三十路で漫画家志望が雑談するスレ37 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん
2017/06/12(月) 09:23:11.44ID:wZrmA5CI※誹謗中傷、煽り荒しはスルーで。煽り荒しに構う人も荒しになります。専用ブラウザ推奨。
※生活保護の話題は荒しの切っ掛けとなるので厳禁。
※sage進行
※次スレは>>970を踏んだ方が立てる事。
前スレ
三十路で漫画家志望が雑談するスレ36 [無断転載禁止]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1490580925/
0360大人の名無しさん
2017/07/17(月) 14:46:09.69ID:bi+CE815昔から言われてる事だが、編集から返事が無くなったらそれは暗黙の了解で「切られた」って事だろうよ
プロでもそういう事らしいから
0361大人の名無しさん
2017/07/17(月) 15:02:49.10ID:zDbLNWHI漫画家志望者なんて編集にとっては仕事の優先度は最下位クラスなので
1〜2週間は返事は来ないこともザラだから週1ペースで督促の電話しとけ
定期的にネームを描いてるならそれで絶対切られないし
それでも相手が3週間以上間を空けるならとっととその編集部は見切って次に池
0362大人の名無しさん
2017/07/17(月) 15:08:30.65ID:aAyyPX1iでもそれってネーム見てもらうだけの関係じゃなくて掲載とか一緒に仕事したことあるくらいの関係になってだよね
俺は仲良くなるまではせいぜいメール送るくらいしかできんなあ
0363大人の名無しさん
2017/07/17(月) 15:18:18.98ID:zDbLNWHIでも何の実績もない新人からのメールなんて埋もれちゃうからな
むしろなんの実績もない志望者時代だからこそ
頭よりも手よりも足を使わなきゃいかんと思うのだ
0364大人の名無しさん
2017/07/17(月) 15:30:31.62ID:aAyyPX1iやる気あるってことのアピールにもなるだろうし
0365大人の名無しさん
2017/07/17(月) 16:01:49.77ID:Tr8QW9oz編集者の出したゴミ袋の中身を入念にチェックして、相手の好みを分析しよう
0366大人の名無しさん
2017/07/17(月) 16:19:24.32ID:zklQfbf8全ては自分が無力だから
0367大人の名無しさん
2017/07/17(月) 19:50:03.91ID:kQL6L8Asネーム描くのが早いとかってやっぱ評価対象になんのかな
週1で読み切りネーム1本どころか、2週間たってまだプロットも曖昧だわ
0368大人の名無しさん
2017/07/17(月) 20:43:15.78ID:zDbLNWHIそりゃなるで
自分の中でネームを没にするのも大切だけど
あまり完璧なのを考えると時間ばっかかかるし
そもそも自分の意図したことは中々他人に伝わらんもんだから
8割方納得行くのが出来た時点で担当にぶん投げて思考の取っ掛かり貰うってやり方の方がいいと思う
この辺は人によると思うけど
確かに新人レベルで週1読みきりネームはかなりきついけど
週刊連載になればアンケ結果による路線変更等内外の色々な力を受けつつ2〜3日でネーム18ページ上げるとか必要になる
じっくり考えるなら隔週か月刊だけど、数字出せないからなこのあたりは…
0369大人の名無しさん
2017/07/17(月) 20:58:15.57ID:zklQfbf8日に日に返事が遅くなって2週間前に送ったネームは全く音沙汰ないんだが?
いくら早くても内容がゴミだとだめだよ
実力がない奴は上辺を取り繕ってもいずれ人が離れていく
0370大人の名無しさん
2017/07/17(月) 22:06:50.53ID:Tr8QW9ozかかっても5日だな
0371大人の名無しさん
2017/07/17(月) 22:41:40.54ID:kQL6L8As一応こっちの担当には、10割納得のモノをかこう!って言われたわ
でも実際これだと時間が相当かかっちゃうし・・・どっか妥協点探すかなあ
どっちにしろ添削されるんだし
0372大人の名無しさん
2017/07/18(火) 00:25:58.50ID:zb7jwI7xクリスタのデータを整理してて、なぜかページファイル(設定ファイル)を気付かないうちに移動させてた
で、エラー出て、無理矢理参照して開いたら全ページ白紙になってた!!
2時間苦闘してなんとか戻せたけど、今でも冷や汗かいて震えてる
怖かった!
データいじるときはフォルダごと複製してからやんなきゃダメだね
0373大人の名無しさん
2017/07/18(火) 03:51:05.61ID:WIg9Rk9KJメール
ご飯を一緒に食べる友達探しで1位 ※専用掲示板あり
まずは友達からの関係でスタートするのが流行りです
http://encurtador.com.br/copv5
ハッピー
会える理由は単純です http://imgur.com/zXEikXF.jpg
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活のエキスパート
http://encurtador.com.br/gmNV8
0374大人の名無しさん
2017/07/18(火) 03:51:54.76ID:SiTlRuklアクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://encurtador.com.br/itLM1
まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://encurtador.com.br/dJSV2
◆効率のいい方法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はみんゴルにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってます。インパクトのズレを解消する裏技知ってますよ。よかったらそれ教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0375大人の名無しさん
2017/07/18(火) 03:52:24.24ID:T610gJqR無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
0376大人の名無しさん
2017/07/18(火) 21:04:45.09ID:domzT/Am液タブ割りそう
0377大人の名無しさん
2017/07/18(火) 21:14:09.09ID:yWG35Fk50378大人の名無しさん
2017/07/18(火) 21:37:22.81ID:domzT/Amあんな騒音生物、絶滅すればいいのに

0379大人の名無しさん
2017/07/18(火) 22:05:44.39ID:BLd3r8Oq恐ろしいことを言う
0380大人の名無しさん
2017/07/18(火) 22:14:46.47ID:gWiprSko0383大人の名無しさん
2017/07/18(火) 22:45:59.67ID:domzT/Am
0384大人の名無しさん
2017/07/18(火) 22:52:01.67ID:q2aLHV+eでも犬猫画像スレは漫画作業の合間の癒しだわ
自分じゃ飼えないしなあアレルギーのせいで
0385大人の名無しさん
2017/07/18(火) 22:53:21.89ID:q2aLHV+e0386大人の名無しさん
2017/07/18(火) 22:57:14.52ID:UtTpbeqm0388大人の名無しさん
2017/07/19(水) 02:09:22.87ID:VoVBGpEU不便なのが返って面白い

0390大人の名無しさん
2017/07/19(水) 05:24:34.63ID:YwCp+KTw0391大人の名無しさん
2017/07/19(水) 06:00:39.32ID:VoVBGpEU30代スレに汚いおっさんがいるわけないじゃない、やーねっ!

0392大人の名無しさん
2017/07/19(水) 20:10:03.46ID:zYE5l7n1画面上だとキレイに見えるのになあ目が悪いせいかしら
388 イイネ!
0393大人の名無しさん
2017/07/19(水) 20:20:34.33ID:T6E4QKMo俺は無理だわ
操作性悪すぎて
0394大人の名無しさん
2017/07/20(木) 01:48:38.17ID:Ejx5MUi8WEB漫画とかでヒットさせて
本出せば儲けられるかなって
思ってたけど。
0395大人の名無しさん
2017/07/20(木) 03:39:55.92ID:BZFNoenD0396大人の名無しさん
2017/07/20(木) 03:47:08.59ID:cwlcYzs7そうであって欲しいな

0399大人の名無しさん
2017/07/20(木) 05:55:14.56ID:I+jS0OOJ0400大人の名無しさん
2017/07/20(木) 06:02:41.90ID:yvntTmpL30代の割には絵柄も古くない
0401大人の名無しさん
2017/07/20(木) 06:52:21.71ID:Mb36oqu/0402大人の名無しさん
2017/07/20(木) 07:02:17.30ID:jfLu65ao専ブラだと見れないケースがあるみたいだね
元スレを見るか、面倒だけどURLをコピペするしかない
0403大人の名無しさん
2017/07/20(木) 07:05:43.60ID:qJlvC02E0404大人の名無しさん
2017/07/20(木) 09:21:02.87ID:FFOWERJc超絶画力を見せびらかせなくて悔しいなあ
マウス使ってみたけど腱鞘炎になりそう

0405大人の名無しさん
2017/07/20(木) 09:53:38.50ID:SST0mmKy0406大人の名無しさん
2017/07/20(木) 11:23:59.19ID:JgPFP0aT女の体は吐き気がする
0407大人の名無しさん
2017/07/20(木) 12:48:04.49ID:kxKZ1o6U0408大人の名無しさん
2017/07/20(木) 12:59:56.79ID:BZFNoenD大手は求められる数字が高いからギリギリ生きてけるレベルの数字だと次の仕事は来ないからな
大勝か大敗しかない
0409大人の名無しさん
2017/07/20(木) 13:46:15.17ID:jaK5JK3/なんつーか大きなネタも小さなネタも結局四コマで完結してしまって
アイデアを無駄に消費してる感じがしたよ
長編なら一つのアイデアで長く引っ張れるけど
0410始子豚くん^^
2017/07/20(木) 16:43:50.79ID:QXBYmeZY0411大人の名無しさん
2017/07/20(木) 16:52:12.09ID:sgj4f81R中小なら看板クラスじゃないと
兼業か複数連載できないと無理。
四コマのアフィも中国嫁くらいならいけるかもだけと
数字的にほぼ現実的ではない。
0412始子豚くん^^
2017/07/20(木) 18:09:24.89ID:QXBYmeZY0413始子豚くん^^
2017/07/20(木) 18:11:44.75ID:QXBYmeZYでもどこからがマイナー誌で
どこからがメジャー誌なんだ?
0414大人の名無しさん
2017/07/20(木) 18:48:40.36ID:y2lYTB6Nなので1万以上出してりゃクビになりにくい。流石に7000切り連発はヤバくなるが
低いレベルで安寧したいなら中小へ。その代わり薄利多売なので馬車馬みたいに描かないとダメ
仕事を他誌に渡ってやらないと食えないので、売れてないのに無茶苦茶忙しいというわけわからんことになる
漫画家やってるーという気分は味わえる
0416大人の名無しさん
2017/07/20(木) 22:21:14.87ID:Mb36oqu/0417大人の名無しさん
2017/07/20(木) 23:13:56.41ID:ns0HjA5d中小はもっと忙しいの?
0418大人の名無しさん
2017/07/20(木) 23:44:50.63ID:dTxxXkfp週刊は別次元の話。
0419大人の名無しさん
2017/07/20(木) 23:55:00.27ID:dTxxXkfpweb漫画の単行本化はハードル上がってる。
あってもエッセイくらい。
今の旬は、なろう系原作の漫画かな。
web初〜ってのは漫画からラノベが主役になってる。
0420大人の名無しさん
2017/07/21(金) 00:44:17.10ID:W7xhvBmgすまん言葉足らずだった
自分で作ったweb漫画を、版元を通さず自分で単行本化することの意味な
出版社を通した場合死ねといわれる売り上げ5000部って数字だったとしても、自費出版した場合の電子だと印税40%〜なので400円の単行本を売っても印税は80万円になる
これは大手出版社の500円の単行本初版8000の約2倍の数字だし、兼業作家か、あるいは一生一人で生きる作家なら年3冊のペースで出せれば普通の生活が出来る
このやり方はラッパーとかインディーズバンドとかのやり方と一緒で、彼らは自作グッズやCDを音楽出版社を通さず売って生計を立ててる
無論大ヒットは狙えないけど好きなことををして生きるにはどうすればいいかって問いに対する答えの一つではあると思う
まぁ漫画家目指す人は自己顕示欲の塊だろうし、歯を食いしばって大手のコンペに挑むのももちろん否定しない、というかそれで通るならなんだかんだそっちの方が良い
当然ながら大手紙媒体の方が「ちゃんと金を払う」読者層を沢山掴めるからな
0421大人の名無しさん
2017/07/21(金) 02:33:49.00ID:7oI9SwQq週刊のように沢山のアシが雇えないからトータルの忙しさは変わらない
自分がマイナー月刊2誌でやってた時は月産80Pをアシ1〜2人でやってた
週割りしたら週刊20Pで週刊連載と変わらん。週刊連載は5〜8人いる
それで身体壊した
0422大人の名無しさん
2017/07/21(金) 02:45:26.14ID:7oI9SwQqただネームやカラーや単行本の締切、グッズやサインや販促だのの数が
月刊のが少ない分時間貰えるのでまだそこが楽かも。これは原稿よりも手間かかる
でも収入と忙しさの採算が合わないのがマイナー月刊誌連載2本の方かも
0423大人の名無しさん
2017/07/21(金) 04:05:37.16ID:W7xhvBmg→メジャー週刊でネーム2〜3日、作画18ページ4〜5日、アシ3人、睡眠時間4時間
だな
週刊は合併号とかで何だかんだ休みもあるし(まぁ単行本化作業とかで潰れるが)、専属とか手当てもあるので経済的に余裕があってアシも雇える
編集も複数作家担当とかあまりしないので余裕がある人多くて、資料集めとか取材とかも丁寧に付き合ってくれるし、頼めばしてくれる
なんつーか、予算が潤沢だと感じる
隔週はそれらが無いし経済的にきついのでアシも雇えないし、編集も新規企画あわせて5〜6人の作家かけ持ちで忙しくてテンパッってる人多くて
資料集めとか取材も基本自分
隔週から週刊に移ってあまりの作家の扱いの違いにびびったよ
打ち合わせのメシからして違うからな…
0424大人の名無しさん
2017/07/21(金) 04:18:43.95ID:zXSf+zfL今日ネームださなあかんねん
0425大人の名無しさん
2017/07/21(金) 06:00:01.97ID:0IOspRGX俺は平均7時間寝ないと続かないから、ハードル高いなぁ
昨日までちゃんと描けてたのにペンタブが反応しない
仕方なくマウスで描き始めたけど、マウスも途中で反応しなくなった・・・
>>404さんと同じ症状かな
0426大人の名無しさん
2017/07/21(金) 06:17:26.31ID:0IOspRGX何だったんだろう

0427大人の名無しさん
2017/07/21(金) 07:42:50.80ID:2anli7IK無名作家の電子書籍が4桁はおろか3桁も売れないよ。
そんな数字が叩きだせるなら商業でヒット作を出せるよ。
0428大人の名無しさん
2017/07/21(金) 08:23:23.93ID:EspCS68l俺は二足のわらじが良いな
月刊誌一本で、あとはバイトでちんたら生きたい
漫画は好きだけど雑誌の奴隷になるのは御免だぜ
0429大人の名無しさん
2017/07/21(金) 10:58:54.08ID:A2+ZLqyj0430大人の名無しさん
2017/07/21(金) 11:50:32.14ID:W7xhvBmg無名だけど毎日必死にSNSツイキャスとかで自己宣伝してそれなりの数字を出してる人はいた
ただまぁこんくらいの努力するならおれなら連載するなぁとは思ったけど
0431大人の名無しさん
2017/07/21(金) 16:35:50.32ID:bFTNMLNj合わない担当やリテイクの多い編集だと仕事量5割増しだし
0432大人の名無しさん
2017/07/21(金) 16:54:55.05ID:IqPaaTB+一日机に10時間以上向かうのがまず無理
0433大人の名無しさん
2017/07/21(金) 16:56:47.05ID:SJSBlQPiその気持ちはわかるけど
複数連載持ちになって知名度をあげないと単行本がうれない。
一誌で売れるくらいのヒットを飛ばしたなら
よそからスカウトがとまらない。
そんな中途半端な立ち位置では長く続けられないんだわ。
0434大人の名無しさん
2017/07/21(金) 17:40:50.55ID:ZdMg9vLs知名度高いし一誌でしかやってないから余裕ありそうだよな
0435大人の名無しさん
2017/07/21(金) 17:45:03.48ID:KL0Pwc/R好きとまでいかなくても描くことが苦にならないことだと思う
アシ先の先生は毎日15時間くらい描いて休みは月に1日とか言ってたな
それでも結構楽しそうだし
ちょっと自分には無理そうな気がしてきている
0436大人の名無しさん
2017/07/21(金) 17:55:19.21ID:gx5PlSok0437大人の名無しさん
2017/07/21(金) 18:03:35.12ID:IqPaaTB+0438大人の名無しさん
2017/07/21(金) 18:05:09.68ID:KL0Pwc/Rそうそうw自分だったらゲームとかやっちゃうわ
そりゃ絵も上手くなるはずだよ
>>437
失礼だけどうちの先生も長生きはできなそうな気がする…
0439始子豚くん^^
2017/07/21(金) 18:33:35.54ID:rcKC1YhK一日中描いてても
俺のねーちゃんそーだったわ
0440大人の名無しさん
2017/07/21(金) 18:52:09.37ID:ZdMg9vLs動画見ながらダラダラ描くだけなら一日中描いていられるけど、
そんな怠惰な姿勢じゃダメなんだろうな
0441大人の名無しさん
2017/07/21(金) 19:16:47.52ID:7oI9SwQqむしろ漫画家ってのは何時間ぶっ続けで漫画描いても楽しくて仕方ない人間がやる仕事だよ
自分も子供の頃からそうだったけど、それでも連載は過酷で
身体と精神が悲鳴を上げてるのにも関わらず無理して描き続けて最後はぶっ倒れたw
なので、30でデビューするやつは兼業でユルユルやるのもアリじゃね?売れにくいとは思うけど
あれは若い頃から訓練してないと無理かも
0442大人の名無しさん
2017/07/21(金) 19:28:05.44ID:oWnG6OXTただ家庭との両立が難しい
ましてや専業じゃないなら普通の仕事もあるし
なった人はここを乗り越えたわけだからそこが凄いといつも思う
0443大人の名無しさん
2017/07/21(金) 19:32:50.02ID:oWnG6OXT0444大人の名無しさん
2017/07/21(金) 19:51:30.89ID:ZdMg9vLs無理してでも月産80枚も継続して描けるのは凄いね
ちないみにそのペースで何年ぐらい続けてたの
0446大人の名無しさん
2017/07/21(金) 20:57:15.65ID:9F7gSxbm0447大人の名無しさん
2017/07/21(金) 21:06:35.95ID:7+adwzh3下書きの勢いを再現するために試行錯誤の繰り返しになってしまう
他の作業だったり落書きとかなら一日中やっても苦にならんけど
0448大人の名無しさん
2017/07/21(金) 21:11:11.14ID:7oI9SwQqその状態は7年ほど。漫画家の中では根性ないほう
知り合いの漫画家はもっと凄い
ユルユルやって私生活も充実しながら食えるならそれに越したことはないよ
そんなやつ殆どいないけど
0449大人の名無しさん
2017/07/21(金) 21:25:28.74ID:EspCS68l家族に漫画描く理解をあまり得られてないし誰も喜ばない、むしろ忙しくなることで家庭不和必至
0451大人の名無しさん
2017/07/21(金) 23:15:08.96ID:7oI9SwQq数社月刊誌渡り歩いたから30冊も出てないよ
新連載打ち切り繰り返してるから連続ではないし単行本になってない読み切りもある
トータルそんな調子で7年って感じ
0452大人の名無しさん
2017/07/21(金) 23:30:04.65ID:5ZzOxQjr0453大人の名無しさん
2017/07/22(土) 02:05:09.75ID:IjbMfF4jやはり夢としては10年以上続く長期連載大物漫画家になりたい
0454大人の名無しさん
2017/07/22(土) 03:18:38.99ID:siV3Zh2Tさっき見たメイドインアビスみたいな大冒険に憧れるわ
0455大人の名無しさん
2017/07/22(土) 04:16:21.17ID:vL/Oxqvx0456大人の名無しさん
2017/07/22(土) 04:36:02.58ID:WVujqR9n0457大人の名無しさん
2017/07/22(土) 05:43:53.72ID:okLpO1V50458大人の名無しさん
2017/07/22(土) 08:36:40.88ID:WVujqR9nタダで育ててもらえるわけだしさ。
そこまでのスキルに達したら、あとは趣味的な感じでweb掲載やコミティア出品とかで自分の世界を楽しみたいな
もちろん商業誌で仕事もらえるうちは貰っておくし持ち込み修業もし続けたい
0459大人の名無しさん
2017/07/22(土) 10:54:20.63ID:1zDZyutXhttp://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/8d2ed0eda3fc6f8d9eb3cf9b2c96edf8/204304590/Cr45edfUIAAMcNl+%281%29.png
マンガなんか描いてる間に世間の進歩すごすぎてワロタw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています