【ザクラス】30代の年収額と貯金額 53 【出禁】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん
2016/12/06(火) 22:23:11.08ID:j7rnK3fl【リアル】30代の年収額と貯金額 52 【のみ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1463439150/
まったり年収額と貯金額について語り合いましょう
0782大人の名無しさん
2017/08/09(水) 18:27:10.82ID:9h5s0Zlv3000万で事足りてるなら1億稼いだって見える世界は変わらんだろ。
あれもこれもやりたいけど3000万じゃ全然足りねーってなら話は分かるが。
0783大人の名無しさん
2017/08/09(水) 18:30:59.61ID:9h5s0Zlv恩返しのためってなら、資産溜め込むより地域の政治家にでもなった方が貢献できるじゃん。
それに溜め込むより使った方が経済も回って世の中に貢献できるぞ。
意味不明だから同じ人が居ないんだよ。
0784大人の名無しさん
2017/08/09(水) 19:05:01.04ID:VjNmsxiw自分も本業+副業の投資で自分を磨きたいって考えあるし
と格好つけていますが本日の日経平均で死にました
株とETFでここまで暴落するとは読みが甘かった
今日は40万負けました…
0785大人の名無しさん
2017/08/09(水) 20:03:51.03ID:BUp2Qi790786大人の名無しさん
2017/08/09(水) 21:57:02.98ID:UDVIjx1qいい女の定義が異なるな。
お前さんのいういい女は美女だが、お金のかかる女のことでしょう。
その類の女ならお金払って高級風俗で事足りる。
>>778
資産が増えていくことに快感を覚える。
自己記録に望む人の感覚といえばわかるだろうか?
アマチュアのマラソン選手が3時間切るのを目指すのに意味があるかと言ったら
あるでしょう。
それと同じ。つまり自己満
0787大人の名無しさん
2017/08/09(水) 21:59:00.67ID:UDVIjx1q投資すれば溜め込むのとは違うでしょう。
投資すればそれに関わる会社がうまく使ってくれて世の中のためになる。
といってもこれは綺麗事
投資がしたいから投資する
これが最大の理由。
ドラクエのレベル上げみたいなものだな
0788大人の名無しさん
2017/08/10(木) 05:23:29.97ID:ES88o2ha0789大人の名無しさん
2017/08/10(木) 06:37:41.68ID:8oExzqMxそういう理由なら理解できるんだよ。
やれ故郷に恩返しのため〜とか億の世界を〜とか聞くと薄ら寒い。
お前らホントにそんなレベルで稼いでんのかと。
0790大人の名無しさん
2017/08/10(木) 10:40:04.97ID:Nq4gE6Jr投資を始めると覚えることが多いけど割と飽きずにチンタラお勉強やっている
株の現物だけって思ってるけど、まぁ覚えるに越したことはないな、と
0791大人の名無しさん
2017/08/10(木) 12:27:13.64ID:bR3CZ9Jr結局投資って種銭が多ければ多いほど儲かるわけだから
種銭を多くしたいんだよ。
年利5%でも
100万なら5万
1000万なら50万
10000万なら500万
30000万なら1500万
とやってること同じでも種銭が多いだけでこんなにも違う。
種銭を作る方法は
・車を持たない
・女と恋愛しない
これが一番確実
0792大人の名無しさん
2017/08/10(木) 12:32:13.88ID:Q21wlB2g息を吸うと呼吸ができますみたいな当たり前のこと説明してどないしたんや。
そんだけ儲かった先に何を見て頑張ってるんか問うたんやぞ。
車も女も何も欲ない奴が何でそんなに頑張って稼ごうとしてんのかと。
0793大人の名無しさん
2017/08/10(木) 13:01:43.97ID:bR3CZ9Jr当たり前のことだが、これが一番確実だからな
このあたり前のことをできてないやつは意外と多い。
車も女も欲もないというが、増やすことが目的でその後は知らん。
死んだ時にどっかの慈善事業団体にでも寄付すればいいだろう。
といってもまだまだ駆け出しだから大きなこと言えないがな
0795大人の名無しさん
2017/08/11(金) 02:43:40.83ID:nOH99wLl0797大人の名無しさん
2017/08/11(金) 15:00:26.75ID:ATuJYt3gこれから20代だった人も30代になるわけだから余計に投資の話は出てくるかと。
今の若いの堅実だからお金あったらある分遊びに使うようなウェーイ系の割合は少なくなってきてるだろ。
0798大人の名無しさん
2017/08/11(金) 17:26:21.92ID:byPg2EYN低所得で貯蓄に励んでる人には意味わからんかもしれんが。
0799大人の名無しさん
2017/08/11(金) 17:38:36.44ID:byPg2EYN99%はマイナス。
インデックスファンドみたいなタイプはかなりの長期間で少しプラスになるだけで、しかも利率もくそみたいなもんだから、数千万の年収があるならべつだが、低所得がおこづかい程度やってもあまり意味はないかな。
0800大人の名無しさん
2017/08/11(金) 20:24:22.39ID:3joRTLJsこのスペックで街コンや婚活したらゴミみたいな扱いだろうなぁ
彼女欲しいし結婚したいんだけど
貯金はアベノミクス投資と遺産で1億ある
でも怖くて誰にも言えないんだよね
0801大人の名無しさん
2017/08/11(金) 22:48:44.96ID:ATuJYt3g山崎元氏によると大体年利5%とのこと
また複利の効果が聞くから超長期で考えれば結構儲かると思うよ。
インデックスブロガーのブログ見てると10年単位だと皆資産を大きく増やしている
0802大人の名無しさん
2017/08/12(土) 01:29:04.42ID:oz0wj9o2投資の話をしていいので、コテ付けてもらえればと思います。私のようにウザイと思う人もいるので。
0803大人の名無しさん
2017/08/12(土) 05:16:37.44ID:BNdrXmH4俺は月曜日に残金の160万をジェイテクト、日本精工、アステラス、大日本住友、ドコモ、センコー、日立あたりにぶち込もうと思うんだが
0804大人の名無しさん
2017/08/12(土) 05:22:57.85ID:BNdrXmH4俺は32で税込みですら430-440くらいだけど株で貯金というか時価総額3000までいったよ
しかも財務諸表で判断する感じでほとんど売買なしだから働きながらでもできる
おまいも諦めるな
0805大人の名無しさん
2017/08/12(土) 05:23:23.48ID:BNdrXmH40806大人の名無しさん
2017/08/12(土) 11:11:14.11ID:pLwgI7Eo遺産なんか多少あっても、本人に能力なければ溶かして終わりだ。
0808大人の名無しさん
2017/08/12(土) 15:09:55.24ID:5izd/WcD1億円を運用させてば年に300から500万くらい入ってこないか?
そうすれば
年収400万+300から500万だから
実質年収は700万オーバーだよ。
30歳で年収700万超えって相当良質だろ
0809大人の名無しさん
2017/08/12(土) 16:04:24.49ID:IHM3gQfd皆さん元手はどのくらいでどのように勉強したんですか?
0810大人の名無しさん
2017/08/12(土) 17:20:14.80ID:pH28fTAB多少女寄ってくるかもよw
0812大人の名無しさん
2017/08/12(土) 18:42:32.05ID:BNdrXmH4戦争に備えとけよ。店から先に無くなるのは水分と米と缶詰だからな
0813大人の名無しさん
2017/08/12(土) 21:07:55.35ID:boL3yE1i俺と同じ感じだ
3000万くらいは投資で稼いだ金
ありがとう
ちょっと引っ込み思案な性格だし、親が死にそうなんでちょっと鬱気味だったけど諦めないで頑張るわ
>>807
俺は投資と貯金で3500万くらいしか持ってない
自分の力だけじゃ凄くないよ…
1億なんて書いたけど、家族以外の理由で遺産に手をつける気は起こらないんだ
結婚はしたい、なんだか孤独だ
0814大人の名無しさん
2017/08/12(土) 21:18:47.57ID:boL3yE1i理想的ではあるけれど、相応のリスクもあるのが投資の世界だよね
そこまで運用する器量は自分にはないな
今までの投資で得た額も、再投資の積み重ねで雪だるま式に増やしただけ
ハイリスクは出来るだけ取らない主義なんだ
0815大人の名無しさん
2017/08/12(土) 21:19:26.07ID:IHM3gQfd薄給の女はバカにされてスルーされますよね
場違いでしたすみません
0817大人の名無しさん
2017/08/12(土) 23:00:23.42ID:BNdrXmH4今は日経平均一株利益が2018/3期予想で1400円だから、史上最高の利益を出してるわけ
日経平均の平均的な水準は目安として【大まかに言って】、日経平均一株利益に伝統的に15くらいを掛けると算出できる。
日経平均21000までは全く加熱感無しで上がる可能性がある。今は19500円だから、ほぼ収益の裏付けに沿った無理の無い株価と同じくらいか、少し低いかくらいだと思ってもらっていい。
今後日経平均一株利益が、【超楽観的】に見て10%成長だとして
2019/3期に一株利益が1540
2020/3期に一株利益が1690
1690に15を掛けたら日経平均が収益の裏付けを元に想定すると25350円となり、今現在19500円から、
投資家の能力を一切無視して相場全体の動きでノーリスクで取れる可能性があるのは19500→25350の30%増程度と想定できる。
あくまで超楽観的に考えて…だが。
常識的に考えてオリンピックをピークにして経済は終了なので、日経平均高値は25000円と想定すると今から1000万張っても1300万にしかならない。税金引いたら1240万。
こんなに経済が回復しきった後に始めるのは初心者にはきついと思うよ?
それだったら何年でも待って、また日経平均一株利益が800円くらいになるのを待ってから日経平均ETFを買って、また何年も待つのが正解だと思う。
それまではウォール街のランダムウォーカーとか、隣の億万長者とか、株式投資の未来とか、四季報とか買って準備運動しとけや
0818大人の名無しさん
2017/08/12(土) 23:18:35.72ID:BNdrXmH4毎日勉強だよ。俺は業務と直結してたから本当にそう思う。
テクニカル分析は意味が無い。
信用取引には手を出すな
為替には手を出すな
聞いたことない糞銘柄には手を出すな
一年で数倍とかキチガイみたいな妄想はするな。
まず、自分には薄給しか貰えない能力しかないし、糞みたいな会社にしか入れなかったことからわかるように全体的にツキもないし、大事を成し遂げるような人間ではないことをよく自覚することから始めるべき。
俺は男だから自分を冷静に見る事は出来たわけで、どうにか投資の世界で謙虚にやって来れたから死なずに3000万ほどゲッツできた。
しかし多くの人間は、特に女は自分が天才だか何だかと勘違いして横柄になって自爆していく
根っこの部分でそこだけ気を付ければ色々と何を学べばいいか自分でわかってくるはず
0819大人の名無しさん
2017/08/12(土) 23:21:49.07ID:BNdrXmH4が、本当にそんなのはどんな世界でも一握りしかいない。ゆめゆめ自分がそんな人間だと思わないようにする事が重要だよまじでww
0820大人の名無しさん
2017/08/12(土) 23:28:51.45ID:6uN2g0wp確かにあなたの言ってることは正しい
だが、今の北朝鮮相場
もしかしたら戦争になるかもしれない相場で少し歯車狂った感じはしないか?
オリンピックまでは上がり、その後は下がるだろう
下がった後の日本は衰退していくと考えられるが、そこで本当の終わりだろうか?
もしそうなら、日経平均で儲かるタイミングなら今しかないのかもしれない
底まで下がるタイミングで買い、2019年まで塩漬けしてみるのも悪くないと思う
初心者ならいい勉強期間にもなるでしょうし
0821大人の名無しさん
2017/08/12(土) 23:32:48.64ID:oz0wj9o20822大人の名無しさん
2017/08/12(土) 23:36:48.25ID:IHM3gQfd> まず、自分には薄給しか貰えない能力しかないし、糞みたいな会社にしか入れなかったことからわかるように全体的にツキもないし、大事を成し遂げるような人間ではないことをよく自覚することから始めるべき。
ここは自覚してるけど給与所得だけでは増やすことができず株式投資を検討しようと思って質問したんだけど最終的に人格否定で言葉が出ない
薄給の女がどの程度馬鹿にされているのか改めて認識できた
ありがとうございました
0823大人の名無しさん
2017/08/12(土) 23:56:21.58ID:enQbF5cI35歳独身
年収550
労災年金150/年
5900万あったが、戸建て2軒買って投資マンションに手を出して頭金600払ったら残り1200万
こんな状況だけど家持独身は結婚出来ないんだろうか。後輩に家あるのはマイナス点って言われたんだが
家のローンはないんだけど、投資マンションは2800万の35年ローンや
家持ちはアカンのやろか?ふ
0826大人の名無しさん
2017/08/13(日) 07:49:24.39ID:Q1AmLLTxあのアドバイスを人格否定と捉えるのがやっぱり女だな。
いい子いい子、君は素敵な女性だよ、薄給なのは社会が悪いから仕方ない、きっと白馬の王子さまが現れるよ、ってヨシヨシしてもらいたいだけのお姫様気質。
株式投資の質問するのにわざわざ女と名乗り出る事がよく表してるよね。
0827大人の名無しさん
2017/08/13(日) 08:33:57.39ID:fCTbmpyl妻1人 娘1人
お腹の中にもう1人
妻専業主婦 娘3歳
年収 550
貯金 2000
この2000は現在計画中の戸建て資金で全て溶けます。貯金がなくなると不安しかない。
0828大人の名無しさん
2017/08/13(日) 09:14:39.95ID:0T68OFNVこれはいわゆるファンダメンタルズというやつで、あんまり長期には勝てない手法だ。
本質を理解してない一般的な典型的投資手法ね。
まあでも投資やってるやつの99%はこれだな。
だから本質を理解してるやつは1%の勝ち組になれる、と。
0829大人の名無しさん
2017/08/13(日) 09:22:10.61ID:0T68OFNV勝てる方法は絶対にちまたに出ない。
始めた頃は世界中の秀才相手になんで俺が勝てるのか不安だったが、ほとんどの参加者がこういう考えでやってて、逆に結構安心してる。
そんなに難しいことじゃないんだけど、まあ一般的な生き方とか考え方してる人には無理なんだろうな。
0830大人の名無しさん
2017/08/13(日) 09:53:37.89ID:6ADfJRa2しかし幸せな家庭に感じる
家庭の為に生きる人生、素晴らしいと思うよ
貯金はその年収ならまた出来るさ
頑張って
0831大人の名無しさん
2017/08/13(日) 11:18:55.17ID:pELo+014atmになる覚悟があれば結婚できるだろう。
その場合多額のコストがかかるが
0832大人の名無しさん
2017/08/13(日) 13:55:26.54ID:4WoUAt3G漏れは2700しかないでつ⊂゚U┬───┬~
死にたいでつUo;ェ;oU
0833大人の名無しさん
2017/08/13(日) 13:56:56.30ID:4WoUAt3G貯金120
財形とかその他80しかないでつUo;ェ;oU
0834大人の名無しさん
2017/08/13(日) 13:57:46.47ID:4WoUAt3G0836大人の名無しさん
2017/08/13(日) 15:25:52.25ID:4WoUAt3G0837大人の名無しさん
2017/08/13(日) 19:34:46.09ID:fCTbmpylありがとう。第三者にそういってもらえると力が出ます。がんばります!
0838大人の名無しさん
2017/08/14(月) 12:32:36.02ID:8hrdRAcaおれはウェウルスナビっていう人工知能に投資をしてもらっている。
素人よりも成績がいい。
これからは人工知能の時代だ。
0839大人の名無しさん
2017/08/15(火) 17:04:46.63ID:+dPXq4cv皆さん改めましてゴミウンコと申しまつU^ェ^U
以後よろしくお願いしまつ⊂゚U┬───┬~
http://i.imgur.com/jOt04Si.jpg
http://i.imgur.com/o2FBNLw.jpg
http://i.imgur.com/wiOKfWh.jpg
0840大人の名無しさん
2017/08/15(火) 17:08:30.57ID:TeJ8wgkW結婚は諦めた。趣味は休みの日に優待タダ召し巡り
0841大人の名無しさん
2017/08/15(火) 21:40:52.69ID:+jZvUkl+そうすれば後は不労所得で逃げ切れる
という妄想
084234歳 男性
2017/08/16(水) 11:10:22.32ID:NnAZ66ln非正規なのに貯金7桁w
0843大人の名無しさん
2017/08/16(水) 12:16:21.60ID:y0aX4Qa3分散投資ってどうなん?
0844大人の名無しさん
2017/08/16(水) 12:56:11.58ID:WejU5x8Mもう少し貯まったら一足お先にリタイアしたいなぁ。積んでる模型を消化したい。
まだ情熱のあるうちに・・・
0845大人の名無しさん
2017/08/16(水) 13:31:21.97ID:hoUJanJ9行って散策してスマホで写真撮ってちょっと加工して上げるインスタグラムがオススメ。
せいぜいガソリン代が少しかかるだけで、金もかからないし1人遊びにしても時間潰せる手軽な趣味。
最近パワースポット流行ってるせいか、1人で塚とかを散策してるひと、よく見かけるよ
0846大人の名無しさん
2017/08/16(水) 15:46:04.18ID:/PVULK+l0847大人の名無しさん
2017/08/16(水) 22:54:25.34ID:VaV0lXlj会社から取れ取れとうるさく言われてる資格の勉強を休み中ずっとしてたが、意外と充実してきた
今目指してるのが受かったら違うのにもチャレンジしてみたい
0850大人の名無しさん
2017/08/17(木) 14:30:22.03ID:4pEAyRVk妻 31歳 専業主婦
長女 3歳
長男 1歳
年収 800
貯金 150
昨年、意を決してマンションを購入したが
貯金がかなり少なく本当に不安…
0852大人の名無しさん
2017/08/17(木) 18:45:59.76ID:BvJ0CBZUめちゃ借金があるから。
どのステージでも不安がないやつなんかいないんじゃないか?
0853大人の名無しさん
2017/08/17(木) 18:54:28.01ID:4pEAyRVk100万200万はすぐに吹き飛ぶ金額だから
不安になっちゃう…
それに嫁が家計管理できるタイプじゃないので
稼ぎも管理も自分一人でやっていて、
家庭に対する責任を余計に感じてるのかも…
0855大人の名無しさん
2017/08/18(金) 01:00:21.33ID:bU37ufxgできると思ってなかった2人目ができて、今後の生活かなーり不安でお金使えない。マンション高いし、教育費もかかりそうだし。子育て支援も年収制限で殆んど享受できないし。本気で少子化なんとかしようと思ってるのかねえ。
【年齢/性別】 36歳/男
【職業職種等】 会社員
【会社等業種】 コンサル
【勤続開業年】 10年
【景況/今後】 普通
【退職の回数】 1回
【免許や資格】 自動車運転免許
【所有自動車】 なし
【同居家族数】 妻と子供2人(1歳といま胎児)
【地域/住居】 千葉/賃貸
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 1200万円
【毎月支出額】 30万円
【貯金/借金】 4400万円
0856大人の名無しさん
2017/08/18(金) 02:04:13.70ID:Xcy3GjmJ単身世帯でも己の生活だけでカツカツという人はたくさんいるのに
子育て支援も大事だとは思うけどそれより防衛費等に費やしてほしいと思ってるくらい
0857大人の名無しさん
2017/08/18(金) 02:18:23.84ID:NRLCXMmN0858大人の名無しさん
2017/08/18(金) 10:29:00.86ID:Aciw5n8n年収や預金見たら別段少子化対策する必要は無いような・・・
子供の学歴を完璧にしたいから金が嵩むとか言う話なのかな?
>>856
基本的に結婚した女性が産む人数は横ばい〜少し増えてて
未婚の人をどうにかして結婚させないと駄目って指摘をし始めてるね
指摘してる人も内心、正規の仕事に就けなかった氷河期の人は
もう諦めてくださいって話になってるんじゃないかなと
0859大人の名無しさん
2017/08/18(金) 12:06:32.99ID:Xcy3GjmJ0860大人の名無しさん
2017/08/18(金) 14:37:11.85ID:fYNmDAEp低年収で子ども6人とかいるDQN家庭が子ども手当たくさんもらって、学費に使わず親が浪費
一方高年収家庭は税金たくさん払った上に子ども手当ては所得制限で貰えない
多額の税引後の給料から教育費を捻出しなきゃいけないので、子どもはせいぜい二人までしか産めない
扶養控除に戻すべきなんだよな
支援しなくて良いからせめて余計な税金取るなってことだよ
0861大人の名無しさん
2017/08/18(金) 14:44:15.95ID:7FfiSES40862大人の名無しさん
2017/08/18(金) 16:04:59.91ID:fYNmDAEp単純労働はこれからどんどん機械化されるから、頭悪い奴は働くところなくなっていくし
0863大人の名無しさん
2017/08/18(金) 20:41:51.50ID:Xcy3GjmJ0866大人の名無しさん
2017/08/18(金) 21:27:17.23ID:bU37ufxg本当に少子化何とかしたいなら、収入に関わらず子供つくる経済的インセンティブを与えるべきだと思う。低所得者の子供だけを増やしたいなら別だけど。
0867大人の名無しさん
2017/08/18(金) 21:33:27.28ID:Xcy3GjmJ怖くて金が使えないとか言えるレベルじゃない
0868大人の名無しさん
2017/08/18(金) 21:34:52.01ID:Xcy3GjmJ0869大人の名無しさん
2017/08/18(金) 22:27:20.86ID:KtJusBSx国の所得税のほとんどは高額所得者が払ってるからね。
年収1000万以下とか寄生してるに等しい
0870大人の名無しさん
2017/08/18(金) 22:27:52.42ID:bU37ufxgそうですね。私と貴方の状況も異なるとは思うのですが、貴方も私という他の立場にもたって考える、そこまではいかなくても、理解をしていただけるとありがたいです。低所得層が社会的に扶養されることが当然と思ってない人もいるんですよね。
利害が完全に相反してるので、コンセンサスを形成するのは難しいと思いますが。
0871大人の名無しさん
2017/08/18(金) 22:32:49.42ID:KtJusBSx金銭的メリットはいいから、せめて俺以下の納税額のやつは、すれ違う旅に挨拶してくるとか法律つくれねーかなw
その代わり俺以上納税してるひとには挨拶するからさ。
そんなの1/1000レベルだし
0872大人の名無しさん
2017/08/18(金) 22:42:06.05ID:gB0JZ2Heお世話になっております
0873大人の名無しさん
2017/08/18(金) 23:29:03.83ID:E1qW5l8A資本の場合税率20.3%
労働の場合はマックス55%だろ
資本で稼ぐのが一番だって
0874大人の名無しさん
2017/08/18(金) 23:30:47.45ID:Xcy3GjmJ0875大人の名無しさん
2017/08/19(土) 00:22:01.66ID:JP6DGpyDその通りだと思う
高年収なんだから手当無しは不平等な子育て支援
一律にするべきだし、むしろ貧困や生保世帯より少子化対策になるような気がするんだよね
うちは平民家庭だから、一律に手当ベースアップしてくれるのが一番嬉しいんだがねw
0876大人の名無しさん
2017/08/19(土) 00:29:30.45ID:ROiEODe1なんか可愛いな
いい意味でね
高額納税に対しての望みが挨拶か
しかもあんたより上にはちゃんと挨拶してルール守るか
平和で優しい世界になりそうだな
0877大人の名無しさん
2017/08/19(土) 00:38:03.43ID:LbIYVqBO身内が教育関係者だけど、子ども手当で10万以上もらってるくせに親が使って給食代も払わないDQNとかたくさんいるらしい
0878大人の名無しさん
2017/08/19(土) 02:20:56.21ID:5gyw7tzv0879大人の名無しさん
2017/08/19(土) 02:29:23.41ID:gfIVSgRN年収450万
貯金700万(内投資信託200万)
35歳までに1000万が目標だったのに
遠く及ばなかったなぁ
クラゲ飼いたい
0880大人の名無しさん
2017/08/19(土) 09:36:20.85ID:uWPbwkINスレタイも読めない基地外が!
ネタスレで説教
相変わらず笑えるw
0881大人の名無しさん
2017/08/19(土) 14:41:44.22ID:v+AAb8Br祖父母の年金と株の配当金、両親の年金と株の配当金、自分の収入と株の配当金で合わせたら、、、
>>879
結婚しよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています