トップページcafe30
1002コメント379KB

三十路で漫画家志望者が雑談するスレ40

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大人の名無しさん2017/12/11(月) 20:19:59.81ID:1PzFmm4s
そんな漫画家志望達でマッタリ語り合おう!

※誹謗中傷、煽り荒しはスルーで。煽り荒しに構う人も荒しになります。専用ブラウザ推奨。
※生活保護の話題は荒しの切っ掛けとなるので厳禁。
※sage進行
※次スレは>>970を踏んだ方が立てる事。


http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/cafe30/1507719745
0976大人の名無しさん2018/02/08(木) 21:33:25.39ID:3iz/TuaP
間違ってても面白ければ良いんだと「そのキレイな顔をふっ飛ばしてやる!」を見て思った。
0977大人の名無しさん2018/02/08(木) 22:17:26.48ID:ZpPTlqKu
高校野球シュミレーションゲーム『俺の甲子園』
http://orekou.net/i/644z
ここから始めると部費15万が支給されお得ですよ。
早い者勝ちですよ。面白いよ。
0978大人の名無しさん2018/02/08(木) 23:53:12.69ID:PIA4BGEI
>>976
あれは作者がライフル買って自分が正しいこと証明してたから…
0979大人の名無しさん2018/02/09(金) 02:22:40.80ID:i/lVSJz0
よその作品見ると
この部分がダメとか、ここはこうした方が面白いのにとか、構成が悪いとか
いっぱい思うけど
いざ自分が作ると中々思い通りにいかないね
0980大人の名無しさん2018/02/09(金) 02:29:27.88ID:xDCCkbaO
受かるかわからん投稿作や、誰も読んでない新人の読み切りで
そんな特殊部隊どうのややこしいジャンル
費用対効果悪っ!としか思えないなぁ
しかも30〜50Pくらいだろ?スゲー詰込むことになるよな
話のスケールとPのボリュームが合ってない気がする
チマチマしたコマにゴチャゴチャした説明文が入るのがオチって感じ

連載陣並の構成力と画力と魅力あるキャラを描けるならやってもいいけど
そんな実力あるならとっとと連載してるよね
0981大人の名無しさん2018/02/09(金) 07:14:55.64ID:n+40HryT
>>975
昔なら功殻みたいなのも需要あったのかね
まあ、説明多いのは野暮なだけだわな
とはいえ、整合性とったりやネタ仕入れにもなるから知らないよりは知ってる方が良いとは思うよ、やっぱ
本文に調べたこと全部入れるのが逆効果なんだよね
0982大人の名無しさん2018/02/09(金) 10:32:32.23ID:Rz230Xzq
どこの国由来とか読者は興味ないと思うからかっこよさで決めていいんちゃうかな
0983大人の名無しさん2018/02/09(金) 10:38:12.07ID:n+40HryT
架空なら好きにできる部分大きいから好きにしたらいいよね
ただ、個人的には湿気とか砂とか気温とかで変わるものは、それっぽく合わせた方が良いと感じる
別に重火器に限らず、衣食住とか生き物とか、ちぐはぐだと変な感じ
0984大人の名無しさん2018/02/11(日) 13:39:21.96ID:twwIAFWx
みんなコマとコマの間は何mmにしてるんだい
俺5mmで次の段は1cm空けてるんだけど、どうなんだろう
空けすぎかなあ
0985大人の名無しさん2018/02/11(日) 14:40:24.01ID:17JHlzTa
>>984
一センチは基本だからいんやない?
0986大人の名無しさん2018/02/11(日) 15:26:03.27ID:rBiFutOw
2mm 6mmだなぁ
あんまり空けると青年誌向けな構成になる
0987大人の名無しさん2018/02/11(日) 19:00:09.51ID:QXFp6WHA
昔は縦5mm、横3mmで描いてたけど
今は縦3mm、横2mmだな
やっぱ描く範囲は少しでも大きいほうがいい
0988大人の名無しさん2018/02/11(日) 19:12:58.02ID:TH54wa7y
>>987
縦3mmとか狭すぎじゃね
0989大人の名無しさん2018/02/11(日) 21:49:09.81ID:OSBMx5wv
枠線太くしてコマの空きなしの方が、描く範囲は増えるかもね
0990大人の名無しさん2018/02/11(日) 21:51:56.28ID:RKUPTAGS
三十路で漫画家志望者が雑談するスレ41
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1518353471/
0991大人の名無しさん2018/02/11(日) 23:27:02.61ID:sExM7O8g
>>990
乙です
0992大人の名無しさん2018/02/12(月) 15:28:36.79ID:eJw7Ucl6
みんな個人差があるんだなあ
漫画誌も単行本も原稿サイズから縮小されてるから、
プロが何mm間隔なのかちょっと気になる

>>990
0993大人の名無しさん2018/02/13(火) 00:55:21.21ID:0P6ODtk1
ネーム進まん(´・ω・`)
0994大人の名無しさん2018/02/13(火) 01:23:29.67ID:pQJ8ml41
がんばれ
つ コーヒー
0995大人の名無しさん2018/02/13(火) 02:14:43.13ID:Wmw3YeiW
諦めてもう寝る(´・ω・`)


今日はバイトがメチャクチャハードだったから疲れはててる
0996大人の名無しさん2018/02/13(火) 13:57:24.62ID:4QWFzSvu
仕事明けなので今からネーム
0997大人の名無しさん2018/02/13(火) 19:30:22.79ID:/zjarSVb
2mm4mmなんだけど少なすぎかな
そういえば縮小されることを考えてなかった
0998大人の名無しさん2018/02/13(火) 20:04:57.20ID:TAkg1z7n
正直、テキトーに描いてるから多分枠線の太さマチマチだわ
でも担当に指摘されたことはないから良いのかな
0999大人の名無しさん2018/02/13(火) 21:21:14.22ID:166x5agg
中古のペンタブをオクで買った
スキャナーで取り込んでカラーをこれでやるつもり
1000大人の名無しさん2018/02/13(火) 21:21:56.12ID:166x5agg
>>996
ワイは深夜がネーム一番捗るから深夜にマック行ってネームやってくる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 1時間 1分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。