★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★175
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん
2017/12/10(日) 11:50:28.16ID:oCU7Znwl食事も、飲むのも、買い物も、旅行も、いつも・・・1人。
そんな孤独なヤシらのニヒルなつぶやきスレです。スレチは華麗にスルーで。
※前スレ
★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★174
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1510368638/
過去スレ
>>2
0791大人の名無しさん
2018/01/05(金) 02:39:43.56ID:lpNnPycB0792大人の名無しさん
2018/01/05(金) 05:23:51.19ID:ubVjopG80795大人の名無しさん
2018/01/05(金) 08:29:56.96ID:7f6B40Am厳しく育てられても自己中は生まれつき自己中
問題はそういう自分をちゃんと好きになれるかだろう
好きになれたら誰がなんと言おうと幸せになれる
0797大人の名無しさん
2018/01/05(金) 08:54:11.77ID:lUp+g5DQ気軽に一緒に出掛けらる人が欲しい
0798大人の名無しさん
2018/01/05(金) 09:13:23.28ID:FXbtFTpZ母ちゃんでも連れて歩いて親孝行したらいい
0799大人の名無しさん
2018/01/05(金) 09:15:36.08ID:0RrWyNCr0800大人の名無しさん
2018/01/05(金) 09:29:10.13ID:l510Ei+g話す前から嫌われる
そんな俺に比べたらお前らはマシなほうだよ
0801大人の名無しさん
2018/01/05(金) 10:21:05.81ID:+hnjTx92限られた時間をネガティブな感情で過ごしてたら現状は何も変わらないよ
0802大人の名無しさん
2018/01/05(金) 10:23:46.22ID:5bVK+dedhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515114599/l50
【11】ナウシカ、日本沈没、ロサンゼルス決戦 <大イスラエル計画> 阪神、NY、東日本、チリ【46】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515036753/l50
0804大人の名無しさん
2018/01/05(金) 11:18:01.61ID:++p8Avrs可能性はあると思ってるけど、どうしたらいいのかわからない
0805大人の名無しさん
2018/01/05(金) 11:25:23.84ID:IQDvqz1cとりあえず、女性なら誰にでも奢る所から始めよう
女性はお喋りだから、誰に奢って貰ったとかを周囲の女性に広める
すると、周囲の女性からの評価が上がって縁が増える
財布は寂しくなるが、評価は上がるよ
俺は軍資金10万円の予算を取って1ヶ月試してみたけど、2人とやれた
0808大人の名無しさん
2018/01/05(金) 11:42:22.61ID:qymBtvtPこんなふうに扞格ズレてるから人間関係が嫌いな職場だけで完結してるんだろうな。
0810大人の名無しさん
2018/01/05(金) 11:56:11.84ID:34x3xMfuジブリの良さもわからんのよ
0811大人の名無しさん
2018/01/05(金) 12:14:54.03ID:6/ULrpUs0812大人の名無しさん
2018/01/05(金) 12:36:21.75ID:C76bBaZh0813大人の名無しさん
2018/01/05(金) 12:41:44.23ID:XQo8Fsm5俺は感動したよ
0814大人の名無しさん
2018/01/05(金) 12:44:32.80ID:lpNnPycB0815大人の名無しさん
2018/01/05(金) 12:55:02.31ID:qwgMpMCL子供の頃はあまり意識しなかったから女性とも全然話せたのに思春期あたりから急にうまくいかなくなったっていう経験は無いか?
これは自分の軸が他人へとぶれたからに違いない
0816大人の名無しさん
2018/01/05(金) 13:03:48.98ID:qymBtvtP>>811
>>813
っていうか最近、悲しいストーリーか主人公が冴えないとかの方がいいんだよ。
そうじゃなければ、ファッションや立ち振る舞いの参考にできる役があるドラマとかかな。
美男美女が入れ替わってちょっと経つと記憶が薄れてしまうからお互いを探すって、オレがリア充なら良かったなって感想になると思う。
0817大人の名無しさん
2018/01/05(金) 13:30:43.23ID:qymBtvtP0818大人の名無しさん
2018/01/05(金) 13:37:57.11ID:H5YFq9Dz自分は今は平和に見れる作品じゃないと気疲れしてしまう
昔はタランティーノとかコーエン兄弟のバカ映画大好きだったんだけどなぁ
君の名はリア充じゃなくて厨とかライトオタ向けに思う
新海が作るのはオナニーでしかない
0819大人の名無しさん
2018/01/05(金) 13:52:43.40ID:bz9qIMHC0820大人の名無しさん
2018/01/05(金) 13:58:10.24ID:pNdoKI/E↑ こいつらでも結婚できるのにお前らときたら君の名はどうこうと・・・・・・
0822大人の名無しさん
2018/01/05(金) 14:28:41.09ID:bz9qIMHC0823大人の名無しさん
2018/01/05(金) 14:34:44.45ID:p0EuoJVp0824大人の名無しさん
2018/01/05(金) 14:36:00.48ID:qymBtvtP0825大人の名無しさん
2018/01/05(金) 16:29:23.91ID:+iYbIYLE0826大人の名無しさん
2018/01/05(金) 16:32:32.83ID:jib4599+30代後半の俺が見ても安いドラマみたいに思えた
0827大人の名無しさん
2018/01/05(金) 17:24:48.34ID:l510Ei+gなんでも泣いちゃうな
見逃したけど、君の名は見ても泣くだろうな
それこそ人が死にました、再会しました、さあ泣けよ、って感じの奴でも
0828大人の名無しさん
2018/01/05(金) 19:33:54.57ID:HyDAIbSX今の若い子達にとっての君の何とかなんだろ
小学生の頃はゴジラとかDBZの劇場版よく見てたわ
ジャッジドレッドも印象深かった
0829大人の名無しさん
2018/01/05(金) 19:35:14.47ID:HyDAIbSX今日から部屋で飲みまくる・・・正月飲み切れなかった一升瓶を空にしてやる
0830大人の名無しさん
2018/01/05(金) 19:37:43.50ID:+U6TxemL0831大人の名無しさん
2018/01/05(金) 19:54:58.65ID:+iYbIYLEメタルクウラとブロリーの映画は子供の頃トラウマになった(笑)
0832大人の名無しさん
2018/01/05(金) 20:08:41.98ID:HyDAIbSX両方とも市内の映画館で見たなぁ
その両方は特に覚えてる。ターレスも見た気がするなぁ。。。
最後の元気玉受けてアギョギョギョって顏のアップが自分にとってトラウマw
後は、夏の定番「学校の怪談」シリーズ
1作目の岡本綾役の子が好きだった。当時は名前すら知らずにお姉さんな感じだった
0834大人の名無しさん
2018/01/05(金) 21:23:23.66ID:C2xgI3Mg0835大人の名無しさん
2018/01/05(金) 21:31:11.56ID:Eh+V73Yg修学旅行のバスで「シコふんじゃた」を観たがアホが「シコってる!」「シコってる!」と連呼してた事しか覚えてない
0836大人の名無しさん
2018/01/05(金) 21:36:29.18ID:lUp+g5DQ0837大人の名無しさん
2018/01/05(金) 21:39:40.63ID:vMJH156dこんな女のこがいいなみたいな
いい映画だよ ほんと
0838大人の名無しさん
2018/01/05(金) 21:40:29.24ID:vMJH156dこんな女のこがいいなみたいな
いい映画だよ ほんと
0840大人の名無しさん
2018/01/05(金) 23:53:32.25ID:qymBtvtP0841大人の名無しさん
2018/01/06(土) 00:14:45.29ID:FqqjuDkKジブリとピクサーは大人になっても楽しめるし子供に見せたいから買ってるけどこれはないわ
イケメン設定って説得力ないんですけど…
ラノベみたいな強引さしかない
0842大人の名無しさん
2018/01/06(土) 01:56:57.47ID:3HRcZClI0845大人の名無しさん
2018/01/06(土) 03:02:04.07ID:BQlxAnrB0846大人の名無しさん
2018/01/06(土) 03:07:39.90ID:WRwHXn7Oで、それを教訓に卒業後は筋トレして体を鍛えた
今では自分の筋肉質な体の肉体美を鏡で見るのが楽しい
そう
おれはこの世でだれよりも強く......
そして美しい!!
0847大人の名無しさん
2018/01/06(土) 03:16:16.11ID:PZvQzcnS0848大人の名無しさん
2018/01/06(土) 03:24:17.72ID:qn6mQqxjコアラのマーチを食べてはいけないとか決めつけるやつっているけど頭が固いのかね
その気になればほ乳瓶でバーボンを飲んでもいいんじゃないか? 個人で楽しむ文には
0849大人の名無しさん
2018/01/06(土) 03:27:15.91ID:PZvQzcnS0851大人の名無しさん
2018/01/06(土) 03:58:13.16ID:ksBxSfsx貯金食い潰してるが今のところ楽しい
0852大人の名無しさん
2018/01/06(土) 04:31:46.73ID:3b7UJaU40853大人の名無しさん
2018/01/06(土) 07:47:40.77ID:E/UyIJ2pコアラのマーチだってうちの65の父親もムシャムシャ食ってるぞ
0856大人の名無しさん
2018/01/06(土) 08:44:11.45ID:4ZEzIKO+マックスコーヒーで流し込んでた
どんだけ甘いのすきなのよって思ったもんだ
0857大人の名無しさん
2018/01/06(土) 09:22:05.75ID:oJ45PqIw甘い?
0859大人の名無しさん
2018/01/06(土) 10:48:49.76ID:zF0hAh+p車の金を風俗に回した方が興奮すると思うわよ
0860大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:03:49.39ID:WnixmmcU会話するのは家族だけ
働いていたのはもうずいぶん昔
そんな奴が心機一転、大学に行くとどうなると思う?
楽しいキャンパスライフと、10代の可愛い彼女とか無理かな?
0861大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:08:34.30ID:E/UyIJ2p0862大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:10:21.26ID:WnixmmcU年上好きの女って一定数いるじゃん
でも、周りにいる年上は俺だけじゃん?
需要と供給のバランスで考えると俺モテまくりじゃね?
0864大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:17:55.49ID:WnixmmcUどんなに探したって俺のスペックでできる仕事なんてねえよ
0865大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:19:08.20ID:WnixmmcU医者以外ないだろ!!!!
他にあるなら教えてくれ
俺は別に医者になんかなりたくねえし
0866大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:26:16.23ID:WnixmmcUどうしたらいいんだ?
まあ今から就職しても年下の上司はできるんだから
同じではあるんだけど
0867大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:27:53.28ID:AquowtXq10代とかそんな若者いないからよ
0868大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:30:58.48ID:WnixmmcU宇宙飛行士どころか、民間企業も公務員もこんな俺を受け入れてくれない
俺を受け入れてくれるのは数少ない、年齢差別がない大学の医学部だけ
まあ普通に働いてる人にはわからないだろうけどね
0869大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:32:02.85ID:WnixmmcUそんなところでやっていける能力も根性もない
0870大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:36:09.52ID:AquowtXq0871大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:38:04.25ID:WnixmmcUヘタレに決まってんだろ?
これ↓これ!
>30代半ば、無職、独身、友達もいない
>会話するのは家族だけ
>働いていたのはもうずいぶん昔
外出する引きこもりだよwww
0872大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:39:09.97ID:AquowtXq諦めて医者になれよ
0873大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:44:35.96ID:WnixmmcUでもその代わり、10代の可愛い彼女作って
6年間思いっきりキャンパスライフを楽しいでやるよ!
スキューバダイビングサークルとゴルフ部にも入ってやるよ!
俺のクソみたいな人生は大学に行って変わる
最底辺からお前らの頭を軽く飛び越して、頂点へ大ジャンプだ
0874大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:46:48.38ID:AquowtXq0875大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:47:43.03ID:E/UyIJ2pがんばれ
0876大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:50:43.19ID:WnixmmcU来年だ
今年にしようかとギリギリまで本当に悩んだけど、決断できなかった
でも諦めた途端に、やっぱもう俺にはそれしかないじゃんって思った
>>875
金はない。親が出してくれるのは学費と生活費までだ。
年上と医学科という魅力だけで釣れないのか?
0877大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:53:37.19ID:K4Q5u2TLウニックスも釣りしたいなら芸スポとかニュー速行けよ
0878大人の名無しさん
2018/01/06(土) 11:56:21.50ID:WnixmmcU個別の塾講師のバイトができるレベルまでの学力をつけようと思ってる
そして、そのバイトを週2か3ぐらいして参考書代とおやつ代ぐらいを
稼ぎながら、10年ぶりに社会に出て、若者とも触れ合う練習をしようと思う
0879大人の名無しさん
2018/01/06(土) 12:13:39.17ID:AquowtXq0880大人の名無しさん
2018/01/06(土) 12:24:28.88ID:h0MhseWN自分は集中して勉強できないタイプらしい。
できれば新潟大や岡山大、無理なら弘前など旧医専校と考えたが、
必要になる勉強量(記述対策と科目の多さ)にとても太刀打ちできなかった。
0882大人の名無しさん
2018/01/06(土) 12:42:51.97ID:WnixmmcU>>880
俺は大昔に現役で宮廷理系に受かってるから
勉強すれば受かると思ってる、楽観的に
もう忘れちゃったけどw
>>881
でも世間の誰とも会話しないんだぜ?
それを外出する引きこもりと俺は呼んでる
0883大人の名無しさん
2018/01/06(土) 13:05:53.06ID:1fJU3ikyひきこもり
「自宅にひきこもって、社会的参加をしない状態が6カ月以上持続しており、精神障害がその第一の原因と考えにくいもの」と定義される。パソコン通信や電話で外の人との接触がある人、家事などをして家族と良好な関係を持っている人は該当しない。
OKかな?
0884大人の名無しさん
2018/01/06(土) 13:06:53.22ID:j0ALJuDe飲食店のメニュー ご馳走さま 観光客に道を聞かれ あっちです 以上。
0885大人の名無しさん
2018/01/06(土) 13:12:24.42ID:h0MhseWNそりゃ、すごいじゃん。
真面目に試験だけに集中すりゃいけそう。
おれはそこそこのレベルの大学だったけど、
文系だし数学3Cまでと理科2科目記述対策はきつい。
英語だって、ブラッシュアップして試験で点取れるようにしなきゃいかんし、諦めたわ。
0886大人の名無しさん
2018/01/06(土) 13:13:36.31ID:WnixmmcUどこでそんなデマをつかまされたのかは知らないけど
引きこもりとは、「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、
6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態」 by 厚生労働省
で、俺の状況は
無職、独身、友達もいない
会話するのは家族だけ
働いていたのはもうずいぶん昔
で、それを外出する引きこもりと俺は呼んでる
どこが理解できないのかがわからないw
0887大人の名無しさん
2018/01/06(土) 13:16:25.90ID:WnixmmcU俺もまあほぼ知識的にはゼロからだけどね
1回そこそこやって、そこそこの成績にはなってるから
やれるだろうという楽観的な自信があるだけ
俺は今からこのスペックでそのまま就職してやっていく方が
100倍難しいし、そっちをあきらめたわww
0888大人の名無しさん
2018/01/06(土) 13:59:51.96ID:K4Q5u2TL汚い奴なんか雇わないからな
汚いって言うのは見た目の話ね
0889大人の名無しさん
2018/01/06(土) 14:23:24.25ID:WnixmmcU個別の塾講師は大学生の時にやったことあるけど
あれほど楽で楽しいバイトはなかった
女子高生と話しながら、座って勉強教えてればいいだけだからな
まあ田舎だし、大学生もあんまりいないし、宮廷などゼロだし
雇ってくれないもんかね、おっさんだけどw
0890大人の名無しさん
2018/01/06(土) 14:31:55.76ID:09xeNOAAhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515207319/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています