なんか、忘れてた小学校の頃の思い出がいろいろ浮かんできてる

小2の頃、ニワトリ小屋掃除してたらニワトリに飛びつかれて鼻の下を切った
小3では、本気でどうやればシリュウのドラゴンの盾が手に入るか悩んでた
小4になり、初めて殴り合いのケンカをする
小5から塾に通い始める、当時学歴社会みたいな感じで影響されやすい母親は運動が得意な俺にペンを持たせた
小6の夏、マジメに塾に通ってた俺は母親に無理だ、つらいと伝えるも受け入れてもらえずお受験継続

その後、試験日当日、試験会場に行かなかった。
生まれて始めての親に対する最大の反抗だったと思う
まあ、母親は学歴洗脳されてるからブチギレ、発狂、俺も罪悪感で完全に黙秘だったが
その後普通に校区の中学高校、普通の大学出て、就職して10年で独立起業
34歳で結婚、マイホームほぼ一括購入、子供2人と幸せな暮らし

ここまで来て母親が始めて
小学生の俺を勉強漬けにしたことだけが本当に申し訳ないと思ってる、と言ってきた
こっちは何とも思ってないのにね