トップページcafe50
1002コメント345KB

【恋愛】50代の恋話 7 【結婚】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/27(木) 19:20:48.58ID:/HBrWXyo
前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1516765562/l50
【恋愛】50代の恋話 2 【結婚】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1527931608/
【恋愛】50代の恋話 3 【結婚】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1533349250/
【恋愛】50代の恋話 4 【結婚】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1535174995/l50

【恋愛】50代の恋話 5 【結婚】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1537063258/

※前スレ
【恋愛】50代の恋話 6 【結婚】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1538806520/
0183名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/30(水) 21:12:36.26ID:CFle1A8g
>>182
きみはどうなの?
0184名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/30(水) 21:35:46.31ID:FDgML31M
>>182
前進中だよ
先が見えないけど楽しいよ
お互い配偶者はいないけど老親がいて子供もいる

みんなはどうなのかなって
0185名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/30(水) 21:51:36.20ID:evqrbrAx
好きな人がいたんだけど本当に大切にしたい女性に気付いたって言われてサヨナラしたばかり
0186名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/30(水) 22:07:47.62ID:evqrbrAx
>>185です
続けますね
彼とその彼女とは何度も繰り返し復縁したり
別れたりしているみたいです
基本的にお付き合いに関して二人の意見が違うからしいですが
本当の所彼の女性関係が激しいかかと思う
でも彼にとってその女性は理想なんだと感じる。中学の同級生なんだって
うまく言えないけど自分にとってこれ以上ない
相手だから時々苦しくなり離れてしまいたくなるらしいです
0187名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 00:24:31.13ID:meMqQODi
>>186
前向き思考で次いきましょ
0188名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 00:25:03.97ID:szCDDj6S
>>186
それな(笑
ひっついたり離れたりの繰り返しはね
理想とかいうしろものじゃなくて、肌が合うんだよ たぶん
離れてもまた恋しくなるってやつ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 13:09:07.05ID:phTsrwM9
この年齢で条件だけで考えた場合に
条件の良い50代女性
条件の良い50代男性
はどんな人なんだろう?
0190名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 13:12:48.14ID:phTsrwM9
>>188
腐れ縁?
この年代の男女だと多そうだね
でもそんな事今更ならいいって思うよ
お互い独身ならカッコ付けずに一緒に居たいって感じる人と一緒にいようよ
時間大切だよ
自分なら一緒にいたい人とは少しでも多く沢山関わりたいな
0191名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 13:18:37.93ID:63ftWszF
>>189
カネ
0192名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 13:38:47.49ID:UQYdl0FU
男女共に条件面だけならば

親がいないこと

成人した子供がいる(何かあった場合の受け皿)

未婚の兄弟がいないこと

障害者の子供や兄弟がいないこと

女性だと正規雇用で働いていること

男性ならある程度の資産があること

持病がないこと(糖尿 高血圧 腎臓は致命的)

過去に精神疾患を患ってないこと

後何かある?

顔やらスタイルやらは無しで

バツは、1つまで かな?
0193名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 14:47:39.41ID:V5YzCAoO
あれこれ条件を言い出さない人
0194名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 17:29:21.71ID:AupWuk7E
>>192
こういうやつは無理w
0195名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 17:51:27.62ID:qBcEXGS6
>>192
年取ってまでこんなの言ってる奴って恐怖だぜ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 18:08:52.34ID:vfVHi+Up
まあどんなハードルがあっても最後は「お金」です
お金はほとんど全ての問題を解決します
お金アクバル
0197名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 18:15:13.45ID:FPqNrPz/
恋待ちコルセットのとこ全然ダメじゃんw
0198名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 20:41:25.26ID:meMqQODi
またそのキーワード言う
0199名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 20:53:54.09ID:szCDDj6S
>>190
縁は縁でもカラダの縁だよ
相性と、それから馴染んでるというのもあるだろ
どこをどうすればいい音色がでるか知悉してるとかもね
0200名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 21:23:45.55ID:Ob/QkPa8
>>199
まだそんな事必要かな
0201名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 21:26:04.64ID:hij/cwm5
カネが目的です
セックスもカネのため
0202名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 21:29:13.11ID:/A+TWc7a
>>192って、ハードル高いけど結婚の判断材料?
50過ぎて結婚ってさ、すぐに定年、収入がた落ちになるじゃない?
金が全てなら無理じゃね?

スキー行って来て男女連れの女の顔みてると、20年ほど前の彼女(20代前半)の方が数段可愛いかったな。なんて意味もない妄想してる
結婚なんかしてたら、スキーどころか、車所持も無理か
0203名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 21:32:40.51ID:szCDDj6S
>>200
まだまだ(笑
0204名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 21:52:00.31ID:Ob/QkPa8
定年退職した後に一緒に過ごすパートナーって事なら食事の好みや余暇の時間の過ごし方が
似てる人がいいよね
楽しく会話も出来ないとね
0205名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 22:21:43.13ID:qBcEXGS6
ユーチューブで人妻合コン潜入モノ観たよ。女はアラフォーあたりだが男はヤングぽい兄ちゃんばかりだったよ。年増女でもやっぱ年下系がいいのか…50すぎたおれ、それ観て落ち込んだよ、みんなはどーお?
0206名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 22:33:08.39ID:szCDDj6S
>>205
人妻がわざわざオヤジと会う意味ないだろ
オヤジは家にいるわけだし
0207名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 22:38:54.67ID:4qaR4/Jg
>>205
そんな所の女は若い男の身体目的で男は女のカネが目的
くだらん
0208名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 22:39:52.69ID:zQq8AVB1
たまにドライブしたり食事に行ける連れがいたらいいと思う
ただそれだけでいい
0209名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 10:39:14.93ID:+PO4csDb
老後が心配だからお金持ってる人と結婚したいです
結婚して早めに死んでくれるのが理想です
0210名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 10:40:39.46ID:wizJ1PIq
>>209
それが怖いんで、今更結婚はないです。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 11:14:14.91ID:gWegm6ad
愛のある出会いをしたいよ 金のために結婚したり恋愛出来る神経がわからないよ
金のある年上男性と結婚したり恋愛したりして別に男作る女を沢山知ってる ネット婚活恋愛している女はそんなんばかりだったよ
田舎だけど
0212名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 11:17:51.58ID:sdr5TFjS
>>210
僕もそれで悩んでる。
彼女が「一緒になりたい」って。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 12:40:14.67ID:YIw9bol6
>>212
付き合ってどれくらい?待たせてる?
0214名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 12:43:41.88ID:sdr5TFjS
>>213
二年半です。
当初は僕のほうが積極的にアプローチしてた。
途中で進展が無いのでだんだんその気持ちが無くなってきてた。
そしたら彼女から積極アプローチ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 13:35:30.34ID:YIw9bol6
残りの人生このままではつまらないよね
バツイチの同級生の女性も同じ事を言っていた
1人はつまらないよね
0216名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 13:38:14.96ID:YIw9bol6
>>214
2年は長いね 相手がいるって当たり前にならないように仲良くしてよ
殆どの50代独身男女は諦めている中で、2年も気の合う異性と出合いは羨ましいよ、
0217名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 14:11:52.79ID:kvU1wW1x
女の方が年金とか将来が不安だから選ぶならお金持ってる男を一番の候補にするのは当然
男は綺麗事言ってても結局は欲しいのはセックスだしそんなの簡単
終わってから嬉しいって囁いてみせたら一発( )で手の中に収まるしね(笑)良かったじゃなくて嬉しいが聞くみたいだよね男って
中途半端に経験ある人が一番簡単。楽勝。駆け引きっぽくすると簡単に食いついてくれる(笑)
経験無い人はだめね、ちょっと拗ねてみせたら簡単に諦めて引き下がっちゃうから目論見外れちゃう。お金欲しいのに
0218名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 14:21:47.35ID:Zu5BiHzx
純粋にこれから先のパートナーを探している女性はいるだろうけど見極めるまでが困難だね
恐らくそんな女性は一握りだろうし
金でなく恋愛相手を求めている女はある程度探したら諦めると思うよ
恋愛対象になる大半の男は若い女性を求めているから
結果的に永遠に出会えない
0219名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 14:52:05.76ID:sdr5TFjS
>>217
女性ならそう考えるだろうね。
それを見抜けたら悩まないんだけどね。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 17:03:44.65ID:qeu3pkWG
同棲して5年目の歳上彼居るけど面倒

一人旅予約したのに行くなって言うんだもん
2泊くらいいいじゃんと思わん?

心配だーってうるさい
0221名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 17:30:51.30ID:MMG5jJVi
50代毒は最期まで毒として孤独死でいいじゃないか
0222名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 17:40:00.87ID:3+6+eKRr
>>220
それはキツイね
一人でいたいときあるもん。
それを止められると冷めるな
0223名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 17:56:41.86ID:wizJ1PIq
>>217
50代の方に甘えられてもね?
男が行為を求めるってのも、中には20代猿と同じくらい盛ってる50代もいるだろうけどね。
俺は、同じ景色を見て綺麗だなと共有する記憶を持てる相手が欲しいな。
そういう相手がいたら写真も意味が出てくる気がする。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 23:35:07.23ID:17ckIutE
天涯孤独になって、死んだら財産を国に取られるのは馬鹿らしいと思い(大した額ではないが)、
昔好きだった人が独身だったら譲ろうと考えた。
調べたら結婚していることがわかった。
俺より大分年下だけど、年齢を考えたら普通結婚しているよな。
俺よりずっといい生活をしているかもしれない。
俺ってバカだよな。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 00:09:14.44ID:y3v4GSSc
>>224
財産底ついても生きてるから平気だよ
簡単に死ねないから
0226名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 00:38:43.58ID:HCsDqRGI
昔の人か。
>>224
その金は、今と未来のために使えば良いんじゃね?
俺も介護生活20年近く送って20年前の恋の記憶が数年前のように苛まれたけどな。
彼女たちには、別に20年の生活を持ってるんだよ。
俺には失われた記憶があるんだよな。彼女たちには。
20年間の生活がな
0227名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 00:49:56.37ID:HCsDqRGI
過去の彼女たちは職場関係のみ
リタイアした今、肝ブサの俺に再び恋花が咲く可能性は低いけど
過去に捕らわれず、今、そして未来に生きて行こうと思う。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 14:41:00.00ID:IggK8RKr
良い男 良い女は誰から見ても魅力的だから
放たれると即売れるなぁ〜
この年代だからこそ淡々と時間を過ごして付き合える相手が良いよ
0229名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 14:46:08.15ID:+VQxLzVQ
俺は諦めたなあw
ご飯行きたいとか言われても馬鹿にされてるか金目当てだろうし
そもそもからかって遊ぶなよと
0230名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 15:18:29.21ID:/0FJhBqu
>>229
自分で稼いだ金はお前の一部だよ
金目当ての女は、確実にお前の一部を愛している

女に愛される部分を持たぬ男も多い

素直に金にモノを言わせて女を食いまくるのがいい
0231名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 15:59:35.66ID:AsTCm1l7
>>226
224です。
レスありがとう。
彼女が結婚していることがわかって、過去のために金を使うのは止めようと思った。
彼女が自分の元を去ったのは、十数年前。
年齢からして、おそらく、その2,3年後に結婚したんだろう。
彼女には、十数年の結婚生活がある。
残酷でも、この現実は受け入れるしかない。
>>227
同じような人がいますね。
私もリタイア済みで、実質無職です。
女性と知り合うこと自体、皆無に近いでしょうが。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 16:09:53.58ID:n6By0HfB
>>220
ところで質問ですが、同棲5年って長く思いますが、結婚に踏み切らない理由は何ですか?
同棲を良しとする部分で理解しあえるのですか?
僕は彼女から一緒に暮らしたいと急に言われましたが、一緒に暮らすのは構わないですが、結婚となると躊躇してしまいます。離婚歴もありますので。
生活レベルは人並み以上かとは思います。
彼女は女性の独り身なのでキツイ将来的に部分はあるのかも知れません。
ただ、同情心で判断を誤りたくないので。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 16:15:20.83ID:n6By0HfB
↑将来的にキツイ部分

間違えました
0234名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 18:02:57.55ID:2VVR61ak
結婚なんて
どーしてもしたいというのがないなら
やめとくんだな
0235名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 21:28:04.32ID:L/xJ9zgJ
全ては相性
0236名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 21:33:41.00ID:HCsDqRGI
相性も何をさすのかにもよるんじゃない?
ここは50代板だし、遅くとも10年経てば収入激減
色んな意味で人生を考えるべきだろ
中途半端な小金持ちなら尚更
富裕層以上だと考えちまうけどな
下手に入籍、借金こさえられたら?
0237名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 21:46:12.50ID:Djgiamdm
他人同士が一緒に長く暮らすの、って年取ったほうがうまくいくよ、20代のころそれで大失敗したんだ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/03(日) 17:41:40.01ID:inkYAMQD
>>236
そうだよね
サラリーマン卒業したら年金生活
アパートやマンション等、不労所得があれば別だけれども
多くの同世代は質素にならざるを得ないからね
禍を呼び込むことになりかねない
0239名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/03(日) 18:30:19.34ID:u7u0RbP4
>>238
逆に、定年後に車維持も厳しい?ドライブも厳しいとか
趣味に金を使えない状況で、独りはきついもんがあると思うよ
二人なら孤独を抑えられるかもしれんが
0240名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/03(日) 18:32:44.10ID:zVt9dQ27
世の中お金次第だからね
0241名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/03(日) 22:48:43.86ID:zd3TIoIF
>>239
確かにそうだね。
散歩が好きだけど、ちょっと遠くへ行くと交通費が結構かかるから、そうちょくちょくはいけない。
一人暮らしで趣味を制限せざるを得ないというのは、結構きついな。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 09:48:54.17ID:+YsnGxKr
>>232
お互いこの歳での婚姻の入籍のメリットが見いだせないから。
損も得もない、無駄

今が楽しければいいから
0243名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 10:33:42.98ID:OhDTx4lz
余程、イケメンで、金を持っている
しかも50代後半から60代でも
それを維持できる。
女以外でも生き甲斐を持ってるのなら
良いかもしれんけど?

別れたら、次があるなんて考えない方が良い
0244名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 10:35:50.26ID:+YsnGxKr
>>232
もう一つ

同情心で判断すべきじゃないよ
お互い一緒に暮らしたいという気持ちがきちんと出来上がって初めて同居に至る訳だし。

私らは別れたとしても独立し合ってるから安心して同居できる。
家事分担もしてる、彼は毎日掃除機かけてくれるよ、ごみ捨てもしてくれる
料理は全く出来ないけど
0245名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 10:54:45.01ID:OhDTx4lz
同情心?経済的な問題で同情する超上から目線の保持者が結婚に向いてるとは思えんけど。
>>244さんはそれなりに稼いでいるようだけど
通常はないからね。
正社員でも貰える年金では施設入所も危ういし、無論、資産もない。

だけど、経済的に蔑むのと同じ同情心云々からも結婚しない方が良いのは同意
続かないと思う。
0246名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 10:58:13.77ID:OhDTx4lz
男でも60過ぎても働き続けたいなら、奥さんの内助の功が必要だヨ
栄養バランス考えた食事、洗濯とか家事は大事だしね
50位だったら、まだ、無理聞くだろうけど、
これからだよ、色々病気がでてくるの。
50代に比べると、60代は死亡者数倍増するからな
0247名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 11:44:33.88ID:1HtarAhI
なんだこれ
0248名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 12:01:41.86ID:7qEIzvqY
よくわかんないけど「(自分以外の男は)諦めろ」そう言いたいのかな
女性の意見としてお金ない男には出てきて欲しくないから好都合です
0249名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 12:15:59.69ID:NBxMWjtY
>>244
回答ありがとうございます。考え方とても理解できます。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 13:12:35.73ID:OhDTx4lz
答えはないってことだよ。
結婚して正解だったってのも、幸せだからだろ。
家庭の温もりを求めてたら、相手が発症とか有り得る訳で。

運命と選択だよ。
俺は、過去の恋愛で選択ミスをしたが、介護で20年間近くを失った後に定年前に億り人リタイアになった。
暇が出来ると、過去の選択ミスに苛まれることがあった。
苛まれる原因は孤独だったが、、、、、、、
今は、吹っ切れた。
恋愛はブサなんで諦めてるけどな、
まぁ、良き運と、良き選択を
0251名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 14:36:58.96ID:yrzdmjBz
私個人の意見言わせて下さい 子供達を育て上げ両親を介護して見送った立場からするといくら資産があっても必要以上に年の離れた心の通わない人と無理に我慢してまで結婚したり付き合いたいとは思わない
後10歳若ければ欲しいものも行きたい所も沢山あったけど今は穏やかで優しい時間冴えるあれば形になるものは要らないな

結婚相談所にも通ったけど10歳以上上からしか
需要がなかった
人次第ではあるけど恋愛感情の持てない人とは
お互いに不幸かと、
0252名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 19:25:50.49ID:mUKGUMs1
>>251
彼氏いるの?
あなたが50代半ばとしても10歳上からのアプローチって介護要員だよね
0253名無しさん@お腹いっばい2019/02/04(月) 19:31:52.95ID:/nz6PF1x
孤独だ。鏡のなかに股間にシワを寄せるゾンビがいる。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 19:39:55.52ID:EypItfjr
>>251
穏やかにゆっくりと生きていきましょう
>>253
ゾンビ2号です
0255名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 19:52:29.15ID:OhDTx4lz
>>251
10才上で駄目ですか?
いや、私の過去の恋愛相手って、7〜15歳くらいはなれてたもんでして。
スキー場でも明らかに、還暦リタイアされてる方でテクニック旨い方が独りで滑ってます。ウェアも綺麗だし。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 20:21:06.37ID:LgGNefKK
自慢とそんな人と付き合った私凄いってやつですね、わかります
0257名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 21:26:25.00ID:cV0qmEzD
高々10歳差程度でなにからんでるの?(笑)
50にもなったら、相手が20ぐらい離れていたってさほど威張ることでも驚くことでもないから
0258名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 21:39:27.86ID:yrzdmjBz
>>257
20上だと親の年代になるから無理だわ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 21:48:03.12ID:LgGNefKK
>>257
溢れ出る自慢とマウント
0260名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 22:08:56.48ID:OhDTx4lz
自慢してる訳じゃないよ。30代半ばで嫁候補でメンタル安定で二股などしていないなど
選択してゆくと若い子になっちまっただけ。

まぁ、結局、振られたけどね。結婚してたら、今頃は働き続けだろうな。
それでも趣味のスキーを続けられたかどうか?
0261名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 23:05:47.14ID:cV0qmEzD
>>258
なんで上だけなんだよ
50と30だって20違い
0262名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 00:11:02.19ID:Md8KFL78
>>251
年が近ければ、心の通わない人無理に我慢してまでも結婚したいんだ。
変だね。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 00:13:21.19ID:nB+kptxu
随分ひねくれた人がいるな
0264名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 06:13:20.27ID:/17VAacU
あと、20年もすればすべて解決するでしょう。
でも、後悔しないように生きていきたい。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 09:58:18.00ID:B0VeGqRI
結婚相談所っていうのには変なのしかいないよ
結婚だけが目当て。

要するに家事が面倒だから家政婦みたいな妻が欲しいんでしょう
60代でも70代でも恋愛をする気の有る人ならまめに活動してるよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 12:24:36.35ID:uWeP5OfR
>>265
参考までに、どんな活動をしてるんですか?

家事もどうなんですかね?冷凍夕食配食サービスあるし。
掃除はルンバ。御風呂なんか結婚しても掃除担当させられそうだし、車も趣味にも金掛けなくなったら
スーパー銭湯で充分な気もしますが?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 12:50:56.62ID:B0VeGqRI
>>266
そんな生活疲れそう
弁当は好きな味付けの美味しいもの選んで作れないしスパ銭毎日は金かかり過ぎ
スポーツジムの風呂で済ませた方が経済的だね

今の飲み屋は老いも若きもボッチ飲み沢山いるのでナンパ。
旅行もツアーで行ってもボッチがたくさんいる。

ボッチで申し込んでもツアー料金割り増しされない旅行会社も増えたしでとにかくナンパ
0268名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 13:20:20.76ID:uWeP5OfR
>>267
スーパー銭湯なんか毎日言っても2万円だろ。
その程度で銭掛かるなんて・・・・・スポジムの方が安いと言えば安いけどね。
それだけで通うのもな。
食事の味付け?はぁ?
ナンパね?俺も40年前からナンパ経験あるけど、撃沈、撃沈、又撃沈。
成功したことないね。
今まで交際していた子は全て同僚だが・・・・・・

で、ナンパ成功率何%?
テレビ番組でロンドンブーツ1号が視聴者に変わり、ナンパする番組で
視聴者がもっとかわいい子を軟派しろ。で1号切れてたな。ナンパ舐めるなってさ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 13:21:17.05ID:z6RPbmi9
恋愛じゃなく性欲スレ
お金出してくれるならいいよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 14:15:08.52ID:B0VeGqRI
他愛ない話から趣味やフィーリングが合うか確かめて友達、LINE交換から始めるんだよ

ボッチ飲み女子はカウンターにいるから女性の嫌そうな態度取る男はマスターがやんわり遠ざけてくれる
有りがたいよね

>267
みたいなのは生理的に無理だわ・・・運動しないでジムで風呂だけ入るんかいw
0271名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 14:23:22.17ID:uWeP5OfR
俺は古いタイプの人間なんだろうけど、
女でボッチで飲み屋に来るタイプはダメだな。
>>270
>>267は御前だしな。
で、相当、イケメンの50ソコソコの年齢?
後半になるとぐっと老けるぞ。発症する可能性も上がるしな?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 14:26:36.55ID:B0VeGqRI
>>271
アラフィフ女です、今でもボッチ飲みとかボッチしゃぶしゃぶ食べ放題とかするよ

彼氏持ちだからナンパは卒業したけど
0273名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 14:28:29.07ID:uWeP5OfR
体力さがるから家事してくれる妻を求めるんだろうけど
旦那が現役でなら、奥さんも炊事頑張るだろうけど
旦那リタイア?奥さんも高齢化じゃ、炊事してくれないよ

家事だけなら、高級以上の有料老人ホーム入居がベスト
0274名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 14:38:14.28ID:uWeP5OfR
>>272
しゃぶしゃぶ屋とか食い物屋までダメとは言いませんけどね
バーとかスナックとかにボッチで行く女はダメですね
酒って、浮気の入口だと思ってますし。

職場同僚女の子(当時は20代そこそこ)なんかには、宴会の席で深酒回避方法をレクしてましたな。

私自身はスケート、スキー、スノーボードでのナンパ経験しかないな。
30代までは、JKにポテチ袋貰ったり、山頂で出だしタイミング探ってたときにスノーボード板を「えい、エイ」なんてフザケタ感じでギャルに逆なん?なんてこともありましたけどね。
最近、介護卒業、医療治療終了でボチボチ、スキー復活ですが・・・・・・
スキー場が中国人だらけですな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 14:51:18.57ID:B0VeGqRI
>>274
ザルの私には不要な心配。
トイレ行く時も飲み干してから行くし、戻ってから新しいグラスに変わるものをオーダーするし。

老人ホームでなんかで暮らしたくない、事故物件に住んでるのと同じじゃん
0276名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 15:29:32.35ID:uWeP5OfR
>>275
飲み干して行くなんか、薬警戒してだろうけど。
貯えあるんですか?飲みに行くのも金が必要だし
それ以前に10年も過ぎたら、定年だろ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 15:39:49.46ID:WnkpPLt5
>>272
あなたの彼氏って15歳歳上の人?
前からずっと書いてる人と文体が似てるから
0278名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 15:42:24.58ID:WnkpPLt5
50代女性は息子や娘や孫が居たりするからまだまだ家に居るイメージだわ
仕事してる以外はね
少なくとも私はほとんどボッチ○○とかしないわ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 15:57:32.72ID:B0VeGqRI
サラリーマンじゃないからね

今までずっといつでも人に囲まれてるから一人で飲み食いする時間は貴重なのよ
ボッチ旅行出来なくなってちょっと不満
0280名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 16:22:44.67ID:nB+kptxu
人と関わりながら生きていくって大切だよ
異性に限らず気の合う仲間を作れば良いよ

段々お一人様が増えるんだし
0281名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 16:31:47.65ID:uWeP5OfR
対人関係を閉ざすつもりもないけどね。
気の合う仲間か・・・・・・
俺は、店の「店員」にも有難うは出来るだけ言うようにしてる
アメリカ映画なんかだと、サンキュウは挨拶替わりみたいだし。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 17:13:10.77ID:x+IsaPUe
女っ気なしのおじんがぐだぐだ自分語りするのはもーいいから!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています