トップページcafe30
1002コメント289KB

【1978-79年】昭和53年度生まれが集うスレその12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2017/10/05(木) 16:55:48.70ID:HAKXLpPb
39歳になる年です。
いい歳の、いいスレにしていこう。

※前スレ
【1978-79年】昭和53年度生まれが集うスレその11
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1502124701/
【1978-79年】昭和53年度生まれが集うスレその10
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1497195849/
0558大人の名無しさん2017/11/06(月) 11:40:50.68ID:yHP5F9bz
>>551
ごめん、説明が足りなかったね。

一般層に支持されているのは浪漫飛行や君がいるだけで。
ファンに支持されているのが、シェイクヒップってこと。
もっとも、若い人たちは米米CLUBすら知らないと思うけどw

米米CLUBはタイアップが多くて、曲名知らなくても、聴けば知ってる!知ってる!っていうのは多いと思う。

ひとすじになれない
https://m.youtube.com/watch?v=mubwLdCRrBA


愛knowマジック
https://m.youtube.com/watch?v=MsKXczCt1xs


アブラカダブラ
https://m.youtube.com/watch?v=YBtNmOUvMSw
0559大人の名無しさん2017/11/06(月) 13:12:00.12ID:62KOZwvE
>>558下2つは、あ!聞いたことある!って曲だね。さっきもシェイク聞いていたけど、乗れるわ〜あの曲
0560大人の名無しさん2017/11/06(月) 13:24:35.49ID:BwZCupWA
米米だったら「抱きしめたい」推しだな
0561大人の名無しさん2017/11/06(月) 14:17:08.11ID:yHP5F9bz
>>560
オッ、嬉しいなぁ。
抱きしめたいを知ってるって、珍しいね。
ちなみに、オレが1番好きなのもコノ曲なんだよね。
牧瀬里穂が出ていた味の素のCMに使われていました。

味の素CM(35秒くらいから)
https://m.youtube.com/watch?t=74s&;v=af-EoF-wfUc


抱きしめたい
https://m.youtube.com/watch?v=8oJDdp-FNvg
0562大人の名無しさん2017/11/06(月) 19:06:49.84ID:UESKNWUd
>>557
確実に中学の時だよ。
中学の時にしか買ってない明星に載ってたし、中学のとき一緒だった友達と話題にしてたし。
僕達のドラマシリーズの後半の方が高校時代にあったんじゃないかな、萩原聖人と松雪泰子の白鳥麗子でございますとか。
0563大人の名無しさん2017/11/06(月) 19:10:38.98ID:UESKNWUd
>>561
この歌が抱きしめたいって言うのかあ。
たまたま牧瀬のCM特集見てたら流れてて、このCMで米米使われてたんだなあって思った。
あと高校の時にあった、牧瀬と三上博史の(新婚なり)ってドラマで使われた米米の歌も好き。
♪君の瞳の中は嘘 ホント…
すべてはホントで嘘かもね〜 っていう曲
0564大人の名無しさん2017/11/06(月) 20:07:23.06ID:0m1QWpOR
>>562
白鳥麗子は中学だよ
高校の時違う中学の奴と観てたよな!って話で盛り上がったの凄くおぼえてる
0565大人の名無しさん2017/11/06(月) 20:52:22.18ID:c1ZRx8+C
米米CLUBと言えばFUNK FUJIYAMAの印象が強い
0566大人の名無しさん2017/11/06(月) 21:06:58.68ID:ZCjgiSkU
放課後の最終回は、続編するかのような終わり方だったな
地元では、何度か再放送してた
0567大人の名無しさん2017/11/06(月) 21:47:42.10ID:62KOZwvE
>>652中学だったかぁ…俺は高校かと思っていた・・・内田有紀の17才セブンティーンは高校だったはず…僕たはちのドラマシリーズ。

って牧瀬里穂懐かしいな。俺は少しファンだったんだよなぁ>>561

武田真治出演?の資生堂ジェルのCMに使われていた布袋のカレンダー。あのCM見たいけどYouTubeにもない…あれこそ高1になった春夏で初のジェルデビュー…
0568大人の名無しさん2017/11/06(月) 21:52:44.03ID:62KOZwvE
>>545高校時代はウンナンの番組は深夜にあったくらいで勢いはやっぱりとんねるダウンタウンだったような記憶が…なにかの番組でナンチャンを探せ。ってコーナーは好きだったけど
0569大人の名無しさん2017/11/06(月) 22:02:26.72ID:ZCjgiSkU
ウンナンは、とんねるず、ダウンタウンと比べると人気、実力が数段落ちる。
今回とんねるずの番組終わるけど、とんねるずが爺さんになるまで
番組続けてほしかった。
0570大人の名無しさん2017/11/06(月) 22:49:35.35ID:kdbQmC4g
最近はなんだかんだ、まっちゃんの番組ばかり見てるわ

どうでもいいけど爆笑問題の太田は何が面白いのかさっぱりわからん
うざすぎる
0571大人の名無しさん2017/11/06(月) 23:44:49.32ID:yHP5F9bz
>>565
平成元年、オレらが小学5年生の時の楽曲だね。
オレもそうだけど、この曲で米米CLUBを知った人が多いんじゃないかな。

SONY MDP
https://m.youtube.com/watch?v=bH5f8JH5b-o


記憶が正しければ、この曲はオリコンランキング年間2位。
1位はプリンセスプリンセスのdiamondだった。
0572大人の名無しさん2017/11/07(火) 01:00:40.68ID:LA6VH6iu
>>564
ごめんごめん!なんかあいまいだったけど、僕たちのドラマシリーズ第一シリーズの4作品も、第二シリーズの4作品も中学の時だった!
細川ふみえが出てた幕末高校生なんてのもあったんだね(笑)
第二シリーズは、フジTVが見れなくなってからのやつだから見てなくて。
内田有紀の時をかける少女に、妹役で安室出てたんだね!
いちご白書にTOKIOの松岡と小田茜と安室出てたのは覚えてるけど。
高校になってからはTOKIOの山口と安室出た、ザ・カンニングって映画あったね。
同年代と当時の話し出来て楽しい〜!
0573大人の名無しさん2017/11/07(火) 01:01:08.71ID:LA6VH6iu
>>564
ごめんごめん!なんかあいまいだったけど、僕たちのドラマシリーズ第一シリーズの4作品も、第二シリーズの4作品も中学の時だった!
細川ふみえが出てた幕末高校生なんてのもあったんだね(笑)
第二シリーズは、フジTVが見れなくなってからのやつだから見てなくて。
内田有紀の時をかける少女に、妹役で安室出てたんだね!
いちご白書にTOKIOの松岡と小田茜と安室出てたのは覚えてるけど。
高校になってからはTOKIOの山口と安室出た、ザ・カンニングって映画あったね。
同年代と当時の話し出来て楽しい〜!
0574大人の名無しさん2017/11/07(火) 01:19:48.61ID:Nmb2RrNM
山口安室な映画ってザカンニングってタイトルだったのか…今知った(笑)とにかく安室出演の映画ってだけ強い記憶がある。で、なんで山口?とも思っていた…安室全盛期の飲んでミスティオ?のCMの時だったか…
0575大人の名無しさん2017/11/07(火) 01:30:31.41ID:6We+fA9n
とんねるずは生だらのほうが好きだったかも。
ねずみっ子の子がavデビューした時はオッサンになったなと思ったわ。
0576大人の名無しさん2017/11/07(火) 01:40:37.01ID:Nmb2RrNM
生だら。あったなぁ…確かにみなおかより生だらだったな。
0577大人の名無しさん2017/11/07(火) 01:41:07.36ID:6We+fA9n
>>569
実力はウンナンのウッチャンは高いほうじゃない。
そのメンバーだと。
初期の頃の笑う犬とか好きだったな。
話が少し飛ぶし同級生でもないけど、昔の藤崎奈々子は可愛かったな
0578大人の名無しさん2017/11/07(火) 01:42:50.64ID:6We+fA9n
とんねるずでもタカさんよりだったから、うたばんとか良かったな。
野猿でノリさんの声とかも好きだったけど。
お笑いというよりとんねるずはマルチタレントだなオレ的には
0579大人の名無しさん2017/11/07(火) 03:00:36.16ID:Nmb2RrNM
>>577藤崎奈々子・・・今や金持ちと婚姻届けは出さず事実婚とかしてる腹黒い女になってるけど。別れても慰謝料請求できる実婚・・・

確かにとんねるずはマルチタレント(コメディアン)な感じだね。
0580大人の名無しさん2017/11/07(火) 06:29:57.16ID:EAcuywM/
生ダラの闘牛シリーズ好きだった。
福沢アナとの絡みでの企画は良かったな。
とんねるずは、歌が唄える、スポーツできる、踊りもできる。
高身長で色気あるおじさんって感じ。
0581大人の名無しさん2017/11/07(火) 06:44:58.12ID:xKMvwJ3a
昔は面白かったけど今はひたすら憲武が不快
0582大人の名無しさん2017/11/07(火) 07:45:33.38ID:CJP8Nwd2
南原バンバンバン
0583大人の名無しさん2017/11/07(火) 07:51:25.69ID:QEiQsbsJ
とんねるず、ナイナイの出てる番組は全く観なくなったわ
食わず嫌いやゴチバトルってまだやってんのかな
0584大人の名無しさん2017/11/07(火) 08:00:03.30ID:/hANYU7c
>>567
あれで布袋が一般的にも認知されたよな。
「ぬのぶくろとらやすってだれだよ!」
とかクラスメイトが言ってたのを思い出した(笑)
0585大人の名無しさん2017/11/07(火) 08:21:34.63ID:Li6mcQzX
>>570
関東ローカルかもしれないけど、
1990年、魔神英雄伝ワタル2の前の時間帯(16時〜17時)に、高田純次と山瀬まみ司会でお笑い番組やってて、
若手お笑いコンビが次々と出てきて、コントを披露するんだけど、
当時駆け出しだった爆笑問題が圧倒的に面白かったのを覚えてる。

バカルディ(サマーズ)とかデンジャラスとかも出てたと思う。

誰かこの番組覚えてる人いない?
0586大人の名無しさん2017/11/07(火) 08:27:29.98ID:mru3wUUy
>>585
その番組名は忘れたが

魔神英雄伝ワタルは大好きだったぞ
0587大人の名無しさん2017/11/07(火) 09:02:13.72ID:JFfi20DQ
パレロチュチュ
0588大人の名無しさん2017/11/07(火) 15:16:53.52ID:AK/kvmIS
>>585
自己解決した。

『ライブSHOW ME』だって。

そう言われると、そんな気もするけど、覚えていないもんだね。
0589大人の名無しさん2017/11/07(火) 19:48:45.33ID:ulTwymw1
今回の座間9遺体事件の被害者の話聞いたら
中学で不登校になった女子思い出したわ・・・・・
0590大人の名無しさん2017/11/07(火) 21:41:54.47ID:PEBtaQF5
殺した奴は、本当は殺して欲しかったんだろうな。殺される予行で殺した感じかね。
死刑で本望だろうな。

かわいそうなんは、現場のアパート大家と殺された、殺した奴の親。
0591大人の名無しさん2017/11/07(火) 21:54:31.62ID:ulTwymw1
加害者の親が可哀そう? 正気か?
自分たちでセックスして殺人鬼作ったんだから同罪だろ
9人も殺す殺人マシーン作成してるんだぞw
申し訳ない気持ちあるならのうのうと生きてないでさっさと死んで詫びるべきだな
0592大人の名無しさん2017/11/07(火) 22:17:28.25ID:Ikkf0fmq
個人的にはそんな自殺願望で意気投合して知らない男の家にスゴスゴ入る気が知れん。
0593大人の名無しさん2017/11/07(火) 22:33:17.83ID:gFjMO/1n
>>584俺も、もていって読めなかった(笑)ボーイ余り詳しくなかったから誰だ?って思っていたかど…高1の春から夏にかけてCM流れていたけど、高1なんて甘酸っぱい青春真っ只中。なついわ。

座間事件の加害者の親は可哀想だと思うわ。白石容疑者に妹だったかいるみたいだけど、もう引きこもっているか既に引っ越したかもしれない
0594大人の名無しさん2017/11/07(火) 23:27:47.11ID:GZAGryi+
加害者の妹が一番かわいそうだと思う
0595大人の名無しさん2017/11/08(水) 07:59:19.91ID:mcLL+7kr
>>590
大家は事件前から事故物件だったみたいだからヘーキヘーキw
0596大人の名無しさん2017/11/08(水) 19:06:50.93ID:45TkgWO0
もともと事故物件みたいな家賃だよなw 22000円てw
0597大人の名無しさん2017/11/08(水) 19:13:44.28ID:45TkgWO0
バイトや非正規、現場社員を安い賃金で奴隷のごとくこき使い
上の人間は楽して口先だけでいい給料もらってる結果だよ

今の若者は賢いのでそういうこと知ってる
だからわざわざ奴隷労働でこき使われたりしない

今でもこんなのやってるのは40代以上のバカ非正規ゴミだけだろw
0598大人の名無しさん2017/11/08(水) 19:42:23.48ID:H1VmcvSX
起業しすぎで同業他社が増え競い合って潰れて失業者増える…潰れないにしろ、経費削減から始まり残業カットや賃金下低下。しかし競争しないと良いサービスや商品が生まれないし民主主義に反する?みたいな感じだろう。



ドラゴンボール見ている人いないか…ジレンは身勝手悟空に負けるんだろうなぁ…悟空が一番強いみたいなの嫌いなんだよな…圧倒的に力の差で負けて欲しい。ジレンじゃなくてもいいから
0599大人の名無しさん2017/11/08(水) 19:52:59.67ID:lJOkuT1l
座間というより相武台前だから家賃安くて当然だ。
0600大人の名無しさん2017/11/08(水) 20:15:09.95ID:I+th+oPD
>>598
もういい年なんだから、民主主義の意味くらい理解してくれや
0601大人の名無しさん2017/11/08(水) 20:28:10.35ID:H1VmcvSX
>>600うるせー豚野郎
0602大人の名無しさん2017/11/08(水) 20:34:18.74ID:V1VFUYdp
凶悪事件の加害者の親族や家族って、だいたい自殺してるじゃん
宮崎勤事件や、秋葉原で刺殺した加藤や、長崎佐世保事件など。
長崎の加害者の兄は、早稲田大在学中で、学校で兄であることがバレて退学するはめに。
0603大人の名無しさん2017/11/08(水) 20:38:23.51ID:V1VFUYdp
中3の修学旅行のとき、夜中部屋に集まって、
当時好きだった人の名前を公表しなかった?
0604大人の名無しさん2017/11/08(水) 20:49:04.79ID:H1VmcvSX
>>603中3の修学旅行ではなかったけど、普通に放課後友達とやや遅くまで遊んでいる時とかふとそんな発表会が多々あった。小学低学年の頃は何か下校時間ギリギリまで学校に残っているあのソワソワ感はもう味わえない…脱線すみません
0605大人の名無しさん2017/11/08(水) 20:50:56.60ID:H1VmcvSX
そして下校時間ギリギリまで遊んでいると他同級生や学年違いの生徒を見るとなんか安心感みたいな… それが好きな子のグループだとテンション上がるみたいな…まだ学校にいたの?みたいな

脱線すみません
0606大人の名無しさん2017/11/08(水) 22:24:47.90ID:wpNcsLhu
>>574
ザッツ・カンニングだった。
ともさかりえが出てた、友子の場合って映画と写真の撮り方似てると思ったら、まさかの2つとも、(僕たちの映画シリーズ)だった。
僕たちの のシリーズ多すぎだろ
0607大人の名無しさん2017/11/08(水) 22:44:49.05ID:mcLL+7kr
>>603
俺が言ったらいじられて他の人は言わずに終わるパターンな
0608大人の名無しさん2017/11/08(水) 23:06:58.86ID:yMiipNWu
>>527
ジャーンプ
0609大人の名無しさん2017/11/08(水) 23:29:17.54ID:89maGRfW
ロイハラデー・・
0610大人の名無しさん2017/11/08(水) 23:44:58.04ID:mctAg+/J
好きだった子をどれだけさかのぼって思い出せる?
0611大人の名無しさん2017/11/08(水) 23:52:16.14ID:WPTv/qvL
>>610
幼稚園
0612大人の名無しさん2017/11/09(木) 00:19:30.29ID:wosf6RwU
まだ初恋なしってヤバいかな
0613大人の名無しさん2017/11/09(木) 00:31:06.14ID:nyYqQOau
小学校の好きな子はキス魔だったな。
好きな男の子に対してだけど。
小学校中学年ぐらいまではあんま女子とかそこまで意識してなかったな
好きな子とかはあったけど
0614大人の名無しさん2017/11/09(木) 01:20:27.34ID:A5bA4aOC
初恋ではないけど、小5位から高1位まで好きだった人が中高の同級生と結婚した。めっちゃイケメンの男気ある奴。まぁそれはそれでいいけど、、、
0615大人の名無しさん2017/11/09(木) 08:00:23.10ID:FCPJ7KHM
小1の時の最初に隣になった子。特にエピソードなぞないんだが
0616大人の名無しさん2017/11/09(木) 09:02:26.85ID:ClK1wgJ2
小6の時にそこまで好きでない子と隣同士になって
人柄のせいで好きになってしまった時がある。
その子は歯を矯正、当時だから銀色のかな
気づいたら歯列矯正フェチになってたわ
0617大人の名無しさん2017/11/09(木) 13:53:18.07ID:Rki4bBsI
いたねぇ歯の矯正してる子w
自分も八重歯あるからしとけばよかった
ああいうのは子供時代にやる方が正解なんだろうけど、当時は見てくれが、ね

印象が変わったのは踊る大捜査線の小泉今日子観てから
あれは強烈だった
0618大人の名無しさん2017/11/09(木) 14:59:10.20ID:ZnliFlQq
【愛知】小2女児の頭をつかんで黒板にたたきつける 
児童5人に40代の男性教諭が体罰 豊橋市の小学校

教諭「なぜ教えたとおりにできないのか、頭に血が上り、感情をコントロールできなかった。」

女児は不登校に・・・・・・。
0619大人の名無しさん2017/11/10(金) 00:36:07.69ID:2IbY8vh+
>>618こういう事って後々、教師が児童に謝っても児童のトラウマ?は消えないからなぁ…ま、どっちが悪いとか暴力反対とかいう訳じゃないけど。俺もいつも優しい先生にビンタだか怒鳴られたか忘れたけど、それ以降見る目変わったし…
0620大人の名無しさん2017/11/10(金) 01:17:12.10ID:EygzqRPk
昔は確かに結構学校でもビンタ多かったな。
良いことするとオバちゃん先生がキスすることもあったし。
もちろんホッペだけと
0621大人の名無しさん2017/11/10(金) 05:39:11.54ID:A1/HamX7
恋愛の相手を探すなら

Jメール
ご飯を一緒に食べる友達探しがウケてます※不倫専用掲示板あり
まずは友達からの関係でスタートするのが流行り
http://yf5q5.tk

ハッピー
会える理由は単純です http://imgur.com/LHMgHyT.jpg
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活のエキスパート
http://zorss.tk
0622大人の名無しさん2017/11/10(金) 05:39:30.84ID:A1/HamX7
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://frh8z.tk

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://oywu7.tk

 ◆効率のいい方法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
例えば
『最近はインスタグラムにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってます。インスタ映えするいいアプリいくつか知ってますからよかったらそれ教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0623大人の名無しさん2017/11/10(金) 05:39:46.44ID:A1/HamX7
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味が合う、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえば7割がた成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。

追加情報
ワクワク
『一緒にごはん』が大好評!
ご飯を一緒に!をきっかけに有名な出会いの場になってます。
http://mzp7u.tk

※上記全て18未満禁止
0624大人の名無しさん2017/11/10(金) 06:18:40.61ID:/8R4EGwi
ロリコン教師なんて
巨乳女子を説教する時に
「栄養がこっちにいってるから
頭が悪いんだ」といって乳首を
差し棒でつついたりしてたな。
0625大人の名無しさん2017/11/10(金) 12:33:46.17ID:gXdMJU/B
転職しようと思って面接行って来た
この歳になっても行く前にすごく緊張する
0626大人の名無しさん2017/11/10(金) 17:32:37.92ID:62Qyu1lp
>>625
それは年齢関係ないでしょ
自分も先日昇格試験受けてきたけど、あいかわらず面接は苦手だ
0627大人の名無しさん2017/11/10(金) 22:55:11.73ID:wpgfhVR2
今日が誕生日。自分のためにお金使った。1年に1日だけ自由にお金を使っていい日。
0628大人の名無しさん2017/11/10(金) 23:15:48.90ID:Bpk9Tqs+
>>627
おめでとう
0629大人の名無しさん2017/11/11(土) 01:08:08.01ID:MJ+hgg98
>>627なんか切ないな。変な意味ではないけど。

39歳おめでとう(笑)ま、タメだけどな俺と
0630大人の名無しさん2017/11/11(土) 02:28:22.12ID:v3x1JDsC
>>627
誕生日おめでとう!
キミにこの曲を贈ろう!


横山知枝 Happy Birthday
https://m.youtube.com/watch?v=ZjkGGefHZNY
0631大人の名無しさん2017/11/11(土) 13:25:13.00ID:SXnQ62nV
>>625
40手前でも転職できるもん?
0632大人の名無しさん2017/11/11(土) 14:37:39.58ID:cuerkLDi
俺は年末年始あたりに独立開業するわ
0633大人の名無しさん2017/11/11(土) 18:29:23.68ID:KvKWkO3Y
>>632
俺を相談役で雇ってくれてもいいぞ
年俸500で手を打とう
0634大人の名無しさん2017/11/11(土) 19:44:10.97ID:qaR8Uktn
>>630
結構好きだったな。
なぜかまだ8cmシングル持ってるぜ。
0635大人の名無しさん2017/11/11(土) 20:00:40.32ID:qaR8Uktn
なんかYou Tube繋がりで久々に愛内里菜聞いてるけどこんな結構力強い声だったんだな。
最近声量だけですごいと思ったアーティストはスーパーフライだな
0636大人の名無しさん2017/11/11(土) 20:42:09.85ID:TZXD3zHi
>>634
8cmシングル貴重だから捨てたりしない方がいいよ
都会のコアな中古屋なら扱ってる所もあるかもしれないが田舎はもう見かけなくなってしまった
0637大人の名無しさん2017/11/11(土) 21:02:56.98ID:xOJi/Hyl
貴重といっても売れたCDなんて持っててどうなるもんでもないでしょ
将来的な資産価値なんてせいぜい500円札と同じレベルじゃね

好きで持ってるの分には否定しないけどさ
0638大人の名無しさん2017/11/11(土) 21:31:58.72ID:maX/19+J
8センチCD、車で聞けなくなってしまった

この世代って余りおにゃん子クラブ、そんなに詳しくないよな?新田恵利とか有名ところ数人知ってるくらいで歌っていた曲目とかまで分からないだろ?
0639大人の名無しさん2017/11/11(土) 21:37:14.65ID:ngiD+blM
この世代でリアルタイムでおニャン子知ってるのは少数な気がするな
いや皆無な気がする
あと乗りで知ってハマるとかは良そうだけど
それよりモームス世代だよね僕たち私たち
0640大人の名無しさん2017/11/11(土) 21:44:15.88ID:FwTZS6Fp
>>631
この世代はちゃんと職歴あると来て欲しいところたくさんあるよ
0641大人の名無しさん2017/11/11(土) 21:51:40.14ID:maX/19+J
>>639ま、モームス世代と言えば世代かな。俺は小室世代な感じかな。浜崎宇多田世代でもいいけど
0642大人の名無しさん2017/11/11(土) 22:06:33.78ID:qaR8Uktn
おニャン子は世代的にギリギリかもしれんが
80年代前半に女子に興味あるのもこの世代ではまれでしょ。
多分ビックリマンか初代ファミコンかその辺とかぶると思うし。
0643大人の名無しさん2017/11/11(土) 22:10:02.16ID:qaR8Uktn
どのタイミングで音楽に興味持ったかによるかな。
自分は男だとB'zかな女だとミポリンあたりか。
おニャン子は鬼面組とかのイメージのほうが強い
0644大人の名無しさん2017/11/11(土) 22:14:30.85ID:maX/19+J
ビックリマンはシール集めていた。初代ファミコンは兄貴がいたから一応やっていた。最初に買ったカセットはベースボールだったかな… ソフトでなくカセットね(笑)
0645大人の名無しさん2017/11/11(土) 22:19:31.22ID:TZXD3zHi
兄か姉の存在がかなり影響すると思う
兄がいなかったら小学生で信長の野望全国版なんてやらなかったw
TMネットワークもユニコーンもテレビで聴く機会はあったけど、兄の影響でちゃんとCDで聴くようになった(ほぼレンタルでテープに録音するんだけどw)
0646大人の名無しさん2017/11/11(土) 22:30:35.61ID:maX/19+J
俺も兄貴がユニコーン聴いていたからなんとなく聴いていたし好きだった。兄貴がいなかったら奥田民生になってから知るくらいだったと思う
0647大人の名無しさん2017/11/11(土) 22:31:34.31ID:qaR8Uktn
そういえば昔はレンタルしたら実時間かかってたな。
テープにするのに。
途中からだっけ?
テープの音のみ録音するようになったの?
昔は録音するときも静かにしてた記憶が…
古すぎて記憶が曖昧だ
0648大人の名無しさん2017/11/11(土) 22:40:06.30ID:maX/19+J
テープ録音はカセット2つ入れて録音?ボタン押していたような記憶が…俺も曖昧だ。テレビの前で静かに録音はあったのかもしれないけど、俺んちはそんな歌謡曲を録音とかしない家族だったし・・・

って光GENJIってレコードだったんだよなぁ…確か
0649大人の名無しさん2017/11/11(土) 22:43:10.67ID:0JI1Rn8h
>>647
テレビの前にラジカセを持って録音するとそうなる。
あと一歩で電話が鳴ったり母親が呼び掛けておじゃんになるのはお約束
0650大人の名無しさん2017/11/11(土) 22:56:49.48ID:qaR8Uktn
なんせ30年以上も前だもんな。
思うんだがボケとかって、記憶が蓄積して自分のキャパ超えちゃうと
発生するものなのかなと思う。
記憶力がいい人やキャパが多い人は覚え続けたり
いらない情報を自分の中から削除したりとか
タグみたいな感じで部分的に覚えたりとかしてるんかなと思う
あぁ転職多いせいもあるが人の名前が年々覚えれんわ
0651大人の名無しさん2017/11/11(土) 23:04:45.92ID:xC7UWfsI
みんな頭髪はどうよ?
何かしらケアしてるかな
0652大人の名無しさん2017/11/11(土) 23:15:28.35ID:maX/19+J
前髪ががかなり上がってきたけど、何もしていない。前髪短く切ってでこぼこ丸出ししてる。そのまはまハゲ上がってくるだろう…もう40ハゲも結構いる年齢だよ
0653大人の名無しさん2017/11/11(土) 23:19:49.93ID:qaR8Uktn
禿げてるやつは若くてもいるし、白髪で真っ白なのも20台でもいるからな
0654大人の名無しさん2017/11/11(土) 23:28:04.91ID:maX/19+J
俺、未来へレスしていた。しかも自分のレスになるとは…>>652

ちなみにおも中山美穂好きだった。しかし兄貴とかと好きな芸能人とか言わなかったからテレビがん見とか出来なかった。ママはアイドルは見ていたけど。数えたゲームやパパはニュースキャスターとかまた見たいわTBSドラマ
0655大人の名無しさん2017/11/12(日) 00:30:00.94ID:868IqqbD
>>625
合格できるといいね!
https://youtu.be/c2AcM9iaPEw
0656大人の名無しさん2017/11/12(日) 00:47:24.78ID:868IqqbD
>>627
おめでとう!ポッキーの日、靴下の日だね!
https://youtu.be/Cxas62azsmY
0657大人の名無しさん2017/11/12(日) 00:50:11.44ID:G/NkEsPZ
https://youtu.be/349-asXXLi8

懐かしやぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています