トップページcafe30
1002コメント229KB

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★174

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2017/11/11(土) 11:50:38.19ID:/vo41X67
友達も彼女もいない、・・・。
食事も、飲むのも、買い物も、旅行も、いつも・・・1人。
そんな孤独なヤシらのニヒルなつぶやきスレです。スレチは華麗にスルーで。

※前スレ
★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★172 [無断転載禁止]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1504482350/
★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★173
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1507533829/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★171
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1502312177/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★170
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1499295106/l50

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★169
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1495582771/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★168
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1492433762/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★167
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1489262000/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★166
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1486696952/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★165
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1483613471/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★164
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1481439992/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★163
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1478616438/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★162
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1476074552/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★161
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1473292964/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★160
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1470663534/
0751大人の名無しさん2017/12/03(日) 15:57:17.72ID:TLk4t272
そんなもん環境による。年収低くても親とかが協力的な家庭なら不自由なく暮らせる
0752大人の名無しさん2017/12/03(日) 16:07:48.11ID:A+Ft79qJ
400万で子供が二人ならまあまあやってるけんじゃない
1人なら余裕で貯金できるだろ
0753大人の名無しさん2017/12/03(日) 16:16:24.25ID:DS90e5kG
【愛知】深夜の路上、12歳小6女児を車で連れ去った疑いで逮捕された男性(33)は不起訴処分…名古屋地検
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512187575/
0754大人の名無しさん2017/12/03(日) 16:19:19.66ID:Pdh5qbSK
>>750
420って相当高いぞ
浪費が多いな
0755大人の名無しさん2017/12/03(日) 16:26:03.96ID:oo/k/504
>>750
収入の割りに貯金少ないね
投資?家持とか?
0756大人の名無しさん2017/12/03(日) 16:38:07.65ID:GKyE/FYl
色々引かれたら浪費家でもないでしょ
0757大人の名無しさん2017/12/03(日) 16:53:50.19ID:tYY/kBRV
庭の手入れおしまい!
0758大人の名無しさん2017/12/03(日) 17:09:46.33ID:BCB89lKo
>>750
貯金額とかはオークション始まるだけだから参考にならんよ。少なくとも一人暮らしで貯金も出来てるなら良しとしとき。上を見ても下を見てもきりがないよ。
0759大人の名無しさん2017/12/03(日) 18:48:22.98ID:KWFjufp6
年収420だけど、これはあくまでも差し引かれる前だから、、
差し引かれたら250万円位が手元に残って、それを一年でやりくりする感じ。
車持ちだし、一年100万も貯金できない涙

投資とかも何もしてない(´;ω;`)20代の時海外旅行が行きまくってた。
0760大人の名無しさん2017/12/03(日) 18:55:10.12ID:tMfnNI0J
>>735
寂しがり屋だわ
0761大人の名無しさん2017/12/03(日) 18:57:38.54ID:+mu+ZIYQ
>>759
無目的に年に100万も貯めなくてもいいんだよ。
浪費を薦めるわけではないがやりたい事ガマンして欲しいものガマンして何のために生まれてきたのよって思う
年収400万の頃はボーナスだけ手を付けず置いといて給与は全部使い切る感じでやってたよ。
0762大人の名無しさん2017/12/03(日) 18:58:16.62ID:NIUw6ARz
20代は遊んで正解でしょ
感受性も体力も余裕があるうちに色々体験した方が
0763大人の名無しさん2017/12/03(日) 19:01:41.33ID:+mu+ZIYQ
家を買うにしても住宅ローンとか組むより親から借りたほうがいい。
祖父母は両親が家を買うときに出してやればよかったと未だに後悔してる。
結婚して家庭が出来れば否応なく節約せざるを得なくなるがそのときは自分に遣わなくても子供の成長でも夢見て頑張れる。
入社10年は自分に使いなさい。
0764大人の名無しさん2017/12/03(日) 19:04:51.25ID:+mu+ZIYQ
漠然と将来が不安だからと若い時に無理をして500万1000万貯めてもそんなものは屁の突っ張りにもならないんだよ。
病気一つするか親の介護でもはじまればすぐ吹き飛んで終わりだ。
順調にやってれば40半ばくらいになれば貯めるんじゃなく勝手に貯まっていく。
そのときでも貯まらなければどのみち終わりだ。
0765大人の名無しさん2017/12/03(日) 19:11:18.41ID:HAFGq22P
軽トラ買ったから貯金85万円になりました
0766大人の名無しさん2017/12/03(日) 19:15:03.63ID:Pdh5qbSK
20年も働いたら貯金2000万ぐらいありそうだけどそうでもない人もいるのか
0767大人の名無しさん2017/12/03(日) 19:18:55.81ID:TLk4t272
順調にやってればの時点でなんの説得力もなくなってないか?
0768大人の名無しさん2017/12/03(日) 19:24:54.84ID:iUriGewv
貯めて商売でもしたらいいんじゃないの。俺は不動産投資とビジネス作りたいから貯めてる。
0769大人の名無しさん2017/12/03(日) 19:35:51.48ID:vXUNIf05
今年もJR東海のCMをようつべ見てしまった...
何年も見ても飽きないアナログがギリギリわかる世代として最高のCM
0770大人の名無しさん2017/12/03(日) 19:50:47.73ID:cHPk0YuI
京都いきてぇ
10年前の今頃に友人と見た嵐山は綺麗だったなあ
0771大人の名無しさん2017/12/03(日) 19:53:04.66ID:cHPk0YuI
今はぼっちなので安心してください
0772大人の名無しさん2017/12/03(日) 19:55:45.09ID:KWi/DFqI
ケチりまくって貯金するより
趣味、自己投資、旅行には惜しみなくお金は使うべきだと思う。
35過ぎると色々めんどくさくなるし、体力が落ちる
0773大人の名無しさん2017/12/03(日) 20:50:47.58ID:04S1j8I1
>>766
あるぜ
生粋の何もやる事ない、興味無いタイプだから
20代から溜まりだして使い道考えてる。俺しか居ないしな
0774大人の名無しさん2017/12/03(日) 20:58:41.45ID:04S1j8I1
浪費した生活が当たり前になる可能性もある

身近な消耗品だと歯磨き粉やら洗顔等々
自ら生活水準高めたら、それを落とす気なんて早々持たないでしょ
身近な物の消耗品が一番金食ってそうだ

朝1杯のコーヒーやら、一服やらね
それ飲まないと1日中イライラする様になるでしょ
0775大人の名無しさん2017/12/03(日) 21:02:39.65ID:NIUw6ARz
>>774
あるある
一日10時15時コンビニ寄って缶コーヒーと菓子パン買うのが日課になってるわ
年間で考えるとバカにならん
0776大人の名無しさん2017/12/03(日) 21:08:42.89ID:04S1j8I1
貯蓄と言う意味ではマルサの女の「権藤社長」のイメージが強烈過ぎて
あのコップの水で例えた貯蓄の考え方がそのまま生活に根付いてる感じ。
ttp://panduk.net/wp-content/uploads/2017/06/yy.png

株や投資は一切信じない。現金だけでいい
0777大人の名無しさん2017/12/03(日) 22:43:05.07ID:dz9FtKZ3
>>759
おれも32だけど貯金1600位
付き合いないし休日引きこもりだから貯まってしまった
20代は旅行とかたくさん行けば良かったと思うよ
同僚との話の種にはなるし
0778大人の名無しさん2017/12/03(日) 22:53:58.66ID:rQyOvPlD
>>724
マトモじゃないよ。良い歳して彼女もいないし仕事もやりがいなくて嫌々やってる。
なんも充実してないよ。生まれてからのってる時期って未だ経験してないよ。
0779大人の名無しさん2017/12/03(日) 23:17:06.38ID:gte1ztTF
漫画みたいな人生にかすったことないと言い切れるのがなんだかねぇ
そんなに個性的?
0780大人の名無しさん2017/12/03(日) 23:20:10.49ID:78hR/Nun
どゆこと?
0781大人の名無しさん2017/12/04(月) 06:35:41.38ID:kj8nEs/3
おはよう!新しい朝がきましたよ。
0782大人の名無しさん2017/12/04(月) 06:36:47.12ID:dJbQCwnW
みんなすごいな
俺は金の使い方下手くそすぎて全く金たまらない
0783大人の名無しさん2017/12/04(月) 07:25:09.63ID:E438TA5b
5年ぶりに寝具変えたわ
無茶苦茶よく眠れるな
今まで連続して寝られるのは7時間くらいが最高で、10時間以上寝られないのは歳のせいかと思ってたが
何年かぶりに12時間みっちり寝たわ
0784大人の名無しさん2017/12/04(月) 07:46:58.58ID:f/LeOei5
貯金よりまず健康だね
精神的にも肉体的にも健康でないとすぐに詰む
0785大人の名無しさん2017/12/04(月) 08:04:24.79ID:PYUM33BE
ほんとそれ

健康>越えられない壁>金

健康あってこその金
0786大人の名無しさん2017/12/04(月) 08:23:00.46ID:4S0bPWBd
最強伝説黒沢
0787大人の名無しさん2017/12/04(月) 08:24:49.14ID:0L0jib5i
貯金ゼロの俺、低みの見物
0788大人の名無しさん2017/12/04(月) 11:46:29.74ID:QEFpBoJT
>>759
なんで年収が420で手取りが250なん?
差し引きで手元に残るて支払いとか全部引いた数字?
それだと実家暮らし並だな
借金や養育費払ってないなら車持ってようがそれなりに貯まると思うけどな
0789大人の名無しさん2017/12/04(月) 11:56:36.91ID:bUdN3f4L
230万実家暮らし。庭の手入れおしまい!
0790大人の名無しさん2017/12/04(月) 12:11:31.89ID:m91vgkst
お疲れさまでした!
0791大人の名無しさん2017/12/04(月) 12:13:43.56ID:kiKcG1dr
ワイも手取り240万で実家暮らしだわ
趣味のゲームボーイもやらなくなったけど
無駄使いが激しくて貯金0
0792大人の名無しさん2017/12/04(月) 12:14:09.53ID:kiKcG1dr
×ゲームボーイ
○ゲーム
0793大人の名無しさん2017/12/04(月) 12:26:32.77ID:dHsQ6vJZ
【ナニコレ】早朝死亡2名、マクド死亡2名、バンド死亡3名→皆30日、マラソン危篤3名、柏市隣2名
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512269420/l50

【ブーメラン】漫画家(27)「放射脳は無知」→急死 (;゚Д゚) アニメーター(39)「政府は正しい」→急死
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512349462/l50
0794大人の名無しさん2017/12/04(月) 12:33:12.64ID:C7PpN9Kn
バーチャルコンソールかな?
0795大人の名無しさん2017/12/04(月) 12:46:09.48ID:v59Tntce
ものすごく旅行に行きたい
ていうか飛びたい
やる気満々
0796大人の名無しさん2017/12/04(月) 12:47:36.70ID:v59Tntce
自転車やっぱり買う!
0797大人の名無しさん2017/12/04(月) 13:26:30.45ID:MUG+/E6c
日本人ってみんな同じことしか言わないんだな
「一人で飲食店に入るのは気が引ける」とか「クリスマスは恋人と過ごすのがいい」とかとにかく同じことばかり言うのっぺらぼうばっかでいらいらする
飲食店なんてうまい食べ物が目的で入るんだから一人で良いじゃん
馬鹿じゃねえの?
主目的が食事かつきあいかが不鮮明だからのっぺらぼうなんだよ
0798大人の名無しさん2017/12/04(月) 14:33:32.27ID:8AVpglWs
協調性そのものに美徳はないのにね
0799大人の名無しさん2017/12/04(月) 14:56:10.23ID:MUtUhjbo
実家暮らしで貯金0とかやばない?
ネタだよね
0800大人の名無しさん2017/12/04(月) 15:20:38.72ID:3jyDQhBr
とある糞野郎のせいで借金背負って0どころかマイナスやで
0801大人の名無しさん2017/12/04(月) 15:28:24.08ID:EGheINjC
>>800
保証人なっちゃった?
0802大人の名無しさん2017/12/04(月) 15:52:58.18ID:2brvkSB6
>>792
その予測変換ミスはかなりのベテランさんかと
0803大人の名無しさん2017/12/04(月) 16:02:37.96ID:Hyab1Na5
カウンターがない店はテーブルを一人だけで占有するのに気が引けて
余程空いてる時間とかでもない限りは入りづらいなぁ
高級店になる程カウンターないとこも多くなるし
あとさすがにフルコースディナーなんかは料理の合間が一人じゃ間が持たないから付き合いでしか入れんわ
というかそれ以前に一人でも予約できる店自体が限られてくるが
0804大人の名無しさん2017/12/04(月) 16:34:20.89ID:Txdw+E9+
一人で入ってはいけないというのは思い込みなんだよ
そんなことは人に対して禁止してはいけないし団体を強要してもいけない
結婚することや選挙に行くのだって他人にずかずかと土足で強制はできないんだよ本当は
0805大人の名無しさん2017/12/04(月) 16:35:04.14ID:gPS54PZD
>>797
何も考えない人達の主張はスルーしましょ
日本人の顔は益益のっぺりとなりつつある
0806大人の名無しさん2017/12/04(月) 16:50:08.08ID:Txdw+E9+
>>805
そうですね
その方が幸せになれます
「ここは無理して合わせなくたって良いんだよ」っていう時もあることが大半の人は分かってない
0807大人の名無しさん2017/12/04(月) 16:50:23.64ID:C7PpN9Kn
中華料理店入ったら「えっ・・・おひとり・・・じゃないですよね??^^;;;え?え?一人で??」とか言われて出ていこうかと思った
0808大人の名無しさん2017/12/04(月) 16:52:33.05ID:Txdw+E9+
そんなときだって堂々としてればいいんだ「それがどうかしましたか」ってね
0809大人の名無しさん2017/12/04(月) 17:51:56.72ID:dtW1HD0Z
とは言っても会社でこういう主張はしたことないけどな
焼き餅を焼かれちゃかなわんのでね
人は自分と違うルールを持ってる他人のことを嫌うんだそうだ
今の例で言えば「あたいは一人で店になんか入れないのにおまえさんはなぜそれを簡単にやってしまうんだい ああやだよこの人は」
0810大人の名無しさん2017/12/04(月) 18:48:53.18ID:2brvkSB6
>>803
阿佐ヶ谷姉妹の1人が24時間一人でフレンチのフルコース食う企画やってたことがあったw
テレビだから間は適当に繋いでたが実際やったらヒマでしようがないだろうな。
0811大人の名無しさん2017/12/04(月) 18:50:39.99ID:2brvkSB6
>>807
旅行するにしても一人だと男女問わず自殺志願者と疑われて従業員からどことなくマークされる。
0812大人の名無しさん2017/12/04(月) 19:02:39.30ID:gx5XUr+t
>>811
山や沢がある観光地の旅館なんかは女は泊まらせてもらえないと聞いたな
実際はホテルなんかに泊まるからたくさんいるらしいけど
バイクいいなー気持ち良さそう
0813大人の名無しさん2017/12/04(月) 19:09:24.44ID:DZD6HdUs
そのための独身でもあると考えてたんだが意外と反論もあって面白いなあ
こういう話は飽きない
0814大人の名無しさん2017/12/04(月) 19:32:16.04ID:Hyab1Na5
>>810
サービスの質が高い良い店だと客の食べるスピードを計算しながら料理を繋いでくれるらしいんだけどね
本番フランスだと料理の合間は日本よりも待たされるとか
料理に手間掛かるというのも当然あるけど、
待たされる間は会話を楽しむものという認識があるみたいだ
0815大人の名無しさん2017/12/04(月) 19:51:37.20ID:PiauQ+Kc
>>791
無駄遣いって何に使ってんの?
実家暮らしなのに貯金できないってどうよ
0816大人の名無しさん2017/12/04(月) 20:39:23.40ID:C7PpN9Kn
女一人だと自殺が多すぎるからラブホ泊まれないッテマジ?
0817大人の名無しさん2017/12/04(月) 21:09:54.15ID:kj8nEs/3
二回も抜いちゃった!おやすみ!
0818大人の名無しさん2017/12/04(月) 21:29:26.97ID:T5SmmHYQ
今日もこの時間かよ・・・
残業代はしっかり貰うからな
0819大人の名無しさん2017/12/04(月) 22:24:14.81ID:UYSpWdob
今使ってるファンヒーターが使い始めて15年以上になる。
メンテナンスなど1度もしたことない。
性能、燃費などは今売っているものが良いと思うけど壊れないから買い替えるタイミングが無い。
0820大人の名無しさん2017/12/04(月) 22:28:58.99ID:EkIUzi6j
うちは灯油からガスに代えた
灯油も売りに来てくれるけど運ぶのが大変だったので
ガスに買えて正解だった
0821大人の名無しさん2017/12/04(月) 22:37:11.79ID:QBAXgUBG
今年の夏、某温泉地へ旅行に行ったんだけど、夕飯大広間で1人客俺だけだった。
旅館は1人だと泊めてくれないケースが多いのがつらい。

あと、1人カラオケで受付する時、後ろに別の客いると同伴者と思われるのが痛い
0822大人の名無しさん2017/12/04(月) 23:01:22.36ID:crtwMDRB
極私的ドキュメント にっぽんリアル「38歳 自立とは?」
2017年12月4日(月) 23時00分〜23時30分

今年38歳になる僕はずっと両親に“寄生”しながら生活してきた。そんな僕が頼りにしていた父が突然失業した。しかも退職金ゼロ。
僕は、40歳を目前にいやおうなく自立を迫られた
ある日、なかなか家を出られない優柔不断な僕に対し、両親が本気で爆発!
今さら仕事や家は見つけられるのか?
自分の力で生きるとはどういうことか?
こんな僕の自立はいかに!?
0823大人の名無しさん2017/12/04(月) 23:14:25.96ID:2brvkSB6
>>812
そういやバイクなら一人でも違和感無いね。二輪免許持ってないけどw
ヘルメット持って出かけて被ってフロント出向けば今度は強盗と間違われそうだ
0824大人の名無しさん2017/12/04(月) 23:30:47.11ID:JtizZu/2
>>820
すぐ暖かくなるって聞くね
ガス代はどうなの?
高そうなイメージなんだが
0825大人の名無しさん2017/12/04(月) 23:36:59.33ID:W1HDeqW4
ガス代わすれない
0826大人の名無しさん2017/12/04(月) 23:59:17.09ID:DN85gFGi
ほっしゃんww
0827大人の名無しさん2017/12/05(火) 00:00:19.24ID:54vmy3AF
髪>>>>健康>金>女
0828大人の名無しさん2017/12/05(火) 00:23:46.55ID:wD5OKzX7
>>815
分不相応な外食、高いお肉やら回らないお寿司など
その他に通販で要らん玩具や生活便利グッズなどを買い漁ってる
社会人になるまで何一つ欲しいものなど買って貰えなかったから
病んでるとは分かっていても消費することを辞められない
彼女はおろか友達もおらんから親を看取ったら自殺コースやしな
貯金してもしょうがないと思ってるから宵越しの銭は持たねェ
0829大人の名無しさん2017/12/05(火) 01:09:30.53ID:B+KZED2r
おめでとう
0830大人の名無しさん2017/12/05(火) 01:54:12.35ID:3ZPjQ7mV
>>828
宵越しの銭は持たねぇ じゃねえよ!バカちん!貯金しろ
0831大人の名無しさん2017/12/05(火) 05:44:48.25ID:S6uzTWKh
金八さんがいるな
0832大人の名無しさん2017/12/05(火) 06:29:05.85ID:Hpdfd8lT
おはよう!新しい朝がきましたよ。
寒い!
0833大人の名無しさん2017/12/05(火) 07:32:49.65ID:Uwoc2iD3
うるせぇよ死ね
0834大人の名無しさん2017/12/05(火) 08:43:10.51ID:TQjn6ZPX
お一人様はこれから確実に増えるから
サービス側も変わってくるかもね
0835大人の名無しさん2017/12/05(火) 08:51:47.30ID:6LQvBZKO
人間は孤独な生き物だからな
0836大人の名無しさん2017/12/05(火) 09:41:29.22ID:AIb/Oey3
うどんデートの人どうなったの
0837大人の名無しさん2017/12/05(火) 09:49:20.83ID:hFoRW1jb
のびた

うどんなだけにwwwww(激ウマ親父ギャグ)
0838大人の名無しさん2017/12/05(火) 10:39:05.48ID:3UnFk5iz
面白い!
0839大人の名無しさん2017/12/05(火) 11:16:43.89ID:S6uzTWKh
伸びきってもう不味くて食えなくなるんだろうな(意味深
0840大人の名無しさん2017/12/05(火) 13:53:31.86ID:tCxirITu
もうソロじゃなくなったからこのスレ卒業したんやろ
0841大人の名無しさん2017/12/05(火) 16:17:06.69ID:i8HxWkc9
>>837
本当に30代なんですか?
0842大人の名無しさん2017/12/05(火) 19:13:05.78ID:/l7dShcx
親戚づきあいがないわ
ずっと正月とか会うことがない
0843大人の名無しさん2017/12/05(火) 19:22:20.30ID:S6uzTWKh
お年玉とかあげなくていいな
0844大人の名無しさん2017/12/05(火) 19:32:27.45ID:tCxirITu
同じく
お年玉わたさんでいいからわざわざあわなくても良いわ
ガキんころはたんまりもらってたけどな
0845大人の名無しさん2017/12/05(火) 19:36:45.09ID:rsSvbpaa
年収800万円以上の人に課税だってよw

まぁ、ここにいる連中には関係ないだろうけど
人生楽しんでる浮かれた一部の連中にはもっと苦しんで貰おうぜ

家買って車買って家族作って子供育てるから800万でも厳しすぎるだ?
一家離散しちまえよw
0846大人の名無しさん2017/12/05(火) 19:38:09.62ID:/l7dShcx
その増税は子供持つ人には関係ないよ
0847大人の名無しさん2017/12/05(火) 19:42:50.25ID:rsSvbpaa
子供は22歳までだってね
0848大人の名無しさん2017/12/05(火) 19:47:25.84ID:Hpdfd8lT
今月は22万でした。
0849大人の名無しさん2017/12/05(火) 19:57:20.21ID:qB/UwAqT
800万以上課税とかマジ死ねよ…
1000万以上課税なら引っ掛からなかったのに…
0850大人の名無しさん2017/12/05(火) 20:04:07.37ID:i8HxWkc9
そのうち300万ぐらいまで下がります
0851大人の名無しさん2017/12/05(火) 20:38:46.72ID:tCxirITu
60手前くらいでパーキンソン病になった親が65にして認知症みたいなの発症しだした
鬱だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています