トップページcafe30
1002コメント344KB

三十路で漫画家志望が雑談するスレ39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2017/10/11(水) 20:02:25.39ID:pTR5/Wv3
そんな漫画家志望達でマッタリ語り合おう!

※誹謗中傷、煽り荒しはスルーで。煽り荒しに構う人も荒しになります。専用ブラウザ推奨。
※生活保護の話題は荒しの切っ掛けとなるので厳禁。
※sage進行
※次スレは>>970を踏んだ方が立てる事。

前スレ
三十路で漫画家志望が雑談するスレ38
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1503181556/
0315大人の名無しさん2017/10/25(水) 08:20:03.63ID:agbSzTEW
>>114
本人乙w
0316大人の名無しさん2017/10/25(水) 08:20:56.34ID:agbSzTEW
>>314のまちがい
0317大人の名無しさん2017/10/25(水) 08:29:48.34ID:IkQk6FVk
しょーもない奴いるな
0318大人の名無しさん2017/10/25(水) 08:33:11.95ID:T3Zfbw7e
イラストレーターだけど、かざあなって40代の人が
ジャンプルーキーに1作投稿したら担当ついてデビュー決定
その流れでヤンジャンの担当までついたらしい
0319大人の名無しさん2017/10/25(水) 09:41:23.22ID:/6k1+fVA
何歳だろうが他所で実績作ってれば問題ないのは当たり前だからどうでもいい気がする
本当に高齢のまっさらな新人を使ってくれたら光明に見えるけど
0320大人の名無しさん2017/10/25(水) 09:55:47.40ID:/6k1+fVA
面白い一般社会の経歴持ってる
アシとかで表にいなかっただけ
実は若い頃に賞とってた経験あり
アニメーターやイラストレーターからの横滑り
Webで作者調べると積み重ねた作品群が見れる(同人やってたとか)

高齢系はだいたいこういうパターンが多いね
若いうちは将来性、高齢は積み重ねで判断されるぽいし、30代で目指し始めましたはやっぱりバイアスもかかるな
0321大人の名無しさん2017/10/25(水) 12:26:50.48ID:7sytSXRx
仮に40 50でも作画 ストーリープロレベルの読みきり大手に何件か持ち込めばデビューできるだろ
年齢で断る理由とかないと思うがな
中年だから断ってたら本末転倒だしな
30代なら諦める理由ねえな
0322大人の名無しさん2017/10/25(水) 14:18:53.01ID:R1/7smJT
昔から高齢志望者を嫌う理由として
編集が志望者の人生の責任を負えないというのがある
10代20代前半だとまだまだ潰しがきくが30代だと会社辞めさせたり
どこかの作家のアシに入れたりというのは
年齢のいってる志望者の人生を賭けるという事だし
担当するのはリスクが有るという事だろう
0323大人の名無しさん2017/10/25(水) 15:47:48.72ID:1JixXbR7
グラジャンのこの前のR30賞も40代受賞者二人出てるんだよな

http://grandjump.shueisha.co.jp/mangasho/kekka3.html
0324大人の名無しさん2017/10/25(水) 16:52:06.63ID:942T9lyW
こんな賞あるんだ
面白いな
0325大人の名無しさん2017/10/25(水) 17:14:48.96ID:eanTt4oT
小池氏と希望の党に対するマスコミのバッシングが急に増えたのはなぜだと思いますか?

それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。


【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507717836/l50

【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507695990/


ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。

大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。

「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。

これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。

さて、彼らの狙い通りとなった選挙の結果どうなったか。ご確認ください。

経団連会長「消費税引き上げなど国民の痛みを伴う改革をやって頂きたい」 衆院選の結果を歓迎
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1508762278/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508757356/l50
0326大人の名無しさん2017/10/25(水) 20:55:22.76ID:NEWcaG0u
今は志望者の開口も昔より広くなってるのかもしれんが、その中で頭一つ抜きん出るのは昔より難しそうだな。
0327大人の名無しさん2017/10/25(水) 21:12:06.88ID:y2EDc1rJ
漫画自体に年齢が書いてあるわけじゃないから何歳でもいける
でも上にもあるが安定した生活で家庭をもつってのが難しくなる
0328大人の名無しさん2017/10/25(水) 22:21:04.59ID:kDDPiaYt
入賞するだけでなく連載持ってその漫画をヒットさせられるかだしね
上の人たちは過去にも入賞くらいしてそうなメンツだ
だけどその後プロとして食えなかっただけでは
こういうサブカル的な作風が好きな編集は一定数いるので入賞はするけど
読者から人気作家になるのは難しくて結局売れずにポシャるんだよな
その繰り返しじゃね?この人達も
0329大人の名無しさん2017/10/26(木) 00:40:32.60ID:bF4wrUR1
>>312
どうせくだらんネームならエロさえ描けりゃ売れるだろ?絵が上手いならやれるよ。
0330大人の名無しさん2017/10/26(木) 04:36:23.73ID:k+0+ut6Y
エロか…でも
0331大人の名無しさん2017/10/26(木) 07:38:22.50ID:bF4wrUR1
>>330
そもそもエロ要素、恋愛要素なくて売れるなんて極一部だろ?オッパイ、パンチラだの描けない漫画家なんてほとんどいないんじゃないの?
0332大人の名無しさん2017/10/26(木) 08:42:31.29ID:0jAYNBAl
鉄拳チンミはエロ要素皆無だけど
(年単位でヒロイン不在というか女不在になるぐらい)シリーズ80巻ぐらい続いている

ただめちゃくちゃ絵がうまいけど
0333大人の名無しさん2017/10/26(木) 08:44:50.65ID:pKMa3CnE
絵がうまくておっぱいでかけりゃ売れる
終末のハーレムをみた時に思いました
0334大人の名無しさん2017/10/26(木) 11:14:46.55ID:k+0+ut6Y
おっぱいとか興味ないからなあ…
0335大人の名無しさん2017/10/26(木) 11:49:17.62ID:Ptuz7XdY
エロ描けって言ってるやつただの部外者だろ
漫画書いてりゃエロは基礎画力とフェチが必要だってわかるはず
絵が下手ならギャグ描けば良いってのと同じレベル
志望者が言ってるんだとしたらヤバいと思うわ

エロといえば、エロ漫画はやっぱりすぐに、エロシーン出して欲しいって言われるみたいだけど
エロ経験者、その辺はどう工夫してる?

自分はエロではなく動物漫画を書くことになったんだが、いきなり1pめから動物を登場させるパターンが思い付くのに限りがある
頑張っても2pめからだわ
0336大人の名無しさん2017/10/26(木) 17:05:58.11ID:+vkwqaN6
エロはインフレがヤバイからすぐネタに詰まる
0337大人の名無しさん2017/10/26(木) 18:04:06.46ID:ZAsG//1H
最近になって人生一度はエロを描いてみたいという気になってきた
0338大人の名無しさん2017/10/26(木) 18:07:41.38ID:yITbPtHB
絵がヘタでも性癖前面に出てるマンガがたまらなく好き
0339大人の名無しさん2017/10/26(木) 19:33:55.88ID:m++K5eUv
>>335
自分が依頼されたところは全体のページ数の中で
何ページ必ずエロシーン入れてくださいというものだった
あと一般誌とは真逆でキチンと話を「構築するな」と言われる
つまり即物的に特化して描けと。読者はそんなの見たくて買ってるわけじゃない
AVでドラマ部分なんていらんというのと同じだね
なので少しでもドラマ仕立てにするだけで
「エロなのにストーリーもしっかりしてる!」とか言われるw
ただ失敗すると「エロが薄い、だるい」となる。バランス難しい
逆にちゃんとした話が描きたい人には向かないかも
0340大人の名無しさん2017/10/27(金) 00:56:50.96ID:l/Js+hJT
>>339
何ページエロ入れろって制約、ロマンポルノみたいだね。
自分は即物的な、ただやるだけのエロマンガは求めてないな。
それなら動画観るなあ。

むしろ背景、設定がしっかりして、ちょい文学的、もしくはSFファンタジーのなかにエロを描いてくれた方が萌える。
0341大人の名無しさん2017/10/27(金) 01:03:31.45ID:SCm/0vL+
エロ漫画って何故か下に見られるけど、構成を学ぶにはいいぞ
最初の1,2ページが勝負ってのは一般漫画にも通じるからな
0342大人の名無しさん2017/10/27(金) 05:34:24.57ID:o7xpjayh
339だけどエロは「読者が見たいと思う事に特化して端的に表現」する事は上手くなるけど
逆に「少しずつ積み上げて大団円にする」ような構成は上手くならないよ。むしろ下手になるw
下手になるというか、こんなダラダラ描いて読者が飽きないだろうか?と不安になるから
つい結論を急いでやりたい事だけをやってしまう構成にしてしまう
だから萌え漫画家って絵は上手いけど底が浅いものになっちゃうんだよな
0343大人の名無しさん2017/10/27(金) 11:08:43.86ID:ZEOTpW7p
>>339
ありがとう
冒頭の登場よりも本文での割合重視ってことだね
エロって条件満たせば割りと自由にやれるのかと思ってたが、エロ独特の構成を迫られるんか
「エロなのにストーリーもしっかりしてる!」といわれるってのは自分なら誉め言葉に受けとってしまいそう

>>340
単行本や同人誌を買いたくなるのはそういう中身のあるエロ漫画だよねー

>>
0344大人の名無しさん2017/10/27(金) 11:52:20.59ID:K5dyFjuG
エロ描けと振った俺は部外者って言ったら部外者なんだけど、あんたら水戸黄門のストーリー描けないんならエロならエロあればそれが印籠になるって言ってんだよ。基本的な事は出来てるけど売れないんだろ?お前ら。読者は別に高尚なもんなんか求めてないよ。
0345大人の名無しさん2017/10/27(金) 12:32:59.09ID:ZEOTpW7p
>>341
開始時点でのキャッチーさはジャンル関係なく必要なことだわな
0346大人の名無しさん2017/10/27(金) 14:24:57.14ID:kfUbbFh8
アマゾンで無料だったから重版出来見てるけど面白いな
0347大人の名無しさん2017/10/27(金) 14:37:55.14ID:ZEOTpW7p
>>344
志望者や業界人がメリットデメリット語るならともかく
ただの部外者なら根拠ない野次やめろ
消えてくれ

>>345
飛び飛びでしか見なかったが、なかなか良かったよ
0348大人の名無しさん2017/10/27(金) 14:48:13.50ID:jfcD/R+A
>>544
僕は高尚な漫画が読みたいです
0349大人の名無しさん2017/10/27(金) 14:48:36.94ID:jfcD/R+A
安価ミス
>>344
0350大人の名無しさん2017/10/27(金) 17:10:59.72ID:K5dyFjuG
>>347
完全に部外者ならこんな所に書き込むわけないだろ?実際あーだこーだお前ら言ってただろ?俺が側から見て思うのは、自分の面白いと思う漫画を描くのは結構だが、それは結局は読者のニーズの上に立ってないと無意味って話しだよ。
0351大人の名無しさん2017/10/27(金) 18:00:29.77ID:ZEOTpW7p
自称関係者
0352大人の名無しさん2017/10/27(金) 18:40:40.27ID:FDCldYAI
>>351
お前はちなみにいくら稼いでんの漫画で?0円だろ?
0353大人の名無しさん2017/10/27(金) 19:34:12.92ID:ZEOTpW7p
>>352
同人誌書店委託してるし三毛なら6桁売り上げいきますが、もちろん健全で
なんで0円
0354大人の名無しさん2017/10/27(金) 19:39:17.03ID:ofju6Tbi
同人誌…
0355大人の名無しさん2017/10/27(金) 19:43:43.97ID:ZEOTpW7p
携帯調子悪いな

なんで0円ってきめつけるのかイミフ
自分は同人誌委託もしてるし三毛なら1日6桁、健全オンリー
受賞歴やデビュー歴持ちもいるのに、馬鹿じゃねーの
予備知識や共通認識がある人間同士で雑談したいから、正直邪魔なんだよ
自分の思い通りに描かせようとする中学校の同級生みたい
エロの要素がない漫画で売れてる作品は無いと言いきってキモいわ
お前がエロ漫画にしか興味がないのはよくわかったから
0356大人の名無しさん2017/10/27(金) 20:08:26.15ID:jfcD/R+A
そりゃエロ同人ならエロシーンだけで十分だろうよ。変にストーリー凝ってるエロ漫画とか俺も好きじゃないわ
でも一般誌じゃエロだけでやってけないんだよ
それに俺はサービスシーン全開の一般漫画は低俗で嫌いだ
エロというのはさりげなくフェチを仕込んでおくもので、読者が勝手に興奮すればいいんだ
0357大人の名無しさん2017/10/27(金) 23:38:13.23ID:K5dyFjuG
お前ら三十路の割には意外と夢見て漫画描いてんだな。漫画家目指してるだけの事はあるけど、自己評価高いのかね?
0358大人の名無しさん2017/10/28(土) 01:07:11.84ID:EkWMdX5k
夢(=妄想)みれないでマンガなん描けるわけないじゃん
編集者の言うなりサラリーマンガ家もいるけどな
0359大人の名無しさん2017/10/28(土) 01:58:52.60ID:RX3asPwh
AIとかに仕事が奪われる中、漫画家のクリエイティビティは最高クラスだと思うよ。夢があるよ。
AIでも実現出来ない世界を生み出せるんだし。

仕事柄、大金持ちと沢山会うんだがあいつら殆ど、セミリタイアしたら
ふらふら海外旅行するだけなのよ。

それに比べて漫画家はやっぱ夢があるし一生やりつつける価値があるよ。
0360大人の名無しさん2017/10/28(土) 07:04:44.50ID:QN2YGl7c
>>354
読み切りも何度か載ったよ
原稿料くそ安かったけどな

>>357
カネを稼ぎたいだけなら本業に勤しむだけだし
志望者の動機や原動力を一辺倒に決めつけて説教して楽しいか?
自称関係者の読者さん
0361大人の名無しさん2017/10/28(土) 07:06:45.33ID:HSrhE7Qw
>>359
そう、この職業はなくならない、新しいものを生み出せるから。だからこそ描くのが最強に難しいんだよな
0362大人の名無しさん2017/10/28(土) 07:12:22.17ID:QN2YGl7c
>>356
一般誌のフェチといえば手塚
子供の時は気にしなかったけど、今読むとすごいな
自分がエロス視点を持つようになっただけということなんだろうけど

>>359
旅行とグルメとか、消費系の趣味しかない金持ちって多いよな
なかには短歌や絵なんかの創作系の趣味を持つ人も年配の人にはいるが、そちらのほうが生き生きしてるし常にアンテナはっててボケなさそうだわ
0363大人の名無しさん2017/10/28(土) 09:08:54.13ID:yJcYm/KX
>>360
原稿料いくらだったの?
0364大人の名無しさん2017/10/28(土) 09:37:32.81ID:I+KXkSCV
>>360
プロで食って行く気ないんだな。趣味でやってんなら好きに描いてりゃいいと思うよ。あんたプロでやれる感じもしないし。趣味程度だからそんなレスなんだな。納得したわ。ここはお前にとっちゃ趣味の漫画家のスレなんだな。
0365大人の名無しさん2017/10/28(土) 09:41:05.70ID:I+KXkSCV
>>363
激安って言うくらいだから8k以下なんだろ?
0366大人の名無しさん2017/10/28(土) 10:30:06.92ID:fz8yVbwe
新人なら8kってわりとあるし激安っていうと6kくらいのイメージ
0367大人の名無しさん2017/10/28(土) 11:04:39.50ID:l3/DSXKt
6って安いんだ…相場わからんかったから新人はこんなもんかと思ってた
0368大人の名無しさん2017/10/28(土) 11:16:08.47ID:I+KXkSCV
>>367
アシがおまけで漫画描くとしたらそんなもんだと思うよ。
0369大人の名無しさん2017/10/28(土) 11:26:10.59ID:yaADN0Wr
出版社で漫画家のランクって決まると思いますか?
そういうので他作家さんに見下されるとかあるのかな...
0370大人の名無しさん2017/10/28(土) 11:30:39.15ID:CpaBuluI
>>369
気になるなら大手行っとけ
0371大人の名無しさん2017/10/28(土) 11:44:54.13ID:I+KXkSCV
>>369
見下すというかへり下りなさいよ。プライドなんて言ってる場合か?実力というか金になるなら大手がくるよ。それくらいになったら小さな出版社でも余裕で食えるようになってるけどな。
ただ、編集の実力も違うし、大きな出版社だと御歳暮が来たりするしで違いはあるけどさ。ただ実力ある編集だとこっちも実力ないと心折れるだけじゃないかな?デビューしたって食いつぶされりゃそれまで、地味に長く続けられた方が得だったって事もあると思うよ。
0372大人の名無しさん2017/10/28(土) 11:56:29.97ID:yaADN0Wr
>>370 >>371
他作家さんにどう見られるかより自分の実力にあった出版社を選んだ方がいいですよね。大きいほうがそりゃいいけど。

大手と中堅に声かけられて迷っていました。すいません。ありがとうございます。
0373大人の名無しさん2017/10/28(土) 12:01:31.09ID:rQ2i8OH3
>>372
自分と相性のいい編集と頑張って下さい。ご活躍お祈りしております。長くやれば担当変わったりあるとは思いますが。
0374大人の名無しさん2017/10/28(土) 12:39:35.40ID:GdU44pW6
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0375大人の名無しさん2017/10/28(土) 13:18:34.65ID:h/CAuy5S
>>369
漫画一本で食えてりゃマイナー大陸系web漫画作家だろうと本当にあったなんちゃら系コンビニ本作家だろうと尊敬に値する
そういう世界だよここは…

ただまぁどの出版社で描いてきたかを重視するのは作家よりも編集部だろうな
大手出版社の○○で描いてましたって言えばそれだけでコンペでゲタを履かせて貰える
0376大人の名無しさん2017/10/28(土) 13:43:34.83ID:QN2YGl7c
>>364
売れるために書きたいものではなく売れるジャンルを書くという観点は否定していない
根拠なくエロさえ描けば売れるというその発言が浅はかだと言っている

>>367
6000
大手なら新人でも一万からだと思うよ
知り合いが書いてたとこは3000てのもあったみたい
原稿募集欄に稿料が書いてある雑誌もたまにあるから、参考になる

>>372
出版社そのものより編集や雑誌との相性の方が大事じゃね
同じくらいなら大手選んどけば間違いないと思う
他の作家とのことなら、出版社より単行本売り上げとかファンの多さのほうが基準な気もするが、そもそもあんまり気にしない方がいいよ
0377大人の名無しさん2017/10/28(土) 13:56:17.66ID:V1flUmtN
金のために描く感覚が分からんな
これだけ多様化した世界では、売れるのを考えるより
自分の趣味Maxで書いた方が楽しいし早いし結果長く生きられる筈だよ絶対
売れた漫画なんて、自分の趣味全開なものしかないでしょ

特に最近は変な漫画の方が人気というか。

刃牙とかカイジとかジョジョとか今の若者にも受けてるけど、あんなのどう見ても趣味全開なら作品でしかない
0378大人の名無しさん2017/10/28(土) 14:00:34.61ID:V1flUmtN
漫画の素晴らしい所は一切の制限が無いことだから
自分の特異な部分を強烈に出してしまうのが絶対正解だわ
それで売れないなら、出し方が足りないんだろう

売れるジャンルがあるんじゃねえ
売れたものがジャンルになるんだ
0379大人の名無しさん2017/10/28(土) 14:05:53.88ID:QN2YGl7c
ま、金額の基準は人それぞれ
プロの漫画家名乗るなら漫画だけで生活ができるくらいは欲しいかな

ただ、大勢に売れる漫画はさすがに、趣味全開とは思わないなー
荒木とか絵柄が癖あるから人を選ぶ感じはあったけど、かなりの映画好きで脚本研究してるんじゃないの
武装ポーカーなんてまさにそんな感じ
0380大人の名無しさん2017/10/28(土) 14:10:14.28ID:V1flUmtN
劇画調の硬派漫画なんて売れねーよ→北斗の拳
バスケ漫画なんて売れねーよ→スラムダンク
女は少年漫画読まねーよ→幽遊白書
忍者とか古いだろ→NARUTO
冒険ものなんて今更→ワンピ
バスケ漫画はスラダンで終わりだよ→黒子のバスケ
鼻がトンガリだし下手すぎ→カイジ
パクリだし絵が下手すぎ→進撃の巨人

挙げればきりがないな
常識を破った漫画だけが売れるんだよね
0381大人の名無しさん2017/10/28(土) 14:22:46.99ID:Sdswbh3L
逆に皆生活を気にしなさすぎだ
男はこのままだと生涯独身やぞ
俺はどっちにしろ独身だったろうから別にいいがw
0382大人の名無しさん2017/10/28(土) 16:04:27.76ID:I+KXkSCV
>>376
根拠?エロは無くならないからだろ?ストーリー描けないならエロ入れろって言ってるんだけどお前にゃいらんのなら自分の道進めばいいんじゃないの?生活も余裕あるみたいだし、漫画でしか食えないような奴でもないんだろ?好きにしなさいよ。
0383大人の名無しさん2017/10/28(土) 16:20:46.34ID:I+KXkSCV
あんたらそれなりに描いてるんだろうから惜しい感じはあるけど、どっかプライドがあるんだと思うわ。俺もどういう事かは分からんが、自分をさらけ出せりゃ売れるらしいよ。
個人的にはいくら人の真似しようがセリフのオリジナリティーなんか勝手に出るし、隠せるようなもんでもないから好きに描くのが一番だとは思うわ。作画も手を抜いてしまえば伝わってこないようだしね。
お節介ついでに編集の言う事を素直に聞けないようなら商業なんかやらんで同人でもやってりゃいいと思うわ。営業の無茶ぶりなら断ってもいいかもしれんが。
0384大人の名無しさん2017/10/28(土) 16:35:40.48ID:QN2YGl7c
>>382
あれあれ?
最初は部外者「ストーリー書けないなら」なんて条件じゃなかったじゃん
「高尚なものは求めてない」と、ストーリー志向の否定から入ってただろ
都合よすぎ

自分は、安易にエロ路線に行ってダメになったパターンの志望者も見てるし
エロ抜きでヒット作もたくさんある
エロが無くならないから必ず売れるなら、あんたの理屈だと食べ物と睡眠を出せば必ず売れるってことになるが?
そりゃ人類普遍のテーマだよ
ただ、必ず売れると断言するのが馬鹿すぎる
たとえば今は料理漫画も多いが、多すぎて飽和状態
あくまで作風と読者とのマッチが不可欠
エロなら売れると言うなら、ここの人間に書け書けと説教する前に自分で描けばいいじゃん
ここ志望者スレなんですけど?

部外者っていってみたり関係者って言ってみたり
要は自分の好みを強要してるだけ

志望者でもない人間が、自分が特定ジャンルが好きだからと持論を強要し
反論する人間には毒づくなんて、荒らしじゃなきゃ何なんだろね
0385大人の名無しさん2017/10/28(土) 16:36:40.07ID:NzXKcTIj
>>381
志望者全員がそうではないよ
前にも書いたが、正社員家持ち家族持ちだよ

志望者=フリーターで孤独ってわけでもないさ
今はネットで公開、投稿もできるし
デジタルでトーンやコマ割り背景など
手間を相当省けるようになったから
私みたいのでも目指せる

賞、掲載目指すのでこれで食ってくわけじゃないし
0386大人の名無しさん2017/10/28(土) 16:37:31.33ID:I+KXkSCV
>>384
読む気にもならん。ヤフー掲示板かと思ったわ。
0387大人の名無しさん2017/10/28(土) 18:14:46.62ID:h/CAuy5S
いきなりレスのレベルが軒並み下がったな
まぁ昔に戻ったとも言うが
0388大人の名無しさん2017/10/28(土) 19:40:37.67ID:uSQudEae
30代だよなここ
0389大人の名無しさん2017/10/28(土) 19:42:45.10ID:Pru8Y0+c
うんちー
0390大人の名無しさん2017/10/28(土) 20:12:24.58ID:pvCen8Li
>>388
そうなんだよ。基本的に天才みたいな作家な訳ないんだから三十路的な戦い方しないとダメだろと思うのよ。
天才なら10代だの20代前半にはもう売れてたりすんだよ。なんか上から目線なんだよ。勘違いした若造と違ってお前らの売りは下からやれる事じゃねーのか?と思ってんだけどな。
実際出版社から誘われてるっていう奴のレスの礼儀正しい事みてもね。
私凡人ですが、努力でようやく漫画家の端くれになれました。くらいで天才のおこぼれ貰えるレベルなんだと思うんだけどね。
そのおこぼれだって何千万ってなるんだからあんたら結局すごい訳なんだけどね。
0391大人の名無しさん2017/10/29(日) 05:42:21.90ID:49sdVK7C
デビュー済みは営業スレに行ってしまったからね
彼らを追い出したせいでココにはカスしか残らなくなったな
0392大人の名無しさん2017/10/29(日) 06:40:01.63ID:0PEp6rZi
デビュー済みも出版社からスカウト組も追い出されてないだろ
話題によって使い分けてるだけ
ここの志望者を全員下に見て、お前ら売れたいなら俺様の言うことを聞けと主張してる奴の方が邪魔だな
志望者じゃないんだから業界板とか漫画板いけよ
それにしても知ったかぶりする人の志望者像って同じなんだろうか
貧乏無職で少年誌で金と名声目当ての大ヒット狙い
0393大人の名無しさん2017/10/29(日) 07:43:15.14ID:I75QN5fd
そもそも三十路にもなって、定職にも着かずに夢を追いかけてるんだ!などという生物が本当に存在してるのか疑問

それこそ漫画の中にしか出てこないような
無計画人生そのものじゃないか(例:有名なミュージシャンになるから働かないぜ!という駄目ヒモ彼氏)
0394大人の名無しさん2017/10/29(日) 08:01:01.71ID:pzl18X6v
>ここの志望者を全員下に見て、お前ら売れたいなら俺様の言うことを聞けと主張してる奴の方が邪魔
ホントそれ
ただ結果が出せるような人間はネットの掃き溜めでわざわざこんなことしないからやっぱりお客さんなんだろう
他の志望者スレがあんま機能してないせいか30代じゃない奴も混じってて
以前よりスレが伸びて変なのが沸きやすくなった
0395大人の名無しさん2017/10/29(日) 09:11:53.30ID:jU1+jQzo
確かにこのスレが一番書込みが多いような気がする、持ち込みスレとかもう誰もいないし。
0396大人の名無しさん2017/10/29(日) 11:02:13.58ID:0PEp6rZi
>>394
>>383で先輩だと仄めかしてるつもりなんだろうが、同業者と売れる為の話をすればいいのに、
わざわざ志望者スレに来て、的外れな説教してる時点で、上手くいってないんだろうなと思うわ
業界板も人少なくて、まともに人がいる志望者スレってここぐらいだもんな
0397大人の名無しさん2017/10/29(日) 11:08:05.09ID:0PEp6rZi
>>393
自分がそうだったから他人もそうだと思うんだろうよ
0398大人の名無しさん2017/10/29(日) 11:23:04.29ID:UQgneJC0
>>391
営業スレってどれですか?
0399大人の名無しさん2017/10/29(日) 11:50:08.88ID:pzl18X6v
「漫画家 営業」で検索

他の志望者スレが伸びないのは最近の若い子たちがみんなSNSとかで情報交換してるからなのかね
0400大人の名無しさん2017/10/29(日) 12:31:36.12ID:0PEp6rZi
そう言えば漫画家志望者SNSに登録してたこともあるわ
生活保護受けながら投稿してるやつとか、お互いの宣伝や誉めあい合戦みたいになってたから足が遠退いてたが・・・
実際の編集部や雑誌の名前をだしながらの、何よりリアルタイムの報告は楽しかったから、また覗いてみても良いかもしれないなあ

それにしても店で集中してネームにとりかかりたいんだが、雨で外に行く気がしないなあ
おかげで図書館から借りた本の消化が捗ります
0401大人の名無しさん2017/10/29(日) 14:40:19.88ID:ajpjnj9k
漫画家志望のSNSは若くて中学生から担当ついていたりするから輪に入りづらかったな

執筆依頼来て返信したけど音沙汰ないわ悲しい…もっと上手ければ
最近、この作家の絵いいなとかこっちもいいなとか、フラフラしてしまうようになった
小畑先生みたいな綺麗な絵も諌山先生みたいなザザっとした絵も好きで、影響されやすくて困る
0402大人の名無しさん2017/10/29(日) 14:48:11.56ID:4+cS1P0Y
皆さんは漫画家志望いつまで続けるとか具体的な人生プランとかある?
やはり漫画家に成るまで辞めない?
0403大人の名無しさん2017/10/29(日) 17:07:55.49ID:0PEp6rZi
>>401
向こうから調子のいいこと言ってきて音沙汰ないと、凹むよね!
作品で見返すしかないわな
仕方ないよ、次行こう次

>>402
まずは自分のことも言おうぜ
自分は、漫画で生活できれば満足なんで、実生活に支障が出ない限りは諦めずにやるつもりだよ
ただ、ダラダラしてても良くないから数年ごとに目標は立ててる

今日は志賀直哉の暗夜行路読んだ
あとがきに、作品を作る上で本人が悩んだとことか工夫したことが書いてあって本編より興味深く読んだわ
普段短編ばかり書いてたから初の長期連載で苦労したとか、漫画と共通してる部分もあるのな
0404大人の名無しさん2017/10/29(日) 18:14:13.59ID:al6PET9k
30代漫画家志望って結構いるのかな
ツイッター漫画家志望見ても若そうな人ばかり
0405大人の名無しさん2017/10/29(日) 18:41:46.55ID:VnYS7RJ1
そりゃネットで30超えてますアピールする奴はなかなか見ないしな
0406大人の名無しさん2017/10/29(日) 19:46:19.48ID:U18G9ByY
30代で志望者ってツイッターであんま見ない
漫画に限らず
0407大人の名無しさん2017/10/29(日) 19:51:27.26ID:jU1+jQzo
30代未満と以上の志望者の割合なんてもともと9:1くらいじゃないのかね?
0408大人の名無しさん2017/10/29(日) 19:57:45.11ID:ej5z1Arh
普通は実生活に色んな問題が出てきて諦めるからだろ・・・
0409大人の名無しさん2017/10/29(日) 20:17:12.08ID:g6Mtf/6C
社会人やりながら目指してるよ
漫画1本じゃ生活できないしそれ以上に世間体だよね
それぞれ年齢によってやらなけれならない事がるように誰かが決めたルールに従ってる
なお死ぬまで諦める気はない
目指すものがないと暇なんだよ休日がさ
0410大人の名無しさん2017/10/29(日) 21:22:10.78ID:GGty2vrp
あんたらいったいいつまでこんなこと続けるの?
現実みなよ周りはみんな結婚して家族を作ってる年齢でしょ?
恥ずかしいね
ご両親も言わないだけで迷惑だろうよ
あー恥ずかしいね
身内にお前らみたいなのいたら一族の恥だわ
0411大人の名無しさん2017/10/29(日) 21:30:16.42ID:4iGPf+iN
どこを縦読みだ
0412大人の名無しさん2017/10/29(日) 21:31:11.96ID:oPQY61An
きっと自分に言い聞かせているんだろ
恥ずかしいよね
0413大人の名無しさん2017/10/29(日) 21:39:35.97ID:0PEp6rZi
なんで無職同様これまた独身だと決めつけるんだろう
決めつけて説教したい奴って過去ログ読むことも出来ないんだろうか
30代なら色んな立場がいるのになあ

ネーム第二稿途中で終わり、もう寝る
はじめてやりとりする担当さんだから、普段のネームより書き込む必要があって疲れるわ
0414大人の名無しさん2017/10/29(日) 22:06:54.64ID:49sdVK7C
むしろ家族いるのなら夢追いかけるのはそろそろ諦めたら?と思うんだが
プロデビューしてもそれで生活できる保証ないから結婚も躊躇うのに
独身ならのたれ死のうが迷惑かけないからいいけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています