トップページcafe30
1002コメント355KB

【ザクラス】30代の年収額と貯金額 53 【出禁】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2016/12/06(火) 22:23:11.08ID:j7rnK3fl
前スレ
【リアル】30代の年収額と貯金額 52 【のみ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1463439150/

まったり年収額と貯金額について語り合いましょう
0428大人の名無しさん2017/06/05(月) 21:11:10.47ID:b+8npNef
わいも401kは68000円かけとるが、ほぼ0成長もしくは若干マイナスになっとる泣

特定支出控除もやっとるで
今年の税務署担当なったやつうざかったわ
去年はほぼスルーやったのに
0429大人の名無しさん2017/06/05(月) 22:18:54.43ID:bMM8Qifs
>>426-427
あーなるほどクレカptかサンクス
といってもしがないリーマンだから自動引き落としで使うことがなさそうだ
0430大人の名無しさん2017/06/08(木) 08:35:31.06ID:vQIHTYs6
賢い奴は、学歴とかなくても、
株やFXなどの投資で稼げたりしてるんだよなぁ。
何億も儲けれたら仕事しなくていいのになぁ。
0431大人の名無しさん2017/06/08(木) 10:33:31.84ID:k/DjHCnV
>>430
投資が楽に稼げると思ってる時点で痛いから、そんなやつは地味に働いとけ。
0432大人の名無しさん2017/06/08(木) 10:47:17.23ID:M68CkA5/
37歳零細の営業
毒男
年収450
貯金1800
新卒で就職できず27までニートやったりバイトしてみたりでだらだらと職を変えていた
親と同居してるんでなんとか貯まってる感じだが、銀行とか口座作りに行く時間が無くて困る
0433大人の名無しさん2017/06/08(木) 13:42:31.27ID:UADvxMY0
>>431
同意だよ、
それに賢い奴は何億稼いでいようと仕事は持っている。

仕事を辞めちゃうのは散財しかしない馬鹿な2代目

学歴は無くてもって部分だけは430に同意できるね
賢い奴は学歴も付いてきちゃう事が多いけどね
0434大人の名無しさん2017/06/08(木) 18:16:59.26ID:vIis9bi8
>>432
零細の営業ってそんな貰えんのか?
似たような年齢で同じく零細の営業だが、都内で400貰えてないぞ。
役職ついても450いくか怪しいのに。
0435大人の名無しさん2017/06/08(木) 18:33:10.69ID:MfSNtIo7
>>434
零細の営業 というより、何を、どんな風に営業してるのか
がポイントじゃないかな。

規模の大きい会社でも誰がやっても同じようなルート営業じゃ、
300万円台でも不思議じゃない。

例えば不動産販売でガツガツできる奴は、少人数の会社でも
1000万以上貰ってるよ。
その3倍以上の利益を会社にもたらしてるみただいけど

出来る営業マンは何でも売れるんだから、
自分に自信があれば434は転職しちゃいなよ、
実力あれば倍増すると思うよ。
0436大人の名無しさん2017/06/08(木) 21:11:27.93ID:r8oXamlc
3?才
年収400万
貯金800万
株式90万

結婚予定あり。
親から家買えと3000万もらったw
税金安くなってから買う予定。
0437大人の名無しさん2017/06/08(木) 21:15:46.12ID:E+gl4Tzn
>>436
30代にもなってその程度だから親が心配してお小遣いくれたんだろ?
本人はウカれてるみたいだけど、結構な親不孝だぞ

でも、結婚はおめでとう

早く一人前になれるように必死で頑張れよ!
0438大人の名無しさん2017/06/08(木) 21:29:42.50ID:r8oXamlc
>>437
いや、、もう疲れたよ
サラリーマンむいてない
はやくリタイアしたい。
3000万なんて定年まで必死に節約してようやく貯金できる額。
はたらく気なくなってる
0439大人の名無しさん2017/06/08(木) 21:54:37.03ID:E+gl4Tzn
>>438
な?そうなるでしょ?
成人してる子供に親が小遣いやるような家って
ロクなことにならないんだ

親の役目は「餌のとり方を教えること、できるだけヒナのうちに」
餌自体を与えたら自分で餌を捕ろうとしなくなるだけ

それに、「リタイア」ってのはしっかり稼ぎあげた人の使う言葉で
「サラリーマン向いてない」も成功している自営業者が使う言葉、
ニート希望者が使う言葉じゃないぞ

結婚早々で勤労意欲無くなったなんて知ったら
嫁の親父に前歯へし折られるぞ

それに資産ってのは節約して築くものじゃない、人より努力して稼ぎあげるもんだ

まだ30代なら自分の脚で立ち上がれるぞ
頑張れよ!まだ半分くらいは人生残ってるぞ
0440大人の名無しさん2017/06/08(木) 22:05:31.31ID:r8oXamlc
>>439
リタイアはべつに誰がつかってもいいだろ。
俺だって10年歯サラリーマンやってるからどんな世界かわかっているつもり。
その中で汚い顔も覆いたくなるようなやつらを見てるとヘドがでそうで、そんなやつらに金のためにしがみついているのが、胸くそ悪く、リーマンにむいてないとおもう。
これからは株式で利益あげていくよ。
0441大人の名無しさん2017/06/08(木) 22:13:23.81ID:vvtNAQYO
長文で説教書き込むやつうざいわ。
お前が悦に入るためのスレじゃねえよ。
0442大人の名無しさん2017/06/08(木) 22:21:47.50ID:E+gl4Tzn
>>440
言い過ぎてゴメンな

でも、まだ更正できそうな感じがしてさ
オレも他の奴も、みんな少なからず辛い事も我慢して仕事してるよ
仕事をしてお金を頂くってそういうもの。
「ありがとう」「ごくろうさま」って言ってもらえない仕事なのかね?
せめて、そういう仕事に転職したら?

それに株で儲けようにも元手が少な過ぎるようにも思えて心配だよ

まさか、ここ数年で利益出たからって自信ついちゃってないよね?
リーマン後の相場からしたら
みんな勝ってて当然で、負ける奴がどうかしてるレベルよ。

結婚するみたいだし、もし子供も欲しいなら
「お父さんはいつも家でお菓子食べながらネットやってる」
じゃなくて
「お父さんは一生懸命頑張って働いてくれてる」
ってのが子供の教育には大事だと思うよ
もちろん嫁さんにもね

説教ばっかでホントごめんね
440にはまだ諦めずに期待してるよ
0443大人の名無しさん2017/06/09(金) 01:06:17.82ID:xOYabYyp
>>433
学歴程度、東大京大くらいなら普通に努力すりゃいける。
それすら出来ない馬鹿どもが何が楽に投資じゃw
なめんなよ。
0444大人の名無しさん2017/06/09(金) 09:01:35.07ID:ehp4h1OM
>>442
なぜお前が俺に対して上から目線なのかわからん。
俺仕事してるし。
君のスペックおしえて。
俺の資産よりおおいんだろうね?
仕事の内容は?
0445大人の名無しさん2017/06/09(金) 10:05:54.89ID:QdLqEEjE
>>414といい>>442といい、別に他人に悪態ついてるわけでない人間に講釈たれてるのは何なんだ
底辺あがりで自意識肥大しちゃった人かな?
0446大人の名無しさん2017/06/09(金) 23:16:46.09ID:31EDBUkR
おまえら、結婚や恋人・友だちには気をつけろ!
ガイ児に触るとキショイで。

甘ったるい恋愛小説も、ガイ児がからむとオカルトになっちまうww
健常者はガイ児に触るな。


★彩を愛した者 (巷に増殖中のガイ児の話)★
http://slib.net/72935

上松煌(うえまつあきら) 作
プロフィール 
http://slib.net/a/21610/
0447大人の名無しさん2017/06/10(土) 00:35:05.32ID:CL0jum+v
>>444と445の人以外はスルーしてください。

上から目線になったことは謝るよ、ゴメンね。
批判だけして自分のことは棚に上げるのは良くないよね。
444本人に聞かれたから、同じ程度くらいには答えるよ

>>436に比べて、
年間のインカムは丁度ゼロ一つ増やしたくらい。
コンサル系の会社経営をメインに、
資本関係の無い何社かの非常勤役員も兼務

「貯金」って概念はもう無くなっちゃってて
総資産としてはゼロ二つ増やした(一桁の億)くらいです。
内訳は 円 ドル 株 不動産 が中心。

運用でラクして儲けようと思わないし、働く事は大変だけど楽しいから
ほとんどは勤労収入で、そこは先輩方から見れば全然未熟なところ

ところで、親から住宅資金もらって喜んでるみたいだけど
君は、同じ事を将来子供にしてあげられるの?
仕事する気力が無いみたいで到底無理そうだけど。
親から貰っておいて「俺は働くのヤダから子供には住宅用資金無い」なんて理不尽だと思う。
それについてはどう?
ウチら世代は親世代より良い環境で育ててもらったんだから
親がやれなかったことすら自分の子供にはしてあげようとするくらいで当然なんじゃ?
結婚するみたいだし上向いて頑張って働いて欲しい

あと445の察しの通り平気より貧乏な出身で、肥大してしまったんだね、反省します。
でも、
>親から家買えと3000万もらったw
は突っ込まれるの意識して書いてるように見えたよ

長文ですんません。
0448大人の名無しさん2017/06/10(土) 13:26:41.78ID:kFMYgMKo
444です
>>447
一言でいうと、あなた気持ち悪いです
0449大人の名無しさん2017/06/10(土) 13:51:21.63ID:nhBb5F4V
論破できないと苦し紛れの最後っ屁か
しょーもない奴だな
0450大人の名無しさん2017/06/10(土) 14:07:15.62ID:biXgMZ1s
>>447
みんながみんな、あなたと同じ熱量ではないし
目標や満足する基準も違う
明確な相談をされたならともかく、つっかかるようにして説教を垂れるのはやめてほしい
論破も何も、議論をするスレではないしね
0451大人の名無しさん2017/06/10(土) 17:57:47.16ID:dQT8YDmv
自分が全て正しいと思わなければ自分自身を保てないんだろうな。
生き方なんて人それぞれなのに、やたらと他人の人生に噛み付く輩は
自分が色々我慢しているのに他人が我慢していないことが許せないんだろう。
0452大人の名無しさん2017/06/10(土) 18:31:28.61ID:OYqJ7LIq
もっと簡潔に書けないのかね。
ダラダラ長文書いて頭の悪さとコンプレックスをわざわざ晒さなくてもいいのに
0453大人の名無しさん2017/06/10(土) 18:34:32.99ID:1uBzn5r3
ただひたすら気持ち悪い
0454大人の名無しさん2017/06/10(土) 19:44:28.45ID:ja6U7h+w
>>419
稼いでから出直してね(^-^)/
0455大人の名無しさん2017/06/11(日) 09:54:21.84ID:M/bZkyIW
31歳♂独身
地方公務員
年収500万円
貯金500万円

海外旅行が趣味。
一緒に行ってくれる優しい女性と付き合いたいわ。
0456大人の名無しさん2017/06/11(日) 18:15:20.66ID:gqsZXykx
>>450
3千万も親から無心する熱量って凄そう
0457大人の名無しさん2017/06/11(日) 18:39:12.92ID:fW84Uq2o
未だに毎年親から嫁と子供名義に310万を4人分(税引き後290万ずつ)
自分名義で1110万(税引き後950万)の贈与を受けてるなんて・・・言えないなぁ。
0458大人の名無しさん2017/06/11(日) 21:36:34.65ID:ey8FeaeB
>>456
無心したなんてどこにかいてある?
0459大人の名無しさん2017/06/11(日) 22:02:06.46ID:78TWYi7f
38歳
年収610
嫁39歳
主婦
預貯金750
子供1人+まもなくもう1人
賃貸住み

最近湯水のごとくお金が減っていく…
0460大人の名無しさん2017/06/11(日) 23:13:47.02ID:J38+k61E
>>456
そりゃそのとおりだなw
厚かましさとがめつさの熱量は凄いw
0461大人の名無しさん2017/06/12(月) 00:42:56.29ID:tOwc6oKC
30代にもなると社会にでて色々経験積んで自分の考えを持ってくるから、なかなか他の意見や立場を認められなくなるんだろうね。成功しているひとは特に。
0462大人の名無しさん2017/06/12(月) 06:20:04.76ID:dwmUESw+
>>455
何歳〜何歳くらいまでがご希望ですか?
0463大人の名無しさん2017/06/12(月) 07:23:51.25ID:jJS4+jUA
>>461
でもこの読解力と自尊心の高さは危ういよ
なんか30代というより50や60代っぽい頭の固さだ
0464大人の名無しさん2017/06/12(月) 13:11:39.02ID:Mqt58yAy
ここは、負け犬たちが互いの尻の匂いを嗅ぎあって
慰めじゃれ合う場所だからな

遠吠えされたくなかったら黙ってろ
ってことだ
0465大人の名無しさん2017/06/12(月) 18:31:23.52ID:e+H5Ci8W
>>462
29から33かな。
0466大人の名無しさん2017/06/12(月) 22:39:55.37ID:KX/212PK
>>465
38歳でもなんとか大丈夫でしょうか?
お嫁にもすぐにいけます
0467大人の名無しさん2017/06/12(月) 23:28:04.19ID:sHzWEaVZ
>>466
旅費全部出してくれるなら考えるよ
0468大人の名無しさん2017/06/13(火) 00:30:07.56ID:X3pu/z6t
>>465
29はむり
0469大人の名無しさん2017/06/13(火) 05:58:43.70ID:WStf+XQG
>>466
気持ちは分かるが、必死すぎだぞ
少し落ち着け
0470大人の名無しさん2017/06/13(火) 06:58:24.30ID:ThPTMh39
>>466
優しくてエロくてまぁまぁ可愛いなら。
0471大人の名無しさん2017/06/15(木) 08:07:39.32ID:QI0i06+u
そしてやり捨てられます
0472大人の名無しさん2017/06/16(金) 07:59:46.26ID:0Id4c2eN
■20代,30代,40代,50代,60代の平均貯金額と目安は!?既婚・独身別の平均貯金額大公開!!
http://career-information.com/4014
0473大人の名無しさん2017/06/16(金) 13:34:34.77ID:Zw5veQYm
俺31歳
年収650万
貯金400万
賃貸(社宅)住み
嫁31歳(産休中)
子供1人、もうすぐ2人

結婚してから金が減る減る

>>466
>>470
アラフォー独身、下手すると20代に見える綺麗な人に会ってから30代後半もアリだと思うようになった
0474大人の名無しさん2017/06/17(土) 10:56:21.02ID:PC5wbtBW
>>473
わかる。
力抜けてて、いい感じで素敵だよな。
0475大人の名無しさん2017/06/17(土) 12:25:32.20ID:eGrVL25y
ただ30代後半でその綺麗な女性が残っている理由を考えると…
0476大人の名無しさん2017/06/17(土) 17:05:16.94ID:s+2MyRTa
>>475
もはや、訳ありでしかないよな
0477大人の名無しさん2017/06/17(土) 20:58:49.52ID:+Oq8p8JS
>>475
ホラーなんだよ
0478大人の名無しさん2017/06/18(日) 10:04:30.57ID:xpKvgVPY
格安スマホに変更
月々9,500円→2,500円
PCインターネット解約
月々6,000円→0円
タバコを絶縁
月々16,000円→0円
奨学金一括返済
月々12,000→0円
合計41,000円→0円

この3年間でだいぶ経常経費を改善できました。
浮いた分は全部インデックス投信及び401kへ回しています。
また、夏のボーナスで株式(ETFを中心に)を買い増しする予定です。
0479大人の名無しさん2017/06/19(月) 12:55:58.25ID:oJI+SoiN
30代後半で自称閉経済の美女には出会ったことがある
結婚願望もあるみたいだった
でもヤリマン化してたから悲惨に思った(元々ヤリマンなのかもしれないけど)
0480大人の名無しさん2017/06/19(月) 17:10:46.45ID:mXYIP0XK
38歳 東京
年収900万
貯金•株1100万円
車有り(ローン無し)
持ち家(ローン有り)
嫁有り(専業主婦)
子有り(2人)
セフレ有り(2人)
0481大人の名無しさん2017/06/19(月) 17:20:15.08ID:Qzajvuce
その歳でセフレ2人相手にできる精力に興味がある笑
やっぱり体鍛えてるの?
0482大人の名無しさん2017/06/19(月) 17:46:09.30ID:d1gPmvdp
>>434
ちょっと間が空いてしまった。>>432だけども、東京でそんな安いのか
地方都市かつ氷河期世代の中でも恵まれてる方なのかなぁ。上見たらキリが無いけど
>>435
その通りだなぁ。営業マンは扱う商材を選ばないとなかなか上がらないね。
今年は低くなりそうだわ。
0483大人の名無しさん2017/06/19(月) 21:40:00.94ID:W1qMu9Xu
>>481
鍛えてはいない。普通体型。
セフレ2人と言っても、それぞれ月一で会うだけなんで、体力はいらない。
嫁にバレないようにするのが、1番の課題です。
04844352017/06/20(火) 00:00:10.29ID:qao5u1y9
>>482
結婚願望は無いの?

男として仕事第一なのは同感だけど、収入に限度がありそうなら
家庭を持つのも幸せだと思うよ

出遅れ組とはいえ、仕事への意識もあるし
それだけ貯蓄する性格なら
評価してくれる女性いそうだけど

ダブルインカムになれば、気持ちも財布もラクになるんじゃないかな
子供を考えたら男であっても30代のうちに決めたいよね
0485大人の名無しさん2017/06/20(火) 00:01:18.84ID:dEKMjCYr
★45** 
中国における特許査定
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/


★3**8 
新会社設立
0486大人の名無しさん2017/06/20(火) 02:36:27.42ID:icevMDqw
31男性
年収600
貯金150
転勤してすることないから彼女か嫁欲しい
暇すぎて投資でも勉強しようか思案中
0487大人の名無しさん2017/06/20(火) 07:25:55.00ID:DV3OsCfY
投資するのにあまりに貯金が少なすぎる。

あなたには確定拠出年金がおすすめ。
0488大人の名無しさん2017/06/20(火) 09:28:40.85ID:fU04s0TU
34
既婚子供2人
年収600弱
嫁パート100万弱
3500万分譲マンションローン残り500万

貯金1100万
ニーサ100万

その他生命保険等はなにも入ってない

年間200万弱貯金 

自分では節約出来てると思ってる
0489大人の名無しさん2017/06/20(火) 14:09:09.47ID:b7xi0o3v
>>484
表向き『いい人が居れば』とか言ってるけど
今いる場所から鬱や事故病気含めいつ落っこちるかわからないと思ってる
踏み出せないと言うか、このまま踏ん張れる自信が無い
0490大人の名無しさん2017/06/21(水) 12:04:16.95ID:HkWoccrc
>>488
俺一人より年収低いのに子供もいて貯金多くて、極めつけは年間200万も貯金できるってどういうこと
0491大人の名無しさん2017/06/21(水) 12:25:35.98ID:GrfiHpJ9
桜井誠@Doronpa01   6月10日

昨日の決起集会でも申し上げましたが外国人生活保護として日本人(東京都民)が負担する謂れのないお金が
四百億円も毎年使われています。外国人生保を止めればこの資金を使って絶対的総数が足りない介護職の働く環境の整備、
都内の大学に通う学生に無償奨学金制度の実施など日本第一党の施策が叶います
https://www.youtube.com/watch?v=BOmBj882UEY
https://twitter.com/doronpa01?lang=ja

特にネットやらないジジババは次はちゃんと桜井誠に投票しろよ、!
0492大人の名無しさん2017/06/22(木) 20:45:56.41ID:q9yHeEU0
>>490
白飯のみなんだよ
0493大人の名無しさん2017/06/23(金) 00:41:32.25ID:HUHdB6Jo
30代って、嫌な言い方だけど勝ち組と負け組がはっきり分かれ始める時期だよね。

俺は年収低くてどっちかというと負け組の方で、やっぱ同級生でいい大学行って大企業に入ったやつらとはなんとなくソリが合わなくなってきてた。まあ、俺のコンプレックスが原因で、自分で勝手に壁作ってただけなんだけど。


でも、ある人の紹介であるビジネスに参加するようになって変わった。
そこには色んな価値観、生き方の人がいて、自分が持ってた学歴コンプ、大企業コンプがすごく小さい物に思えてきたんだよね。


あれから半年くらい経つけど、俺の人生は劇的に変化した。
今ではパソコンひとつ持って日本と海外を自由に行ったり来たりの生活。今年に入ってからだけでも4ヵ国行ったよ。


かつて俺が羨んだ同級生達から、今は俺が羨まれている。
あの時この仕事http://ur0.biz/E9oJ
を紹介してくれた知人には、本当に感謝してるよ。
0494大人の名無しさん2017/06/23(金) 04:22:07.95ID:Bt/JuTJA
恋愛の相手を探すなら

Jメール
ご飯を一緒に食べる友達探しで1位 ※専用掲示板あり
まずは友達からの関係でスタートするのが流行りです!
https://gglks.com/lfwfk

ハッピー
会える理由は単純です http://imgur.com/zXEikXF.jpg
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活のエキスパート
https://gglks.com/9dj2a
0495大人の名無しさん2017/06/23(金) 04:22:25.17ID:Bt/JuTJA
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
https://gglks.com/y18a8

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
https://gglks.com/itzjc

 ◆効率のいい方法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0496大人の名無しさん2017/06/23(金) 04:22:59.33ID:ONghKPAt
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
0497大人の名無しさん2017/06/23(金) 09:00:20.12ID:XAQ42YIf
>>490
嫁の内助の功と、それに付き合える>>488じゃないかねぇ
「このくらいいじゃないか」とコンビニ行って余計なもの買ったり
相手をケチな奴だとか言わず節約できる人同士なんだろうなぁ
0498大人の名無しさん2017/06/24(土) 00:44:16.39ID:l3dqwJvY
31 女
年収400
貯蓄1200
実家なのでため放題だけど結婚できる気がしない
0499大人の名無しさん2017/06/24(土) 08:33:06.83ID:Sq7QKsBU
32
公務員
税引き前年収430
ミンス時代から株放置配当再投資で最近3000行ったけど結婚できない漏れと付き合ってくれw
0500大人の名無しさん2017/06/24(土) 08:45:59.20ID:Sq7QKsBU
>>482
俺も昔株屋にいたけどできる奴は30で1000超えるし
一発でかい商いやって水揚げ200万くらいやったらその日は帰ってオケ
早く転職した方がいいと思う
ちなみに今みたいにものすごい好景気だと、身内に共産党とか居なければ株屋の営業なんて誰でも採用される
俺がいたところは結構大きかったけど2007年の好景気のときは、クソ田舎の支店で鳶職とjリーグクビになった高卒が営業で採用になって話題になった
東京だと無理かもしれんが大手の田舎の支店とか狙い目かも
0501大人の名無しさん2017/06/24(土) 10:38:31.68ID:4cHqk37b
>>499
その若さでミンスからとはやるなー。
俺なんて35でようやく1100だよ
0502大人の名無しさん2017/06/24(土) 12:15:44.34ID:nsYJQYCW
>>501
新卒で株屋に入って地震と原発の確変で自分で自由に相場張る為に辞めたw
運良く監査系の部門だったのでバク損してる客の統計とか見てたから、本当にいい経験になった
0503大人の名無しさん2017/06/25(日) 14:16:33.22ID:qk+X85QU
>>502
だからか
元プロだもんね
0504大人の名無しさん2017/06/26(月) 11:54:01.20ID:tM+/6dBC
33歳

貯金350万
ソーシャルレンディングで1000万円運用中
利回りは6から13%で。
0505大人の名無しさん2017/06/26(月) 23:14:25.30ID:kNAGR1zR
34歳♂リーマン平社員
760万
恵まれてるけどもっと頑張らないと。。。
0506大人の名無しさん2017/06/27(火) 02:21:56.54ID:NYKZUkM/
33歳リーマン男
年収1000万強(今年急に上がった)
貯金500万
独身彼女有
実家持家(都内)
酒飲まない物欲なし

ただなんとなく日々生きてる
0507大人の名無しさん2017/06/27(火) 16:02:10.02ID:xiyCpZLa
35さい
年収560万だよ
安い
0508大人の名無しさん2017/06/27(火) 18:10:23.62ID:4I0xSDqx
>>457
そういう親に生まれていれば公務員になってなかっただろう。
0509大人の名無しさん2017/06/27(火) 20:13:42.68ID:8Ur44cpX
>>507
38歳
年収450の俺への当て付けか?
0510大人の名無しさん2017/06/27(火) 23:30:30.69ID:CzsnPoxS
>>509
450万でもご立派ですよ
色んなものを買えているはず

どんな働き方でも自分が稼いだ額が「少ないなぁ」って感じちゃうのは不幸だな
0511大人の名無しさん2017/06/28(水) 03:46:16.79ID:b/i91qUR
>>510
金額に対して割に合ってない
0512大人の名無しさん2017/06/28(水) 09:37:03.90ID:NQOCRFGz
38って氷河期の最底辺に居た人じゃないか
生まれた年が悪くて今でも割食ってる世代
ホントにこの年代には救いが無い
0513大人の名無しさん2017/06/28(水) 20:42:53.25ID:SNF0b2wy
年収が1000万前後になってもライフステージの支出増とボーナスの占める比率が高くなるだけで結局手取りはずーっと30万円台前半って奴いない?

37歳のワイがそうなんだけどよ。。。
0514大人の名無しさん2017/06/28(水) 20:53:26.33ID:85jBVCBn
>>513
「手取り」の使い方を間違えてると思うぞ
おそらく「手残り」って言いたかったのかな

1000万プレイヤーとして恥ずかしくないよう頑張れ
0515大人の名無しさん2017/06/28(水) 20:54:11.68ID:b/i91qUR
>>512
そんなに酷い世代なのか
死にたくなるな
0516大人の名無しさん2017/06/28(水) 21:09:50.57ID:85jBVCBn
>>515
「就職活動」って考えたらそうかもね

リーマンショック除けば最近はずっと売り手市場だからね
いまの30代後半は大手に入れない奴ばかりでかわいそうだった

自分は就職難を痛感して学生のうちに国家資格取ったから
その時代で良かったと思ってる
資格ブームでもあったから努力させられたけど今ではいい肥やし

それに、団塊ジュニアの賑やかさの中で育ったから
地元の少子過疎化や現代の神経質な子育てを見てると
昭和生まれで良かったのかもと思える
0517大人の名無しさん2017/06/28(水) 21:37:11.52ID:SNF0b2wy
>>514
手残りなんて初めて聞いたよ。

いや、言いたいことは給料上がってもライフステージが上がると家賃控除やら税金やら保険やらが増えたり追加になるから月に振り込まれる金額はかわんねーって話よ。

手取りじゃねーか、やっぱりw
0518大人の名無しさん2017/06/28(水) 21:55:02.36ID:85jBVCBn
>>517
社保や所得・住民税はせいぜい増加額面の4割くらいだからな
額面増えたら手取りも絶対増える

給与額面増やした分だけ「家賃」で徴収する悪徳企業にお勤めなんじゃないの?
そんなカラクリにすれば会社は負担増がほぼ無い。

で、社員には「お前は年収1000万だ、おめでとう」って言ってるとか?

家賃が10万→40万くらいのところに住み替えたなら計算合うけど
稼いだ分だけ使っちゃうような奴なら同情や共感はされないわな
0519大人の名無しさん2017/06/28(水) 22:18:57.77ID:ZO2Vp+z7
>>511
割りに合う仕事が他に見つからないとしたら
今が割りに合っている仕事だという自覚が足りないかも
0520大人の名無しさん2017/06/28(水) 22:32:48.53ID:SNF0b2wy
>>518
そりゃ額面増えりゃ控除前の額も増えるけど結婚したり家族増えたら広い家に移ったり、社保以外の生保やら学資保険やら入るだろって話よ。
それをライフステージっていってんのよ。
そんでそういうのを会社を通して借り上げなり団体保険なりの契約になってると月給から天引きされるわけ。
つまり額面増えても控除額も増えるから手取りがかわんねー、となる。
サラリーマンならあるあるだと思うんだけど、伝わんねーな。

ついでに年収1000万でどういう計算したら40万の家賃に住めんだよ。
ボーナス比率が高くなるって言ってんじゃねーか。
そんな家に住みてーよw
0521大人の名無しさん2017/06/29(木) 06:16:30.04ID:nmSFgXWi
この人やばい
0522大人の名無しさん2017/06/29(木) 07:11:50.27ID:VN8HKr6I
>>520
俺は1000万も無いけど、気持ちはわかるぞ。
年収は毎年50万ずつ増えてるけど、ここ数年手取りは30万前半のままだわ。
0523大人の名無しさん2017/06/29(木) 10:30:51.18ID:T/ZxCfQ3
520も522も自分のキャッシュフローを理解してないだけだろ

貯蓄性のある支出も含まれてるのに「金が増えねー」って嘆いててもな
全く増えていないのはキャッシュインじゃなくてご本人の理解力

会社でいろいろ天引きしちゃうなんて、お節介な企業に勤めてんだな
それにしたって自分で承諾して天引きしてもらってるはずなのに
0524大人の名無しさん2017/06/29(木) 10:40:59.33ID:I9/GIvJX
>>523
引かれる税金が増えるんだよ。
なんでキャッシュフローの話になるんだよ。さてはお前貧乏父さんか?
0525大人の名無しさん2017/06/29(木) 11:50:18.95ID:0+MiwzK6
何故か昇給した額と同額程度の年金・保険料を引かれて
手取りが全く増えないと主張する残念な奴も複数人居るってことで
もういいよね
0526大人の名無しさん2017/06/29(木) 13:56:30.98ID:BMgsH0N5
儲かると、それに見合って見栄も出費も増えるって事だな(忖度
年収1000万の半分にもいかない自分が言うのも何だけど

自分はこのまま貯蓄→投資に回してアーリーリタイアできればいいなぁと思い始めている
毎日めまぐるしく変わっていく客に振り回され、このまましがみ付いていられる自信が無い
0527大人の名無しさん2017/06/29(木) 13:57:47.43ID:0xIOKywj
>>521
お前がやばい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています