トップページcafe40
1001コメント264KB

昭和45年度生まれが集うスレ vol.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/12(月) 20:16:06.54
1.昭和45(1970)年4月2日〜昭和46(1971年)4月1日生まれを対象としたスレです。

2.スレの進行を促進する為、age推奨(sageは状況を見て各自の判断で)。

3.古参住民は初心者を生暖かく見守ってあげましょう。

4.次スレは進行具合にもよるけど、950〜990辺りで建てましょう。
  その際は前スレのURLと、このテンプレのコピペもお忘れなく。

5.あらしは華麗にスルーしましょう。

6.50歳の誕生日が来たら卒業しましょう。

7.出会い厨は他スレでやれ。

それでは同い年同士で和気あいあいと語り合い、そしてたまには愚痴り合いましょう。


前スレ

昭和45年度生まれが集うスレ vol.8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1314343529/
昭和45年度生まれが集うスレ vol.7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1310388086/
0049名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 13:20:28.48
人間も所詮動物だからね。今は法治国家だけど原始時代とかだと男はオスの
肉体的な腕力、攻撃性で他のオスを支配してたんじゃないかな。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 14:27:04.45
今朝のユニクロのチラシに「ワイヤレスブラ」というのが掲載されていて、一瞬無線LANかbluetooth内蔵かと思った。
仕事のしすぎと忘年会の連続で疲れてるのかもしれない。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 14:51:22.63
ワイヤレス=無線LANと思ってしまうのも無理はない。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 14:58:49.78
「おこめ券」にはいまだに反応する
関西人限定だろうが
0053名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 15:03:22.27
オメコ?
関東だけど大阪の人がそう言ってた。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 15:14:29.85
>>51
胸の谷間にマイクを付けてハンズフリーってものオシャレかもな。
問題はバッテリーを防水にしないと洗濯できないという事か。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 19:12:14.01
1年頑張ったんで、自分へのご褒美欲しいな。ささやかなものでいいから。
去年はAVアンプを買った。今年はなにを買おう。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 19:25:03.32
この前マスターオーディオの7chのAVアンプ買ったよ。

60型くらいのテレビが欲しい。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 20:42:01.83
その前にお金が欲しい
0058名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 01:13:19.68
>>48
筋トレでケンカ強くならないよ。。。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 06:47:50.86
まあケンカの強さは運動神経の良さかな。

代謝上げるために筋トレしようかな。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 11:59:44.55
俺、ダイエット兼ねて筋トレ+ジョギングしたんだけど、脂肪が落ちたと同時に筋肉も付いた。
ダイエットやめたら太くなった筋肉の上に脂肪が付きだして、体重以上に見た目が太くなった。
これはいかんので、来年は腹筋のみ+ジョギングを再開の予定。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 12:47:09.21
筋トレと有酸素運動はずっと続けないとダメなのか。
どうしても食べてしまうからね、運動は必要だな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 13:06:49.53
ボクシング6階級制覇、フィリピンの英雄マニー・パッキャオ
こんな体になれたら、冬でも服着ないで外出する
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/99/08/bird23milesjp/folder/355655/img_355655_35321299_0?1289835190
0063名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 13:12:06.64
デブだと自分も周りからも見苦しいからな。
痩せてるだけで40代男はポイント高いよ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 13:21:33.36
でもただ痩せてるだけじゃアンガールズみたいだしなぁ。
細身マッチョが理想。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 13:59:30.48
筋肉あると強そうだし女性から見てそれがセクシーなのだろうし。
デブは絶対セクシーでないし。40代でセクシーと言っている自分に笑いますが
現実に中年でもセクシーな男はいるし。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 14:25:07.86
>>62
体脂肪低い人は風邪ひきやすいらしいから気をつけろよw
0067名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 14:38:43.02
話が変わってしまうが風邪ひきやすくなった
0068名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 14:51:59.08
今ひいてる。
ひきやすくはなっていないけど、治りにくくなった。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 14:56:11.95
疲労感が取れないとかあるし
休日出かけたくないとかある
0070名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 21:25:24.44
風邪なんか引いたら仕事で迷惑かけてしまうからな
ちょっとでも外出したらウガイ液でうがいしてる
変な寒気が続いたらすぐに栄養ドリンク飲む

これだけで滅多に風邪を引かなくなった
0071名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/20(火) 14:45:18.49
さあ今日はSuperflyのライブだ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/20(火) 21:56:29.75
テレビでの放送なのか。ライブに行ったのか。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/20(火) 22:17:10.05
たぶんライブじゃない?
俺は中森明菜のベストテンDVDBOXを予約した。
特別ファンじゃないけど、あの時代、特にベストテンは番組自体に思い入れが強いし。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/20(火) 22:26:55.91
最近、中森明菜のベスト盤を買ったけど失敗だったな
聴きたい曲は全部入ってるんだけど、いらない曲が多過ぎてなぁ
喉を潰して落ち目になってからの曲は聴きたくないんだよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/20(火) 22:54:15.91
>>74
沢田研二のベスト盤おすすめだ。
昭和は名曲が多いよな〜
0076名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/20(火) 23:09:57.80
>>75
それはとっくに持ってるぜ☆
0077名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/20(火) 23:18:41.93
80年代の中森明菜がお手本にしていたのが沢田研二らしいね
曲ごとに、衣装やビジュアルをガラリと変えるところかな
0078名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/20(火) 23:48:40.98
勝手にしやがれのイントロのピアノはハネケンさんなんだよなたしか
0079712011/12/21(水) 09:56:25.58
>>72
言葉足らずでゴメン。
大阪城ホールのライブに行ってきた。
楽しかった。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 11:30:32.70
ライブは非日常を味わえる御楽だな。
以前BoAのライブに行ったがとても良かった。
superfryはCDでたまに聴くよ。
0081712011/12/21(水) 11:36:20.23
ただ、立ちっぱなしの2時間半は腰にキツい。。。
昨日は腰の調子が良かったから大丈夫だったけど。
ライブに行くのは夫婦の楽しみなんだ。
忌野清志郎のライブの時の客は、自分よりお兄さんやお姉さんが多かったけど、
Superflyは若い子ばかりだ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 11:49:58.76
御夫婦で楽しめる趣味があるのは良いね。
若者の中にいるのはエネルギーがもらえて良いかも。
音楽って良いよね。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 12:20:32.31
>>82
ずいぶん年寄りくさいコメントだな
0084名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 12:51:38.61
SuperflyにSHOW-YAの「限界LOVERS」歌って欲しいな
0085名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 13:04:20.95
Superflyといえばジミー・スヌーカ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 13:29:33.70
>>71
SuperfryはCDでしか聴いたことないけど実際の歌唱力はどうだった?
0087712011/12/21(水) 14:07:09.18
>>86
Superflyは4回目だけど、歌唱力はいつもスタジオ録音のCDと同じハイ・クオリティ。
声量もスゴイから、喉を大事にしてるんだろうなと思う。
今回はコーラス隊とゴスペルも歌ってたよ。
0088712011/12/21(水) 14:11:38.16
>>84
ハードロック系のSHOW-YAや浜田麻里とSuperflyは、音楽的にちょっと違うと思ってる。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 18:41:05.54
昔、安全地帯のライブに行った時、スタジオ収録と寸分たがわぬ玉置の歌唱力に驚いた
稀有な才能があるだけに、プライベートのイタイ言動が残念すぎる
0090名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 18:46:17.74
本国ではブロディよりスヌーカの方が人気があると聞いてショックでした・・・
0091名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 21:03:00.55
>>89
公には公表してないけど躁欝病なんだよ。
歌唱力も抜群だし玉置が作った作品は名曲が多いからもったいないね。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 21:17:04.82
福山雅治は統合失調症と聞いた。
才能ある人って精神病質なことが多いみたいね。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 21:56:58.43
>>92
初耳だし、とてもそうとは思えない
0094名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 22:08:33.24
何年か前に1年くらいラジオだけやって休業してたのがそうなのかな?と思った。
軽症の統合失調症だったのでは。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 23:14:54.73
福山はありえないよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/22(木) 00:52:32.23
うつって、完璧主義や突き詰めるタイプに多そうだなぁ
桂枝雀も確かそうだった
普段落語は聞かないのに、あの人の噺だけは今でもCDで聞いてる
0097名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/22(木) 01:14:37.06
前にいた会社で鬱病患者が続出してから専門の本で読んだら、なりやすい性格も
あるけど、睡眠時間を削って休みも取れずに仕事をやらされたりして過労でも
なるから誰にでも可能性はあるとあったよ。
まさしく前にいた会社の例がそれだと思った。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/22(木) 09:16:07.21
うつは今では珍しくない現代病だよね。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/23(金) 17:47:36.61
3連休なのにお仕事
0100名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/23(金) 22:11:58.54
3連休なんか取ったことない
2連休すら滅多に・・・
しかも薄給(ノД`)・゜・。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/23(金) 22:49:53.08
仕事があるだけマシだろ・・・
0102名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/23(金) 22:59:46.51
自分へのクリスマスプレゼントに
お菓子の入った長靴を買った
わびしすぎる…
0103名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/23(金) 23:49:48.46
>>102 ・・・年齢的にも状況的にもわびしいなw

職場のに誘ってもらえなかったから、週明けに居酒屋で一人忘年会&カラオケで一人二次会してくるわ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/24(土) 00:05:16.36
昔、ひとり将棋をした事がある。
打った後、盤面をひっくり返し、また打つ。
その繰り返し。
しばらく続けると、最大級の虚しさが心を襲う。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/24(土) 09:44:30.63
ひとり麻雀してる奴いたな。
ひとりで卓の周囲を牌を切りながらぐるぐる回ってるの。

ちなみにそいつの腕前は仲間内では無敵でした。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/24(土) 12:20:09.73
OFFしようか
0107名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/24(土) 17:28:13.54
じゃ、いまから仕事行ってくるわ。

世の中のカップルに不幸が訪れますように。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0108名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/24(土) 17:53:14.69
バブルの頃はホテルは全て満室だった
今でもそうなのかな?
30過ぎてから、クリスマスなんてなんの興味もなくなった
0109名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/24(土) 22:36:12.41
>>107
俺も明日仕事じゃ
0110名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/24(土) 22:44:15.06
>>109
あたしも仕事
0111名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/24(土) 23:16:38.61
>>110
仲間がいるとうれしいね
0112名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/25(日) 03:32:48.42
>>111
朝早いのにうっかりこの時間まで起きてた…
仕事頑張ります!
0113名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/25(日) 07:13:59.19
おはよう!
自分もこれから仕事だ。行ってきます。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/25(日) 10:40:42.07
ああ、今日は寝過ごした。
今から仕事だ・・・
自由業の成せる業。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/25(日) 12:19:32.61
自由業か。才能、特技ありそうな人だ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/25(日) 14:20:33.72
ずっとDVD観てる日曜日。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/25(日) 14:52:18.84
ホワイトクリスマスか。
雪は降らんでいい。金を降らせてくれ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/25(日) 14:56:28.89
え?ホワイトクリスマス?
俺、東京だからホワイトクリスマスを経験したことない。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/25(日) 17:11:42.34
>>118
あっ、そ
0120名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/25(日) 23:49:18.98
仕事からご帰還
雪が降っててスンゲー寒い
これから1人で鍋しながらポン酒の熱燗呑むぞ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/26(月) 22:15:37.02
>>119
なぜ気分を害してる?

日本海側は雪のようだな。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/26(月) 23:19:09.07
7年前から海外だが、今年は年末年始をベトナムで迎えることになった。
募る望郷の念、かと言って今さら日本に帰っても使い物にならないのでは?
という不安もある。こんな感じで暮れ行く2011年。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/27(火) 00:21:02.22
クリスマス後から新年までの間に生まれるとほんと誕生日とか忘れられるよなw
まぁ、この年で誕生日も何もないわけだがww
0124名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/27(火) 00:27:47.49
日本は暮らしやすく好きだ。ずっと海外生活だと日本に帰って来たくなるだろう。
でも今の日本は超不景気だし・・・>>122はエリートなら日本でも何か仕事あるんじゃない?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/27(火) 00:47:16.38
海外で仕事ができるならエリートだよな
なら日本でも何か個人でも出来ると思う
0126名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/27(火) 09:23:23.03
海外は上で日本は下って見方、そろそろ止めないか。
>>122はエリートかどうかは分からないが、その海外での生活を生かした「何か」が
日本でも出来るかも知れないね。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/27(火) 12:31:43.17
日本でも仕事ができない俺からすれば汚い職業以外は海外で金が稼げる奴はみんなエリート
0128名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/27(火) 13:47:39.17
>>126
全て海外が上というより、少なくとも俺の会社では海外転勤組は国内だけ
しか経験のない社員より生え抜きのエリートだよ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/27(火) 18:37:07.17
今46年生まれのスレ見てきたけど、ガラ悪いね…
ここのがほのぼのしてるよ!
0130名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/27(火) 19:24:06.85
そうなんだ。
俺、2ちゃんはこのスレしか覗いた事ないから分からんわ。
歳も歳だし、荒れる要素なんてないのにね。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/27(火) 22:16:14.95
今日でやっとおまえらに追いついた
待たせたな
0132名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/27(火) 22:30:53.16
あと5カ月したらまた突き放す
0133名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 01:20:13.03
いたちごっこだな。

さて明日で仕事納め。31日までに友人二人と会う予定。
大掃除しないとな。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 01:25:20.50
羨ましいな
25日から年明けの4日まで仕事
やっと取れる休みがたった1日
サービス業なんてやるもんじゃないね
0135名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 01:32:16.94
私もサービス業です途中からでしょ?
年始末のお休みに文句言いたいなら辞めれば?
0136名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 01:38:37.13
わかるけど接客業は人のお休みの時に儲けだよ辞めた方がいいよ
あたり前の事も出来ないならね
0137名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 01:47:09.16
いやいや、>>134は愚痴ってるだけでしょ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 01:48:58.11
>>135>>136
盆や正月に休みがないのは仕方が無いが休みが少なすぎるんだよ
過労死が多いのもサービス業が一番多いくらいハードで割があわない
話は変わるが、なんか日本語変だぞ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 01:51:05.69
>>137
フォローサンクスですw
0140名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 02:05:39.21
単純に接客出来ない人はしないほうがいいよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 02:07:01.95
スキとかじゃないと接客って無理だよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 02:19:06.58
サービス業はサービス業ではあるけど、お客の前に出たりする立場じゃないよ
01431422011/12/28(水) 02:21:20.95
酒飲んでるからか文章がやばくなってきたw
0144名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 02:34:45.65
すいません〜
0145名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 02:45:24.71
45年生まれ1970年数えやすかった事は良かったよ^^
0146名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 07:28:38.23
サービス業に従事するやつらは社会の底辺
0147名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 09:47:16.18
>>146
40にもなってそういうこというか。w
サービス業なんて五万といるぞ。
トラックの運転手なんかもバカにするんだろうなオマエみたいな奴は。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 10:07:21.13
日頃はそうでもないのに、接客業に対してはやたらキツイ女っているよな。
「お客様は神様でしょ」みたいな感じで。
どんないい女でも、その態度見たら興ざめする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています