トップページcafe30
1002コメント289KB

【1978-79年】昭和53年度生まれが集うスレその12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2017/10/05(木) 16:55:48.70ID:HAKXLpPb
39歳になる年です。
いい歳の、いいスレにしていこう。

※前スレ
【1978-79年】昭和53年度生まれが集うスレその11
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1502124701/
【1978-79年】昭和53年度生まれが集うスレその10
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1497195849/
0330大人の名無しさん2017/10/23(月) 06:25:48.47ID:ue3YKOq1
>>329
美味しそう!やってみよ。
0331大人の名無しさん2017/10/23(月) 12:22:39.78ID:/RCiNa7p
>>313

いやだから毎時間の休みはあったよ
>小中高と毎時間の休みと昼休み“以外”の休み時間はなかった
って書いてるだろ

単に2時間めと3時間目の間にある休み時間にだけ名称がつけられてたって事かと考え直したけど
画像を見ると20分あるから他の休み時間より長いんだろ?
うちは休み時間は毎時間ごとに全部10分くらい、あとは昼休みのみで
問にある20分の休み時間てのが存在しなかったから不思議に思ったんだよ
0332大人の名無しさん2017/10/23(月) 17:05:38.26ID:0jhBYeIc
小学校って1限45分、中学は50分だったよね?違ったっけ?

ちなみに理解、体育、道徳、昼休みとか、とりあえず1限頑張ればあとは気楽だ。みたいな好きな週とかあったわ。まだ水曜日かよ…土曜まで長げーとかあまり思わなかった記憶が…
0333大人の名無しさん2017/10/23(月) 17:32:42.86ID:jy/a5m65
大休みだったかなぁ、確か
20分しかないのに、校庭出て遊んでた記憶が
終わる五分前に予備チャイムが鳴って、教室戻る感じ
0334大人の名無しさん2017/10/23(月) 18:34:49.61ID:Uww8RJRQ
タクシーの乗降をめぐりトラブルになった相手に暴行を加えて負傷させたとして、大阪府警は23日、フジテレビ社員の松原弘樹容疑者(29)=東京都江東区東雲1丁目=を傷害の疑いで逮捕し、発表した。容疑を否認しているという。
0335大人の名無しさん2017/10/23(月) 19:57:55.85ID:RrPg7PAw
土曜日、こんな感じだった。楽だったわ。

1時間目 国語
2時間目 音楽
3時間目 体育
0336大人の名無しさん2017/10/23(月) 20:02:33.22ID:0JKUXWRn
小学校は45分で中学から50分授業だった気がする
0337大人の名無しさん2017/10/24(火) 09:32:25.51ID:0UPvsQUV
趣味や掃除の作業する時に45〜50分やって15分休むのをくり返すと長く続けられる
いっぺんにやろうとすると3時間くらいでしんどくなってやめてしまう
子供の頃の授業と休みの時間はよく考えられてあの時間なんだなと思ったわ
0338大人の名無しさん2017/10/24(火) 13:01:46.17ID:7Jz2OwA7
クリスマスまでに恋愛の相手を探すなら

Jメール
ご飯を一緒に食べる友達探しがウケてます
まずは友達からの関係でスタートするのが流行り
http://t.im/10zpk

ハッピー
会える理由は単純です http://imgur.com/LHMgHyT.jpg
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活のエキスパート
http://t.im/1gim8

画面中央左の「Go on」をタップすれば目的サイトにいきます
0339大人の名無しさん2017/10/25(水) 13:09:09.85ID:EFe7PnUH
よーし
おじさんモーターショー行っちゃうぞ
0340大人の名無しさん2017/10/25(水) 19:53:13.22ID:ISwDvyem
相棒って、シーズン16までやってるけど、そんなに面白いの?
0341大人の名無しさん2017/10/25(水) 19:57:58.05ID:0X0XN+9o
>>339
自分も行く予定
前売りまだ買ってないけど
0342大人の名無しさん2017/10/25(水) 20:13:52.46ID:HPSkgr1e
>>340
オモロイよ
0343大人の名無しさん2017/10/25(水) 20:17:35.20ID:rClYYH+j
相棒面白いね
初期の方がもっと面白かったけど
0344大人の名無しさん2017/10/25(水) 20:30:00.59ID:HPSkgr1e
最近はこねくり回しすぎな気もするな
まあマンネリだわな
0345大人の名無しさん2017/10/25(水) 21:21:51.02ID:p/CRbRZP
俺の相棒は右手さ
0346大人の名無しさん2017/10/25(水) 21:23:08.41ID:p/CRbRZP
そういえば片方の手でいじりすぎると向きが片寄るとか昔都市伝説らしきものあったな。
かたよるの漢字はこの場合はコレでオッケーだったのかな
0347大人の名無しさん2017/10/25(水) 22:54:02.74ID:LseQJamP
>>346
めっちゃ寄る
だからそれ以来左手に変えた
寄りはある程度戻ったけど、形は完璧に均等にはならなかった
0348大人の名無しさん2017/10/26(木) 01:55:57.35ID:Qb9fdQwb
俺は竿の真ん中が一番太い。超ベテラン場末ピンサロババアにこうやってオナニーしていたでしょ?と当てられしまった。ま、大体真ん中握ってシコシコだと思うけど。亀こねくり回すやり方している奴もいるみたいだが…
0349大人の名無しさん2017/10/26(木) 01:58:17.49ID:Qb9fdQwb
ところで、女はオナニーしているのか?男はこの歳なら週1あるかないか、もしくは3日に1回とか月1するかさしなあかとかバラバラになるな。高校は恐らく最低週3はしていただろう。俺は週10回だったかも
0350大人の名無しさん2017/10/26(木) 04:48:23.23ID:Cx2QAb3/
>>349
今でも気力があれば週7、疲れてるときは週2〜3
昔は床オナ好きだったけど、行きにくくなるという理由で
手コキに変えたな。
0351大人の名無しさん2017/10/26(木) 11:40:29.49ID:anxBKcMA
>>349
女だけど同じような感じ
よく女の性欲は30〜40がピークとかいうけど本当かよって思う
主婦で不倫してる人前提で調べてるんじゃないのかあれ
0352大人の名無しさん2017/10/26(木) 13:45:36.73ID:Cx2QAb3/
30食べごろ
40さし頃
50ござむしりだっけ
0353大人の名無しさん2017/10/26(木) 19:13:44.40ID:fEUFmOYK
明日はいよいよオデッセイ発売日、
買うだろ?
0354大人の名無しさん2017/10/26(木) 19:19:55.57ID:nW4eM1ZK
暇つぶしに買うかな
0355大人の名無しさん2017/10/26(木) 20:07:32.93ID:YQbYm5Sd
セット予約したから引き取りに行くわ
0356大人の名無しさん2017/10/26(木) 20:27:40.27ID:Qb9fdQwb
俺、中古のクラウン予約した。
0357大人の名無しさん2017/10/26(木) 21:41:00.29ID:Qkxjh2LN
今って買い替え時期なの?
あーバイク欲しい〜!
晴れた日にぶっ飛ばすと気持ちいいんだよなあ
0358大人の名無しさん2017/10/26(木) 21:47:45.97ID:1eKcUT4+
近年の国産車はデザインがクソ過ぎねーか?

マツダは良いけどトヨタ、ホンダは特に酷い
0359大人の名無しさん2017/10/26(木) 22:38:57.43ID:WOkxGee9
この歳になってもバイクでぶっ飛ばすとか言うのは恥ずかしくないのか?
0360大人の名無しさん2017/10/26(木) 22:54:58.04ID:Qb9fdQwb
>>359そんなのどーでもいいだろ
0361大人の名無しさん2017/10/26(木) 23:29:08.28ID:uwnAeHbq
じゃあなんていうの
0362大人の名無しさん2017/10/26(木) 23:38:24.69ID:2nBlHfN0
バイク楽しいけど若くないから調子乗らないようにな
昨年山道で後ろからバイク集団来たから登坂車線に寄ったら
そのうちの1台がカーブで転倒して焦ったわ
0363大人の名無しさん2017/10/27(金) 01:21:23.88ID:uDSnz9Ua
東京は信号だらけで、バイクは楽しくなさそうだけど、田舎は信号ないから楽しいよ!
田んぼや山の中腹の道路を流す感じで乗ってる
0364大人の名無しさん2017/10/27(金) 06:50:38.08ID:v1Oz95B6
>>363
田舎はバイク楽しいよな。でも4ヶ月乗ってない。空気圧とバッテリーはチェックしてるけど。
0365大人の名無しさん2017/10/27(金) 09:36:05.45ID:OE45mWMs
>>364
おれはそんな感じになって手放した
0366大人の名無しさん2017/10/27(金) 12:32:06.56ID:1ZMUzYLe
【芸能】坂上忍、あおり運転告白でも語らない「パトカーとカーチェイス」逮捕過去

「坂上には飲酒運転で逮捕された前歴があります。
95年1月14日にパーティーからの帰り道、酩酊状態で運転したあげくに電信柱に衝突。
駆け付けたパトカーから20分にわたって逃げまくるカーチェイスに発展しました。
結局は酒気帯び運転で現行犯逮捕され、芸能活動を半年間自粛しています。
ちなみにこの時、女優の山本未來が同乗しており、恋愛スキャンダルというオマケもついていました」
0367大人の名無しさん2017/10/27(金) 12:36:21.47ID:1ZMUzYLe
相棒なんかより、前身の刑事貴族2,3の方が最高に面白かったぞ
0368大人の名無しさん2017/10/27(金) 14:06:10.35ID:qbzDAuqM
スイッチ予約してたけど店にたくさん置いてあった
0369大人の名無しさん2017/10/27(金) 14:40:08.78ID:uDSnz9Ua
>>364
もったいない、なぜ乗らないの?
でもこれから寒い時期だしね。バイクにもスパイクタイヤってあるの?
0370大人の名無しさん2017/10/27(金) 14:53:03.78ID:SDQraqbY
>>368
ちなどこ?おもちゃ屋?

俺も今探してる
0371大人の名無しさん2017/10/27(金) 14:54:14.56ID:OE45mWMs
>>370
ヨドバシ横浜
1時間前にはまだ結構あった
0372大人の名無しさん2017/10/27(金) 14:55:16.13ID:SDQraqbY
>>371
マジか、ありがとう!
0373大人の名無しさん2017/10/27(金) 14:59:42.45ID:uDSnz9Ua
いい年なんだからもうゲームとかやめたら?(笑)
でも親の世代って子供の頃ゲームなかったのに、ウチラが子供の頃とか、今もゲームにハマってる人見た事ないよね、なんでだろう
0374大人の名無しさん2017/10/27(金) 15:03:36.71ID:Za+z1CXi
ヨドバシ金曜入荷噂は本当なんだな

ちなゲームに歳は関係無いのでは?
子供の為に買ってあげるのかもしれんし、大人がやっても良いと思うよ
0375大人の名無しさん2017/10/27(金) 15:08:40.16ID:OE45mWMs
>>374
今日はマリオオデッセイの発売日なのよ
子供の誕生日近いからこっそり買った
0376大人の名無しさん2017/10/27(金) 15:17:17.33ID:Za+z1CXi
>>375
いいね。子供喜ぶ姿が目に浮かぶね〜
0377大人の名無しさん2017/10/27(金) 15:33:33.30ID:LbAeqxS9
>>375
喜ぶ顔を想像すると誕生日が待ち遠しいな
0378大人の名無しさん2017/10/27(金) 17:29:48.64ID:O4Pwa69K
>>373
> でも親の世代って子供の頃ゲームなかったのに、ウチラが子供の頃とか、今もゲームにハマってる人見た事ないよね、なんでだろう

ちょっと意味が分からないんだが…
0379大人の名無しさん2017/10/27(金) 17:48:59.76ID:E89DA0ZJ
2017年においてゲームにハマっている人間を、
1980〜2000頃においては、見ることがなかった

普通だよなぁ
0380大人の名無しさん2017/10/27(金) 18:49:47.74ID:Uf7VG6u8
意味わからん
0381大人の名無しさん2017/10/27(金) 19:12:28.58ID:jJmxEwSt
>>373
うちらの年代がゲームを買うのは自分の為よりも子どもの為と思う方が自然
もうそういう年齢ですよ
0382大人の名無しさん2017/10/27(金) 19:22:51.57ID:O/IBzvY9
いい大人なんだから日本語くらいまともに使いこなしてほしいな
0383大人の名無しさん2017/10/27(金) 19:27:03.02ID:t9D814UH
>>379
日本語で頼むよ。
0384大人の名無しさん2017/10/27(金) 19:29:52.52ID:A6UwnK++
村上春樹風なんだよ
0385大人の名無しさん2017/10/27(金) 19:39:03.64ID:eIcDSKkk
そもそも人生が「ゲーム」のようなものなので
ゲームを辞めろとか言う方がおかしい ゲームをするのに年齢は関係ない
ウンコと一緒だと思う  人生楽しんだもの勝ち
ゲームも不倫もやりたければやればいいじゃない
0386大人の名無しさん2017/10/27(金) 20:09:10.37ID:uiBhBnAB
>>378
はげど
0387大人の名無しさん2017/10/27(金) 20:15:06.82ID:pjZaUtZQ
>>373
趣味に大人も子供も無い
好きかそうじゃないかだけだ
フットサルが好きだけど野球はそうじゃないとか
その逆とか普通でしょ?
裁縫、麻雀、ゴルフ、料理、無線、カラオケなどなど
あまたの趣味とコンピュータゲームは何ら劣ったりするものではないよ
ただ昔は存在しなかった事、新しい物に抵抗なく食いつく子供をターゲットとしてスタートした事
そんなイメージを引きづっている当時の大人だけが
「子供じゃないんだから」と言ってたに過ぎないわけで
例えば加山雄三なんかバイオハザードの大ファンで、相当やり込んでる凄腕

海外ではメインターゲットは大人にシフトしてたり、
日本でもソーシャルゲームのターゲットは大人だったり、
そもそも今の時代に良い歳だからというセリフは有り得ないかな

後ゲームと一口に言ってもジャンルは多岐にわたって、
冒頭のあれは好きだけどこっちは苦手は、ゲーム内のジャンルでも良くある事例
0388大人の名無しさん2017/10/27(金) 20:23:45.84ID:jjFrRzCi
まあまあ仲良くしようよ。同級生なんだし。
確かに今のゲームの主流がスマホゲームなのは俺も違和感。
だって操作も単純で奥深さもないし。
単純に課金や射幸心を煽ってるだけの気もするけどね。
0389大人の名無しさん2017/10/27(金) 20:29:01.03ID:ssyaGgup
いい歳してテレビゲームやってるやつは基地外だろwww
実際、テレビゲーム経験者は殺人者の割合が20倍以上という統計があるわけで
0390大人の名無しさん2017/10/27(金) 21:16:41.78ID:wdvbTs5J
おいおい、話が交錯しているではないか?

1)日本語として意味わからん
2)大人になってもゲーム卒業しないのが意味わからん

おれは>>373の2行目からどうも意味が分からない
日本語として意味が読み取れない
0391大人の名無しさん2017/10/27(金) 21:17:48.57ID:qbzDAuqM
いい歳して他人の事どうこういうのって相当暇だよね
0392大人の名無しさん2017/10/27(金) 21:18:22.21ID:bG+2lFDu
>>389
ソース出してよ。
そもそもそれを言い出せばパチンカーの犯罪率なんてギャグになるぞ
0393大人の名無しさん2017/10/27(金) 21:18:22.96ID:SWE19pkb
>>389
いい年した奴が
>基地外だろwww
ってレスするんだな
小学生みたいだよな
0394大人の名無しさん2017/10/27(金) 21:54:00.20ID:+oQC4NIZ
宅飲みで酔っ払ってツレとゲームやるぞ。今でもめっちゃ面白いし

子供の頃に比べたら飽き易いけどな

人それぞれだし他人がとやかく言う必要も無いし、そもそもにして大した問題じゃない
0395大人の名無しさん2017/10/27(金) 22:11:50.05ID:pjZaUtZQ
>>389
TVゲーム経験者が殺人する可能性?
現代とTVゲームない時代でそんなに殺人事件って増加してるの?
日本人の大多数がゲーム経験者の昨今、いつ殺されてもおかしくないですな

https://togetter.com/li/1024792
0396大人の名無しさん2017/10/27(金) 22:12:22.88ID:uiBhBnAB
子供が小さいので据え置きゲーは無理だわ
0397大人の名無しさん2017/10/27(金) 22:21:27.60ID:uDSnz9Ua
>>378
ごめん!わかりにくくて。
親の世代が、ゲーム流行りだした頃からずっと今まで、ゲームにはまってるのを見た事無いって事。
みんなの親ゲームする?ハマってたらそれはそれでひくけど。
子供に買う人もいるんだろうけど、自分ではまってるって書いてる人いっぱいいるからさ。
それにしても、ゲーム発売日とかに並んでる人見ると、イケメンや美人はまったくいないよね、だから、ゲーム趣味って聞くといいイメージないわ
0398大人の名無しさん2017/10/27(金) 22:47:51.70ID:A6UwnK++
>>389
パン食べるやつが米に比べて殺人者になる割合が高いってデータを見たことがあるぞw
0399大人の名無しさん2017/10/27(金) 22:50:20.54ID:uDSnz9Ua
>>398
(笑)なんか笑える。それ言ったらキリなさそうだよね、紅茶飲んでる人よりコーヒー飲んでる人の方が犯罪率高いとか、うどんよりそば食ってる人の方が出世率高いとか
0400大人の名無しさん2017/10/27(金) 22:53:55.18ID:OE45mWMs
>>397
うちの親ゲームするよ
70過ぎてるけどスマホにiPadもあるわ
親兄弟も同じような感じの人いるけど、
みんなぜんぜんボケてないからボケ防止にいいのかも
0401大人の名無しさん2017/10/27(金) 23:27:17.85ID:cdvohPkZ
>>397
偏見の塊過ぎ
個人が特定の物をどう思うと勝手だけど
その思い込みでdisるのは良い事じゃあないね

>>400
昔ボケ防止になるってぷよぷよのお年寄り大会やってたわ
0402大人の名無しさん2017/10/27(金) 23:33:09.29ID:wdvbTs5J
>>397
おまえさんは日本語を勉強した方が良い

事実認識と自分の見解が混ざっているからおかしい文章になる

(事実認識)親の世代や美男美女はゲームをするイメージがない
(自分の見解)だから、自分たちの年代でゲームにはまっているのはひく

この2行が書けんのか
39才にもなってるのに

それこそ常識がなくて同年齢としてひくよ

子供がいるならしかられる理由がわからなくて躾に影響するから直したほうがいいと思うよ
0403大人の名無しさん2017/10/27(金) 23:33:21.60ID:uiBhBnAB
ゲームに偏見はないが、アニメには偏見があるわ
0404大人の名無しさん2017/10/27(金) 23:47:29.79ID:uDSnz9Ua
>>402
ごめん、文章にするのが苦手で。
まだ38才だよ。
アニメもアニオタキモいって思ってたけど最近は若い子みんな好きだよね

みんな家とかで誰の音楽聴いてるの?
さっきチェッカーズの夜明けのブレス聴いて、やっぱりいいなあってジンとしてた。
0405大人の名無しさん2017/10/27(金) 23:49:50.39ID:cdvohPkZ
頭の中にステレオタイプのゲームやってる奴像が凝り固まってるのが
レスから透けて見えるのが何とも
子供の頃からそうした教育を受けて、それに疑問も抱かずにきたのだろうけど
0406大人の名無しさん2017/10/27(金) 23:53:16.86ID:atBXS9GF
>>369
家族があるからさ。
自分だけ出かけるのがなんか悪くて。
早起きして8時くらいに帰ってきたりしてたんだけどね。
それが起きれなくなってきて(笑)
0407大人の名無しさん2017/10/27(金) 23:54:37.18ID:atBXS9GF
ゲームの話題で盛り上がってんな(笑)
0408大人の名無しさん2017/10/27(金) 23:59:41.01ID:uDSnz9Ua
>>406
なるほど、車みたく数人乗せれないもんね。
みんな風邪ひくなよ
0409大人の名無しさん2017/10/28(土) 00:04:05.01ID:QytrcNOU
>>404
そういえば音楽聴かなくなったな〜
0410大人の名無しさん2017/10/28(土) 00:16:36.24ID:oprLLzUk
>>409
お疲れ様〜。
車の中や電車ん中でも聴かない?
0411大人の名無しさん2017/10/28(土) 00:38:34.34ID:QytrcNOU
>>410
車も電車も無音が好きになった
かけるとしたら、ノイズキャンセリングホンでYouTubeのカフェ音楽みたいな
たき火の音とかね

昔はどうやって流行りの音楽を見つけてたのかねぇ
レンタル屋とかでいろんなの借りてたような・・・
あとはミュージックステーションとかカウントダウンTVとか

最近の曲って聴くことある?

話は戻るけどオタクが怖いとかキモいとかっていうのは宮崎勤の影響があると思うんだ
当時、小4くらいのターゲットになる世代だったから
0412大人の名無しさん2017/10/28(土) 00:57:25.50ID:oprLLzUk
>>411
たき火(笑)わかる、YouTubeでたまにそういうBGM聴く。あとは田舎のカエルやセミの音とか。
最近の歌はいいと思うのめったにないけど、ここ最近ラジオでよくかかってる尾崎豊の息子の新曲がかっこよくていい歌だと思う。 GLORY Days とかって歌。
ホント尾崎豊と声似てて、生き返ったみたい。
宮崎勤からオタクって言葉出たらしいもんね。
宅八郎はそのあとかな?あいつも気持ち悪かったわ。
0413大人の名無しさん2017/10/28(土) 01:10:09.87ID:oy5bh98G
家帰ったら、マリオオデッセイが届いてた。

ヨドバシで注文してたの、忘れてたわ。

メールもチェックしてなかったから、帰宅前にこのスレ見たら、間違ってヨドバシ店舗で買っていくところだったよw
0414大人の名無しさん2017/10/28(土) 01:29:27.56ID:oprLLzUk
>>413
しっかりしてくれよ、ボケにはまだ早いだろ
0415大人の名無しさん2017/10/28(土) 06:20:19.40ID:xPjkyVrY
音楽聴くぞ

最近のはちと無理だけどな。星野源?だっけ?あれも無理

アイドル系は意味わからんしジャニーズも受け付けない

ただなぜかback numberは聴くな

でもいつだってユニコーンは欠かさない
0416大人の名無しさん2017/10/28(土) 07:56:04.83ID:pwIlf2kA
音楽は聴かなくなったなー
若い頃はいろんなジャンルを聴きまっていたが
最近はもうジャズ系や昔好きだった曲しか聴かない

新規で言うとウォーキングデッドで流れていた
ダニーハサウェイが気になってベストでも買ってみようかなーと思ってるところ
0417大人の名無しさん2017/10/28(土) 08:14:39.28ID:xPjkyVrY
>>416
ウォーキング・デッドといったらeasy streetだろ
0418大人の名無しさん2017/10/28(土) 08:57:22.23ID:iOszj4lJ
俺が高校時代に聞いていたB'z、スピッツ、ミスチル、ドリカムといったミュージシャン、
今の中高校生からしたら、だれになるんだろう?
そこまでの実績、地位あるのいないだろうな。

ニンテンドースイッチは、5月のGWの金曜日に買えたな。
ヨドバシ横浜で。
0419大人の名無しさん2017/10/28(土) 09:22:14.05ID:vjDdO0/1
ウォーキング・デッドみたいなメンバー死にまくる緊張感強いられるドラマは自分には合わなかったわ
同じ理由でゲームオブスローンズ?もワンシーズンで脱落
0420大人の名無しさん2017/10/28(土) 09:38:58.64ID:0ZjQC0+I
>>418
ミスチルがback number
ドリカムがいきものがかり
みたいな感じかなーと思う
0421大人の名無しさん2017/10/28(土) 10:48:27.12ID:l6E3nVca
地位実績に販売数が関わると若者少ないからどうなんだろう
0422大人の名無しさん2017/10/28(土) 15:02:29.20ID:PfO6Bjzc
音楽はだんだん歌入りに興味がなくなっていつの間にかサントラやインストしか聴かなくなったな
それでもBGMとして聴く時間が減った
年上の知人がインディーズバンド好きでライブも行っててその情熱が羨ましい
今の中高生はYoutubeで新曲PVチェックできていいなあとも
0423大人の名無しさん2017/10/28(土) 15:32:59.88ID:wkNgmzT9
音楽はアマゾンプライムミュージックいいよ
久しく音楽聞いてなかったけど、洋楽の新しめ配信されるしかなり聞く機会増えた
最近だと槇原敬之とかドリカム大量にリリースされたし
0424大人の名無しさん2017/10/28(土) 17:21:50.58ID:V261hFzd
メジャリーグ面白いわ
0425大人の名無しさん2017/10/28(土) 17:35:09.93ID:iOszj4lJ
K 「桐箪笥のうた」 の曲の間奏BGMがせつない
0426大人の名無しさん2017/10/28(土) 18:38:18.40ID:BnQcqOdi
音楽はスペシャやエムオンで聴いてる
これはというのをダウンロード購入
0427大人の名無しさん2017/10/28(土) 18:47:54.16ID:SQccBP4p
オデッセイてマリオのことか
クルマだと思ってたw
0428大人の名無しさん2017/10/28(土) 19:13:50.10ID:bXVcC5ko
俺は宇宙船か?映画か?と一瞬話がわからず混乱したw
0429大人の名無しさん2017/10/28(土) 19:14:56.37ID:LoIpPbQ3
>>424
イチロー以外興味ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています