トップページcafe30
1002コメント379KB

三十路で漫画家志望者が雑談するスレ40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2017/12/11(月) 20:19:59.81ID:1PzFmm4s
そんな漫画家志望達でマッタリ語り合おう!

※誹謗中傷、煽り荒しはスルーで。煽り荒しに構う人も荒しになります。専用ブラウザ推奨。
※生活保護の話題は荒しの切っ掛けとなるので厳禁。
※sage進行
※次スレは>>970を踏んだ方が立てる事。


http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/cafe30/1507719745
0071大人の名無しさん2017/12/18(月) 20:21:09.52ID:XdB/PWtC
自分が今何をすべきなのか迷う時がある
今この作品を完成させるべきなのか
0072大人の名無しさん2017/12/18(月) 21:08:17.00ID:5mF2XDuf
みんなバイトじゃないよな?
正社員だよな
潰しがきかない仕事はやめな
0073大人の名無しさん2017/12/18(月) 21:10:23.87ID:Ps7nX3/C
>>71
吹いた。その状況を知りたいのですが、完成させたら部屋が爆発するとかですか?
0074大人の名無しさん2017/12/18(月) 21:10:59.57ID:ytUPP3YX
部外者というか荒らしだろう

>>71
そこは迷うなよw
0075大人の名無しさん2017/12/18(月) 21:12:18.62ID:P/3vFWYf
>>70
どう見てもキミじゃない?
みんなメール欄にsageって入ってるでしょ
0076大人の名無しさん2017/12/19(火) 01:30:05.58ID:JyCpM5nv
>>72
むしろ漫画家は安定しないが潰しは効く
絵が描けてコミュニケーション能力あれば漫画家以外の仕事も結構ある
一方安定はするがいざとなったら潰しが効かないのはむしろ会社員
三十路超えてリストラされたり倒産したら次はどう住んだよ
良くてプラックか肉体労働しかねーぞ

会社員やりながら絵を描いて小銭稼ぐのがベストだけどな
0077大人の名無しさん2017/12/19(火) 01:34:53.21ID:JyCpM5nv
すんだよ、ブラック、の打ち間違い
酒飲みながらタイプするもんじゃねーなw
0078大人の名無しさん2017/12/19(火) 08:16:58.43ID:+APjXqsy
>>71
迷う理由は?完成させても出来がイマイチだからとか?
0079大人の名無しさん2017/12/19(火) 09:16:53.23ID:386JvWVG
>>75
ageについて調べてみると、レスが上にくるってことだけど、これどういう意味なの?書き込みしたら必ず、今なら79になるよね?1になるってこと?
0080大人の名無しさん2017/12/19(火) 10:33:42.02ID:JyCpM5nv
うわ…sageの意味がわからないような奴は書き込むなよ
半年ROMれとか久々に使うわw
0081大人の名無しさん2017/12/19(火) 10:42:16.84ID:UgypaFKG
>>76
その会社員も、漫画の作業ができる時間をとれる仕事だけじゃなく、漫画のネタになるような職業だと最強だな

>>79
この掲示板の基本的な使い方を把握するまで、しばらくは閲覧だけにしてくれ
無駄にageると荒らしや部外者が来るから基本はsage進行
(この言葉の意味を理解するまでは別の漫画家志望者が集まるとこでお願いします)
0082大人の名無しさん2017/12/19(火) 10:49:37.94ID:FseQf7xy
30越えるまで2chに触れなかった人生を羨ましくも思う
0083大人の名無しさん2017/12/19(火) 12:20:28.80ID:DHPYh1yF
>>79
メール欄にsageと入れないと上に上がる。
上がると荒らしやマルチ、業者の的になる可能性が高いので
まったり雑談系はsageを入れるのが基本。
0084大人の名無しさん2017/12/19(火) 14:18:09.83ID:UgypaFKG
何気なく自分のペンネームで姓名判断してみたらあまり良くない結果が出た
同人時代からの思い入れのある名前ではあるが、新しいジャンルに今アプローチしてるから仕切り直しで改名しようかねえ
みんなはペンネームで運とか画数とか気にした?
0085大人の名無しさん2017/12/19(火) 14:44:11.23ID:iBHxoTkX
気にしないなあ
0086大人の名無しさん2017/12/19(火) 14:45:01.27ID:+l2V5/sy
姓名判断自体やったことない
0087大人の名無しさん2017/12/19(火) 16:23:30.16ID:386JvWVG
>>83
ありがとうございます。
それは、ここで書き込みしてる人達に害がある?特に何もないのではと考えてるんだけど?
0088大人の名無しさん2017/12/19(火) 16:39:29.56ID:kgr3f9yT
>>87
あなたがsageルールを守ってくれないとこれから害が起きます

>>81
> 無駄にageると荒らしや部外者が来るから基本はsage進行
> (この言葉の意味を理解するまでは別の漫画家志望者が集まるとこでお願いします)

>>83
> 上がると荒らしやマルチ、業者の的になる可能性が高いので
> まったり雑談系はsageを入れるのが基本。
0089大人の名無しさん2017/12/19(火) 16:51:46.55ID:aOX6MlZq
何だか暖かい気持ちになった
0090大人の名無しさん2017/12/19(火) 16:53:13.19ID:kgr3f9yT
いちいちメール欄のところにsageって書くのを面倒だったり、忘れてしまうかもしれない時のために、
書き込み設定でメール欄のところにあらかじめsageって書いて、書き込み設定を登録しておくといいよ
0091大人の名無しさん2017/12/19(火) 17:54:01.68ID:UgypaFKG
>>87
悪いが、マナー守るつもりがないならよそ行ってくれ
単なる知識の無さだけではなく、素直に受け入れるつもりのないこの態度
悪気が無くてもナチュラルに他にも迷惑行為をしそうで怖い
もう一度>>81を、読んでくれ
理解したら実行してくれ
0092大人の名無しさん2017/12/19(火) 18:13:24.33ID:HFhG1DeY
>>84
おいどうしてくれる
興味本位でペンネームの判定してみたら最悪すぎてゲンナリだぞ
仕事運に至っては大凶、てか本名も凶
なんなんだこの萎えテロは(›´ω`‹ )
0093大人の名無しさん2017/12/19(火) 18:34:02.77ID:386JvWVG
>>91
読んでるよ、ちゃんと。
その上で言ってる、それの何が害があるのかって。
考えられるのはスレが見にくくなるかもってくらいなんだが?違うの?
0094大人の名無しさん2017/12/19(火) 18:44:24.32ID:iBHxoTkX
何でおっさんが集まるスレには変人が湧きやすいんだ
0095大人の名無しさん2017/12/19(火) 18:53:48.11ID:kgr3f9yT
>>93
このスレを見たいやつは検索して辿り着く
常駐するやつはブックマークなり歴から来る

困るのは、このスレの空気が読めない冷やかしが来たりする事
分かったか?
0096大人の名無しさん2017/12/19(火) 19:28:02.69ID:uwzxTjcU
アゲアゲくんは反抗したいお年頃(三十路)なの
構っても駄々をこねるだけだしお触り無用よ〜
皆ていねいに説明してあげたし義理は充分に果たしたと思うわ
0097大人の名無しさん2017/12/19(火) 19:31:17.05ID:JyCpM5nv
>>93
実害どうのの話ではなく、sageの意味すらわからないのは
荒らしを呼ぶからやめてくれと言ってるんだよ
この意味もわからないというなら君がその荒らしだ
0098大人の名無しさん2017/12/19(火) 19:32:14.13ID:QEhO1t8U
>>92
占いの類いなんて気の持ちようだぞ
0099大人の名無しさん2017/12/19(火) 19:33:14.08ID:2FYfKdvr
>>92
売れてる漫画家でもやってみたらどうだ?
大凶がいたら関係ないってことになるぜ
0100大人の名無しさん2017/12/19(火) 20:36:23.37ID:wXBoEIgz
>>93
このスレでの顰蹙行為の種類と理由を把握するまで閲覧オンリーにしておけ
消えろハゲ
0101大人の名無しさん2017/12/19(火) 20:39:23.10ID:QEhO1t8U
構ってるやつ自演じゃなかったらスルースキル無さすぎてお前もROMってろってなる
0102大人の名無しさん2017/12/19(火) 20:43:52.89ID:386JvWVG
>>95
空気の読めない冷やかしが来ることがそんなに嫌なの?
0103大人の名無しさん2017/12/19(火) 20:47:09.91ID:2FYfKdvr
>>102
元に来てしまったせいでこうなっちまったしな
0104大人の名無しさん2017/12/19(火) 21:01:12.26ID:+APjXqsy
>>101
構ってる奴はなりすましの三十代だと信じたい

>>84
姓名判断やったことあるよ
といっても二種類のPNで迷ったからってだけだけど
すごくいい結果が出たからやっぱり関係なさそうだぞ
0105大人の名無しさん2017/12/19(火) 21:23:03.91ID:HFhG1DeY
励ましてくれた98,99ありがとう
こんなのぜーんぜん関係ないよね!!(嗚咽)

http://iup.2ch-library.com/i/i1876311-1513685777.jpg
0106大人の名無しさん2017/12/19(火) 21:37:45.06ID:QEhO1t8U
>>105
逆にすげーよwww
いっそ輝いとるわ禍々しい方面に
0107大人の名無しさん2017/12/19(火) 21:57:28.96ID:aOX6MlZq
みんな変な人にちゃんと説明してあげて優しくて好き
0108大人の名無しさん2017/12/19(火) 22:49:24.01ID:iBHxoTkX
>>107
エッチしたくなるよな
0109大人の名無しさん2017/12/19(火) 23:27:14.00ID:IhL0agAw
怖っ!
0110大人の名無しさん2017/12/20(水) 01:22:15.33ID:uDozu0Z3
歌手の五木ひろしは売れるまで5回名前変えた
あと何らかのプロジェクトを立ち上げるにあたって現場はエキスパートを揃えるが総責任者は風水で最も運気がある奴を選ぶ会社もリアルで存在する
日露戦争の連合艦隊司令長官に閑職だった東郷平八郎が抜擢された理由は「運がいいから」だった
運も侮れねぇ

実際デビューまでは努力でなんとかなるけど
連載取るまでは努力と運
連載取った後は運しか無いからなこの世界…
0111大人の名無しさん2017/12/20(水) 01:36:57.07ID:xhwJl6o/
名前変えたって言っても全部二十代のうちだろ
三十になってからじゃ遅いよ
0112大人の名無しさん2017/12/20(水) 01:47:55.80ID:saEuWYcn
所詮気のもちようなんだから改名に年齢なんか関係あるかよ
0113大人の名無しさん2017/12/20(水) 02:15:33.45ID:6jUMFHPH
>>105
どうやったらそんな名前つけられるんだよw

あと『9、19』『13、23』『7、17』『32』が人気商売にはいいらしい
『9、19』は本来凶数なんだが、独創的、変わってる、変人数といって
芸能人や作家みたいな仕事には限定でいいらしいよ。そのかわり孤独数でもある

自分、結構本読んで勉強した時期あるw
縁担ぎでPN決めてみるのもアリじゃね?
もし上手くいかなくても名前のせいにしなくてよくなるじゃん
0114大人の名無しさん2017/12/20(水) 02:25:41.94ID:0kS4/rUD
あと5年も経てばAIという未知の化物がやって来るぞ
幾つかのキーワードを打ち込んでやれば短編小説なら数分で書き上げてしまうだろうな
0115大人の名無しさん2017/12/20(水) 02:26:57.46ID:6jUMFHPH
自分の本名は悪くても変えられないけど、PNは好きに変えられるんだからラッキーだと思うけどな

例えば自分が意志薄弱で継続性が足りないと思えば
『8、18』の我慢強さ、頑固さを意味する数をいれてみたり
周りと協調性が足りないと思えば『5、15』などの融和、コミュニケーション能力を意味する数
出世したいと思えば『6、16』の独立、リーダーシップ数
逆に目上の人に引き上げられたいなら『11、21』などの愛され数

を入れてみるとかね
0116大人の名無しさん2017/12/20(水) 06:18:32.87ID:d7RrsmSJ
>>115
何者なんだこの情報量
うっかり字画もよくてカックイイ新PNを考案してしまったぞ…
大凶のも逆にレア感ある(気がする)し、まあ気分で使い分けよっかな
0117大人の名無しさん2017/12/20(水) 07:57:58.69ID:t1F5ISry
>>105
国や時代によっては敢えて縁起悪いのをもって良しとするとこもあるから、これはこれで強運そう
このペンネームで今の進捗状況はどうなのか知りたい

>>113
すごく参考になる…!
吉と凶と混在して(8、4、6)外核大吉(13)総画吉(17)よりは、
全部凶(22、9、9)外核凶(22)だけど、総画31で大吉の方が、漫画家としてはアリかな?
0118大人の名無しさん2017/12/20(水) 08:55:00.16ID:6jUMFHPH
凶数をわざと少し混ぜて一か八かに賭けるか
吉数で揃えて安定してソコソコ食べていけたらいいか
その願いを込めたらいいんじゃない?姓名判断なんてあくまでも「願い」だからさ

だけどその願いが潜在意識の中で作用するから
なりたい自分になっていくってのはあると思うよ
0119大人の名無しさん2017/12/20(水) 11:34:19.68ID:t1F5ISry
>>118
なるほどね
迷ってる漢字があったのが姓名判断に手を出したきっかけだったんだけど、なりたいイメージの方に決めるよ
あと個人的には9が作家にとっては絶対に忌避すべき対象では無さそうだと知れたのが救いだったわ

さて、これでようやく担当さん待たせてるネームに取りかかれます
0120大人の名無しさん2017/12/20(水) 13:43:58.87ID:uDozu0Z3
がんばって!
0121大人の名無しさん2017/12/20(水) 14:06:39.22ID:saEuWYcn
>>117
そういや悪魔や悪霊が寄り付かないようにわざと縁起悪い名前つけるまじないもあるんだったな
0122大人の名無しさん2017/12/20(水) 15:58:12.78ID:DfHTgSq8
自分本名4文字に凶が3つも出てきた…まあたしかに大きな災難にあったことはないけども

>>119
頑張れ〜自分も年が変わるまでには必ず完成させるぜ
0123大人の名無しさん2017/12/20(水) 22:27:07.35ID:mn7Vn4K+
俺の名前大吉ばかりだったわ
親に感謝
0124大人の名無しさん2017/12/20(水) 22:36:29.33ID:eELc/FDz
>>123
相方は華丸だろ知ってる
0125大人の名無しさん2017/12/21(木) 03:45:50.36ID:VxxmDR3N
>>124

お前漫画家の才能あるで
0126大人の名無しさん2017/12/21(木) 05:40:25.71ID:VTWnfP9M
>>124
ふふってなった
0127大人の名無しさん2017/12/21(木) 08:56:29.96ID:zB7TBvV8
>>124
こういうセンスの人なのに作風はバリバリシリアスだったりするよなあ

昨日は忘年会出ちゃったからろくに進まなかった
今夜はやったるでえ
0128大人の名無しさん2017/12/21(木) 17:06:52.32ID:yljnne5U
液タブでデジ作画してて保護フィルムをペーパーライクにしてると
ペン先がガンガン減っていって5本1000円のワコム商法に乗らざるを得なくて困るわ
摩擦の発生しないテーブルフィルムに戻そうかな。。。
0129大人の名無しさん2017/12/21(木) 17:32:16.67ID:obnEw+et
>>128
液タブってやっぱ描きやすい?
板タブだと人物はどうしてもアナログじゃないと描けない

コピックの換え芯がペンタブにジャストって聞いたことある
0130大人の名無しさん2017/12/21(木) 18:03:33.58ID:G0nu7I77
板タブはundo地獄がうぜえとおもって液タブに換えたけどやっぱりundoいうるじゃねえかしかも背筋曲がるしってことで結局板タブに戻した
0131大人の名無しさん2017/12/21(木) 19:11:00.77ID:Z1VKKfpD
undoってnanda?
0132大人の名無しさん2017/12/21(木) 22:37:48.49ID:VxxmDR3N
iPadだけど描きやすいよ
0133大人の名無しさん2017/12/22(金) 09:05:26.02ID:n6hf5/dZ
iPadはメモリがせめて16GBになってくれればな
0134大人の名無しさん2017/12/22(金) 10:14:25.34ID:ZeLlBUJY
今は良くても結婚して子孫を残さんと色々後悔あるだろうから早めに結婚した方がいいだろ
おれ一人じゃ家が広すぎる
正直今は女なんて面倒な者どうでも良いのだが後々の為にな
0135大人の名無しさん2017/12/22(金) 14:32:49.83ID:Wqlb89Dg
書き込むスレ間違ったか?
本気で漫画家目指してるんなら子供を養えるかどうかもわからんのに
結婚なんて一番後回しにすべきことだろ。男はデビューして売れてからでも間に合う
女は難しい問題だけども。漫画家の婚姻率は平均より低いよ
0136大人の名無しさん2017/12/22(金) 14:46:34.00ID:ZHUjknSc
結婚なんてしなくていいよ
家族がいれば漫画描く時間も削られるし
0137大人の名無しさん2017/12/22(金) 14:51:53.13ID:wdfCgMp3
売れたら可愛い少女漫画家と知り合いになって恋愛したいぜ
0138大人の名無しさん2017/12/22(金) 15:53:59.61ID:f0VFDlrs
漫画家志望者でもない奴が上から目線でアドバイスしに来ただけだろ
金とか結婚とか仕事とかで自分が優位だと思いたいんだよ
漫画家志望者はみんな未婚で無職で貧乏だと思ってるからな

プロット送ったがメールこねー
年内にはネームにこぎつけないと、正月休みに作画に入れないやんな

そういえば皆はコミケは行くの?
自分は前はサークル参加してたけど、今は行かなくなった
0139大人の名無しさん2017/12/22(金) 16:06:24.75ID:TVLvVgzp
原稿用紙と結婚してるから仕方ないね

>>138
コミケ行ったことないや
二次やらないし
一次とかエロだけでしょあそこ
0140大人の名無しさん2017/12/22(金) 17:15:56.21ID:ZHUjknSc
コミケは何も勝手がわからん
別の世界すぎる
0141大人の名無しさん2017/12/22(金) 18:16:46.59ID:wdfCgMp3
絵や漫画を描いてること知られると「コミケで出さないの?」と聞いてくる奴たまにいるけど何気に結構ウザい。
0142大人の名無しさん2017/12/22(金) 18:27:09.68ID:92ZGcWkr
一次創作やるなら同人じゃなくて持込した方がいいんじゃないのって気がする
0143大人の名無しさん2017/12/22(金) 18:39:10.37ID:yhqmEou4
コミケもコミティアも噂に聞くだけで出向いたことないな
サークル?とかに今さら入るツテもないし出れる気がしないわ
0144大人の名無しさん2017/12/22(金) 18:55:30.64ID:Wqlb89Dg
同人と持ち込みどっちもやるほうが単純にチャンスは広がる
編集もスカウトしてるし
0145大人の名無しさん2017/12/22(金) 18:59:48.96ID:M+AP5PiJ
風邪が治りかけていたのにまたひいた
これでまた一週間は漫画が描けない
0146大人の名無しさん2017/12/22(金) 19:13:03.76ID:RTBdsCJW
>>144
スカウトしてくる編集は同人作家を消費物扱いしてるらしいやんか
そんなんコワイわー(´・ω・`)
0147大人の名無しさん2017/12/22(金) 19:53:45.19ID:bJ2TOmgA
>>143
サークルって名前に騙されるけどあれは殆んど一人でやってるんだよ
0148大人の名無しさん2017/12/22(金) 20:09:20.31ID:f0VFDlrs
>>139
健全一次もありまっせ

>>142
それぞれ別の良さがあるんだよー
よくページ数や内容の自由に言及されることも多いが
個人的には装丁とかデザインで遊べるのが好き、オマケつけたりさ

>>146
角川とか一部の編集部の話じゃね
同人からの商業作家もいっぱいいるじゃん
0149大人の名無しさん2017/12/22(金) 22:23:03.20ID:yhqmEou4
>>147
ひとりサークルでひとり出店ってこと?
すんごい恥ずかしそうなんだけども…
でも他も結構そういう感じなのかな、ならいいが
0150大人の名無しさん2017/12/22(金) 23:13:43.36ID:bJ2TOmgA
>>149
て言うか漫画は殆んど一人だと思うけど
屋号みたいな
そっか一般的にみると恥ずかしいって感じる事なんだな
0151大人の名無しさん2017/12/22(金) 23:51:05.65ID:bMUjeF/I
高校生くらいの時に買い専でコミケ行ってたけど、サークル参加してる人は相方という友達と一緒に出てるイメージがあった
同級生も相方がいるとか言ってて、いいなぁって思ってた
0152大人の名無しさん2017/12/23(土) 00:25:17.36ID:AzG3L1q8
このくらいの年代だと画力が劇的に上手いと編集は見てくる
だから30でうんこ絵しか描けない奴はその時点でアウト
諦めろ
0153大人の名無しさん2017/12/23(土) 01:03:01.83ID:a5aG8rRk
そんなことないけど…
落書きレベルなんて年齢関係なくアウトだし
0154大人の名無しさん2017/12/23(土) 01:45:36.34ID:ncQYKj8u
>>149
そうだよ。売れないと売れてる人を横目に晒し者みたいに一日中座ってるだけ
でもプロになるという事は見えないところで同じことが起きてる
売れない=生き恥。根性を鍛えるためにはいい勉強になるんじゃね?
0155大人の名無しさん2017/12/23(土) 02:29:12.26ID:arEpd7IO
>>150
文化祭みたいに団体で店をだすっていう勝手なイメージがあったんだわナゼか
まぁ一度見学に行ってみるわ

>>154
両隣りが超盛り上がってて自分だけ閑古鳥とかコミケ会場で孤独死しそう
でも幾多の同人作家もそういうの乗り越えてるんだからタフだよな
漫画道とはいずれも孤独な戦なのだな
0156大人の名無しさん2017/12/23(土) 11:19:19.21ID:KBK0y7V+
>>155
興味があるなら一度見て来てもいいかもね
読者の反応がダイレクトに見れる場だし編集もウロウロしてる
ただし、作風と客層が合わないときびしい
自分は小学生向け漫画にシフトしてからは行ってないなあ
0157大人の名無しさん2017/12/23(土) 12:13:52.53ID:hW20fWdt
コミケだけじゃないけど、封筒にサークル名とか思いっきり書いてあるからあかんわ
上京時はよかったけど、今じゃ電車賃もかかるし
完全に稼ぐ目的でいくのか、遊びにいくかで割り切って参加する場所だと思う
0158大人の名無しさん2017/12/23(土) 13:37:11.38ID:LfdEcp72
むかしは複数人数で合同誌出す人も多かったからサークルってので違和感なかったけどな
いつのまにか個人で出す人が増えてきてむかしながらのサークルって言い方も残ったから少し違和感あるが
0159大人の名無しさん2017/12/23(土) 14:07:10.60ID:a5aG8rRk
お前らそろそろスレチに片足突っ込んでるって気づいてくれ
0160大人の名無しさん2017/12/23(土) 14:18:10.14ID:azpaAZgf
結婚だのなんだのよりは関連のある話だと思うけど?
実際に同人イベントで出版社から名刺もらったことあるし
0161大人の名無しさん2017/12/23(土) 15:11:53.29ID:4mseSG7J
漫画描いてると同人やってんでしょとか言われるのが一番嫌
他人のふんどしじゃんきゃ相撲取れ無い奴とオリジナルに人生賭けてる奴を一緒にすんなよ
0162大人の名無しさん2017/12/23(土) 15:20:28.84ID:awlzNY9a
雑談スレだしな、ここ
0163大人の名無しさん2017/12/23(土) 15:27:31.63ID:LfdEcp72
最近はオリジナル同人も多いじゃん
コミティアじゃオリジナル同人を出張編集部に持ち込みするし、
同人からプロになったりプロだって同人やってたりで同人っても昔のように特殊なものじゃないと思うけど
0164大人の名無しさん2017/12/23(土) 16:06:41.53ID:azpaAZgf
>>161
殆どはファン活動の道楽だから
そんなに目の敵にするのもずれてる

>>163
同人畑から出てきた作家も多いよね
商業作家の同人誌といえば、島本和彦の漫画の書き方シリーズは好きだったなあ
0165大人の名無しさん2017/12/23(土) 16:08:25.45ID:U2Vz1KIJ
ぶっちゃけ同人で食べてるような人は自分より絵が上手い
本の装丁とかも面白いよね同人誌
同人やりたいか商業でやりたいかは人それぞれだけど
漫画で食ってるって意味では売れてる同人作家のが凄いわ
0166大人の名無しさん2017/12/23(土) 17:02:52.21ID:x8aEPx8f
同人の本ってどんな人が買っていくの?やっぱりそうとうに漫画が好きで、メジャー漫画では読み足らない人かね?行ったことないからさ
0167大人の名無しさん2017/12/23(土) 17:39:35.06ID:azpaAZgf
>>166
詳しくはググれば色々出てくるとは思うが…
多いのはパロディとエロで、元作品のファンが交流したり補填したりしたものだからなあ
自分が同人誌に求めてるのは、商業コードにのらないキツイ表現のものとかマニアックなもの
あと他の漫画家志望者が自作をまとめたものとか、返された時の評価を載せてる人もいるからおもしろい
0168大人の名無しさん2017/12/24(日) 01:22:05.87ID:6HgK59l6
公式はもちろん好きだけど同人には萌え要素がたくさん盛り込まれてるからそれも好きって感じかな
オリジナルだと漫画家志望さんの読切読むのの延長みたいな感じで買ってる
0169大人の名無しさん2017/12/24(日) 14:23:08.99ID:wwQs5RSn
まあ同人をやたら下に見てる奴って現状を知らないだけだと思うけどね

ネームとりあえずは通ったが、閉め切りまで時間がないからのとりあえずって感じ
やっぱり気に入らないとこが出てきたんだけど、これ黙って直したら怒られる系?
0170大人の名無しさん2017/12/24(日) 17:15:54.70ID:XXwDjb+/
>>166
同人なんてオナニーのオカズのために買うに決まってんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています