トップページcafe30
1002コメント296KB

三十路で漫画家志望が雑談するスレ37 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2017/06/12(月) 09:23:11.44ID:wZrmA5CI
そんな漫画家志望達でマッタリ語り合おう!

※誹謗中傷、煽り荒しはスルーで。煽り荒しに構う人も荒しになります。専用ブラウザ推奨。
※生活保護の話題は荒しの切っ掛けとなるので厳禁。
※sage進行
※次スレは>>970を踏んだ方が立てる事。

前スレ

三十路で漫画家志望が雑談するスレ36 [無断転載禁止]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1490580925/
0147大人の名無しさん2017/06/27(火) 11:03:47.61ID:z5xz1YnF
今、二つのネームがある
一つは完成度は高い(自己評価)が、既視感が否めないもの
もう一つは完成度は計りかねるが前衛的なもの
さあ、どっち?
0148大人の名無しさん2017/06/27(火) 11:47:35.15ID:HSKcL/OK
編集長と喧嘩したとか版元に不義理したとかでなければ古巣に戻るのは難しくないぞ
色んな編集部回って単行本出してると作家として脂が乗ってるって感じでむしろ喜ばれる
まさに回遊魚
0149始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/06/27(火) 12:55:59.12ID:qYb2IVOw
>>141
やり方それぞれって意味
0150始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/06/27(火) 12:58:18.32ID:qYb2IVOw
>>144
確かにそれ全部当てはまるけど
睡眠時間は削ってるぞ!
無理にならない程度だけど
0151大人の名無しさん2017/06/27(火) 14:12:07.61ID:NzKOK2Mu
>>147
プロと互角かそれ以上の漫画にできそうなら既視感
そうでないなら前衛
0152始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/06/27(火) 16:10:14.10ID:Ry6bPJ8r
前衛で行って下さい。
面白いんで^^
0153始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/06/27(火) 16:11:05.48ID:Ry6bPJ8r
ってかその
前衛の漫画気になる^^
0154始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/06/27(火) 16:12:38.07ID:Ry6bPJ8r
エロは無しで
お願いします。^^
0155大人の名無しさん2017/06/27(火) 16:42:12.09ID:TV3fKkLI
>>147
ストーリーよりキャラクターに魅力がある方を選べ
0156始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/06/27(火) 18:36:36.30ID:Ry6bPJ8r
2つ描いてるって
スゲーな^^
1つの作品考えるので
いっぱいいっぱいやわ^^
0157大人の名無しさん2017/06/27(火) 18:49:50.20ID:1b4f8cH6
>>155
キャラが立ってるのは前衛的な方

どうやらここでの意見は前衛的にあるようだな
分かった、前衛的のほうで進めよう
賞にかすりもしなかったらお前らのせいでヨロシク
0158大人の名無しさん2017/06/27(火) 23:00:47.23ID:is433ABm
ジャンプの編集もマガジンの編集もキャラを重視してたよ
0159大人の名無しさん2017/06/28(水) 01:45:58.06ID:EG+YmKeb
>>148
やっぱり商業で続けてないと難しいんですね
商業の時売れなかったのは不義理に当たるのかとか
オリジナル同人で売れてるのは強みになるかも気になる所ですが
答えて頂きありがとうございました
0160大人の名無しさん2017/06/28(水) 08:15:23.89ID:gGf/M2uL
>>146
138だけど、スカウトでデビューしたのはいいが雑誌(ジャンル)が肌に合わなかった
だけどせっかくデビューできたんだからと頑張ってたら
仕事だけは沢山きて〆切に追われ過ぎて身体と精神ヤラれた
好きでもないジャンルでやるもんじゃないと思った。だからむしろ戻りたくない
0161大人の名無しさん2017/06/28(水) 08:24:32.02ID:xqyYsGhQ
>>159
会社とか担当によるんだろうけど
俺は単行本売れなかったのでその後ネームだそうとしたら
あの数字では今後営業がうんと言わないから
他所で数字出してからにして〜
みたいな戦力外通知は受けたわ。
0162大人の名無しさん2017/06/28(水) 08:36:06.71ID:gGf/M2uL
>>159
売れないのは別に不義理じゃない。普通のこと。
向こうだって売れないのが普通で、当たる方が稀だと言うことはわかってる
それより俺のように精神的体力的にヤラれて出涸らしみたいになって
仕事を途中で放棄してしまった方が不義理だろうな
これは例え売れてても信用なくしていずれ仕事が来なくなる

同人で売れてるのは強みだよ。自分もそれでスカウトされたから
まぁ結局辞めてしまったわけだけど、コミックス出した漫画家にはなれたよ一応
0163大人の名無しさん2017/06/28(水) 10:46:23.48ID:WQjzN10v
>>159
新人どころかベテランですら新刊の7割は重版されない時代だから
そのあたりは出版社もわかってる
ラノベゲームのコミカライズ作画担当とかはわからんけど、オリジナルで単行本出してたとかならそれだけでウリになる
ある一定以上の才能がある奴は業界の共有財産みたいなところがあるからな
どこに持ち込んでもある程度好意的に見てもらえる

出版社が一番困るのは原稿落としまくりとかの実務能力の乏しい作家
まぁある意味普通の社会人と変わらんな
0164大人の名無しさん2017/06/28(水) 11:39:57.16ID:P2/y1aPd
ためになる話が続くな。いい雰囲気だ
0165始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/06/28(水) 13:05:46.51ID:C8oEvPFe
為になるというか
大体常識的なことだろ。
それにそれ知ったところで
自分が面白い漫画描けなきゃ意味ねーじゃん^^
0166大人の名無しさん2017/06/28(水) 14:34:08.48ID:F/wv5In+
はあ…
いくら持ち込んでも全然ダメ…
連載してる人はみんな絵うまいなあ
どうやってもなに描いてもダメだ…
小さい賞すら生まれて一度も取った経験がない
これじゃ流石に漫画描こうって気なくすわ
原稿返されて電車に揺られて帰るのがつらすぎてもう嫌だ
持ち込む気ももう起こらん
全然描く気が起きない
そもそも友達も生まれて一度もできたことないし
漫画部とか美術部とかにも入らず一人でしこしこ書いてきただけで他人との会話の方法すら知らない
持ち込んだ経験は多いが漫画を人に褒められた経験が一度たりともないのでモチベーションがもはや存在しない
さすがにこのスレでも俺くらい悲惨な奴はいないだろうな
0167大人の名無しさん2017/06/28(水) 15:05:25.29ID:WQjzN10v
向いてないことを無理にしなくても良い
0168大人の名無しさん2017/06/28(水) 15:08:06.41ID:l2RE4+qK
>>166
よう俺。賞は取ったことあるが他は同じだ
話し方教室に通ってみようかと何回か考えたことがあるw
0169大人の名無しさん2017/06/28(水) 15:08:56.56ID:1h1czSgT
モチベは大事だな
これを描けば確実に明るい未来が待っていると分かっていれば自ずとペンも進む
だが失敗体験が度重なり未来予想図が歪み始めると、ペンを持つことすら苦痛になる
0170大人の名無しさん2017/06/28(水) 15:09:09.55ID:GvY3Mnrg
オタコンとかどうよ
0171始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/06/28(水) 16:06:32.06ID:M3WvF4x4
落ちた漫画って
どんなのかすごい気になる。^^
0172大人の名無しさん2017/06/28(水) 16:13:12.61ID:GwdxwQG/
>>166
駄目だった漫画をpixivにアップとかどうよ?
二度と日の目を見ないよりいいだろ
0173始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/06/28(水) 18:19:02.07ID:M3WvF4x4
オレなんか常に何処かで
挙げてるよ〜。
0174大人の名無しさん2017/06/28(水) 21:19:53.56ID:vDyirk+S
俺は下手に小さい賞取ってしまったから諦められなくなってしまった
で、気づいたらいい年になってしまった
続けるにも諦めるにも中途半端、マンガ描く以外のスキル何も無いし
0175大人の名無しさん2017/06/28(水) 23:30:01.71ID:BrrJWtO7
>>166
まずは友達を作ろうよ
01761592017/06/29(木) 02:03:51.78ID:ashtP68r
>>160-163 色々答えてくれてありがとう
質問ついでにデビュー後って仕事なくしても元々のアシスタント先には戻りづらいもの?

>>162 デビュー前同人作家でデビュー後単行本を出したが辛かったって所が本当に友人と似てます
こういう状況って多いんですかね
ちなみに再度漫画家を目指したきっかけって何ですか?
0177大人の名無しさん2017/06/29(木) 03:10:12.48ID:J/1ohfZ/
>>176
アシスタントは慢性的に不足してるだろうし、アシ先の先生と喧嘩したとかでなければウェルカムじゃないかな。
ただまぁご存知とは思うがアシはある程度慣れるとヌルゲーなので、本気で漫画家としてやっていきたいなら俺だったらアシしてる時間でネーム描いて営業行脚するなぁ。
実際それで連載も取れた。
0178大人の名無しさん2017/06/29(木) 04:59:10.48ID:H5S46Enn
>>176
アシ経験ないからわからない
趣味で同人描いてたら声かかっていきなり漫画家になった質なので
むしろプロの自覚が足りてなかった
それを反省したのと、描きたいものが見つかったから復帰考えて連載ネーム描いてる
逆に言えば何も描きたいことがないのにソコソコ食えたのが今でも不思議
そういう作家は潰れるのも早いかも
表現したいことがない漫画家なんて辛いことしかないからすぐ投げ出しちゃう
0179大人の名無しさん2017/06/29(木) 11:02:33.22ID:NMEXCiAN
なんか胸に突き刺さる話ばっかだな・・・溜め息が出ちゃう
0180大人の名無しさん2017/06/29(木) 18:16:27.81ID:FHMnrP8R
なんかお尻に突き刺さる話ばっかだな…精子が出ちゃう
0181大人の名無しさん2017/06/29(木) 18:50:49.51ID:mTo2OPtt
さすが三十代のくりえいたー志望の集まるスレ
いんてりじぇんす溢れるレスがつきますな
0182大人の名無しさん2017/06/29(木) 18:53:54.44ID:dGIhvcYZ
うんち
0183コメきち2017/06/29(木) 19:42:24.57ID:tvvYGrjH
>>173
ところで作品はできた?
前に画像を上げた作品は

7月7日にコミックビームに持ち込みに行くよ
0184始子豚くん^^(夏バテ不可避2017/06/30(金) 00:37:39.60ID:bwYZgZp8
>>183
がんばって
あと2週間くらいで仕上げるつもり27ページくらいで^^
0185大人の名無しさん2017/06/30(金) 02:07:00.72ID:xhr3qxmz
がんばって
0186始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/06/30(金) 10:01:13.33ID:JH5u5B/v
がんばってる^^
0187大人の名無しさん2017/06/30(金) 10:26:16.75ID:FmTW36WB
三十代とは思えないレスばかりだな
かわいい
0188大人の名無しさん2017/06/30(金) 11:45:03.65ID:JIv0p3RZ
始子豚とコメきちはスレ立てて2人だけでやってくれ
0189大人の名無しさん2017/06/30(金) 12:33:00.54ID:a+McHLeV
30代らしい書き込みってなんだ?
0190大人の名無しさん2017/06/30(金) 12:57:14.34ID:AggooPEA
冨樫が本気出したら俺も本気出すって決めてたんだ
じゃあなお前ら
0191始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/06/30(金) 12:58:42.20ID:JH5u5B/v
30代らしいコメント待ち
じーーー( ・∇・)
0192始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/06/30(金) 12:59:34.39ID:JH5u5B/v
トカシ本気だしたのか( ・∇・)
0193大人の名無しさん2017/06/30(金) 13:07:50.24ID:aDhlWW+r
来月から本気出すぜ!
まずは来月末締め切りの賞投稿が目標だ!
年末〜年明けに連載開始予定
小学生時代からやればできると言われていた伏竜が
ついに本気をだす!
0194大人の名無しさん2017/06/30(金) 14:46:16.20ID:rYu/G0PR
>>191
俺デビューしたら彼女にプロポーズするんだ・・・
0195始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/06/30(金) 16:05:18.87ID:Uu1W713w
みんな本気出しすぎ^^
0196コメきち2017/07/01(土) 00:22:07.16ID:PbjZoezz
持ち込みどっか他にいいとこないか?
0197大人の名無しさん2017/07/02(日) 16:47:40.43ID:C67NxwkS
ねぇ、いい加減現実みなよ!そんな下らないことしてないで現実みなよ
0198大人の名無しさん2017/07/02(日) 17:06:07.46ID:xw8CDrwH
ウェブ漫画を出している出版社にメールで持ち込み投稿したいのだけど、
皆は返事貰うまでに何日掛かった?
何ヶ月経っても返事が来なかったら見切りをつける?
0199大人の名無しさん2017/07/02(日) 18:29:14.59ID:yrImSX+4
締め切りが提示されてないヤツなら
一週間待たずにくるよ。
まあジャンプルーキーやマンガワンなどの
読者投票のあるやつにだして現実を見るのが先だと思うけど。
0200大人の名無しさん2017/07/02(日) 21:59:31.48ID:xw8CDrwH
>>199
返信ありがとう。
応募した先は電子書籍レーベルだし、漫画原作(シナリオ形式)を志望しているから、
なかなかそれを掲載出来る所が無いんだよね。
前に一度問い合わせたら「他にも応募者が沢山いるから、いつ返信できるかは
一概に言えない」と言われたんだけど、一度小説サイトで様子を見た方が良いのかな?
0201大人の名無しさん2017/07/02(日) 22:51:52.55ID:ic8oZp+T
そういう所は原作が大量に来て作画が全然こないんだわ。
なので本音は作画家募集がメインになってんじゃないかな?
先日も作画に応募が一人もこないとツイートしてた商業サイトがあったくらいだし。

小説形式ならそういった所にだしてやきもき時間つぶすよりも
投降サイトに出して読者つけてからの方が近道のような…
0202始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/07/03(月) 09:25:45.37ID:tuGF4rAX
暑すぎてやる気が出ない
0203大人の名無しさん2017/07/03(月) 14:40:55.51ID:NR6Oo5uj
シナリオ形式の漫画原作はよほど自分に特殊な経歴があるとかで、普通の漫画家より確実に面白い話が書けるって外形的にわからない限りは難しいやろな。

世の中の新人漫画原作者の大部分は、漫画も描けるけど絵が下手すぎ、でも捨てるに惜しいくらいネームにキレがある…ってパターンだし
0204始子豚くん^^(夏バテ不可避2017/07/03(月) 16:14:14.88ID:iGrsHE8t
なるほど!元ヤクザとかか!
0205大人の名無しさん2017/07/03(月) 16:15:33.43ID:1Hf6N9+h
ワンパンマンの原作者の先生
食戟のソーマの原作者さんもそうですね
ご自身で描けるけど原作を手がけている
0206大人の名無しさん2017/07/03(月) 16:26:20.37ID:3kWe0BH0
逆にネームじゃない原作って誰がいたっけ
ゆでたまご位しか分からん
0207始子豚くん^^(夏バテ不可避2017/07/03(月) 18:20:04.34ID:+L5XK5Fa
ドリームスの川三番地先生も
原作者いた^^
0208大人の名無しさん2017/07/03(月) 18:22:21.89ID:Q4B5rTrc
小池一夫はシナリオ形式だろ
0209大人の名無しさん2017/07/03(月) 18:29:28.89ID:WER+7R5O
昔の原作者や昔からいる原作者はほとんどシナリオ形式だろう
0210コメきち2017/07/03(月) 18:33:41.95ID:HQXE+9oG
>>202
冷房つけないの?
0211始子豚くん^^(夏バテ不可避2017/07/03(月) 18:41:33.45ID:+L5XK5Fa
>>210
いや
外が暑かったって話
家で漫画書いてる時はクーラーつけてる
0212大人の名無しさん2017/07/03(月) 19:42:49.94ID:NR6Oo5uj
>>206
武論尊がそうだな

クロサギとかウシジマくんの原作…というかネタ提供は無論文字だけだろうが
経歴がやばすぎる
今の時代あんくらいないキャラ立ってないと漫画原作はむりやろな
0213大人の名無しさん2017/07/03(月) 23:01:55.88ID:mNg+DxxR
作画も話も自分でやりたいよね
0214コメきち2017/07/03(月) 23:46:45.68ID:HQXE+9oG
画力があればなあ〜
0215コメきち2017/07/03(月) 23:48:32.84ID:HQXE+9oG
>>211
クーラーは26℃がちょうどいいよ

3、4箇所は持ち込み行きたいなぁ〜
0216大人の名無しさん2017/07/04(火) 08:32:50.91ID:MdDJZYkA
コメきちって何歳なんだっけ
0217大人の名無しさん2017/07/04(火) 12:35:47.83ID:e6Ni1Zkv
39歳
職業はフリーター
0218大人の名無しさん2017/07/04(火) 13:15:59.05ID:qex4+S0A
39歳ってことは来年このスレ卒業だねおめでとう
0219大人の名無しさん2017/07/04(火) 13:16:36.37ID:qex4+S0A
>>206
テラフォーマーズの奴
0220大人の名無しさん2017/07/04(火) 14:34:16.15ID:/Sr1agRb
テラフォの原作者は元々漫画家志望者だぞ
あれこそネーム力が認められて漫画原作者になったタイプだ

最初ラグビー漫画持ち込んだけど絵が下手すぎるので
当時別の連載してた現在テラフォの作画してる人のところにアシ紹介されたけど
下手すぎてさっぱり戦力にならなくて

それでもネームでセリフの見せ方がうまいからってことで編集者が思いつくままに
火星か潜水艦をネタにした漫画描いてみてって言われて書いて
それを当時連載が終わって暇してた作画の人とくっつけてミラクルジャンプで短期連載したのがテラフォ

弟子が師匠の原作してるって言う珍しいタイプやな
まぁ今は体壊しちゃってるみたいだが
0221始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/07/04(火) 16:04:43.17ID:gaK0kaI1
>>215
30℃にしてる
暑いのに持ち込み大変だな〜。
0222始子豚くん^^(憑依)(あり得ない影2017/07/04(火) 16:07:07.25ID:gaK0kaI1
やっぱ
自由に描きたいから
ストーリーも絵もどっちもやりたいな〜。^^
0223大人の名無しさん2017/07/04(火) 16:12:44.10ID:zzyKogb/
>>219
ネームだったよ
0224コメきち2017/07/04(火) 19:23:29.41ID:mS6/XtEr
>>221
確かに暑いのはダレるね
仕事終わりに行ければ最高なのになぁ
0225始子豚くん^^(夏バテ不可避2017/07/04(火) 19:51:20.06ID:rhNHg8IB
>>224
こうなれば
出版社に就職するっきゃない!
0226始子豚くん^^(夏バテ不可避2017/07/04(火) 19:52:29.92ID:rhNHg8IB
この中にエロ漫画描いてる人とかいるのかな〜ーア
0227大人の名無しさん2017/07/04(火) 20:04:57.34ID:0j/j+Utj
エロ漫画って描いてて恥ずかしくないのかな
0228始子豚くん^^(夏バテ不可避2017/07/04(火) 20:14:18.39ID:rhNHg8IB
はずかしくわ無いけど
面白くはない、描いてて
結局エロは数字狙いなだけなメイージがある。pixivとかみてると
0229始子豚くん^^(夏バテ不可避2017/07/04(火) 20:19:09.52ID:rhNHg8IB
士郎正宗とかうるしはら智しとかは
楽しそうに描いてそうだけど^^
0230大人の名無しさん2017/07/04(火) 21:29:37.09ID:eE6gR1AF
童貞だからな
0231大人の名無しさん2017/07/04(火) 22:34:26.40ID:zzyKogb/
楽しけりゃええがな
0232大人の名無しさん2017/07/04(火) 22:42:35.50ID:q0Meh6vh
自分は絵よりネームが難しいわ
決められたものを描くだけなら簡単だと思う
コマわりとか演出ムズい
0233コメきち2017/07/04(火) 23:23:45.28ID:mS6/XtEr
>>232
それクソわかる!
雑誌を見るとよくこんなにうまく出来るよと思う
0234コメきち2017/07/04(火) 23:25:40.59ID:mS6/XtEr
>>225
出版は斜陽けいこうにあるからむずいよ
0235大人の名無しさん2017/07/05(水) 00:16:14.12ID:FGKh7GU3
>>232
うんこわかる
0236大人の名無しさん2017/07/05(水) 00:25:10.20ID:jiaszF0I
漫画家より漫画編集になる方が狭き門じゃね?w
まず学歴と年齢で既にアウトでしょ君たち
0237始子豚くん^^(夏バテ不可避2017/07/05(水) 09:21:47.54ID:z3XtJeh6
そうなんだ。
編集者って高学歴なんだね
0238大人の名無しさん2017/07/05(水) 10:58:57.16ID:nNOM+jzi
編集者言うてもピンキリやぞ
講談社とかは超エリートで一流大学出てさらにその中の極わずかしか入れない
だが弱小出版社の編集だったら普通の大学卒でも入れるもちろん待遇は天と地ほど違うらしいが
0239大人の名無しさん2017/07/05(水) 11:08:04.84ID:vDZc8O1n
あとは編プロ=編集プロダクションとかな
0240大人の名無しさん2017/07/05(水) 12:29:16.13ID:FHI539Km
言われないと見分けつかないが大手でも正社員とは別に外注の編集者雇ってたりするしな
0241大人の名無しさん2017/07/05(水) 13:47:34.41ID:T8jYr1Gq
>>233
俺は逆だわ
他人の漫画見てても
視線誘導ができてなかったり、無駄に変則的なコマ割りにしたり、
カメラワークが単調だったりで俺の漫画制作に悪影響を及ぼす
だから漫画は読まないようにしてる
02422412017/07/05(水) 13:49:57.97ID:T8jYr1Gq
参考に見るんだったら断然映画とアニメだな
0243大人の名無しさん2017/07/05(水) 14:04:03.11ID:LTo/T0CN
コマ割りや漫画記号も流行があるから常にアンテナは張ってる
0244大人の名無しさん2017/07/05(水) 14:54:27.34ID:T8jYr1Gq
>>243
コマ割りに関しては見やすさ重視でいい
単調でいい
コマの中の絵が重要
0245大人の名無しさん2017/07/05(水) 14:57:27.98ID:YAUhC8PU
視線誘導君が来たぞ
皆ひれ伏せ
0246大人の名無しさん2017/07/05(水) 15:44:54.72ID:urYhsGBi
>>201 >>203
余程、特殊な経歴が無いとダメなのか。
編集者から返信が届いているので、再投稿してそれでダメなら小説サイトに
投稿しようかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています