トップページcafe30
1002コメント355KB

【ザクラス】30代の年収額と貯金額 53 【出禁】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2016/12/06(火) 22:23:11.08ID:j7rnK3fl
前スレ
【リアル】30代の年収額と貯金額 52 【のみ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1463439150/

まったり年収額と貯金額について語り合いましょう
0298大人の名無しさん2017/04/27(木) 23:55:58.82ID:hYU5KjsD
>>297
三交替で体やられて、睡眠薬、胃炎の薬、アレルギー薬を毎日服用多数。
1800のうち、300は遺産。

友達は酒飲みがいない。
普段は合流して、スポーツジム→食事しか行ってなかった。
夜勤のせいで休みあわずで、ここ一年はそれも回数減った。
旅行が趣味だけど一回五万以下の場所しか行ってない。

ここ二年は、香港、沖縄、伊勢に行っただけ。

基本的に、他無趣味だから金使わない。一緒に旅行行けるレベルの友達は11人くらいだから、全員結婚したら、マジに死ぬと思う。
0299大人の名無しさん2017/04/28(金) 00:50:03.79ID:iwscR0jF
>>298
実家?
0300大人の名無しさん2017/04/28(金) 01:37:54.97ID:iQKtK34p
>>299
実家。
親父死んでるから、家に8万いれてるけど、それと奨学金、携帯代金以外だと月に薬代金2500円+娯楽費5000くらいしか使わない。

後は貯蓄型保険と会社の財形5%に、ほぼ突っ込んでる。

早く4000万くらいためて会社辞めたいわ
0301大人の名無しさん2017/04/28(金) 18:25:48.58ID:0Zfk8es2
>>300
ナカーマ
1億貯めてあとは資産運用だ
FPの勉強とかどう?
0302大人の名無しさん2017/05/01(月) 09:08:13.48ID:5gLIOkZr
>>300
財形貯蓄5%って凄いな。そんなにあるの?
0303大人の名無しさん2017/05/02(火) 21:04:51.51ID:+OsJGxhT
バブル時代は財形貯蓄8%とかあったけど、いまの時代はトヨタでせいぜい2%。ふつうは0.5%
0304大人の名無しさん2017/05/03(水) 00:52:29.98ID:KCAw9VKT
>>302
ある。ただし、利息じゃなくて一時金
1万預けたら500円貰える、ただし、その10500円につく年利は普通の定期と同じくらいの0.1%くらい

ちなみに噂だが、某インフラ大手は8%って聞いた❗
0305大人の名無しさん2017/05/03(水) 01:06:25.69ID:hLiJRKdF
>>304
うちの財形の一時金10%
財閥系素材メーカー
レアなのかな
0306大人の名無しさん2017/05/03(水) 05:32:48.12ID:KIGDUQZv
>>304
thx

固定額加算の奨励金みたいなもん?複利にはならない5%なのかな。

最近資産運用始めたからこの御時世複利5%だったら驚愕する
0307大人の名無しさん2017/05/04(木) 21:32:24.41ID:UiMrVe8+
>>305
三菱マテリアル?
0308大人の名無しさん2017/05/05(金) 06:49:48.85ID:xhNtbNqt
誠心誠意真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【最新調査第1位】ハッピー https://t.co/TjHto0pip7
・会員数400万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型恋活・婚活サイト
・20代の女子大生やOLなど若い女性が多い
・サクラなし、迷惑メールなし
☆登録無料☆

【登録無料】で、日本最大級の安全な大手優良コミュニティですので、ぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為、18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合、メール機能が利用できません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0309大人の名無しさん2017/05/05(金) 19:18:09.27ID:WJUZ7aPs
35才 独身
年収480万
都内実家暮らし
貯金1300万
メンタル病んで営業→内勤

一時期インセンティブと残業代で600万超えたが
会社傾いて身売りされて、俺自身も長年張り詰めた
糸が完全に切れた。(元々薬飲みながら働いてた)
もう一年以上何しても楽しくないし、クビ切られたら死ぬしかない。
ポックリ逝って両親に少ない貯金還元するしか罪滅ぼしがない。
0310大人の名無しさん2017/05/05(金) 21:20:35.20ID:FPS/QXDH
>>309
よく1300も貯めたな。
しかも都内で。趣味はなに?
親より先に逝く何て一番親不孝だぞ。頑張れ
0311大人の名無しさん2017/05/05(金) 21:59:07.63ID:xw4KyN/D
>>309
1300万もあるならどこか旅行でもしたらどうだ。

俺は同い年で50万しかないぞ。
0312大人の名無しさん2017/05/05(金) 22:02:55.70ID:WJUZ7aPs
>>310
レスありがとう。
一人暮らしの頃は服やらCDやら散財してたが、
それでも毎月積立とボーナス全額貯金してた。
メンタルやられて実家に戻ってから無趣味。
貯金は捗るがパラサイトだから負い目しかない。
頑張りたいが、肉体的にも精神的にも以前のような
献身的な働き方が出来ないから這い上がれる気がしない。
頭の良さも資格もスキルもないからそれしか売りがなかったのに…。
0313大人の名無しさん2017/05/05(金) 22:05:29.29ID:SLM9FXzA
>>311
俺も同じ歳だが逆に50万は少なくないか?何に使ったんだよ
0314大人の名無しさん2017/05/05(金) 22:07:38.90ID:WJUZ7aPs
>>311
今年で1500に届くから使いたくないんだ…。
0315大人の名無しさん2017/05/05(金) 22:18:45.74ID:NLxboj0n
1500万か。すごいね!
でもやっぱり若いうちに少しでも使った方が良いと思うよ。

老人の高級車、若いうちの高級車
値段は同じだけど寄ってくる人が違うのと同じで、若いうちの出費は支出とは別のプライスレスが多くついてくると思うよ。
0316大人の名無しさん2017/05/06(土) 12:35:42.56ID:K0MwsbZz
鬱が金もってても何の意味もない。
今独身で必死に1500貯めて、何に使うんだ?
真面目系クズ一直線になってる気がする。
0317大人の名無しさん2017/05/06(土) 14:52:44.80ID:8XkkUCM7
老後のためじゃない?
0318大人の名無しさん2017/05/06(土) 15:42:30.52ID:Dhhhuig+
金は増やすためにあるもの
0319大人の名無しさん2017/05/06(土) 18:25:36.46ID:hQbIhqLO
皆さん年収も貯金も凄すぎる

35才
土日祝日休み
独身
手取り18万
事務
貯金20万

三年前に転んで下のはと前歯7本ダメにしてインプラントのために貯金頑張り中
(2本は無事に入れられました!)
0320大人の名無しさん2017/05/07(日) 08:38:16.05ID:KmK95014
あなたも十分すごいわよ。
前橋駅7本ってどんな転び方かしら。
0321大人の名無しさん2017/05/07(日) 13:05:27.19ID:MDj3SEgA
>>314
1500貯めてどうする?
オナニーでしかないぞ。
気分転換に石垣島でもどう?
シーズンオフなら安いし。
メンタルも俺は落ち着いた
0322大人の名無しさん2017/05/07(日) 15:00:14.38ID:aH1Sfp5g
>>320
それは確かにすごい転び方だわ
0323大人の名無しさん2017/05/07(日) 16:37:36.96ID:lIDNNrEy
33才独身、年収670万
地方独居、家賃+駐車場で月3.3万
貯金900万、月12万ペース
28くらいまで超ブラックで年収300とかだったのが悔やんでも悔やみきれん

投資を考え始めたけど、情弱過ぎて搾取される未来しか見えない
0324大人の名無しさん2017/05/07(日) 16:53:57.73ID:MDj3SEgA
家賃安い
裏山だな
0325大人の名無しさん2017/05/07(日) 18:40:03.75ID:g8QPaQAs
32歳
独身女
年収900(手取り700くらい)
貯蓄2400
3年前くらいに転職してこの年収になった
それから一気に貯蓄増えた。
生活費250万くらいなんで450貯蓄してる。
人付き合い苦手で
金のかからない趣味しかないので250万で十分生活できてる。

親に子供見せてあげられないのが申し訳ないが結婚できる見込みなし。
妹が結婚して子供も作ってくれたのでとりあえずホッとしてる。
0326大人の名無しさん2017/05/07(日) 18:50:00.27ID:MDj3SEgA
>>325
すげー。
35で1100しかない
0327大人の名無しさん2017/05/07(日) 18:50:52.35ID:MDj3SEgA
ていうか生活費250ってすげーな
10万のマンションとして、他全て込みで130か
0328大人の名無しさん2017/05/07(日) 19:14:04.14ID:g8QPaQAs
え、どういう意味ですごい?
月20万くらいだから普通だと思ってたけど。。。
0329大人の名無しさん2017/05/07(日) 19:46:34.21ID:lIDNNrEy
家賃とか固定費にもよるけど、贅沢しなきゃ普通じゃない
ただ年収900との落差が凄い。羨ましい限り
0330大人の名無しさん2017/05/07(日) 20:10:41.32ID:g8QPaQAs
なるほどそういう意味ですね。
ずっと今の年収が続く保証ないですし、
あまり無駄遣いしたくない性分なのですよね。
上司には、もっと良い家住めとか
親には、もっと良いもの食べろと言われます。
私自身は今の生活には満足してるんですけどねー。
0331大人の名無しさん2017/05/07(日) 20:14:37.39ID:P/QoZu45
35独男
年収2780
貯蓄1900
大学入り直したりして社会人になるのが遅く28から働き始めた。年収は毎年増えてるが2年前に2千万越えるまでは
ほぼ収入と出費がとんとんで貯金500もなかった。
仕事は忙しい。今後も独身なんだろうと考えると辛い。
0332大人の名無しさん2017/05/07(日) 22:18:51.84ID:yCHlxFZ3
ここまでの平均年収1300万

なお、世間一般の平均は
0333大人の名無しさん2017/05/08(月) 06:58:10.51ID:y4eSxA1J
>>331
弁護士?
0334大人の名無しさん2017/05/08(月) 08:23:01.91ID:5Qiv703L
ああああああああああ
0335大人の名無しさん2017/05/08(月) 21:01:18.83ID:NJ5n5J3N
なんでだよ!なんでなんだよ!
就職では約100倍以上の競争率を勝ち取ったし
トリプルライセンス(10士業)持ちの36歳だけど
年収600万しかねーし
貯蓄100万もねーよ
少なくとも負け組ではないと思ってたのに
ここの連中は一体なんなんだよ!
0336大人の名無しさん2017/05/08(月) 21:24:38.46ID:IOtHThaJ
>>320>>322
319ですがコメディ漫画のように階段の角に顔面から…
鼻と上前歯直撃で上下で折れたり割れたり

(皆さんも階段で滑ったり転んだりは気を付けて下さい)

医者や歯医者も家族も揃って「頭じゃなく良かったね」って慰めてくれたが
慰めにならんかったわ
0337大人の名無しさん2017/05/08(月) 22:17:26.94ID:i0zUtzHL
>>335
長い目で見ても勝てない?
0338大人の名無しさん2017/05/08(月) 22:29:05.80ID:wAb01ucc
>>335
フリーランスで同じ歳で年収数倍だけど
来年すら収入の保証ないし社会的信用は天地の差だぞ
羨ましいのかこれ?
0339大人の名無しさん2017/05/08(月) 23:22:56.88ID:PfwS6pzI
34歳医師
年収2900万
妻専業主婦
子供三人
車、ポルシェとアウディ


今年から本格的に投資を開始
これで年収を1億にしたい。

節税したいが、ふるさと納税90万くらいしか無理…
0340大人の名無しさん2017/05/09(火) 00:15:40.56ID:v+5kfTPJ
ポルシェの何乗ってるん?
0341大人の名無しさん2017/05/09(火) 01:01:16.39ID:8wkYqvm8
見栄っ張りのバカの多いスレだなあ
0342大人の名無しさん2017/05/10(水) 00:20:15.80ID:YJUZUMoM
34歳独身実家暮らし
年収840
貯金1050
入社からやってた持株がアベノミクス効果で上がってたので利益確定した結果何とか大台

30の頃には今の年収あったがどうでもいいこと(100万時計×2、某アイドル追っかけ)に金使いすぎた。

今年結婚予定で今更反省・・・そこそこ節制すれば倍貯めれたわ・・・
0343大人の名無しさん2017/05/10(水) 04:53:06.27ID:r/kwcE9q
>>342
結婚おめ
0344大人の名無しさん2017/05/10(水) 07:51:37.37ID:pt2dl89a
>>342

おめでとさん

>>339

年収3000万から1億になると生活変わる?
時間を捻出しない限り変わらなくないか?
医者辞めちゃうってことなのかな?
0345大人の名無しさん2017/05/10(水) 18:57:24.02ID:vNxYRZwF
自営で年収3000万円もあると、家族4人でも経費で贅沢しながら
年間1000万くらい貯金できるよね。
やっぱ年収3000万くらいから金持ち人生享受できるのかな。
雇われで3000万ってほとんどいないけど、居たとしても
税金でかなり持って行かれるから家族持ちだとそんな贅沢できないな。
0346大人の名無しさん2017/05/11(木) 07:54:14.62ID:2C/A4YFY
同じく年収3000万33歳ポルシェアウディもちのわいの感覚で言わしてもらうと

車がまずフェラランボベントレーアストンクラスにグレードアップするやろなあ
0347大人の名無しさん2017/05/11(木) 15:52:08.82ID:FEdgW+ql
>>344
生活はどうかな?
わかんないけど、タワマン買いたいね。
クルマは今のがお気に入りだからいいや。
0348大人の名無しさん2017/05/12(金) 18:43:07.38ID:2AKaM+6B
39歳男性
千葉県在住
妻と子供1人
年収900万
貯金200万

20代遊んで就職したのが30歳
最初はもちろんワープアで年収270万とか
出向先で頑張りそこから36歳で転職して
ようやく今の年収
早く1000万に届きますように
0349大人の名無しさん2017/05/12(金) 21:28:15.58ID:Vc63+CVk
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した
 
犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件

どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
https://www.youtube.com/watch?v=YEGNqOkpPP8
0350大人の名無しさん2017/05/14(日) 21:58:49.30ID:/TfTT2vo
36歳
独身
彼女無し
年収600万
貯金300万
最近、そろそろローン組めなくなりそうだから住宅購入した。間もなく貯金0になる
0351大人の名無しさん2017/05/14(日) 22:08:07.56ID:vvSh+O/f
頭金300まん?
いくらの家?
0352大人の名無しさん2017/05/14(日) 22:19:10.42ID:R5FNqzP4
>>351
土地と建物で5000万くらい
社割りで500万くらい引いてもらったけど
返済比率ギリギリだからローン通るかちょっと心配
0353大人の名無しさん2017/05/14(日) 22:30:04.65ID:Ej4kr5ez
>>352
豪華だね。
頭金盛大にぶち込んだからその貯金ってこと?
0354大人の名無しさん2017/05/14(日) 22:30:20.16ID:oY/5Yhg+
その年収で5000ってすげーな
おれ3000でも二の足踏む
0355大人の名無しさん2017/05/14(日) 22:41:46.54ID:R5FNqzP4
>>353
頭金を貯金の300万から出すってことです…。今までまったく貯金してなかった自分が情けない
>>354
都心部だし安い方です。駅近の物件だったんで賃貸や転売等将来性考えて思いきって買っちゃいました。
0356大人の名無しさん2017/05/14(日) 22:52:30.47ID:Ej4kr5ez
>>355
うへー!冒険するなぁ。
0357大人の名無しさん2017/05/14(日) 23:06:19.85ID:LFPGh4Ji
>>356
結婚相手もいないし、ローン計画組んでみたら月々12万くらいだから無理じゃないかなと思って
0358大人の名無しさん2017/05/14(日) 23:17:56.66ID:oY/5Yhg+
てか都心部で駅近くて土地建物で5000って相当安いな

めっちゃ狭いんじゃ
賃貸出すとき苦労しそう
0359大人の名無しさん2017/05/14(日) 23:25:58.79ID:LFPGh4Ji
>>358
土地13坪、建物25坪です。
間取りは車庫無しで3LDK(7帖、5帖、5帖、LDK15帖)でめちゃ狭いです。フリープランだから間取りはこれから考えますが。
特急が停まる駅から徒歩1分なんで車庫無しでもいいかなと思ってます。
0360大人の名無しさん2017/05/14(日) 23:29:49.07ID:Ej4kr5ez
都市圏の生産緑地法2022年問題で地価暴落するというニュースを最近読んだな。でもそんだけ駅近いともう関係ないんかな
0361大人の名無しさん2017/05/15(月) 00:20:10.49ID:sBeQTOtj
都心て山手線内側のイメージだけど、特急停まるって表現がピント来ないな
0362大人の名無しさん2017/05/15(月) 01:27:39.96ID:nbJkVNkr
まぁ売るときゃ死ぬ時だから価値下がろうが上がろうが関係ないでしょ
0363大人の名無しさん2017/05/15(月) 01:31:37.13ID:yc18XHc4
>>361
山手線じゃ無いです。
東横線です。
0364大人の名無しさん2017/05/15(月) 10:53:19.45ID:l3x54o1Y
ま、家賃よりローンのほうが安かったりするから、金利も安いしいいのでは。
家族がいると団信入ると生命保険にもなるしな。
0365大人の名無しさん2017/05/15(月) 14:01:58.59ID:VsEVK4Zg
独身で買っちゃうとますます結婚できないよな。
女は家の仕様を自分で決めたいから、家持ちの男なんかと一緒になりたくないだろ。
0366大人の名無しさん2017/05/15(月) 14:16:23.87ID:9hdG4I0s
>>355
300万しか貯金できない人に5000万貸す業者はいるんですね。
1000万ためるのも半端なくたいへんなのに、その五倍ですよ。
300万ひいたとして4700万
30年無利子だとしても月々15万払えます?
0367大人の名無しさん2017/05/15(月) 17:08:51.31ID:vBlpXO+p
>>366
ローン審査って、貯金額じゃなくて、仕事の安定性をみてるから。
年収少なくても公務員なんかだと、高額で通る
0368大人の名無しさん2017/05/16(火) 10:41:46.70ID:BT2OePEB
収益物件だと、年収の10倍ぐらいまでは
借りられるみたいだね。
もちろんその物件の価値にもよるが
0369大人の名無しさん2017/05/18(木) 16:37:50.63ID:CSloNCWS
39歳
嫁 子2人
手取り月22 嫁20
貯金 1600
株200
投信100
0370大人の名無しさん2017/05/24(水) 21:30:36.06ID:ciFBG6WG
36歳
独身
自営 年1500前後
貯金 5300
401k 400
共済 300
0371大人の名無しさん2017/05/25(木) 07:20:32.38ID:ASsYx00d
交際相手を探すなら

Jメール
ご飯を一緒に食べる友達探しで1位
まずは友達から
http://s.id/30Z

ハッピー
会える理由は単純です http://imgur.com/YIMavcY.jpg
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活のエキスパート
http://s.id/32C
0372大人の名無しさん2017/05/25(木) 07:20:51.72ID:ASsYx00d
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://s.id/338

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://s.id/337

 効率のいい方法
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0373大人の名無しさん2017/05/25(木) 21:01:06.03ID:oqDrP/lM
もしも30代後半で、
金融資産2.5億円 + 自宅マンション + 嫁 + 子供1 + 可処分所得3000万/年
て状況だったらどうする?

賢そうなカネの使い方を伝授してくれ
0374大人の名無しさん2017/05/25(木) 22:58:01.50ID:7+kMzCm4
それだけあれば生活の心配しなくて良さそうだから趣味に走るかな
絵描きの技術向上させるとか読書しまくるとか

今時、安くても質の良いものや美味い食事なんて溢れてるし
ネットには無限に娯楽あるし、金で買えるものには大した価値は無い気がする
0375大人の名無しさん2017/05/25(木) 23:31:48.58ID:oqDrP/lM
>>374
サンキューです、同感な部分が多いです。

老後までの経済的な心配はしてないんだけど、
稼ぐ力に対して、費消するアイデアに乏しいのが最近の悩みで。

Yucaseeあたりで情報を集めようか検討中です。
0376大人の名無しさん2017/05/26(金) 19:41:16.72ID:FWJQEfLi
35歳年収450
嫁120
家2700
貯金200
ETF100

最近、技術士と電験2種とれたのが励み。パワハラで鬱気味なので相殺か。
家は買ったが、子どもはお金ないしいらないねとなった。
てか30代ってみんなそんなにもらってんの・・・?
公務員は薄給パワハラサビ残が横行してると世間に伝えたい。
0377大人の名無しさん2017/05/26(金) 20:39:40.33ID:SFqGERAp
>>376
その年で技術士とかすごいね!資格が給料に反映されるようになればいいのにね公務員も。
0378大人の名無しさん2017/05/26(金) 20:55:45.84ID:SprZfXrd
>>376
年収高めのやつのほうがここに書きたがるバイアスあるんだから真に受けちゃいかんよ
公務員でちゃんと家も持って資格も取って嫁もいるなんて世間の平均からしたら充分すごいことだよ
0379大人の名無しさん2017/05/27(土) 01:10:35.48ID:9pbXddMi
32歳 公務員 年収520➕競馬30
貯金1000以上

ほぼぼっちで趣味競馬でチビブサでモテないから金もたまる。
車も買ったことない。
この前服を10万くらいまとめて買ってきた。
0380大人の名無しさん2017/05/27(土) 12:39:13.24ID:ysIkJ3Wp
金稼ぐのは楽しいんだが、車も欲しいの買えたし、使うとなると女以外に楽しいことないんだよな…。
0381大人の名無しさん2017/05/27(土) 14:26:07.80ID:+bfLKEzM
そんなもんだよ。金なんてそこそこあればええんやで
小金もっても幸福度なんて大して変わらん。むしろ失うのが怖くなるだけ
0382大人の名無しさん2017/05/27(土) 17:03:49.35ID:Tdnu/EOu
俺34公務員
年収640
妻28看護士
年収500
貯金2400
株式3600
持ち家

子供できた
0383大人の名無しさん2017/05/27(土) 19:23:29.81ID:7WGtfLYW
>>382
勝ち組感半端ないね(笑)
0384大人の名無しさん2017/05/28(日) 03:44:06.31ID:3Hl4vzpS
たしかに平均以上だなって思ってるやつのが書きやすいよな
0385大人の名無しさん2017/05/28(日) 07:43:34.61ID:mUqhNmJ1
俺31歳
公務員年収430
預金300
投信40
株式60
計490
+嫁230
計720
株式と投信をもっと早い時期からやるべきだった
0386大人の名無しさん2017/05/28(日) 07:44:59.08ID:mUqhNmJ1
間違いました預金390でした
0387大人の名無しさん2017/05/30(火) 23:57:04.37ID:9Gg3onem
34歳
年収1300万円
貯金800万円(2年で貯めた)
株式150万円

10年以内にマイホーム欲しいから頑張って貯めるぞー!
0388大人の名無しさん2017/06/01(木) 06:56:35.44ID:RtbToN2U
34歳
年収0
貯金0
実家暮らし
来世に期待
0389大人の名無しさん2017/06/01(木) 10:07:58.04ID:JnWL/n6S
>>388
胸をはれるくらいの努力はしたのか?
そうでないと、来世も「来世に期待」になってしまうぞ

むしろ今世で「努力して挽回します」の方がいいかもよ

まだ間に合うよ、倍以上の努力をすれば
0390大人の名無しさん2017/06/01(木) 13:31:05.62ID:6uDRfUp2
>>388
残りあと人生40年くらいどうするんや
0391大人の名無しさん2017/06/01(木) 18:56:35.79ID:9fBee1kh
まったく努力もしない代わりに、満足感もほとんど無い人生より
努力してキツイ時間があっても、他の時間は充実してるのがよっぽど楽しいと思うけどなあ。
ただ飯食ってゲームして、なんて満足感ほとんどないだろ。
0392大人の名無しさん2017/06/01(木) 19:41:34.78ID:zdoTAeQr
>>391
レアアイテムをゲットしたときは満足感あるよ
クソ暑いのにスーツ着て満員電車で通勤するやつを
見たときも満足感あるよ
コンビニの駐車場で、営業車の中で昼飯食べてるやつを
見たときも満足感あるよ
0393大人の名無しさん2017/06/01(木) 19:54:34.09ID:i7EvnCmV
しょうもない人生やな
0394大人の名無しさん2017/06/01(木) 21:22:58.39ID:B2FNCjxF
>>392
そのリーマン達は家に帰れば嫁の手料理を食べて週末には子供と楽しく遊んでんだぜ。
0395大人の名無しさん2017/06/01(木) 23:50:43.01ID:96IJ7K8r
きつい思いして目標達成したときの感動とか、ゲームでレアアイテムとか、そんなレベルじゃねーぞ。
努力して難易度の高い大学や資格を取ったり、大きな仕事をするのは確かにしんどいが、ものすごい充実感がある。
0396大人の名無しさん2017/06/01(木) 23:57:03.56ID:Qth6HqT/
33歳
社畜一級建築士
年収500
嫁30歳
公務員
年収500
預貯金500

人の家ばっかりやってるけど
自分の家設計して建てたい
0397大人の名無しさん2017/06/02(金) 00:56:58.53ID:6Ff30+gR
じゃあ平均以下の自分が発表
33才独身女
年収手取りで200
貯金580
5年後か10年後に都内ボロ物件を現金で買う予定(ローン組めないから)
非常勤公務員という名のアルバイトです
何か副業をしなければなと考え中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています