三十路で漫画家志望者が雑談するスレ40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0839大人の名無しさん
2018/01/29(月) 02:02:28.54ID:SULMnWjU編集会議で何を話されてるから全くわかってないようだね
そもそも大手なら編集会議に上がるのは、30〜40人くらいの作品の中から10本くらい絞ったもの
この段階で担当と数人の編集は「面白い」と判断したものしか上がってこない
つまり「面白くて当たり前」なんだよ
そこから、実績ない新人の可能性と、中堅の安定感、ベテランの実績を
天秤にかけていく。つまり「この作品は売れるか」会議をやる
ここで、いくら面白くても、前作の連載でやらかした作家は段々通らなくなっていく
いくらその面白くても「信用性」が無くなっていくからね
運良く次の連載が取れても信用に黄色信号灯ってるから失敗できないし
初版の部数も絞られるからヒットもしずらくなるんだよ
その話をしてる。実績がいかに大事になってくるか
そこまで経験しないとわからんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています