トップページcafe30
1002コメント379KB

三十路で漫画家志望者が雑談するスレ40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2017/12/11(月) 20:19:59.81ID:1PzFmm4s
そんな漫画家志望達でマッタリ語り合おう!

※誹謗中傷、煽り荒しはスルーで。煽り荒しに構う人も荒しになります。専用ブラウザ推奨。
※生活保護の話題は荒しの切っ掛けとなるので厳禁。
※sage進行
※次スレは>>970を踏んだ方が立てる事。


http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/cafe30/1507719745
0726大人の名無しさん2018/01/22(月) 17:46:56.53ID:X/QWDX/g
女の子側に理由を持たせるなら、主人公に似た家族の写真のカットを入れるとかかなー
ありがちかなー

>>725
最後の一行笑ったw
0727大人の名無しさん2018/01/22(月) 18:19:22.52ID:ZlJVYMuw
>>723
お前は何というか、都合のいいのかわざとなのかマザコンなのか?母親しか無いのがお前の拘りなのは分かるが、娘が妹だろうが、娘だろうがその方が売れるだろ?お前が母親に強烈なフックがかかってるだけってのは自覚してんのかな?
0728大人の名無しさん2018/01/22(月) 19:31:45.76ID:Rq8g4+tg
>>717
さっき見たけどあんな講座に良く金払うよなぁ
予約が一杯ってのもマジかって思うわ
0729大人の名無しさん2018/01/22(月) 19:46:35.14ID:vX2KM6Im
んだよ俺の地域放送してねえし
0730大人の名無しさん2018/01/22(月) 20:08:43.61ID:EBkjo6qV
1ページを5分であの密度のネーム描けるのすごかった
数をこなしてこそのスピードなんだろうな
0731大人の名無しさん2018/01/22(月) 20:43:41.28ID:X/QWDX/g
>>727
一般論として話したまでで、別にそこまで老婆に拘ってないんだけど?
そもそもその案出したのは別の人だし、同意しただけ
たとえばドラマでも母親題材と父親題材と、それぞれ扱うテーマは違うじゃん?
父親なら乗り越えるものとか、兄なら比較されてコンプレックスとか憧れとかかな?
今回はわかりやすい(裏を返せば安直だけど)なのが母性愛ってだけ
「売れない」以外にそれを否定できないから噛みついてくんのかなー
マザコンとかの個人攻撃じゃなくて、論理的に脚本としての見せ方で代案を出すとかしてくれよ
他の人の意見やアイデアは知りたいしさ

雪の中、今帰宅
>>717見れなかったわ…
Youは何しにって、再放送してたっけ
せいぜいスペシャルの時のぶんだけだよな
0732大人の名無しさん2018/01/22(月) 20:55:00.71ID:NUAasKu+
深谷陽先生にならお金支払う価値があるかもだが
他の講師の面々見たら、読切ばかりとかアシしながらプロ目指してますとか
自分より実績ない漫画家もどきレベルもいて笑う
実績無くてもコネで小遣い稼げていいなぁ
大手で連載経験ある自分なら講師やっていいレベルじゃんと思ってしまった
0733大人の名無しさん2018/01/22(月) 21:38:19.78ID:6KLzvNjo
ポプテピピック面白い
アニメはまだみてないけど、サイトの4コマ連載のほう
0734大人の名無しさん2018/01/22(月) 22:00:00.10ID:X/QWDX/g
漫画教室の講師バイトって時給1500とか2000程度だもんな
実績ある人は普通に漫画描く気がする
志望者がやるには悪くないバイトだろうけど、漫画が軌道に乗ったら辞めるだろうしな
本当の初心者向け
0735大人の名無しさん2018/01/22(月) 22:03:12.10ID:X/QWDX/g
>>732
都合つくなら良いんじゃね
たまに求人見るよ、この手の教室の講師
こういう教室に通ってる子供から聞いた感じだと、かなり酷いレベルの講師もいるみたいだし
>>732がやったほうがいいかも
実績あるなら時給高くしてくれるだろうし
0736大人の名無しさん2018/01/22(月) 23:12:04.17ID:t5e8vIgB
そんな低レベルで人にもの教えてる奴がいんのかよw
自分が学ぶことの方がまだまだあるだろうに
相手が子どもだろうとそんなレベルで教壇に立ってほしくないね
誰かの先生になるって覚悟薄すぎ
0737大人の名無しさん2018/01/22(月) 23:25:36.62ID:NUAasKu+
>>736
サイト見たら書店員やってますとか、編集者と「10年来の知り合い」です←何もんだ
程度の素性のよくわからん奴も講師してるw

>>735
だったら俺を雇えw とも思ったが、こんな面倒くさい事で日銭稼ぐより
漫画でもう一回一山当てたい。アニメ化したいわ
0738大人の名無しさん2018/01/22(月) 23:54:33.58ID:t5e8vIgB
>>737
まあ、レベルがようわからん専門学校が乱立してる今の時代、もっと小規模な漫画教室にハイレベルを求めること自体が欲張りなのかも知れないけどね
となると受ける側にもどこがよくてどこがダメといった知識が必要とされてくるんだろうね
0739大人の名無しさん2018/01/23(火) 00:15:01.87ID:IdAlwEj0
ここの皆であんなの受講したことある人いる?
まあ中には専門学校に通ってた人もいるかもしれんけど。
0740大人の名無しさん2018/01/23(火) 00:15:19.08ID:Z8ZTv+cr
>>733
これ漫画が原作だったのか…ネットから出てきたキャラかと思ってた
チラ見したがこれはあかんズルイわw
今季アニメ豊作だな
0741大人の名無しさん2018/01/23(火) 00:29:50.87ID:Cc5wwzbU
ポプテの大川ぶくぶと
ちょぼらうにょぽみって絵が似てるからペンネーム変えた同一人物かと思ってた
0742大人の名無しさん2018/01/23(火) 01:58:00.19ID:SfpI6FcH
ポプテピピックは原作は面白いけどアニメはクソすぎる
0743大人の名無しさん2018/01/23(火) 06:18:40.11ID:XwIpYJAU
>>736
まあ、こういうのは技術面よりも
0744大人の名無しさん2018/01/23(火) 06:29:49.49ID:XwIpYJAU
>>736
こういうのは技術面よりも教室をうまく回すとかの運営接客スキルが求められるものだから
漫画が超絶上手くても生徒受けが悪かったら意味がない
まず、対人スキルが高くて漫画の基礎は知ってるよという人が最適解なんだよ
まあこれは学校も同じだけど
それにただのカルチャーセンターだから、教壇って感覚もないと思うよ

んで、ある程度自分に自信がある人は>>737みたいに漫画で金稼ぐ方を選ぶから、あんまりうまい人は来ないというループ
うまい人はいないわけじゃないだろうが、まあ少ないよね
っていうか、「そんな講師レベル高くないな」って思える人は、こういう教室に金払わないと思う
0745大人の名無しさん2018/01/23(火) 09:28:27.58ID:U7/r85Gd
Youは何しに〜のオーストラリアの漫画家志望さんは
わざわざ日本に来ないと漫画の指導受けられないのかな
と言うことは海外では意外と漫画を教える講師がおらず
ちょっと漫画齧った程度でもビジネスチャンスあるって事だなw
0746大人の名無しさん2018/01/23(火) 09:38:32.95ID:U7/r85Gd
と言うかオーストラリアの志望者の人三十路だったなw
三十路だけでもハードル高いのに
日本語わからない外国人、絵もソコソコ、つか漫画を描いたこともなさげ
色々詰んでるのに無知ゆえの行動力が羨ましくもあった
0747大人の名無しさん2018/01/23(火) 10:07:15.76ID:YxENiw2p
あのオーストラリア人の絵ほぼ模写だろ
イラストレーターらしいがあの模写のクオリティならオリジナルの画力のレベルも低そう
0748大人の名無しさん2018/01/23(火) 10:24:57.02ID:XwIpYJAU
でも外国人漫画家ってくくりでタレント化は可能だろうな
世の中には絵が下手でもキャラで仕事もらってるイラストレーターはいるからね
まあ、彼はここにいる人達とはジャンルが違うから影響はないっしょ
0749大人の名無しさん2018/01/24(水) 13:26:11.17ID:7+ohoi32
http://i.imgur.com/i4Enwq2.jpg

お前らこういうの参加してる?
0750大人の名無しさん2018/01/24(水) 13:37:13.77ID:4DFqezkR
>>749
AVのキャプか?
0751大人の名無しさん2018/01/24(水) 19:09:23.21ID:xHQxTUv9
何て講座だったの?
自分似たやつ受けたかもしれん
0752大人の名無しさん2018/01/24(水) 20:20:09.06ID:r2tqdejY
これ描いてる奴絶対勃起してるだろ
0753大人の名無しさん2018/01/24(水) 21:23:39.58ID:VGdRT2dC
明らかにマトモなデッサン会じゃないじゃん
きもいの貼るなハゲ
0754大人の名無しさん2018/01/24(水) 21:30:08.57ID:ncM9esfZ
この画像を嫌がるやつはまんこ
まともな男なら詳細はよとレスする
0755大人の名無しさん2018/01/24(水) 22:17:25.84ID:ts2hDKWg
まあ実際のデッサン会じゃこんな見た目のモデルが何人も来ないし
こんな人来てもリアルな人体とかけ離れててデッサンの勉強にならなさそうw
でも漫画なら理想の人体っぽくていいか
0756大人の名無しさん2018/01/24(水) 22:38:16.72ID:jOMhj36h
一番左のプリケツ娘はボクチンが貰うお
( ^ω^ )
0757大人の名無しさん2018/01/24(水) 23:07:48.22ID:HC2ZgbyQ
こんなヒザ下の骨格が汚いモデルとかデッサンの参考にならんわ
0758大人の名無しさん2018/01/24(水) 23:08:10.62ID:Xemz7EdG
いやこれデッサン会に見立てただけのエロイベントだろ
真面目に絵やりたいこっちからしたら普通に不快だぞ
エロイベントとしてならご自由にだが
0759大人の名無しさん2018/01/24(水) 23:14:04.02ID:ts2hDKWg
AVだろうなw
0760大人の名無しさん2018/01/24(水) 23:24:26.80ID:swEmqoTN
これ後で美味しくいただけないかな?
0761大人の名無しさん2018/01/24(水) 23:52:26.68ID:HC2ZgbyQ
写生と射精をかけたんかな
0762大人の名無しさん2018/01/25(木) 00:02:56.65ID:ImiPsoRn
編集さんが求めてるプロットってどの程度もの?
キャラクター設定から起承転結、展開、構成までびっちり詰めたものか、キャラクターのビジュアルと基本性格、あと話の流れだけわかればいい、ってのとどっち?どれくらい?
0763大人の名無しさん2018/01/25(木) 00:07:04.26ID:TskINhGJ
後者だね
出来るだけ簡素な方がちゃんと見て貰えるよ
0764大人の名無しさん2018/01/25(木) 00:53:08.51ID:ImiPsoRn
へぇー そうなのか
二人三脚で作るとはよく聞くけどアイデアやキャラクターの素を2人でこねくり回すって感じなのかな
なんか面白そうな素を提供出来なきゃ切られそうで不安だわ
この素はこういう風に調理したら面白くなるのに!って感じで

展開を400字詰め原稿3〜4枚くらいに渡って書いたの送ってしまったよ
0765大人の名無しさん2018/01/25(木) 01:18:55.77ID:ZwC97CCp
自分の中で代表作になるであろうネタだと
なおさらぎっちり設定固め過ぎちゃって
変えろって言われた時すげー抵抗ありそうだよね
0766大人の名無しさん2018/01/25(木) 06:10:37.33ID:xFLzJ+cy
>>754
正当な美術教育を受けたことがない人間だとバレバレだよ
こういうのを嬉々として貼るのは失礼だ

>>764
びっちり描いて送ったら、250〜400字程度でと言われたことがある
0767大人の名無しさん2018/01/25(木) 09:08:41.60ID:cELTdeTn
むしろプロットやキャラ表から相談して決めたいのに
ネームから出してくれと言われる
ネーム直しの方が労力半端ないのに

例えば
「主人公は少年より少女の方がいいですねー」とか
そんなのプロットの段階で直したいよ
ネームだと丸々やり直しじゃねーかと
0768大人の名無しさん2018/01/25(木) 10:10:10.22ID:EiFmZttE
>>766
とか言いながらモデルの裸で勃起してるあなたって恥ずかしい人ね
0769大人の名無しさん2018/01/25(木) 10:34:00.19ID:nhdIQukZ
30歳越えてヌードデッサンやりたがるレベルなら絵を描くのを諦めた方がいい
女の裸を触ったことすらないのか
0770大人の名無しさん2018/01/25(木) 10:41:19.43ID:6PzavA+q
>>769
ないね!
0771大人の名無しさん2018/01/25(木) 11:25:04.69ID:jlc6bNja
ここでも格差が…
0772大人の名無しさん2018/01/25(木) 12:11:31.97ID:06XNg1B+
エロフィギュアなら毎日べとべと触ってます!
0773大人の名無しさん2018/01/25(木) 12:29:54.86ID:xFLzJ+cy
>>768
絵のモデルの裸で興奮するレベルの男はきもいな
本当に絵を真面目に練習してない証だな
冷やかしは帰れ
0774大人の名無しさん2018/01/25(木) 12:32:45.24ID:xFLzJ+cy
>>767
それは嫌だな…
もちろん、ネームを読んだ上での追加提案なら仕方ないけど
それでもあらかじめ話しておけば無駄な時間かけなくてすむのに

今までプロットからみてくれてた担当さんからメールの返事が来ない
切られたか?
0775大人の名無しさん2018/01/25(木) 15:21:12.79ID:EiFmZttE
>>773
うるせーインポ野郎!
0776大人の名無しさん2018/01/25(木) 16:02:50.19ID:xFLzJ+cy
>>775
裸婦デッサンの本で抜いてそう
中学生かよ、きも
0777大人の名無しさん2018/01/25(木) 16:27:32.09ID:CNXXjt20
アクションシーン描きたいワイ裸男のデッサン希望
0778大人の名無しさん2018/01/25(木) 17:34:02.67ID:xFLzJ+cy
アクションだと筋肉の力の入り方とかあるから静的なデッサンだと欲しい情報に乏しくなりそう
かといってアクションポーズ集も、本人が未経験の格闘技だったりするとイマイチだから、専門誌買った方がよい気がする
0779大人の名無しさん2018/01/25(木) 17:44:46.33ID:cELTdeTn
ポーズ集は死んだ絵になるね。本当にスポーツやってる選手には到底叶わない
0780大人の名無しさん2018/01/25(木) 19:15:45.74ID:06XNg1B+
ポーズ集見て模写とかはよほど時間が無いとやらないし時間があればネーム描くので結局ポーズ集で模写はしないな
アタリ取ってる時に骨格とか可動範囲を確認するのに使う程度やな
0781大人の名無しさん2018/01/25(木) 19:51:20.12ID:iS8ymVIu
ぽまいら脳内イメージを強めれば何も見なくても描けるぜww
0782大人の名無しさん2018/01/25(木) 20:24:07.69ID:iwJK4VNH
一通りの人体を描ける基礎的な技術があるのならば
あとは映画やアニメなどの映像作品を見てアクションをインプットしていくことで
躍動感ある絵は描けるようになる
0783大人の名無しさん2018/01/25(木) 21:41:57.82ID:jlc6bNja
動きのある猫を描こうとしてるんだけど動物ってあまり描いたことなくて難しい
筋肉の付き方とかさっぱりわからん
0784大人の名無しさん2018/01/25(木) 21:54:04.24ID:CNXXjt20
うちの猫スケッチ用に貸したろか
暖房にもなるぜこのうんこ製造機
0785大人の名無しさん2018/01/25(木) 22:25:52.09ID:jlc6bNja
ぬこ様のいる生活いいな
癒されそうだ
0786大人の名無しさん2018/01/25(木) 23:06:40.52ID:cELTdeTn
寿命全うするまで飼う責任感と環境があるならヌコいいよ
自分は去年17年飼ってたヌコが大往生して寂しい
漫画で儲けたらもう一度ヌコ用の家に改造して飼いたい
0787大人の名無しさん2018/01/25(木) 23:14:37.63ID:FhTNpG8N
昔からオウム飼うのが夢だったけど
このタイミングでオウム飼ったら
俺のほうが先に死にそうだ
0788大人の名無しさん2018/01/26(金) 01:21:00.40ID:e8Rb0Hp4
>>783
猫の描き方なんてググればよろしい
体の構造が分かればあとは動いてる映像だの写真だの見ながら描けばいい
0789大人の名無しさん2018/01/26(金) 03:47:16.02ID:uVcjEylu
猫カフェいきゃいいじゃん
0790大人の名無しさん2018/01/26(金) 06:00:46.97ID:+ZCqgQ8O
猫飼やいいじゃん
0791大人の名無しさん2018/01/26(金) 11:10:37.50ID:e8Rb0Hp4
はっきり言ってねこきらい
誰かが餌付けしてんだろうが、うちの近所に野良猫が大量発生してんだよな
くっせえ糞撒き散らしたり、死体になって車の進行妨げたり、うちの犬に不意打ち猫パンチかまして怪我させたりするし
0792大人の名無しさん2018/01/26(金) 11:36:35.33ID:uVcjEylu
>>791
猫に負ける犬って…
0793大人の名無しさん2018/01/26(金) 12:59:27.73ID:rcm66HD8
乳幼児いるから猫飼えないんだ
図書館で猫の本借りてこよう
0794大人の名無しさん2018/01/26(金) 13:18:23.59ID:e8Rb0Hp4
>>792
夜に車の下に隠れてたんだよ
そこから猫パンチして即座に退散
しかもうちの犬は小型犬だからね

猫は害獣以外の何物でもない
0795大人の名無しさん2018/01/26(金) 15:18:20.97ID:uVcjEylu
>>793
猫が出てくるシーンがあったので、自分も図書館で本借りてきたことある
ただ、今流行りの猫写真集だと似たようなポーズばかりだから動物標本とかの本や、しつけ特集みたいな本がお勧め
でもやっぱ本物を写真に撮った方が一番

>>794
昔飼ってた犬は同じく小型犬だけど、ネズミ捕まえてたし隠れてる猫だって普通に見つけてたから、たんにその犬が野性を捨ててたんだろう

猫からすれば犬に急接近されて威嚇攻撃しただけ
野良猫に餌やりはよくないが被害者ぶって逆恨みしてるだけじゃん
0796大人の名無しさん2018/01/26(金) 16:39:24.93ID:J7bvgxwF
無知な方がかえって良デザできたりしない?
宇宙人とか、人体骨格や生物、進化論を熟知してしまったが為にそこから離れて考えることができず、面白くないデザインになってしまったりとか
描画という点では被写体の知識が必要不可欠だろうけど一から考えるデザインにおいては知識が邪魔になったりしないんだろか
0797大人の名無しさん2018/01/26(金) 16:59:09.57ID:Fq3p6R58
無からは何も生まれへんぞ
30過ぎが無垢ぶりっことかただのイタタやで
勉強しーや
0798大人の名無しさん2018/01/26(金) 17:57:10.81ID:W4oB63Qc
>>796
無知で下手くそなコンセプトデザイナーなんてハリウッドじゃ採用されんぞ
ハリウッドでは見たこともないデザインがどんどん生まれてる

むしろ漫画に影響を受けまくってる日本人デザイナーの方がデザインの幅が狭い
漫画やアニメの模写ばかりして、自然界から何も学ばないからだと思う
自然界には想像もつかんヘンテコなデザインに溢れてるし
本物はそこから学ぶよ
0799大人の名無しさん2018/01/26(金) 17:57:16.06ID:V3XyX/Jm
ただ奇抜なだけで物語として説得力のないデザインになるだけだな
0800大人の名無しさん2018/01/26(金) 18:08:55.09ID:uVcjEylu
説得力のある設定や筋書きがあれば力業で成立させられるかもしれないが、ただ脈絡のない要素を繋げただけのものになったら逆効果
小中学生の作品ならありかもね
0801大人の名無しさん2018/01/26(金) 18:11:44.87ID:W4oB63Qc
え?逆だろ。生命体の基礎を学ばないから奇抜にするしかなく脈略ないデザインになるんだろ
軟体なのか関節があるのか、動かし方を計算に入れないとアクションでどう動くか整合性取れないじゃないか
0802大人の名無しさん2018/01/26(金) 20:01:30.31ID:uVcjEylu
>>801
いや、本来は>>801が正しいと思うけど>>796はまず面白い個性的なデザインを作りたいみたいだったからさ
個人的には子供が妄想だけで考えたモンスターとかメカも好きなんだよね
後から専門知識で補うのも面白いかなと
0803大人の名無しさん2018/01/26(金) 20:53:03.46ID:pZUQ56ik
宇宙人のデザインの場合
宇宙人の話を知らなくても
他の事、例えば細菌だとか魚だとか植物だとか
そういった別の分野の造詣が深い場合は個性的なデザインができるかもしれない。
けどそれは宇宙人の話が無知なだけで
本当の無知では良いものは作れないよ。
0804大人の名無しさん2018/01/26(金) 21:03:11.34ID:Fq3p6R58
つかね
自由な発想ってのは色んなの吸収した上でまっさらなキャンバスに向かって発現されるもんなの
何の積み重ねもないやつが表面だけ真似て自由な発想()とか言っちゃ駄目なの
型破りと形無しのコピペみたいなもん
0805大人の名無しさん2018/01/26(金) 21:55:03.16ID:W4oB63Qc
>>804
基礎がないような素人ほど宇宙人といえばグレイを連想しちゃうよな
どこかで聞きかじったものしか想像できない
子供の自由な発想とは名ばかりで、子供こそ型にハマったモノしか想像できない
絵画展とか見に行けばわかるよ。自由な発想なんてしてない
0806大人の名無しさん2018/01/26(金) 22:40:07.00ID:e8Rb0Hp4
>>795
は?普通に被害者なんだが
家の前に停めてある車の下に隠れてたんだぞあのクソ猫
そこを普段通り通り過ぎようとしただけで俺も飼い犬も一切猫の存在には気付いていなかった
あいつが逃げる前にもっと早く気付いていれば蹴り飛ばしてやれたのになあ
0807大人の名無しさん2018/01/26(金) 23:32:16.66ID:/Ajbno2o
>>806
猫やら小動物の虐待に走る奴ってこういう奴がこじらせてなるんだろうな
0808大人の名無しさん2018/01/27(土) 02:15:51.64ID:RArKuJT5
>>806
スレチ。文句あるなら猫虐待漫画でも描けば?
0809大人の名無しさん2018/01/27(土) 05:17:24.59ID:wKW74Nyg
犬も猫も可愛いよ
0810大人の名無しさん2018/01/27(土) 05:33:26.12ID:gEOZcxXS
>>809
お前も可愛いよ
0811大人の名無しさん2018/01/27(土) 05:53:34.67ID:RMQUUTNr
女なのか?
0812大人の名無しさん2018/01/27(土) 08:38:26.63ID:KRF3tb+E
>>806
糞の被害に関しては害獣認定もわからんでもないが
その一件に関しては犬と飼い主がマヌケだっただけ
単なる好き嫌いで害獣認定して虐げるのを正当化するのは良くないよ
一般的な意識とは違うから自覚した方がいいよ
漫画描く上で客観視は大事だから


>>809
ドジョウも可愛いよ
0813大人の名無しさん2018/01/27(土) 12:36:36.84ID:wKW74Nyg
>>810
BBA嬉しいわ
0814大人の名無しさん2018/01/27(土) 13:15:07.82ID:J+z0VA7Q
猫を描く。猫を描く。猫を描く。猫を描く。描を猫く。猫を描く
0815大人の名無しさん2018/01/27(土) 14:41:18.53ID:5tiwyVGc
ゲシュタルトが崩壊しちゃう〜
0816大人の名無しさん2018/01/27(土) 15:07:43.68ID:lZCeejcV
うしろから二つめ!
0817大人の名無しさん2018/01/27(土) 20:08:57.56ID:Zje3Pk1S
マスならいっぱいかけるんだけどなあ
0818大人の名無しさん2018/01/27(土) 21:44:04.61ID:RMQUUTNr
そのマスじゃない!!
0819大人の名無しさん2018/01/27(土) 22:22:17.72ID:MrUcTy0m
  えぇ--------っ!!

     ミ~ ̄ ̄ ̄\
      / ______〉
    / > ⌒  ⌒ |
    | /  (・) (・)|
    (6-----○-○-|
    |       つ  |
    |    ____) /
    \  (_/ /
     /\__/
    /  \><∧
  / /    V.| |
 /__/     | | |
⊂_u\___/Lト⊃
    |   / /
    |  / /
    | / /
    (ニフフ
0820大人の名無しさん2018/01/28(日) 14:07:13.84ID:BAChzWhA
実は一念発起して編集の人に漫画店に行ってさ
名刺もらってまた見せて!って言われたが、
もう一年経っちまった
もう相手も忘れてそうだし、連絡取らずに賞に投稿するかなあ
0821大人の名無しさん2018/01/28(日) 16:46:36.26ID:wRdrZtn/
持ち込み作をうpするんだ
俺たち百戦錬磨のワナビ達が冷静で的確な評価するぜ
0822大人の名無しさん2018/01/28(日) 17:16:12.61ID:MQznIZBn
具体的な悩みがあればうpして相談もありだけど、
絵柄で身元がバレる可能性もあるから、担当つきや同人組以降はむやみやたらと貼らない方がいいのでは
0823大人の名無しさん2018/01/28(日) 17:58:07.73ID:ZMukbBc9
じゃあストーリー教えて
0824大人の名無しさん2018/01/28(日) 18:11:02.92ID:wRdrZtn/
>>675の人今度ヤンジャンで連載だってよ
35歳過ぎてから漫画描き始めたっぽいのに大したもんだ
俺たちワナビにもチャンスがあるな
0825大人の名無しさん2018/01/28(日) 18:53:42.88ID:6dpBgXXq
よーし頑張るぞー(白目)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています