【ザクラス】30代の年収額と貯金額 54 【出禁】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん
2017/09/01(金) 07:07:15.03ID:Yay4vZVt【ザクラス】30代の年収額と貯金額 53 【出禁】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1481030591/
まったり年収額と貯金額について語り合いましょう
0380大人の名無しさん
2017/12/06(水) 20:42:21.63ID:IHKKD7000382大人の名無しさん
2017/12/06(水) 21:05:10.60ID:p5prebmOエリートはあくまで小金持ちの市民のイメージ
本当にお金持ってる人は雇われ人じゃないし、学歴も関係ない
0383大人の名無しさん
2017/12/06(水) 21:09:56.70ID:ZpOTDkcH社会に出てからだとクソの役にも立たねーわな。
強いて言えば一部の大企業の学閥ぐらいか。つまんなさそうだけど。
0384大人の名無しさん
2017/12/07(木) 01:06:57.24ID:iSg2hD4I出世コース予備軍はとりあえず論博でドクター取らされるし
0385大人の名無しさん
2017/12/07(木) 10:30:09.58ID:6EA2HLfE古いのが残ってるのは良い事なのかどうか分からないけども
0388大人の名無しさん
2017/12/07(木) 14:26:09.48ID:73URbIJzでも今んとこ出世コースらしいよ!
0389大人の名無しさん
2017/12/07(木) 15:07:42.61ID:WjLhVB1yというか職種の問題かな、大企業でもないし学閥もない
業績出るような仕事をすればその中で論文書くネタは上がるからっつーのもある
0390大人の名無しさん
2017/12/07(木) 20:58:44.65ID:qVMn9szY低学歴はよほどの実力者以外は面接もしない
あとは学歴というか地頭の良さは何歳になっても活かせるよ
この前半年勉強して資格取ったが、何年も勉強してるのにいまだに受からないって奴ゴロゴロいて、頭悪いって大変だなと思った
0391大人の名無しさん
2017/12/07(木) 21:29:18.12ID:QMCmOudV0392大人の名無しさん
2017/12/07(木) 21:36:55.76ID:URnQWcmFウチの会社も高卒で出世してる奴は資格を1発で取ってたりしてるわ
地頭はやっぱ必要だよ
0393大人の名無しさん
2017/12/07(木) 22:24:12.63ID:3MaitxRR逆に会社で学歴の話言うと、黙殺されると思う。
そりゃ社長とか新聞に載るような偉い人になるなら関係はあるが、それ以外はまじで関係がない。
人生やり直せるなら、大手メーカーかJRに高卒で入る人生を選ぶよ。
0394大人の名無しさん
2017/12/09(土) 11:43:16.89ID:GMbDw/Tq世の中低学歴ばっかだったら今の日本はないわ
0395大人の名無しさん
2017/12/09(土) 12:04:33.69ID:k4GKYpJJ賞金3億4000万円。
ある程度の基礎学力は必要なんじゃないかな?
0396大人の名無しさん
2017/12/09(土) 12:05:27.11ID:oowADGq2https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512525377/l50
【踏絵2】副島隆彦「放射能コワイコワイ派の敵ども」 ←東海アマ「威張り散らすだけの無知蒙昧野郎」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512604980/l50
【踏絵3】吉本隆明「反原発派は猿同然」 ←東海アマ「こんなのが思想家? フクイチは踏絵だった」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512685995/l50
0399大人の名無しさん
2017/12/09(土) 12:36:05.24ID:fllXxwlt0400大人の名無しさん
2017/12/09(土) 12:43:50.64ID:i57bSWW1たかだか学歴だぞ。そんなもんすらない奴が何言ってもねえ。
0401大人の名無しさん
2017/12/09(土) 13:29:04.30ID:fllXxwlt0402大人の名無しさん
2017/12/09(土) 13:30:37.11ID:fllXxwlt0403大人の名無しさん
2017/12/09(土) 14:31:42.12ID:G/oBC8KY0405大人の名無しさん
2017/12/09(土) 16:04:07.75ID:lIbxDHhbそして実際話していてそういう感覚になる人の大半が、後で知ったら低学歴だったりする
学歴は確実に一定のバロメーターにはなるんだよね
0406大人の名無しさん
2017/12/09(土) 18:24:27.82ID:argXSN8u達しないのは負け組。
0407大人の名無しさん
2017/12/09(土) 18:37:46.72ID:b5ges78o0408大人の名無しさん
2017/12/09(土) 19:24:54.30ID:9/mN1wWFウチ会社では、実務においては学歴なんて糞の役にも立たないよ
資格もあまり役に立たないけど、知識だけは役立つ
実務だけで言えば、コミュ力と読解力と発信力、エクセルなどのPC力が物を言うかな
それでも、ウチの会社では学歴がないとやっぱキツい
特に給料面は資格手当入れても基礎給与が高い奴とトントンだったりする
更に、昔からの社内の暗黙ルールで
特定の有資格者でないと係長以上の役職に付けないというのがあったんだけど
最近では人材不足過ぎて崩れてきてて、高学歴の奴は無資格でも役職に登用されてる
(病気したことのある奴はダメだけど、特に精神系)
益々学歴優位になってきてる気がするわ
0409大人の名無しさん
2017/12/09(土) 19:54:36.89ID:i57bSWW1学歴も同じだろ。
学歴は要らないと言っているやつは学歴がないから学歴がいらない職に就いただけ。
0410大人の名無しさん
2017/12/09(土) 19:54:56.85ID:7IHepUCx0411大人の名無しさん
2017/12/09(土) 20:10:13.24ID:6cUA2ykjその学歴すら無い馬鹿 w w w
0412大人の名無しさん
2017/12/09(土) 20:12:14.55ID:I1FD4whWそれ
学歴なくて就けない職業はあっても学歴が妨げになる職業はない
こんな事言うとかなりのレアケースあげて否定してくる低学歴が現れるんだよなぁ
0413大人の名無しさん
2017/12/09(土) 21:03:17.32ID:7IHepUCx0415大人の名無しさん
2017/12/09(土) 21:50:45.49ID:argXSN8u達しないのは負け組。
0416大人の名無しさん
2017/12/09(土) 22:00:34.70ID:I1FD4whW0417大人の名無しさん
2017/12/09(土) 22:19:43.91ID:7IHepUCx0418大人の名無しさん
2017/12/09(土) 23:05:05.58ID:ojcAb+jo貯蓄あるなら逆に勝ち組じゃね?
浪費家の嫁、馬鹿な息子とか最悪だろ。
0419大人の名無しさん
2017/12/10(日) 00:05:44.48ID:nWzCmdeI本人がどう思うかだと言いながら、第三者から見て幸せそうとか矛盾してないか?
これだから低学歴は…
0420大人の名無しさん
2017/12/10(日) 05:27:19.67ID:GdWpWRus今までの流れで学歴以外の部分がやべー奴がいる気がする
0422大人の名無しさん
2017/12/10(日) 07:58:15.64ID:w/Y4hPKw0423大人の名無しさん
2017/12/10(日) 09:17:09.10ID:IkfpBR170424大人の名無しさん
2017/12/10(日) 09:59:01.63ID:rkK7pa5g0425大人の名無しさん
2017/12/10(日) 10:15:20.58ID:CuJNhJeaあと、例えば営業職がホワイトを気取っているとしたらそれもちがうと思う。彼らは肉体労働者だし。
0426大人の名無しさん
2017/12/10(日) 11:13:23.56ID:jwBUVShc毎朝ラジオ体操して、昼飯は食堂しか選択肢がない
が、大卒管理職なので年収1000万だ
0427大人の名無しさん
2017/12/10(日) 17:08:00.60ID:IkfpBR17何歳?
30歳で貯金1000万円と、39歳で貯金1000万円じゃ全く違う。
30歳なら勝ち組。後半なら負け組。
0428大人の名無しさん
2017/12/10(日) 17:24:49.89ID:/tCDRzj20429大人の名無しさん
2017/12/10(日) 17:39:06.25ID:1hh/Hs2jしかし貯金と言っても内容によるだろ。
30歳で貯金1000万でも普通預金のみで投資をしないのならば
39歳で貯金1000万未満だが普通預金以外の資産があればそちらの方が勝ち
0432大人の名無しさん
2017/12/10(日) 18:33:08.99ID:IkfpBR17そりゃ貯金以外でも金融資産含めて3000万円ありゃ勝ち組でしょ。
0433426
2017/12/10(日) 20:20:21.27ID:12OSJLCk30半ば。
預金は500万ぐらい。それを含めて金融資産3000万弱
でもブルーカラー。
ホワイトカラーの皆さんは儲かってる?
0434大人の名無しさん
2017/12/10(日) 21:20:20.68ID:IkfpBR17負債なければ勝ち組。
ブルーカラーは学歴ないから底辺ばかりで金持ちになれないと思ってたわ。
0435大人の名無しさん
2017/12/10(日) 21:35:00.16ID:1keW3Swo金持ちではないけれど、実家祖父母+父母4人ともブルーカラー(全員別の会社)で合算すれば収入3500万超えてたし2年に一度くらいヨーロッパ旅行連れてってもらったり結構良い暮らしさせてもらってたよ。
糞どうでも良いが、そんなブルーカラー世帯で育ったうちの3きょうだいは、ホワイト、ブルー、ニートになった。
ブルーが一番稼いでる。
0436426
2017/12/10(日) 21:46:05.71ID:CcwXos6Iブルーカラーでも大手メーカーの管理側スタッフは
高学歴で金ももらってるよ
転勤も多いから手当多いし
海外赴任すれば給料すごく増えるし
でもブルーカラーの作業者は厳しいと思う
0437大人の名無しさん
2017/12/10(日) 22:01:37.07ID:GdWpWRus自分なんか3k(5k?)なんて言われる医療職で年収500万円届いてないし
資産運用とか早いうちからやってて、30歳で貯金は3500万円
投資で含み益合わせ3000万円あるんだけど、負け組?勝ち組?どうなんだろう…
結婚してないし、実家住みだから家買ってないし
0438大人の名無しさん
2017/12/11(月) 01:00:10.10ID:PmFyerL50439大人の名無しさん
2017/12/11(月) 05:21:41.86ID:N6a7CzkQ30歳で金融資産6,500万円?
相当スゴイ。一流企業でもとどかない。医者でも無理だと思われる。
>>436
それはブルーカラーと言わないのでは?
ブルーカラー=肉体労働者だし。
0440大人の名無しさん
2017/12/11(月) 08:55:40.18ID:rR7q8GXv正直、収入がまともなら仕事場がどこだろうと正直どうでもいい
今や鳶職や型枠工なんか単価上げても来ないもんな
0441大人の名無しさん
2017/12/11(月) 09:10:09.71ID:fh84ENGEお世話になりたいくらい、甘くないから難しいけどね
0442大人の名無しさん
2017/12/11(月) 12:33:20.86ID:znT1fuKx元請けでやれるようになって収入は10倍になったと言っていたな。
年収400万から年収4000万くらいだろうか?
0443大人の名無しさん
2017/12/11(月) 12:47:08.50ID:YQD/CgUN個人事業主から下請けする奴っているんやな
0444大人の名無しさん
2017/12/11(月) 14:03:50.29ID:uuxwoZN8自営と限ったわけじゃねえと思うが。
つか、稼いでる以上税理士いれるだろうしそしたら法人化勧められるだろ。たとえ一人でも。
0445大人の名無しさん
2017/12/11(月) 18:06:22.19ID:yIipvbHQ自営業→より広義、法人も含む
自分は後者なんだけど自営ならその日暮らしの国民年金なんだろって義父にバカにされたっけなぁ
厚生年金払っとるわい
0446大人の名無しさん
2017/12/11(月) 18:15:39.22ID:EfPios8Jそれブルーカラーって言わないでしょ
うちもメーカーだから工場勤務の社員いるし、工場だから作業服着たりしてるけど、彼らをブルーカラーと思ったことはないよ
配属が工場だっただけで、有名大卒の社員だし、仕事はあくまで作業員の管理監督
ブルーカラーってのは、現場作業する人のことでしょう
うちの会社ではブルーカラーは社員ではなく全て日雇い派遣だけど
0447大人の名無しさん
2017/12/11(月) 23:49:03.64ID:RiQjqofE0448大人の名無しさん
2017/12/12(火) 08:47:50.16ID:KqcUT/VR所得税だけでも1割飛ぶもんね
0450大人の名無しさん
2017/12/12(火) 12:32:51.13ID:XsV1IZZ10451大人の名無しさん
2017/12/12(火) 18:58:56.97ID:5BRqYE8fブルーカラーだと元ヤンとかの頭弱女しか寄ってこないぞ
きちんとした家の大卒女は、年収に関係なく高卒やブルーカラーを嫌がるから
そうすると高確率で子どもがバカになる危険が…
0452大人の名無しさん
2017/12/12(火) 19:10:18.21ID:paUbEqPc変に頭だけ良くプライドの高い女なんか要らん
0453大人の名無しさん
2017/12/12(火) 19:33:24.51ID:lWRQYEbc民間も公務員も43歳平均年収650万だぜ
新潟県庁のホームページみてみな
物価も低いし楽な生活ができるぞ
0455大人の名無しさん
2017/12/12(火) 22:21:58.51ID:cZ27czP60456大人の名無しさん
2017/12/12(火) 23:55:14.15ID:U4nyBuJD学生のころバイトでレオパレスの物件でユニットバスをたくさん運んだのいい思い出。
今はもう無理。
1000万もらってもいやだわ
0458大人の名無しさん
2017/12/13(水) 09:13:32.16ID:j4juAX78>>453
冬が地獄じゃないですかやだー
>>456
大手の現場だと割と順法精神あふれるお小言をたくさん頂くけどねぇ
守るかどうかは納期次第
0459大人の名無しさん
2017/12/13(水) 15:44:51.12ID:bgr9ORaS金が良くても豪雪地帯は無理
わざわざ雪国に住む人の心理が理解できない
0460大人の名無しさん
2017/12/13(水) 19:03:04.35ID:ONUa6TVCこういう人たまにいるけど意味わからん
低学歴ほど優しくてコミュ力ある、高学歴はプライド高くて嫌な奴、みたいな根拠のない前提なんなのw
高学歴女に相手にされなかった経験でもあるのか?
あと知的遺伝は母親系統が強いって説もあるくらいだから、母親馬鹿だと子どもが馬鹿になる確率高いのは本当だよ
だからかは知らんが、今は同類婚が多いそうだよ
0461大人の名無しさん
2017/12/13(水) 19:58:54.47ID:HlSPSSBG0463452
2017/12/13(水) 21:04:30.30ID:lXjEQAOW頭悪くて愛嬌ないのは論外だし頭良くて愛嬌あるなら万々歳だよ
別に高学歴を否定してないが気に障ったならスマンな
0464大人の名無しさん
2017/12/13(水) 23:05:03.76ID:ydPzIa6p0466大人の名無しさん
2017/12/14(木) 07:27:44.53ID:9tuwP+98会話をしても底が浅い。
勉強の出来なかった奴等はそれなり。
知性と教養に欠ける。
0467大人の名無しさん
2017/12/14(木) 07:30:34.34ID:NvqbbzFp0468大人の名無しさん
2017/12/14(木) 08:00:18.35ID:9tuwP+980469大人の名無しさん
2017/12/14(木) 09:30:30.68ID:d+94qj/Xhttps://www.youtube.com/watch?v=mGKaLpIXLiw
話を聞くとなるほどと思う所あり
0470大人の名無しさん
2017/12/14(木) 11:58:52.26ID:x/rRFuF7まだ間に合います!!
Jめる
ご飯を一緒に食べる友達探しがウケてます
まずは友達からの関係でスタートするのが流行り
http://suo.im/40i8Fh
ハッピー
会える理由は単純です http://imgur.com/LHMgHyT.jpg
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活のエキスパート
●クリスマス 800万円相当豪華商品プレゼント実施中●
http://suo.im/1j4ryo
0471大人の名無しさん
2017/12/14(木) 11:59:08.51ID:x/rRFuF7アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://suo .im/3oYs9C
まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://suo.im/1BdW8M
◆効率のいい方法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
例えば
『最近はインスタグラムにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってます。インスタ映えするとっておきの秘密の場所いくつか知ってますからよかったらそこ教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0472大人の名無しさん
2017/12/14(木) 11:59:24.69ID:x/rRFuF7無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味が合う、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえば7割がた成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
追加情報
ワクワク
『一緒にごはん』が大好評!
ご飯を一緒に!をきっかけに有名な出会いの場になってます。
http://suo.im/3nGOPa
※上記全て18歳未満禁止
0474大人の名無しさん
2017/12/15(金) 02:41:01.20ID:O5fzjO8iビットコインを駆使して毎日高騰する市場で大金持ちになろう!
http://www.bitmoney.space/entry/coincheck
0475大人の名無しさん
2017/12/15(金) 08:16:15.74ID:k7SWPKKB現金持ちはそんなにいないんじゃね
みんななんかしら運用してるだろうし
圧倒的な金持ちくらいしか
0476大人の名無しさん
2017/12/15(金) 08:19:30.05ID:rEvE3fdYそんなにいるか?
40歳で貯金4,000万円ってかなりのもんだぞ?
3,000万円だってそんなにいないはず。
0477大人の名無しさん
2017/12/15(金) 08:42:03.24ID:27LXqkKzキャッシュは2年くらいの生活費を残して他は運用だろ
0478大人の名無しさん
2017/12/15(金) 08:48:47.90ID:k7SWPKKB世の中貯金できないやつがほとんどなんだから
病気になった時などの為にに数年分の生活費は貯金するだろうけど4000は要らんだろ
>>473の周りは単にセレブかと
0479大人の名無しさん
2017/12/15(金) 11:38:51.44ID:TAr+cCT5友人の半数は年齢×100以上持ってそうな感じ
セレブでもなんでもないただのリーマン共働き家庭だけど
夫の給料だけで生活する、これを守るだけで年間400〜600貯金出来るから、共働きだとわりとすぐ貯まるんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています