分や両親の生活を優先させるなぁ
0230名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 07:45:58.03ID:mGYFdGor
結局12億円相続暴威はネタだった?
02311902019/03/04(月) 09:11:43.14ID:Fl8LN/YS
>>230
ネタじゃないですよ。
すべての方とはいいませんが、ここに集う人の品性の貧しさを感じてしまい、
気分が萎えて書けなかったんですよ。
億の金をもってうれしい人物と、私のような金が億劫な人物とは大きな隔たりがあるとね。
あまり知性を感じられなかったというのが本音ですね。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 09:15:45.92ID:1F/Os7gs
>>231
億劫ですか?後出しで資産に不動産があり、その収入に拘り、その収入の中での消費と取れうるし?資産に執着ともとれましたけど?
億劫なら、余生は2億程度で充分でしょ。寄付してください。どこかにね
報道されるだろうから楽しみにしてます。5ch伝説になりえますよ。
ガンバ
02331902019/03/04(月) 09:29:16.30ID:Fl8LN/YS
>>232
なんか私に興味がありそうですね。
もう少しだけ日本語らしい文章を書いていただけると理解しやすいんですが。


>後出しで資産に不動産があり、その収入に拘り、その収入の中での消費と取れうるし?

なぜあなたがそう思ったか、そう判断して書き込んだか、
いったん気持ちを整理して、筋道をたてて、書いてみませんか。

>資産に執着ともとれましたけど?

こういう文言には論拠を示すべきです。
知性が疑われますよ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 09:35:08.52ID:1F/Os7gs
( ゚д゚)ポカーン
知性?人さまに有りますと書けるほどありません。爆
まぁ、運転免許他、数々の資格取得できるほどはあります。爆

最期に質問ですが?
知性があるのに?たかが12億程度の資産の使い道に困るのは?何故?
0235名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 09:46:41.97ID:1F/Os7gs
資産を持つって怖いことだよな。
不動産もってたら、登記簿で住所なんか無料で確認できるし
独り者なんて解ったら、背乗りされる可能性もある。
三軒茶屋ね?もし、本当に持っているのなら?
不用心すぎるにもほどがある
0236名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 09:50:26.85ID:Fl8LN/YS
>>234
あなたは下品な人ですね。
本当に救いようがない人だと思いますよ。
インターネットでも品性は出ますから、なるべくていねいにレスを書いたほうがいいですよ。
でも、あなたの質問にはお答えしましょう。
私には「たかが12億」じゃないからですよ。
大金なんです。
月々10万もあれば楽しく暮らせる私には遺産が大金すぎるから。
金に興味がない私にとって、
その使い道を考えるのが億劫なんです。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 09:55:39.43ID:1F/Os7gs
だから、考えないで済む方法を書いてやったんだが?
で、所有資産が高速道路の横の町にあると書いちゃったのは?
知性があったら、書きませんけどね?爆
0238名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 10:08:03.06ID:ridEryuU
亡くなった義両親は、夫婦合わせて金融資産で3.5億、 不動産で4億円近く持ってたけど 超庶民の生活振りだったなw
家族が 生前に相続税対策しようとしたら、面倒くさい、半分程税金でもってかれるよ て言っても 税金支払えばええ てな感じ 笑。
残された家族で 説得して節税対策したんだけど 本当に面倒くさそうにしてた。
自宅の家具家電はよく新調してたけど、外食もせずにスーパーの見切り品の惣菜が多かった。
もっと楽しんだら ? と言っても 50年来通り早朝5時には仕事準備するような人で贅沢には程遠い生活だった、そんな人もいるんだ笑。
なので、自分ら夫婦も 申し訳無くて 億超えした相続を全然使えないわ 笑笑
0239名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 10:18:26.40ID:1F/Os7gs
>>238
半分じゃ済まないと思うけどね。それは、それで良いんじゃね?
資産を持つことを億劫?なんてジャレ事を言う御両親じゃないだろ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 11:18:43.77ID:mGYFdGor
やっぱネタだったのかw
自分で稼いだ訳でもないのによくドヤれるわw
0241名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 11:30:18.23ID:v2DRWG7J
>>240
ねた
0242名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 11:40:55.18ID:veDUBqQo
親から相続したお金でドヤれる人の気がしれない
0243名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 11:44:22.42ID:mGYFdGor
本当は単なる貧乏人でしょw
俺はもっとお金あるんだぞって威張りたかっただけ

しかも自力で増やした金じゃなく相続した設定w
0244名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 12:40:22.03ID:pAvVfmBE
何でこのスレ荒れるんだろう。ネタだとかどうでもよくないか?ここに書く以上、身バレ防ぐために多少のフェイクは入れてるだろうし。
0245名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 12:42:44.95ID:1F/Os7gs
態度が気に食わん、資産を持つのが億劫だから考えてくれ。
フザケルナ
0246名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 12:48:22.96ID:pAvVfmBE
気に食わないなら、スルーすればいいだけでは?金持ち喧嘩せず、と言うけどここは貧乏人の集まりに見えるんだが。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 12:49:41.92ID:1F/Os7gs
まぁ、善意で返答するとしたら、資産を持つのが億劫?なおさら営利不動産なんか持つべきじゃないだろ。
不動産市況が活況な今、売却を急ぐべき
後継者もいない高齢者なのに不動産に拘る理由が理解できない。
使い道?
老後の趣味は30代、40代から準備すべきこと。
肉体的老化も進みだしてるのに、いまさら、遅いよ。

だから、寄附しろ
名前入り基金にでもしたら?暫くは名前が残る。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 12:50:44.13ID:1F/Os7gs
>>246
貧乏人と卑下するつもりもないが、億程度で金持ちぶるつもりもない。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 12:52:29.62ID:pAvVfmBE
資産に未練がないなら寄付でおk、まあそれで終わりの話ではあるな。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 12:59:31.34ID:1F/Os7gs
法務局行くと、胡散臭いのがいるよ。
登記簿って閲覧は誰でも出来るんだよ。
遣る気になれば偽名でも可能。
どうでもいい個人住宅なら兎も角、三軒茶屋の貸しビル?チェックしてるのいるぞ
家族持ちなら、不安は少ないだろうけど、五反田?の元料亭詐欺事件なんか知ったら不安になって当然なんだが?
俺でさえ、不安なのによ。就寝時はカギ閉め、各部屋チェックしてるよ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 13:16:16.38ID:veDUBqQo
>>247
自慢はするけど寄付はしないんだよな、バーチャ君は
0252名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 14:35:21.46ID:b4PSfBPB
法務局って電子化されたから閲覧って出来ないんだよね
閉鎖謄本しか
0253名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 15:20:26.71ID:9XiCUyz/
こんな話でよく伸びたな(笑)
ほんとでも飽きるよなー
0254名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 15:43:32.45ID:MaokMU9r
>>231
せっかく書き込んだのに散々でしたね。いつもの輩の攻撃が始まったと思ってましたが、初めて書かれる方にそういったことはわかりませんからね。慣れてくると、読むに値しないレスはスルーできます。

12億円もの大金を相続されたとのこと、簡単に使い道は決まらないと思います。数年かけて情報を集めながら見つけるくらいの気持ちでいいのではと感じます。

そういう自分も5年位考えていて、12億に遠く及ばない額ですが、日常生活で使い切ることは諦め、将来は超高級老人ホームに入り、残りを寄付しようと思っています。老人ホームに入る案はネットでのやり取り(ただし5ちゃんではない)が基です。

寄付先は東洋文庫です。見学しながら沿革を聞く機会にたまたま恵まれ、実は資金集めに苦労していると知り、決めました。

「どう使おうか?」と頭の隅に常にあれば、目の前にヒントが現れた時に「これだ!」となることもあるという例でした。
0255名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 16:19:40.43ID:2GoiN03L
また長文が子供部屋から書いてるのか
0256名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 16:28:18.17ID:mGYFdGor
相続の奴ってさ
平尾昌晃の三男みたいなクズばかりだよな

自分で苦労してお金稼がないとダメ
0257名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 16:50:01.61ID:PTMY1uHr
>>254
んだよ
図書館ならそんな金持ち財団じゃなく
もっと困ってる大宅壮一文庫に寄付してやれよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 17:01:53.25ID:1F/Os7gs
>>254
数億の資産を得て、有料老人ホームと寄附だけってのも悲しいもんだな。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 17:13:06.66ID:5bSwys2/
>>256
親が金持ちで何が悪い。それこそ嫉妬w
まあ育ちや家柄は金で買えないからしょうがないよね。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 17:13:43.47ID:PTMY1uHr
だな
顔のせいで女が苦手とか言うなら整形すりゃいいのに
0261名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 17:15:55.04ID:PTMY1uHr
260の だな は>>258
0262名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 17:27:34.64ID:mGYFdGor
>>259
親が金持ちでも別に悪くはない
問題なのはそれをドヤる事だよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 17:38:19.38ID:1F/Os7gs
数億捨てても良い資産があるなら?
ファッションを一寸高級に変えます
リゾートホテルの5万円クラスの部屋を1〜3カ月リザーブしたいな。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 17:40:42.03ID:NBdlX8rh
>>262
そんなの好きにどやらせとけばええやん
自分の自慢はするくせに、人の自慢は許せんとか飛んだダブスタやね。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 17:51:17.10ID:1F/Os7gs
>>264
何を怒ってるのか理解できん
0266名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 17:51:47.07ID:oP/hNnH7
>>263
うっわ
ババくさ〜

いかにも貧困層のババア的発想〜

馬主になるとか
モータースポーツのスポンサーになるとか
障害者施設に寄付をするとか
投資用マンション買うとかあるでしょ〜wwww

コーキューファッションwww
リゾートホテルに泊まりたいwwww

あっひゃっひゃっひゃwwww
庶民感丸出しだよ腹がよじれるwww
0267名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 17:53:28.13ID:oP/hNnH7
>>265
俺も何を怒っているのか理解できんよ
親が金持ちとドヤられて、問題視するとか意味不明〜www
0268名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 18:02:29.22ID:PTMY1uHr
まーでも金融資産スレで親の遺産というのはあまり好かれないパターン
0269名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 18:06:18.80ID:mGYFdGor
>>268
でしょ?
12億円ドヤった後に月1500万円の不動産収入も後出しで披露
しかも証拠一切無しw
0270名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 18:07:15.92ID:1F/Os7gs
>>266
リゾートホテルなど何回も泊まってるけどな。
>馬主になるとか
興味無い
>モータースポーツのスポンサーになるとか
興味無い
>障害者施設に寄付をするとか
御前、バカだろ
>投資用マンション買うとかあるでしょ〜wwww
金をドブに捨てたインカ?
0271名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 18:10:00.44ID:1F/Os7gs
ホテルに連泊もひと月単位になるとファッションも大変だよ。最低限、10日分の服をもってないとな。
俺は冬は無論スキーリゾートだが、スキーウェアも2着じゃすまんな。最低5着だな

まぁ、億程度じゃ、無理。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 18:14:49.79ID:1F/Os7gs
母の遺産が入ったことで、堅実だった生活が狂った
http://a.msn.com/01/ja-jp/BBUkrRY?ocid=st
0273名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 18:37:15.54ID:veDUBqQo
>>268
相続の場合投資スキルも無いし人間としてのポテンシャルも低いのが多いのが要因
0274名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 19:07:24.17ID:1F/Os7gs
>>272でたかが、2千万円で生活が狂うとは恐ろしいもんだ。
億程度で馬主?
4億あってもな。50リタイアで余生50年と計算すると切り崩しで800万円の生活となる。投資スキル?金融緩和時代にスキルもskinもない。
この前、反米田さんが年金を当てに出来ないような発言をしたようだし。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 20:16:42.45ID:Xj5Aewt7
ドヤるって一般的な使い方なのか?
mGYFdGorのレス読むとなんかムカつくわ、ぶっ飛ばしたくなるわ
こんな50代いるんか? 億持ってねえだろコイツ
0276名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 21:16:23.65ID:mGYFdGor
>>275
俺は2億円あるよ
何なら証拠アップしてもいい
0277名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 00:46:48.67ID:Delb6nIR
ここで証拠出せ、おう出すわとかやめておきましょう
0278名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 00:59:30.12ID:69jXImeA
ドヤるって書いてる奴、違うIDだけど同一人物だろうな
いかにも頭が悪そうで気持ちが悪い 
目の前にいたら鼻っ面にパンチしてるかもしれないわ
2億の証拠あるなら黙って出してこい小僧! 手形じゃなくてよお
0279名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 01:47:19.09ID:o9+YwbsW
初代スレ主だが嘘つきばかりだな
0280名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 01:58:20.02ID:Delb6nIR
インディアン、嘘つかない
0281名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 02:06:36.26ID:69jXImeA
263よ、おまえ計算できねえだろ!!!
リゾートホテルの5万円クラスの部屋を3カ月リザーブして
ファッションを一寸高級に変えて、それだけで数億になるかバカ
おまえ小学校出てねえだろ、あ?
億持ってねえのに嘘つくな小僧! あるなら証拠出してみろヴォケェ
0282名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 08:35:07.33ID:vM8hM40c
>>281
夜は寝ろよ。
宿泊費を1泊10万円クラスとして、3カ月ざっと1千万円
食費は、毎日同じ額ではないが1万円/日として90万円か
これを2回/年おこなって2千万円/年
10〜20年行えば、億〜2億は消えるな
0283名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 08:44:32.96ID:vM8hM40c
資産が数億じゃなく、三桁億以上あったら
アスペンに別荘建てて、そこに永住したかったな
0284名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 08:53:12.41ID:69jXImeA
>>282
そういうのが後出しっていうんだバカ
ガチャガチャ付け足しやがって
5万円が10万円の部屋になってやがるしよ小僧
目の前にいたら、てめえの腹抉ってんぞ
0285名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 08:55:14.72ID:ScXvlPlA
>>277
他人に個人情報出せと要求する奴は
まず、自分が個人情報出すのが礼儀だよな
まぁ、自分ができもしないことを他人に要求するのは
ヤクザの因縁と同じで、人として下の下の行為だな
0286名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 09:01:55.38ID:vM8hM40c
>>284
5万円の部屋でも20年間で億だろ。
5万円の部屋ってのは、大したことないんだよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 09:26:07.43ID:69jXImeA
>>286
おい、バカ!
これもういっぺん読んでみろ小僧

>数億捨てても良い資産があるなら?
>ファッションを一寸高級に変えます
>リゾートホテルの5万円クラスの部屋を1〜3カ月リザーブしたいな。

おまえは5万円クラスのリゾートホテルの部屋を1〜3カ月暮らしてみたいと
書いたんだよ小僧
どうして20年間に変わるんだバカ
シャブでも食って脳みそ沸いてんじゃねえのか?
億持ってねえだろが、中卒!
0288( ゚д゚)ポカーン2019/03/05(火) 09:29:27.89ID:vM8hM40c
( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン
0289名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 09:43:04.44ID:69jXImeA
言ってる意味がわからないほどのバカが億持ちの器量があるか!
嘘つきやろうが! vM8hM40c、もう出てくんな
0290名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 17:43:27.92ID:AZ+JIAn7
やっと確定申告が終わりホッと一息です
(;´o`)=3
0291名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 20:06:29.11ID:4FYxfZCK
>>268
理由:嫉妬
0292名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 20:08:23.16ID:4FYxfZCK
>>270
貧民ババアの想像力を超えた話には興味ないか、テンプレ罵声くらいしか出てこないよねww
0293名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 20:10:02.06ID:4FYxfZCK
>>276
静止画ではなく、動画で出せるのなら出してもいいよw
0294名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 20:40:10.97ID:vM8hM40c
このスレは寝よかさんが、相続2千万円も含めて億になって、さ〜どうする?スレだったからね
別に相続でも良いんだよ。
数億資産があって、趣味も欠片もない人間が複数いる?のは驚きだ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 22:53:41.79ID:AZ+JIAn7
ソニー、20万円の高級イヤホン 超高音域をカバー
https://www.sony.jp/headphone/products/IER-Z1R/

100khz再生ですか〜
俺の素人耳でも違いがわかるかな(^^;
0296名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 23:00:46.18ID:vM8hM40c
>>295
昔は、ヤマハのアンプに、パイオニアのスピーカーとか値段で判断してたけど
転居の時に廃棄しちまった。
今年は、テレビを買い替えようかと思ってるが、その時にサラウンドシステムも付けようかなと
電気屋で聞いた時の臨場感は半端なかったな。
それが20万掛からんよな
0297名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 23:38:50.80ID:8s5oLdGx
>>295
俺はボーズの4万円のノイズキャンセリングヘッドホンを2回買い換えるほど使ってたけど
これはちょっと興味そそる
0298名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 07:32:43.40ID:v9t8B8l/
>>294
352 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/03/05(火) 23:23:15.20 ID:o9+YwbsW
私が建てた「金融資産一億以上、さて今後どうしましょ?」スレを見ると…

>このスレは寝よかさんが、相続2千万円も含めて億になって、さ〜どうする?スレだったからね

の書き込み。

旧スレでも書いたが私の資産は億もないw あくまで四捨五入で億なのだww

それで…

>すまん、正直に告白するがおれの資産は憶に少し足りんのだw
>四捨五入で億ってことなのだww
>ごめんちゃい、嘘ついてお許しを。

>本当の億以上持ちはどんな生活をして
>これからどうしていこうと考えているのか知りたくてこのスレ建てしたんだよ。

と書こうとしたがアイツはしつこい奴なので止めておいたw
このスレがバレない様にしておかねばならんww

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1544799809/352
0299名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 07:34:07.37ID:IeoYgJbg
一億程度で五十代から左うちわで過ごすには厳しいから働くしかないだろ
0300名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 07:55:30.13ID:oWqAR7IW
俺は2億円ある上に嫁も子供もいないから完全にリタイヤしたわ
0301名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 08:50:08.35ID:ICkBl+1P
>>298
ほう、私の敵がコピペかね
雑魚がすることはくだらんのう

てめーはそんなんだからくだらん人生しか送れんのだ
0302名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 08:52:39.16ID:ICkBl+1P
>>298
てめー、私に虐められたカス書きか?
それとも私批判した三人衆の一人か?
0303名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 08:57:02.68ID:ICkBl+1P
>>298
ID検索しても出てこんか
まーええわ、腐れ外道なぞ相手にせん
0304名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 09:17:42.92ID:ICkBl+1P
>>298
今日も鳥やすに行くのかね?w
0305名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 09:21:41.93ID:ICkBl+1P
正直に言ってやろう
私と妻の金融資産+不動産で億ピッタリだ
0306名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 09:39:25.16ID:g3TRTa4r
>>305
スレ違いだぞ。
スレッドタイトルをよく読んで。「金融資産一億以上・・」
金策に走って、出直してこいや。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 09:41:57.84ID:ICkBl+1P
>>306
だから最近はここには書き込みしてねーよ
てかここのほとんどの奴は嘘つきじゃねーかw
さて出勤
0308名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 10:14:55.78ID:oWqAR7IW
>>307
俺はちゃんと億こえてるぞ?

http://uproda.2ch-library.com/1007616X4Z/lib1007616.png
0309名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 11:46:53.48ID:pM0K3yHI
>>308
アップしたらなんちゃって億万長者が気悪いだろ
0310名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 12:50:56.69ID:QEBQ6WlY
全部株価なんかに突っ込んでるってこと?
0311名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 13:03:49.01ID:loTfjRSw
>>310
だね
画像見る限り株の評価額が1億4800万円で余力が300万円
0312名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 14:39:54.23ID:oWqAR7IW
配当や優待、貸株金利で生活してるんだから
資産の多くを株に突っ込むのは普通でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています