トップページcafe30
1002コメント305KB

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★169 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2017/05/24(水) 08:39:31.59ID:VteLfN0B
友達も彼女もいない、・・・。
食事も、飲むのも、買い物も、旅行も、いつも・・・1人。
そんな孤独なヤシらのニヒルなつぶやきスレです。スレチは華麗にスルーで。

※前スレ
★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★168
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1492433762/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★167
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1489262000/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★166
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1486696952/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★165
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1483613471/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★164
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1481439992/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★163
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1478616438/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★162
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1476074552/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★161
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1473292964/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★160
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1470663534/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★159 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1467894116/

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★158 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1465425978/
0098大人の名無しさん2017/05/28(日) 19:15:37.48ID:K972JpVo
結婚しろと言われれば言われるほど、結婚から遠ざかっていく気がする
0099大人の名無しさん2017/05/28(日) 19:34:43.85ID:NI038xxU
>>90
農業だな
0100大人の名無しさん2017/05/28(日) 19:41:03.57ID:5PhCTy4y
最近、きららという人のドキュメンタリー番組を観て孤独でも自分はまだ恵まれてる方だと思った。
ツッコミどころは多少あるんだけど…
0101大人の名無しさん2017/05/28(日) 20:08:36.62ID:xQzFfw7R
>>90
庭師やってるけど基本は木対人間だぞ。お勧めしたい
0102大人の名無しさん2017/05/28(日) 20:18:11.37ID:mCgclGn3
年間37万人がガンで死ぬんだって、なんかワクワクしてきたぞw
0103大人の名無しさん2017/05/28(日) 20:40:40.83ID:ZmHnyoXq
この年代で未婚、彼女なしだから孤独なのかな?と言っても遊ぶ程収入多くないし困ったもんだな。
0104大人の名無しさん2017/05/28(日) 20:43:28.61ID:En3yYvoc
>>101
仕事取れる取れない、結局は営業だと思うぞ。
80点対80点だったら営業努力の差だし、85点対95点でも営業力で85点が勝つ事がある。
0105大人の名無しさん2017/05/28(日) 20:56:58.47ID:ZgI6QFUa
人と一緒にいるのが苦手なんだけど心療内科とか行ったら治るんかな
好きだしリスペクト出来る人達でも1日中一緒にいるのしんどい
0106大人の名無しさん2017/05/28(日) 20:59:37.08ID:zfa4QCPb
>>104
従業員だからわかんない。独立したら営業の大変さを思い知るんだろうなあ
0107大人の名無しさん2017/05/29(月) 00:24:00.66ID:tKFO5DMP
地球ドラマチック「海辺のフォックスホテル〜ちょっと特別な若者たちの日々〜」
2017年5月28日(日) 24時00分〜24時45分

さまざまな発達障害の若者たちが職業訓練として働いている。
経験を重ね、彼らの「涙と絶叫」が「自信と笑顔」に変わっていくさまを描く。
自閉症やADHDなどさまざまな困難を抱える若者たちが、ここで自立を目指しながら、

3年間、徹底的に接客サービスの実務経験を積むのだ。
初めて親元を離れての寮生活。初めて経験する「働く」ということ。
もがきながら自立への道に挑む若者たちの姿と、それを厳しくも温かく導く大人たちの日々を明るく描く。
0108大人の名無しさん2017/05/29(月) 08:03:36.60ID:dO4nxNJP
>>97
よくアメリカは大学生になったら1人で〜云々
ということ聞くけど、映画で貧乏がテーマのもの見ると、老親と同居してる描写よくでるんだよなあ
たぶんアメリカも日本も同じで、周りが一人暮らししてなきゃ一人前じゃない、みたいに言ってるだけ
世間のために一人暮らしするかどうか、だな
0109大人の名無しさん2017/05/29(月) 09:09:35.97ID:b62LJUKB
営業の仕事なんて、これからの時代必要なくなるよww
役立たず
0110大人の名無しさん2017/05/29(月) 11:28:12.30ID:iZ+j5A+Q
>>105
性格や脳の問題だから薬の服用は対処療法にはなるけど根治はしないよ
試しに行ってみる価値はあるけど合わないクスリとか副作用もあるしね
まあとにかく混んでるよ精神科、みんな病んでるからwwwww
0111大人の名無しさん2017/05/29(月) 11:33:56.59ID:a02siZEq
>>108
30年しか持たない家を買い、30年ローンを背負って、また次の世代が30年しか〜
みたいなのは無理ゲーだということに気づいたのだろう
0112大人の名無しさん2017/05/29(月) 19:05:49.50ID:uYXzx/Zn
東京FMで平日17時から放送の番組
浜崎美保さんの声は素敵ですが、ブスですよね?
浜崎さん自身は自分が美人だと思ってそうで、すごく嫌です・・・
0113大人の名無しさん2017/05/29(月) 19:59:06.36ID:qiwgtMKC
>>105
HSPで検索
そういう性格だと思って思い悩むな

アメリカで思い出したけどアメリカの職場っていいよな
一つ一つの席が区切られてて
日本の職場って島だから集中できなくてイライラするわ
必要以上のコミュニケーションなんかいらん
0114大人の名無しさん2017/05/29(月) 21:31:43.47ID:XlCOv85n
人とが変わらない仕事したいわ。勤務時間過ぎたら名前を知ってるだけの他人って距離感を保ちたい
0115大人の名無しさん2017/05/29(月) 21:35:16.50ID:dF+7mqPu
>>114
トラック運転手だな
人手不足だから転職しやすいぞ
0116大人の名無しさん2017/05/29(月) 22:46:51.69ID:vRvOWL3q
トラックは荷下ろし先で現場の人と合うから挨拶やコミュニケーション能力いる
0117大人の名無しさん2017/05/29(月) 22:48:03.27ID:vRvOWL3q
トラック運転手は結局はバカだけどヤンキーで人に従うのが嫌なやつがなる仕事
0118大人の名無しさん2017/05/30(火) 04:46:15.59ID:QdKfoNI0
一日ですら先に入ったら先輩面するしクセの強い奴が居るから現場はダメだよ。
0119大人の名無しさん2017/05/30(火) 06:50:55.94ID:+ANSwZVH
そのトラック運転手も自分の好きなように仕事はできないのだよ
客からあーしろこーしろと指示だされて
上司からもどうだこうだ言われるし普通の会社組織のリーマンに変わりはない
0120大人の名無しさん2017/05/30(火) 08:52:55.31ID:/gUKFTXg
事務系や軽作業のやりやすい仕事はみんな働きたいから、雇ってもらえないの

肉体労働とかキツイ仕事は人手不足だよ。

ホワイトカラーは競争率高いよ!
0121大人の名無しさん2017/05/30(火) 12:38:26.60ID:QdKfoNI0
男で学歴無きゃ肉体労働。女なら高卒でもデスクワークってのが許せんね。
0122大人の名無しさん2017/05/30(火) 13:05:44.93ID:Y+bPaqUb
>>119
GPSで速度監視も行われていて飛ばすと叱られ遅れるとペナルティ受けてで
普通に走ってると間に合わないことも多いそうな。
しかも昔と違って荷積みまで自分でやらなきゃいけなくて肉体労働でもあるらしい。
家に戻れるのは2週間に1回あれば良い方
3千万貯めてトラック買って2千万かけてデコレーションしてた時代は夢があった。
0123大人の名無しさん2017/05/30(火) 13:09:56.87ID:Y+bPaqUb
すでに自分の大型トラック持っていて馴染みの顧客だけ相手にして
取りたい仕事だけ取って、不動産収入などと合わせたらばそれは楽しいかもしれないが
それは都心でレクサス改造した個タク流しをやってる人並みに恵まれている。
こういう人達は元々資産家で趣味で仕事をやってる人が中心。もちろん限られる。
0124大人の名無しさん2017/05/30(火) 17:04:06.01ID:b44JAAVe
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

エヌピーオー 法人 エスティーエー
詳しくはHPをご覧下さい。
0125大人の名無しさん2017/05/30(火) 17:06:27.85ID:b44JAAVe
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

エヌピーオー 法人 エスティーエー
詳しくはHPをご覧下さい。
0126大人の名無しさん2017/05/30(火) 19:15:35.19ID:IFZddEsl
今の仕事も地元愛もないので田舎で農業とかやってみたいんだけど
死んでる畑や田んぼのあるとこいって農家やらせてもらえないのかな?
最近なんだか欲という欲がなくなってきた
0127大人の名無しさん2017/05/30(火) 19:45:08.53ID:orAzw4n1
>>126
千葉在住だけどあるぜ
最初の3年間は学びながら月20万研修費も出るし一軒家の借家もついてくる
ただ農業は甘く無いぞ本当
0128大人の名無しさん2017/05/30(火) 20:09:44.30ID:QLijOJx2
野球中継見てて、たまにスタンドで観戦してる可愛い幼女や女児
綺麗な女性が抜かれるのが最高。 
野郎とかカップルとかも抜かれる時あるがこれはマジで不要。
そんな気持ちわかるでしょう?
0129大人の名無しさん2017/05/30(火) 20:21:23.09ID:Rw+xA7lp
飛行機1回しか乗ったことない。
それも小学生の時。
チケットの買い方、搭乗手続きの仕方、乗り方全く分からない。
まあもう乗ることないと思うけど。
0130大人の名無しさん2017/05/30(火) 20:42:46.14ID:oqnABEqm
トラック運転手は荷下ろし先、 つまりは客なんだけど
その相手には底姿勢だからな
人格変えれる営業みたいなものがないと だめ
0131大人の名無しさん2017/05/30(火) 20:45:06.60ID:qbkWh2eI
じゃライン工だな
0132大人の名無しさん2017/05/30(火) 20:46:52.42ID:AsYMZiN0
>>127
そんなんあるんだなぁ
けど失業してる人がいるって世の中おかしいよな
0133大人の名無しさん2017/05/30(火) 20:48:17.27ID:IFZddEsl
>>127
まじか!
早起きは得意だし真面目に考えてみようかな
農業はやったことないけど今職人をやっているので
そんなにかけ離れた仕事じゃないし頑張れると思う
0134大人の名無しさん2017/05/30(火) 20:53:50.08ID:3rzMoiBX
みんなお金がないから一人なの?

オレはギャンブル依存症で全て友達もすべて失った……
0135大人の名無しさん2017/05/30(火) 20:56:15.76ID:/gUKFTXg
>>130
偉そうなドライバームカつくもんな
0136大人の名無しさん2017/05/30(火) 20:58:56.89ID:qbkWh2eI
ギャンブルも酒も煙草も風俗も行かないから金は死なない程度にあるけど友達減ったな
LINEでたまにトークするけど、用もないのに「元気?」とかは自分から出来ない
0137大人の名無しさん2017/05/30(火) 21:05:39.08ID:Y+bPaqUb
>>128
海外のスポーツ中継なんかで見かけるカメラに抜かれたらキスするあれウザい
0138大人の名無しさん2017/05/30(火) 21:40:41.54ID:3rzMoiBX
彼女はいるけど、同性の友達いねーー
0139大人の名無しさん2017/05/30(火) 22:10:13.90ID:bzHMEQYd
サイババってまだ生きてるかな?
0140大人の名無しさん2017/05/30(火) 22:26:15.07ID:AhmsZDAS
おまえら、結婚や恋人・友だちには気をつけろ!
ガイ児に触るとキショイで。

甘ったるい恋愛小説も、ガイ児がからむとオカルトになっちまうww
健常者はガイ児に触るな。


★彩を愛した者 (巷に増殖中のガイ児の話)★
http://slib.net/72935

上松煌(うえまつあきら) 作
プロフィール 
http://slib.net/a/21610/
0141大人の名無しさん2017/05/30(火) 22:30:15.84ID:IFZddEsl
>>134
依存に気付けたなら治療すれば良い出会いがまってるだけだろ頑張れ
おれは人と接するのが苦手で避けてたら1人のほうが気楽で
人といることが苦痛になってしまって1人だよ
うぇーい系の人と一緒だとしんどい
1人居酒屋やバーとかで常連が顔なじみになって話しかけてくると店変えたくなる
フィットネスも通ってたんだけど常連に顔を覚えてもらって話しかけてもらうようになって
幽霊会員化した
よく見る顔には話しかけなきゃダメって常連は店にとって害なんじゃね?と思う
0142大人の名無しさん2017/05/30(火) 22:59:28.62ID:uiwIrlet
何より異性にあまり興味が無くなってきたのがヤバい
上はババアの40代、下はガキや三十路間近のスレもん
もう本気で関わろうとは思わなん

めんどくさい色恋に走るより、趣味のが人生張りが出る
0143大人の名無しさん2017/05/30(火) 23:52:39.40ID:GshxHFwY
女の方もおっさんは相手にしてくれないもんな
0144大人の名無しさん2017/05/31(水) 01:32:00.93ID:9cyQkbWX
>>132
仕事を選べる能力も無いのに選んで失業とかって人は一定数いるしどうしようもないさ
>>133
職人なら農業もありかも
作る事と何より体動かせるのがデカイ
アクアライン周辺市は休眠農地多いから本気になったら探してみて
0145大人の名無しさん2017/05/31(水) 03:35:11.67ID:3b1rFw9P
職人の口の悪さは異常。奴等は自分より現場経験無い人間を馬鹿にする能力だけは有るからね。
0146大人の名無しさん2017/05/31(水) 09:20:04.70ID:P3A7EOc6
幸せって何だろう。
0147大人の名無しさん2017/05/31(水) 13:19:49.42ID:3b1rFw9P
どうする?独身〜アイフルです♪
0148大人の名無しさん2017/05/31(水) 14:59:46.08ID:zvH7nbHE
>>146
独裁政治の理想的な国民
0149大人の名無しさん2017/05/31(水) 19:38:09.86ID:RYGgSqlK
バブル期並みの求人倍率だそうで
転職も簡単にできるかな?氷河期世代にはわからない
0150大人の名無しさん2017/05/31(水) 20:12:31.73ID:3+mHUxFU
ゆとりは就職もイージーモードでいいなw
0151大人の名無しさん2017/05/31(水) 20:30:41.49ID:WVV5QLw1
>>145
そらそーやん
経験と才能が物言う職種よ?ちなみに底辺底辺言われるけど、親方クラスになれば月一本は楽勝やで
0152大人の名無しさん2017/05/31(水) 20:39:53.85ID:3b1rFw9P
今からの人生なんて優勝争いから大きく後退した千葉ロッテの野球みたいなもんだろ?
0153大人の名無しさん2017/05/31(水) 21:06:13.08ID:Qu+vPt2g
>>149
非正規でいいなら転職できるでしょ。
求人倍率って非正規も入ってるからね。
0154大人の名無しさん2017/05/31(水) 21:15:11.65ID:66pq9k92
いや新卒も人気の職種は競争率高い。
やっぱ肉体労働が人気ないな
0155大人の名無しさん2017/05/31(水) 21:18:43.20ID:zfj6X82q
そりゃそうだ
頭があればわざわざクタクタの肉体労働なんか好きでするかよ
20代や30代頃の体力がいつまでもあるわけがないしな
0156大人の名無しさん2017/05/31(水) 21:41:35.65ID:VB8iFrNR
50代の上司が胃薬の小さい瓶に書いてある表示がみえなくて
志村けんのコントみたいにすげえ離して見てんのよ
老眼ってあんなになっちまうのか
0157大人の名無しさん2017/05/31(水) 22:34:02.67ID:uVt3kSVM
俺にも忖度してほしい。
0158大人の名無しさん2017/05/31(水) 23:39:18.41ID:FtR/xXGK
今望むこと ゴキブリ出てこないで 頼むから
0159大人の名無しさん2017/06/01(木) 00:21:16.83ID:/EMpFrhK
>>156
遠くのものがよく見えるのなら運転のときなんかは老眼のほうが向いてるのかな
0160大人の名無しさん2017/06/01(木) 04:22:25.07ID:S0XKolJ0
協力会社みたいな形で肉体労働してるから何だかなって思う。企業が直接アルバイトみたいな形で良いから雇えないモノだろうか!?だから給与が安いんだよね。
0161大人の名無しさん2017/06/01(木) 17:28:19.69ID:X+TwMFlQ
みんな毎日仕事以外なにやってるの?
0162大人の名無しさん2017/06/01(木) 17:40:21.03ID:Dw2uO/g3
司法試験の勉強
0163大人の名無しさん2017/06/01(木) 18:42:00.96ID:vZ4auasA
過去を悔んだりしてるよ
0164大人の名無しさん2017/06/01(木) 19:10:10.01ID:L/EKqfIV
>>149
30代でたいした職歴がなければむつかしいだろう
うちの会社も人手不足だけど欲しいのは穢れを知らない新卒か
即戦力になる人かのどっちかだもん
中途半端な奴はおよび出ない
0165大人の名無しさん2017/06/01(木) 19:29:13.05ID:V8Ctz/AD
じゃあだめかな
新卒と月給2万しか変わらないし今後も期待できない
0166大人の名無しさん2017/06/01(木) 20:03:16.91ID:HjI/O31b
>>163
思いだし怒りのスペシャリストですよ 俺は
0167大人の名無しさん2017/06/01(木) 20:45:33.66ID:jyps9i3Y
派遣介護ライン工あたりならロクな履歴なくても入口ありそうだけどな
0168大人の名無しさん2017/06/01(木) 22:22:18.34ID:RmEQoMIj
今冷凍のえびピラフにハマってる。
0169大人の名無しさん2017/06/01(木) 23:25:55.09ID:SZc4wnAH
今はカイシャの評判みたいなサイトがあるじゃん
前にいた会社が載っていて「社員のみなさんは素晴らしい方ばかりです」「とても働きやすく離職率も低いです」とか嘘ばっか載ってる
ブラックだからイメージ良くしようとして経営陣の誰かが嘘っぱちを書き込んでいるのだろうな
0170大人の名無しさん2017/06/02(金) 04:24:49.73ID:GhPe45VS
求人雑誌見て「キャリア形成の為30未満の方を募集」みたいにそもそも選考枠から外れてると悲しくなる。誰だって好きで年食ってる訳じゃないし。
0171大人の名無しさん2017/06/02(金) 07:40:50.02ID:KpwY/4os
来月から31歳にして初めての一人暮らし♪5月完成したばっかの新築だしワクワクが止まらねー♪あとは彼女つくりてー。
0172大人の名無しさん2017/06/02(金) 09:23:16.19ID:3qiqecnn
この間30になったけど自分のいる業界では若手になるから何だかんだ可愛がってもらってる
やっと毎日楽しく出来る仕事に巡り会えた
0173大人の名無しさん2017/06/02(金) 12:06:12.11ID:x/Ranab6
ぶっ壊れたっていいじゃん ぶっ壊れたっていいじゃんいいじゃん
0174大人の名無しさん2017/06/02(金) 13:59:17.70ID:GoXHHc5O
特に用はないけど、半日有休とったので初めて独りカラオケしてきた。500円もしなくてすごく安いし、久しぶりに大声出して楽しかった。
0175大人の名無しさん2017/06/02(金) 14:51:45.88ID:TsmbMg+i
>>172
仕事が楽しいとお金が貯まる。ストレスの有無や感じ方にも依るけど。
0176大人の名無しさん2017/06/02(金) 15:06:09.63ID:KvNz0rk0
>>171
俺は20代から何回か引っ越し&一人暮らししたけど毎回ホームシックに苦しんだわ
30過ぎで初めては想像できないw
0177大人の名無しさん2017/06/02(金) 20:27:16.87ID:ajxJfkvI
彼女に振られた。
34でもうこれから先彼女作れる気がしないわ。。
0178大人の名無しさん2017/06/02(金) 20:48:03.62ID:CncULCzc
常に眠い。
0179大人の名無しさん2017/06/02(金) 20:53:38.64ID:GhPe45VS
買い物と仕事以外で出掛けたくない。
0180大人の名無しさん2017/06/02(金) 21:13:44.10ID:yGoJR2xh
30代になってから親等の数え方がわかった
0181大人の名無しさん2017/06/02(金) 21:28:01.83ID:1k32uWjj
ストレス解消は散歩かなー
0182大人の名無しさん2017/06/02(金) 21:57:45.70ID:ALt9K756
カリフラワー最後に食べたのいつだろう?
0183大人の名無しさん2017/06/02(金) 22:22:35.47ID:0XlbpF1c
事務の仕事って単純作業な割に重要な書類とかお金とか扱うから
給料安い割にそんなに楽でもないと思うんだけど

基本的にミスしないような仕事だから加点がないし
電話対応とかミスしたときの対応とか意外とコミュ力いる
0184大人の名無しさん2017/06/02(金) 22:32:03.89ID:1k32uWjj
>>183
イメージだから。
みんなイメージとか雰囲気で事務の仕事は楽そうと勝手に思ってるだけ。
主婦とか学生とか働いたことないやつは余計思うんじゃない
0185大人の名無しさん2017/06/02(金) 23:02:10.10ID:ndJPfq3b
>>177
34で彼女できた俺がいるから大丈夫

まぁ38で別れたわけだが
0186大人の名無しさん2017/06/03(土) 00:27:07.07ID:APl54fiO
飲みに行く友達がいないから一人居酒屋興味あるけど楽しい?
0187大人の名無しさん2017/06/03(土) 04:04:52.77ID:A2Ubii02
>>186
楽しいわけないだろ
家で飲むのが1番
0188大人の名無しさん2017/06/03(土) 05:12:37.95ID:h5wy3iRm
酒も飲まん。俺はコーヒー牛乳が好きなのだ
0189大人の名無しさん2017/06/03(土) 05:13:08.29ID:xy1C3x4j
可愛い
0190大人の名無しさん2017/06/03(土) 05:34:12.82ID:jhzqrthH
>>188
お酒は二十歳になってから
0191大人の名無しさん2017/06/03(土) 07:33:42.02ID:svZBZrTL
>>186
友達と飲んでるやつ見て
寂しさが増すだけ
0192大人の名無しさん2017/06/03(土) 08:35:18.81ID:jG57dKeA
>>186
相席居酒屋でも行ってみれば
0193大人の名無しさん2017/06/03(土) 11:17:06.34ID:APl54fiO
>>187
酒というか居酒屋で純粋に食事したい焼き鳥とか家だとあまり美味しくない
>>191
それが辛い地元だと顔見知りに合う危険が高い
>>192
自分は食事目的で行きたいから人と話すのはむしろマイナス
居酒屋独自の料理食べたいけどあの雰囲気が怖い
0194大人の名無しさん2017/06/03(土) 12:14:41.07ID:tWT/MxIr
>>191
個人経営の居酒屋がオススメ
1人でも結構楽しく飲める
0195大人の名無しさん2017/06/03(土) 12:32:40.37ID:FBbhDBBq
>>193
今は普通のチェーン店の居酒屋でも座席ごとにパーティションがあるから
一人でも気にすること無いよ。カウンターのほうが目立つかもしれないから
空いてる時間に行って座席希望すれば良いんじゃない。
俺自身久しぶりに行ったけど居心地良かったw
0196大人の名無しさん2017/06/03(土) 13:04:18.54ID:E+qCWaNv
>>194
常連と店主が盛り上がってるのを横目に日本酒チビチビやって「これ飲んだら帰ろ…」ってなるだけ
0197大人の名無しさん2017/06/03(土) 13:05:39.70ID:OsdfWNus
同僚の未婚のイケメソが女妊娠させて結婚する気ないなら
養育費払えって女の親と示談になって月3万とられてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています