老後の住宅どうする 2軒目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0907車内泊の人
2019/03/09(土) 22:22:54.16ID:72i/4HNv【車内泊んちの21畳LDK】
考えてみれば21畳LDKとは、
まあ10畳程度ずつのDKとリビングに、1畳の緩衝空白地帯。
ダイニングテーブルと、ソファー&テーブルを置けば
普通は21畳の空間は埋まる。そういう想定の家だ。
でも俺はダイニングは不要で、ベッドを持ち込つもりでいたので、
ベッドからもTVが見えないと意味がない。
つまり、ベッドとTVが決まらないことには、居場所も決まらない。
キッチン以外の17畳リビングを
ああでもない、こうでもないとを悩んだ末に、
やっぱり10畳リビングで収まることに気が付いた。
そもそも広いリビングが欲しかったのは、
ベッドと、ストレッチや筋トレの空間も欲しかったからだ。
正直、2〜3畳大きかったが、注文建築じゃないから
小さいより大きい方が希望に叶う。
物を置けば収まりがつくもんだよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。