トップページcafe30
1002コメント355KB

【ザクラス】30代の年収額と貯金額 53 【出禁】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大人の名無しさん2016/12/06(火) 22:23:11.08ID:j7rnK3fl
前スレ
【リアル】30代の年収額と貯金額 52 【のみ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1463439150/

まったり年収額と貯金額について語り合いましょう
0002大人の名無しさん2016/12/07(水) 20:49:29.32ID:2M6VxnDz
38才
土日祝日休み
実家暮らし
独身(自慢最近27才かわいい彼女できた)
手取り20万
営業職
貯金700万
株式80万

来年結婚したい
0003大人の名無しさん2016/12/14(水) 00:07:36.75ID:CUaeHXhM
次はこっちか
0004大人の名無しさん2016/12/17(土) 23:42:19.70ID:r4YopFf7
33歳
手取り80万
妻子もち 子供2人
貯金 知らん
マイホーム建てたい
0005大人の名無しさん2016/12/17(土) 23:49:27.23ID:haBP7RAA
うそつけ
0006大人の名無しさん2016/12/17(土) 23:50:57.85ID:PyJjVhvu
37歳
税込み150万(茄子無し)
妻子もち 子供3人
貯金 子供名義でセコセコ積み立て中
自分の車が欲しい
000742016/12/18(日) 16:53:44.27ID:CBaerFXw
>>5
こういう嘘認定野郎が出て来るからこのスレ無意味
本当なのによ
0008大人の名無しさん2016/12/20(火) 19:02:14.88ID:/bT8v0Y4
自分 34歳
妻 32歳
子供 1カ月

年収
自分 630万円
妻 450万円(産休前)

貯金
子供用 150万円
妻 700万円(定期・財形含)
自分 450万円(定期・財形含)
NISA 50万円
0009大人の名無しさん2016/12/20(火) 23:45:46.55ID:I6hhWfqm
34歳
手取り250/月
嫁あり小梨
給与だけどなんかいい節税教えてほしい
不動産くらいしかないかねぇ
0010大人の名無しさん2016/12/21(水) 16:24:51.29ID:z/HHZ2Is
>>9
税金多くてやんなるよな。
俺もおんなじくらいだわ。
所得税と住民税で年間1000万くらいいかれてる。。
001192016/12/21(水) 17:42:53.29ID:RHhrsHGc
給与所得者だとつらいですよねー。
0012大人の名無しさん2016/12/24(土) 04:37:59.70ID:2A5771Xs
https://www.buzzfeed.com/tsunehikonishimaki/christmas-investigation?utm_term=.cqL05r2kNq#.nmXMAXKPnr
彼氏いない女性の55%「クリスマスはどんな男性でもいいから一緒にいたい」
クリスマス当日だけデートをする、“クリスマス限定彼氏”もアリなのだとか。

実は1年で1番相手を見つけやすいのがこの時期なのです
男性も女性も1人で過ごしたくないのでしょう
今から登録して今日の今日始めてもまだ間に合います

Jめーる
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
https://8w1.pw/kBvNJ3

h a p p y めーる
街の繁華街あちこちでみかける看板 例 http://imgur.com/Oeo0Vpo.jpg
宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
https://8w1.pw/z0mLNz

w a k uわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
https://8w1.pw/SBpBQ
0013大人の名無しさん2016/12/24(土) 04:38:20.11ID:2A5771Xs
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
https://8w1.pw/z2fJWI

まっくす
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
https://8w1.pw/mMlclf

 効率のいい方法
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0014大人の名無しさん2016/12/24(土) 04:38:39.84ID:2A5771Xs
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、価値観が同じにみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
0015大人の名無しさん2016/12/26(月) 18:38:02.73ID:sUPcbGD8
34才
実家暮らし
独身
手取り17万〜25万
営業職
貯金500万
株式1500万
オンゲー趣味だと金使わん。
婚活?なにそれ
0016大人の名無しさん2016/12/26(月) 23:08:42.12ID:wcuP+PQR
ふるさと納税を最大限までやりなはれ

ザクラスより
0017大人の名無しさん2016/12/28(水) 13:25:06.37ID:ep4y+8fc
年末調整で今月はプラス2,000円

33才 男性
自宅からバス通勤
独身
手取り13万〜14万
准社員 (パート)4年目に入った
貯金135.6万

私の場合は無職が長かった
0018大人の名無しさん2016/12/29(木) 13:47:01.49ID:QqY4KXFM
派遣社員ですぐ雇用止めされてしまうのは俺が無能だからなのか?orz
0019大人の名無しさん2016/12/29(木) 17:29:54.43ID:H+Cwj02Y
契約によるから
俺は2年契約にしてもらって給料下がった
ウインウインだろ?
2年更新で丁楽
適当にやって2年は給料ゲット
簡単な作業だろ
0020大人の名無しさん2016/12/29(木) 22:42:12.24ID:QqY4KXFM
契約社員かそれなら俺も雇用止めされることないか
0021大人の名無しさん2016/12/31(土) 19:46:43.18ID:Dr2aeySF
31歳
年収税込500
独身、一人暮らし、車持ち
現金2200
外貨 200
保険 100

年収が悲しい。
0022大人の名無しさん2016/12/31(土) 19:54:29.58ID:dQRssobw
せやな
0023大人の名無しさん2017/01/01(日) 07:50:12.55ID:ltoMQGro
>>21
じゅうぶんだろうよ…
0024大人の名無しさん2017/01/01(日) 14:05:59.21ID:OInJjj4Z
>>21
たしかにそんな金額じゃ話しにならんな!
バイトでもしろ
0025大人の名無しさん2017/01/03(火) 00:50:18.38ID:na/rkFhw
>>21
どうやって2200万の現金作った?
0026大人の名無しさん2017/01/03(火) 13:45:27.68ID:tXvFYJOs
38歳
年収580万
貯金1600万
素人童貞
百貨店の初売り行ったら
かわいい娘ばっかりで
切なくなった。
風俗よりも素人とやりたい。
0027大人の名無しさん2017/01/03(火) 17:52:15.80ID:P1/Lo21s
30代半ば
年収1000万
貯金500万
自社株500万

親から継いだ不動産ニートです。
友達いない。。女もいない。
生きてるのが空しい。両親死んだら、マジで生きる意味なくなる。
0028大人の名無しさん2017/01/03(火) 18:01:17.99ID:GS1WLfYV
>27
その資産なら女すぐに見つかるよ!!

30歳
年収 900万
嫁 400万
貯金 二人合わせて200万

去年、新婚旅行&家購入など300万位現金が飛んだww

お前ら金ありすぎ!!俺の地元の友達とかまじでフリーターとかくそちっさい会社勤務とかでそれが逆に普通なのかと思ってしまう
0029大人の名無しさん2017/01/03(火) 18:19:16.76ID:P1/Lo21s
>>28
出会いがまずないし、
金に媚びる女は嫌い。
親が死ねば、年収はさらに跳ね上がる。
相続税も大変だけど、それなりの算段はつけてある。
金だけあって、他に何もない。切ない。
0030大人の名無しさん2017/01/03(火) 19:54:56.75ID:L+IRdc3y
持たざる者にとっては何よりも欲しいものだけどな、金。
金だけあれば他は何もいらんわ。
0031大人の名無しさん2017/01/03(火) 22:03:02.87ID:loUKny/I
>>16
ザ・クラスってなに?
0032大人の名無しさん2017/01/03(火) 22:29:09.60ID:ZTEsOyvN
金運、異性運どちらも高めることで生きがいは見つかる!

https://www.youtube.com/watch?v=kmoGTZvZOGA
0033大人の名無しさん2017/01/03(火) 23:21:33.31ID:WmdGKzsn
>>29
不動産って人と色々と関わるだろ
あと今全国で不動産大家の会みたいなものがたくさんあるからそこ行ってみたら?
気があう人とか見つかると思うよ。

あとこの歳になったら女は金だろ、それ以外あるか?

ザクラスより
0034大人の名無しさん2017/01/03(火) 23:23:48.74ID:WmdGKzsn
>>29
あと、ペットを飼うのはおすすめだぞ
猫か犬な。
まじいいよ。
2chは猫好き多いしね。

ザクラスより
0035大人の名無しさん2017/01/03(火) 23:24:51.02ID:WmdGKzsn
シンギュラリティといって
2030年から2045年くらいはお金がない世界になるとのこと。

どうなることやら


ザクラスより
0036大人の名無しさん2017/01/04(水) 00:21:05.71ID:b+HdfO21
33歳
無職
年収0
貯金850万

仕事探さないと
0037大人の名無しさん2017/01/04(水) 03:49:48.96ID:S5FMFMjG
>>33
不動産といっても事業用に土地を貸してるだけなんです。(事業用定期借地権)
だから何もしなくても金が入ってくる。固定資産税納めるだけ。
だから不動産ニート と書いたお。

猫は既に買ってる。
0038大人の名無しさん2017/01/04(水) 17:00:03.72ID:oDYzamIf
>>36
溜め込んでるなあ
仕事探すのも余裕持って探せそうだな
0039大人の名無しさん2017/01/04(水) 17:07:54.13ID:OAcBTIbw
>>37
おれもあなたと似たような感じで豪遊しなければ余裕で生きてけるくらいお金ある。
今は昔と違ってネットを始め様々な娯楽コンテンツにあふれているから全然暇しない。
ネットがなければ暇で死んでいただろう。

これからの時代はテクノロジジーの発達で今まで以上に変化時代になってくるから
ワクワクしないか?
あとお金に余裕あったら損してもいいや気分で何か軽い事業なりしてみてはどうか?
金あってもすることがないってのはとても苦痛というのはよくわかるし

ザクラスより
0040大人の名無しさん2017/01/04(水) 17:16:17.81ID:b+HdfO21
>>38
無職になって6日不安な毎日
どうなんだろうなー歳も歳だし仕事みつかるかなー
0041大人の名無しさん2017/01/05(木) 00:37:31.95ID:ukt9Ud9F
不動産と半ニートかな
午前2,3時間軽く仕事して午後から嫁、子供と遊んでる
独身時代より金使ってない
0042大人の名無しさん2017/01/05(木) 04:26:32.34ID:ilGZhh/y
30歳
年収570万
独身
彼女24歳(職場の後輩)
貯金59万
投信65万
ショッピングリボ115万
0043大人の名無しさん2017/01/05(木) 21:24:21.44ID:LOMqOcr0
35歳
年収550万
既婚
貯金900万
株式200万
愛車はメルセデス・ベンツ
0044大人の名無しさん2017/01/06(金) 19:21:51.46ID:n+w08juu
>>42
貯金と投信崩してリボ全部払えよ。
115万って総額いくら払うことになるんだ?

ザクラス
0045大人の名無しさん2017/01/06(金) 22:03:02.16ID:j9NYtRr/
35歳
妻 子2人
年収900万
妻400万
預貯金 夫婦で2000万
0046大人の名無しさん2017/01/06(金) 23:52:35.43ID:p0q/nGP9
年収それなりにあっても貯金ない人もいるな。
結婚の時とか不安じゃないんだろうか
0047大人の名無しさん2017/01/07(土) 02:11:06.91ID:PbxiEu28
独身だと飲み会やら趣味で金使って貯金なかったよ
結婚して世帯持つと急に質素になるもんだよ
0048大人の名無しさん2017/01/07(土) 14:31:08.17ID:7vBeerb2
32歳
年収280万
独身
彼女:結婚しようとしたが年収低すぎて捨てられる
貯金200万
投信50万
0049大人の名無しさん2017/01/13(金) 00:11:00.49ID:+d6iMcsd
34歳独身
年収550くらい
貯金330

30歳手前から年100で貯金してるわ。2年前車買って減ったが必要経費かな。後は嫁だな。
0050大人の名無しさん2017/01/13(金) 22:36:33.48ID:gw9Kv3Wx
34歳
土日祝日休み
東京
既婚
嫁 専業主婦
年俸720
副業250
貯金1000
株式100

子供ほしい
0051大人の名無しさん2017/01/15(日) 14:20:51.23ID:VLrTco4s
嫁貸せば仕込んでやるぞ
0052大人の名無しさん2017/01/15(日) 20:32:04.98ID:mGV4nhEb
酒タバコなど浪費がやめられん…
何かいい方法はないかな
0053大人の名無しさん2017/01/15(日) 21:40:51.76ID:DzYbp40Q
アイコスじゃなくて、今の電子タバコはかなり進化してるからオススメ
吸い応えある
0054大人の名無しさん2017/01/16(月) 18:48:31.50ID:6NOEA0At
今更ヤメたところで、お前らの真っ黒い肺は元に戻らんのだぞ?

吸っても吸わなくても将来は癌だ。
0055大人の名無しさん2017/01/16(月) 20:32:47.74ID:S1wch0Hc
37歳
土日祝日休み 年間121
愛知
既婚
嫁 工場勤務 500万
子 二人
年収800
株 16年は50万程度の益
貯金3500
株式300
持家ローン 完済

趣味が無いので人生楽しくない。仕事もやりがいない。
生きる屍のような生活。アル中一直線。
多分数年で肝硬変で死ぬ。
0056大人の名無しさん2017/01/16(月) 22:10:09.89ID:mgETq/6h
31歳
女 独身
東京 一人暮らし
内勤 勤続約9年

税込み給与600万円
副業20万円
貯金1000万円

数年ぶりの定時昇給で念願の年収600になった。嬉しくて嬉しくて、でも女だから友達に自慢もできないのでここに書き捨て

頭が悪くて貯金という資産しかないのが不安
保険も一切なしだけどどうしていいのかわからない

気づけば30すぎてた
早急に頭のいい人と結婚したい
0057大人の名無しさん2017/01/16(月) 22:17:40.72ID:S1wch0Hc
>>56
おめでとう。31でそんだけ稼げれば十分頭がいいと思うよ
婚活がんば
0058大人の名無しさん2017/01/17(火) 01:21:51.41ID:YyuD4ora
>>57

ありがとう。優しいね
嬉しかった。ありがとう
0059大人の名無しさん2017/01/17(火) 01:59:52.97ID:Rt6coZGH
>>58
ほえー尊敬するわ
頑張ってるね!
てか皆給料高いなぁ
激務なんかな?超ホワイトでその給料なら羨ましいわ
私は30女独身一人暮らし
年収よくわからんけど9時5時ノー残業で手取り20万
月30時間残業すればプラス五万くらい
ボーナス手取り45万を2回
家賃補助等なし
立教卒だかこれって普通?低いんかな
0060大人の名無しさん2017/01/17(火) 22:21:07.66ID:9tiyMLzB
手取りで話されてもわからない。
0061大人の名無しさん2017/01/17(火) 23:00:25.72ID:HzNASOkv
まぁ人生金じゃない。年収7,800超えたくらいから、金なんてどうでもよくなる
0062大人の名無しさん2017/01/17(火) 23:09:51.50ID:NAyg39WR
今37で昨年の年収1800万だったが全く余裕なんて無いぞ
まぁ子供三人(9才、6才、3才)居て子供の教育費が年間400万程に子供の為の貯蓄で手一杯(昨年は6才の小学校受験でかなりの金額が飛んだのが痛かった)
子供が大学に行くまでに私立医学部に通える程度の金額は貯めてやりたい

親は我慢でひたすら節約(嫁は50万程のバッグを買っていたけどorz)
0063大人の名無しさん2017/01/18(水) 00:15:23.96ID:N6U4pN3X
>>62
私立にしかいけないよーなあほならやめとけ。
自分が普通に国立医学部出身だから、国立の10倍も学費出すバカ親しんじられんわ。
0064大人の名無しさん2017/01/18(水) 00:29:05.84ID:mlaX7L3K
>>63
ん?別に私立で構わんのだけど
流石に国試通らんとかは勘弁だが

2ちゃんねるって怖いところだわw
0065大人の名無しさん2017/01/18(水) 21:25:52.02ID:08Wj10l/
あなたは立派な親だと思います
0066大人の名無しさん2017/01/20(金) 11:51:17.77ID:5qhwt1Gn
>>65
立派な親ならしっかり勉強させて国立いかせろw
国立医学部卒の俺なら言わせれば
私立などいかせるのはバカ親か自分がバカかのどちらか。
0067大人の名無しさん2017/01/22(日) 10:08:28.81ID:9Sy1Sf0P
上場企業でも那須なしなんて会社もあるからな・・・
ほんまピンキリやで
四大でても職転々としてる奴もいるしニート化した奴もいる。
かと思えば起業して成功する奴もいるし
何が起こるかわからない世の中っすなー。

失業して一年位失業給付で生活してた時期があったけど
無為な時間を過ごす事に猛烈な飽きがきて再就職したよorz
0068大人の名無しさん2017/01/23(月) 21:51:18.28ID:ZB2uOtYe
貯金なし
借金ないから
まだマシと
言い訳しながら
今日も浪費す

詠み人知らず
0069大人の名無しさん2017/01/24(火) 11:02:33.54ID:FXpBVGSk
34男、独身なので貯金そこそこあるんだけど、
女って27〜32歳ぐらいだと300万〜1000万って感じ?

家買うとき多少出させても良いよな?
0070大人の名無しさん2017/01/24(火) 14:53:54.11ID:wTrH5rkR
34歳
年収360万
貯金150万
31歳の時に950万貯めて3000万のマンション買いました。
ローン返済中
0071大人の名無しさん2017/01/24(火) 14:54:23.30ID:wTrH5rkR
>>70
あ、嫁なし、彼女なしです
0072大人の名無しさん2017/01/24(火) 20:10:04.96ID:0JKvzaJH
39歳

妻 子供1人

年収3500万円(自営)

貯金5000万円

まだ自営はじめて数年で借金も返済しつつなので貯金額は少ない

これから増える予定

釣り釣り言われても構わんが、うpなんか絶対しないからな
0073大人の名無しさん2017/01/24(火) 20:39:37.77ID:R+zvFu82
>>72
たいしたもんだ。
商売は大変だと思うが頑張ってくれ。
0074大人の名無しさん2017/01/26(木) 18:02:38.61ID:TuJwcl70
夫 35歳 550万
妻 32歳 450万(サンキュー前
子 0歳
23区山手線内住み 賃貸
貯金 1500万

周りが高収入すぎて、たまについていけません!
0075大人の名無しさん2017/01/27(金) 01:08:18.39ID:iHb2J4Tg
>>74
世帯年収1000万やないかい!
0076大人の名無しさん2017/01/27(金) 08:51:28.75ID:xj4AVDFn
>>75
周りは世帯年収1500万くらいかと!分譲マンションに住んでるのにお付き合いやら、ちょっとしたもののお金遣いがゆるい!
0077大人の名無しさん2017/01/28(土) 08:32:19.60ID:yfYFkKhS
みなさん年収すごい…

30歳 独身 医療事務
年収 300万とどかずぐらい
勤続年数 6ヶ月
貯金 20万
投資 5万

30手前でやっとこさ借金完済。
底辺ながらがんばった。仕事も変えての再スタート。
0078大人の名無しさん2017/01/28(土) 11:46:10.69ID:THpmOYo4
32歳 独身 会計
年収 500万+運用益150万
勤続年数 5年
貯金 200万
投資額 1000万
住宅ローン 1100万

虹以外の彼女、嫁欲しい。
0079172017/01/29(日) 09:49:34.60ID:eOfkyh0T
33才 男性
自宅からバス通勤
独身
准社員 (パート)4年目に入った
※昨年8月からフルタイム
貯金139.6万

私の場合は無職が長かった
0080大人の名無しさん2017/01/30(月) 07:46:03.05ID:ocmOJ3KS
32歳
年収500万
貯金200万
独身 女
転職1年目

貯金額がありえないほど低いので、今年より月10万積立を始めた
結婚したい
0081大人の名無しさん2017/02/01(水) 07:28:47.34ID:qe/dE28U
恋愛相手・遊び相手・ご飯友など
大手下記のサイトなら必ず見つかります

Jめーる
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://xor.tw/4plm3

h a p p y めーる
街の繁華街あちこちでみかける看板 例 http://imgur.com/Oeo0Vpo.jpg
宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://xor.tw/4plmc

w a k uわく
「趣味友」掲示板が大好評!ゲーム趣味、海外ドラマ趣味など趣味関連で友達が探せます。趣味からだと簡単に異性友達を増やせて、そこから恋人発展の流れが当たり前に
http://xor.tw/4plmt
0082大人の名無しさん2017/02/01(水) 07:29:14.45ID:qe/dE28U
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://xor.tw/4plmv

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://xor.tw/4plmz

 効率のいい方法
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0083大人の名無しさん2017/02/01(水) 07:30:01.46ID:qe/dE28U
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
0084大人の名無しさん2017/02/01(水) 23:34:28.47ID:hcAIj+w0
31

税込み420
土日祝有給夏休み年末年始で年間休日145日くらい?(ちなみに女はこれに生理休暇24日付きで年間休日170日w)
ほぼ毎日定時で残業は月に3時間くらい

株   2050万
株口座の現金 500万
預金 100万

俺はもうこれに慣れてほとんど残業とかできない体になってしまったw
俺と同じくらいの感じの働き方で金銭感覚もしっかりしてる彼女ほしいわ…
0085大人の名無しさん2017/02/03(金) 10:36:58.06ID:voh38Olc
32歳結婚2年目
年収550万嫁50万
貯金450万

独身時代女遊びしまくり、FXで損しまくりで全然貯金無かったから今頃になって必死に貯金してる
親の遺産とかも充てにならんし、コツコツがんばらんと
0086大人の名無しさん2017/02/03(金) 19:32:45.14ID:fJpiADFE
35歳
年収500
月収の手取り22位
妻33歳
年収700
月収手取り知らないが25位か
共同の預金300
(ほぼ自分の預金だが)
妻の預金500

家建てたい
0087大人の名無しさん2017/02/04(土) 02:11:22.36ID:TjuzjUM/
35歳
土日年末年始お盆GW休みのリーマン
妻子持ち 嫁は専業主婦
年収700万(給与550+FX150)
預金1300万(別途、嫁に内緒の預金100)
マイホームでローン無し
車2台、単車2台ローン無し

年収は多くはないけどローンや借金がないから気が楽だよ
0088大人の名無しさん2017/02/04(土) 02:30:39.48ID:tbHQEHRR
https://goo.gl/vPWHkX
これは嘘でしょ。?
本当だったら厳しいな、、
0089大人の名無しさん2017/02/04(土) 18:15:17.49ID:Y9Xq4pqL
37歳
年収は600万
貯金は1400万
親が元気なうちに経験しとこうかと最近一人暮らしはじめました。

でも、こんなに一人暮らしにお金がかかるとは思わなかった。
どうせ生涯独身だから、貯金にはげむべく実家戻ろうかな。
0090大人の名無しさん2017/02/04(土) 19:53:48.94ID:igBeZKyI
>>89
同じ歳
家出るタイミングを逃して今に至る
よい出会いもあったのに逃してきた気がする
一人暮らししようかと思案中

年収650万
金融資産3000万

最近、人生楽しくない
みなさん、家庭や家族以外で楽しみある?
0091大人の名無しさん2017/02/04(土) 21:13:56.92ID:Y9Xq4pqL
>>90
何も楽しみがない。仕事はつらいだけだし。
婚活も手遅れかな。
もっと早く将来を真剣に考えるべきだった。
0092大人の名無しさん2017/02/05(日) 15:25:03.72ID:4Dz+Z/7P
36歳
年収550万
貯蓄120万(桁間違いではない)

車があるくらいなのにまったく貯まらないのは声豚でライブ等の旅行が多いからです
容姿も悪いしEDなので結婚とかありえませんのでじゃぶじゃぶ使うことが使命と思っている
0093大人の名無しさん2017/02/05(日) 17:53:55.44ID:1zNSHUlY
株式会社リビングライフグループ(本社:東京都世田谷区等々力 支店:東京都大田区蒲田)
・青天井の残業強要。しかも「固定残業制」のため、残業代つかず。
・管理職が怒鳴れば、それに全て従うしかなくなる。独裁政治そのもの。
・年2回も社員旅行あり。参加強要、有休使用強要。
 おまけに費用は毎月1万円強制積み立てさせられた分から取られる。
・40度の熱があっても、休める雰囲気ゼロ。万が一休んだ場合、どうなるか不明。
・社有車を運転して事故を起こしたら、会社に罰金5万円強制徴収される。保険に入っているのに、取られる理由が全く不明。
・しかも部長が、社員を運転手代わりに使う。もちろん私用。
・年間休日は90日。最近、一応102日という設定になった。
・辞めようとすると、従業員総出で連れまわされて引き止めされる。カルト教団の脱会以上に辞めるのは困難。
http://www.living-life.co.jp/index.php
0094大人の名無しさん2017/02/05(日) 20:03:14.31ID:H+Ksl6rg
30歳
年収565万
月収38万程度
ボーナス57万×2

どれくらい毎月、ボーナス時に貯金すればいいですか?

ローンなし、彼女あり、社宅暮らしです
0095大人の名無しさん2017/02/05(日) 20:42:10.72ID:YTLhSTKv
>>90
むしろ趣味が多くて独身に戻りたい
0096大人の名無しさん2017/02/06(月) 23:02:41.95ID:3TAXE504
>>94
社宅暮らしなら年150から200は貯金かな
0097大人の名無しさん2017/02/07(火) 02:02:25.59ID:4J/h403b
ここ読んでると、良物件の方沢山いるのに何故私の所には話が舞い込んで来ないんだ…

37歳
年収400万位
貯蓄500万位
独身

旦那様が欲しい…
0098大人の名無しさん2017/02/07(火) 07:40:08.76ID:BgjaG+Ut
あきらメロン
0099大人の名無しさん2017/02/07(火) 07:53:08.35ID:kFV9tgrX
良物件ってお前、、、いやなんでもないんだ
0100大人の名無しさん2017/02/07(火) 11:02:27.53ID:5VpXAAPM
37w
0101大人の名無しさん2017/02/07(火) 17:23:28.78ID:lat4Tn9O
クソババア
0102大人の名無しさん2017/02/07(火) 19:28:28.14ID:yQafTkbG
>>97
女的には何番が良物件なんだ?
0103大人の名無しさん2017/02/07(火) 19:32:43.33ID:H/zk2by6
>>97
同年代のリアルな意見として
美人とか可愛いかどうかは別として
もしあなたが女子会漬けとか女子力磨いてるような人なら、結婚にはNGだ
0104大人の名無しさん2017/02/07(火) 21:50:50.62ID:4J/h403b
>>102
いや、もう
ちゃんと会社勤めしてて
年収400万以上の人なら特に何も言わないよ
ちゃんと貯金が出来るなら金銭感覚もしっかりしてるだろうし…
37歳行かず後家には他人様に四の五の言えるたちばじゃないわ

103の言葉が心に刺さる!
0105大人の名無しさん2017/02/07(火) 21:51:42.08ID:4J/h403b
すまんあげてしまった…
0106大人の名無しさん2017/02/07(火) 22:15:27.98ID:sS91KWgJ
http://i.imgur.com/GQNXgZM.jpg
同い年の37歳
0107大人の名無しさん2017/02/07(火) 22:58:11.57ID:Bjpbhw8F
これは素直にsugeeee!
0108大人の名無しさん2017/02/07(火) 23:24:56.97ID:Cnm1+hmo
>>106
源泉徴収の欄の金額見て年収そんなに高くないなと思ってしまったw
それだけ税金支払ってるんだな…ありがとう
0109大人の名無しさん2017/02/08(水) 07:56:44.64ID:YhCYlIeC
これまで以上に幸せな人生を築くには、

白魔術、黒魔術を味方に取り入れることで望みは意のままに。

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
0110大人の名無しさん2017/02/08(水) 11:16:31.94ID:iSqAAFWP
預金はあるけど
貯金なんて0円です
まず郵便局使いません
0111大人の名無しさん2017/02/10(金) 00:52:49.90ID:AMsEJSNl
31歳で年収2000万超えだけど質問ある?
0112大人の名無しさん2017/02/10(金) 16:22:55.92ID:cP0lPe0o
>>111
去年の年収は?
0113大人の名無しさん2017/02/10(金) 19:25:46.19ID:jWcVkXEs
>>106
同い年の37歳だけど、俺はその1/4だ
俺の同級生で、その金額に近いであろう社畜の奴は証券か広告代理店に行ってる奴しかいないけど
何やってる人?
0114大人の名無しさん2017/02/12(日) 06:21:55.82ID:BsIDeiTR
>>104
まさか、ご自分が年収400万以上なら構わないとか言える立場とか本気で思っていますか?

しかも妥協して400万という臭いがプンプンと伝わって来ております

30代の独身男性の75%は年収400万以下
残りの25%を20代とか31歳とかのアラサーと取り合って勝つつもりなんですか?
0115大人の名無しさん2017/02/12(日) 15:42:59.75ID:Eqv7Skzu
セフレならなってやってもいいよ
0116大人の名無しさん2017/02/13(月) 00:03:56.20ID:R/wFF39a
年収500万だけど貯金なんて年50万の財形以外ないよ
普通口座の給料日前残高は10万あるかないかだ
それでいいっていう女ならなんぼでも嫁にもらってやるわ
0117大人の名無しさん2017/02/13(月) 13:18:23.25ID:wjBya/sq
現在37歳
35歳26年までの年収160〜200万円、預貯金0円
36歳27年の年収420万円、資格取得
37歳28年の年収620万円、現在預貯金400万円
38歳29年結婚予定
いや、凄いねお金って
0118大人の名無しさん2017/02/13(月) 19:33:46.47ID:Fl8xroNy
>>104
>年収400万以上の人なら特に何も言わないよ

これ、ホントにスゲー高望み
0119大人の名無しさん2017/02/13(月) 22:33:44.29ID:NabRhnmZ
>>117
おめ
結婚相手とは何歳の時に出会ったの?
0120大人の名無しさん2017/02/14(火) 11:52:54.61ID:G6WN6SlY
>>119
36歳の生活が劇的に変わって今の彼女とすぐ出会ったよ
変わってなかったら出会ってないと思う
ま、でも
収入含めてステイタス的には30歳の彼女の方が遥かに上行ってるから
彼女からしたら妥協かもしれない
0121大人の名無しさん2017/02/14(火) 12:19:55.97ID:3gl4LCsW
>>116
親の借金が5000万円あって宗教にドップリな女でも良いですか?
0122大人の名無しさん2017/02/14(火) 17:31:15.61ID:RHBzIoc9
>>118
400万以下とかないわそりゃ
0123大人の名無しさん2017/02/15(水) 16:36:47.38ID:6gIQDpRM
35超えたババアが条件とか付けるなと思う
0124大人の名無しさん2017/02/15(水) 22:40:25.58ID:gxa8o2fD
>>122
年収400万以上の男は33以上の女を選ばない
0125大人の名無しさん2017/02/15(水) 23:39:23.52ID:99Ad6RWX
年収400越え程度でそんな贅沢言ってられなくね?
そこそこの男前ならその通りだとは思うが・・・
俺みたいな平均点を大きく下回ると1000万を越えないと誰も相手にはしてくれない。
0126大人の名無しさん2017/02/16(木) 07:27:28.56ID:qZFtHJAn
20代は好き勝手遊んでおいて30代になった途端、結婚したいって人結構いるけども、少しどうかと思う。
0127大人の名無しさん2017/02/16(木) 11:53:55.03ID:x4n4wzeZ
>>125
もてようと努力してる?
顔はどうにもならんが他は努力でなんとかなるぞ
他がよけりゃ顔なんて大した問題じゃない
男の場合はだけど
0128大人の名無しさん2017/02/16(木) 22:03:59.88ID:hl5GwavK
他がよけりゃって言うけど、年収400程度の時点ですでに経済力がよくないだろ
顔× 金× 他あとなにがあるっていうんだよ
男の価値は顔と金だよ
0129大人の名無しさん2017/02/17(金) 17:34:17.90ID:iWXe5PpU
>>128
400って今や普通でしょ
地方なら特に
0130大人の名無しさん2017/02/17(金) 20:18:10.99ID:yT9Ufzs1
今66歳のウチの親父が35歳の頃は年収1000万円超だったらしいが
同業でスペック的に親父より圧倒的に上のハズの俺は35歳で年収500万円
ただし聞く限りでは、親父の時代では徹夜仕事とか普通にあったらしいが
俺は徹夜仕事とかあり得ない
時代が違うんだろうな
0131大人の名無しさん2017/02/18(土) 12:25:00.46ID:0E9yL//A
>>128
年収400万は高望みだよ
0132大人の名無しさん2017/02/22(水) 04:01:08.51ID:geDRIXzk
>>117
その3つの仕事はそれぞれどういう仕事なんだろうか
年収差がものすごいんだが…w
0133大人の名無しさん2017/02/23(木) 22:44:54.09ID:5DslLGTD
>>131
年収400稼げないってマジ?ちゃんと学生の頃勉強してた?転職したほうがいいんじゃない?
0134大人の名無しさん2017/02/23(木) 23:28:56.17ID:GI1WmLzE
30手前で公務員に転職したから未だに年収400万ちょっとしかないわ
手当抜いたら400ないかも
当然女なんか寄ってこないよ
0135大人の名無しさん2017/02/25(土) 07:45:41.43ID:eR8FCGpI
>>134
でも公務員は強いでしょうよ
倒産しないし
0136大人の名無しさん2017/02/25(土) 09:52:10.31ID:nKGa5p8m
>>106
国病?
0137大人の名無しさん2017/02/25(土) 17:09:32.52ID:riYmIqrH
>>134
何でそんな惨めな人生歩んでるの?
0138大人の名無しさん2017/02/25(土) 17:53:36.57ID:mUoHTZgb
今年収は500ちょっと
450からアップしたけど、50じゃ何も変わらないわ
0139大人の名無しさん2017/02/26(日) 11:49:48.45ID:rofTKa7b
34歳独身実家。残業込で手取り30万。家に5万入れて10万貯金。15万は自由な金。

賞与は二回各40万くらい。親に10万あげて10万貯金。20万は自由な金。まだ1500万くらいだね貯金
0140大人の名無しさん2017/02/26(日) 21:17:33.97ID:72XjgusT
>>139
結婚はしないのかい?
0141大人の名無しさん2017/02/27(月) 19:28:54.37ID:Rx2vA+qM
>>140
今のところ予定無いね。自由な金は比較的あるから短大生の愛人が居る。今はそれが楽しいわ
0142大人の名無しさん2017/02/27(月) 23:41:09.69ID:5JW1Wyj4
>>141
どうやって知り合ったん?
0143大人の名無しさん2017/02/28(火) 01:14:32.58ID:UWra1XYQ
>>142
飲みに行く、ガールズバーのバイト。辞めるてから個人的に専属にした。
0144大人の名無しさん2017/02/28(火) 04:55:30.63ID:PAA16JfW
30歳個人事業主だけど5〜6年前に商品が大ヒットして平均年収2000万。
預金は3500万
3LDKの分譲マンションを一部屋買った。
寝てても毎月金が入ってくるから仕事やる気が全くおきなくてニート状態のクズ。
彼女はいないがセフレが3人いる。
金はあっても愛情は満たされないんだなってことがわかった。
0145大人の名無しさん2017/02/28(火) 12:39:53.53ID:yw9t9gZO
という他人では確認のしようのない嘘を平気で言ってしまうような虚言癖に育ってしまったことがわかった
0146大人の名無しさん2017/02/28(火) 15:26:07.93ID:NXMgUiEm
年収650万で貯金300万しかないのに子供が受験失敗して私立になってもーた。どうすんべなかなぁ
0147大人の名無しさん2017/02/28(火) 20:23:28.15ID:5yCjSysA
>>146
きついなそれ
私立のつもりで準備しとくべきだったが
もう頑張るしかないね
0148大人の名無しさん2017/02/28(火) 20:35:54.31ID:RC6B8Dn1
その年収で金が無いとかアホじゃ無いの。
0149大人の名無しさん2017/02/28(火) 20:57:28.18ID:5yCjSysA
まわりに公務員で年収700超えてるのに貯金500しか無い奴いるなそういや
30代後半夫婦で海外旅行行きまくりに無駄に高い家賃
なまじ余裕があるから使っちゃうんだろな
0150大人の名無しさん2017/02/28(火) 21:35:56.97ID:4HBh/HSK
>>148
ローン返しまくってたからな。
25の時に買った首都圏一軒家もあと1700万まで来たし。車も一括で買う方針なのでね。
0151大人の名無しさん2017/02/28(火) 22:35:11.29ID:4HBh/HSK
あー、掛け捨てじゃない積み立てタイプの生命保険が重複してたから片方解約するかな。高校三年間の授業料の半額くらいにはなりそう
0152大人の名無しさん2017/03/01(水) 01:10:53.94ID:hRb77ohK
>>145
嘘じゃないんだよなぁ
0153大人の名無しさん2017/03/01(水) 01:19:29.24ID:hRb77ohK
>>145
http://i.imgur.com/9tkL4yt.jpg
0154大人の名無しさん2017/03/01(水) 01:19:56.75ID:TcMa2kXb
>>144
うらやま
金も愛も足りないわ
0155大人の名無しさん2017/03/01(水) 03:10:45.74ID:hRb77ohK
>>154
ためしにめっちゃくちゃ無駄遣いしてみたんだけど年600万程度しか使えなかったから、年収なんて7〜800で十分すぎるなって思った。金より愛が大事ですな。
0156大人の名無しさん2017/03/01(水) 05:05:47.68ID:tk29NCXI
確定申告の内容がみたいなあ
0157大人の名無しさん2017/03/01(水) 05:08:06.88ID:vXCM7VWY
>>156
まずは言い出しっぺからどうぞ
0158大人の名無しさん2017/03/01(水) 05:29:33.70ID:tk29NCXI
俺は年収自慢も貯蓄自慢もしてないから嫌だよ
0159大人の名無しさん2017/03/01(水) 08:23:59.97ID:zj2Wn33A
>>146
部活にもよるけど大学まで1000万以上は見とけよ。
0160大人の名無しさん2017/03/01(水) 08:26:17.70ID:zj2Wn33A
>>153
手だけでキモメンという事がわかる。
0161大人の名無しさん2017/03/01(水) 09:03:53.75ID:hRb77ohK
>>160
残念。ハーフ顔で身長185あるから女にはそんなに困ったことない。彼女はいないがな。。
0162大人の名無しさん2017/03/01(水) 10:01:56.53ID:Oq0fV5vJ
>>153
ドンキで3460円のお買い上げ乙
遺産相続でもしたんだろな
0163大人の名無しさん2017/03/01(水) 10:29:01.52ID:R2C8MvZJ
ハーフ顔()
0164大人の名無しさん2017/03/01(水) 11:00:22.77ID:FNumrAuC
>>162
ドンキのレシートはよく気付いたなw
一応自分の力で稼いだ金だよ
0165大人の名無しさん2017/03/01(水) 11:08:16.58ID:OZ9x8s0p
俺35と嫁30、子無し
2人で世帯年収は1200万なんだけど
預貯金500万円
ただし、一昨年結婚して結婚前の1年で2人で300万円貯めて200万円使って去年だけで400万円貯めてるから
子無しのままだったら貯め放題なんだろうな
0166大人の名無しさん2017/03/01(水) 11:39:13.47ID:Oq0fV5vJ
>>164
確定申告とかは?
0167大人の名無しさん2017/03/01(水) 12:57:31.28ID:FNumrAuC
>>166
税理士に頼んでるが。
0168大人の名無しさん2017/03/01(水) 13:00:28.97ID:8YGQvqip
>>167
では控えをお願いします
又は昨年の住民税の通知書でも構いませんが
0169大人の名無しさん2017/03/01(水) 13:11:32.39ID:OtgiXfIF
年収あって貯金少ないのは子あり
小梨は貯金なんてどーにでもなる
0170大人の名無しさん2017/03/01(水) 13:42:56.51ID:FNumrAuC
>>168
ほれ
http://i.imgur.com/UJoRkLG.jpg
0171大人の名無しさん2017/03/01(水) 13:54:26.51ID:wmeRlKNk
>>165
2馬力が前提の住宅ローンは組むなよ
0172大人の名無しさん2017/03/01(水) 15:21:12.23ID:5T32DDSo
>>170
いつのをドヤ顔で上げてんだよ。
阿呆なのか?池沼なのか?
平成28年分をID付けてやり直せ馬鹿たれ
0173大人の名無しさん2017/03/01(水) 15:24:29.58ID:YfqrvHvp
>>170
生年月日の年は隠すなよwww
老人認定でスレチって言われるぞwww
0174大人の名無しさん2017/03/01(水) 19:19:00.89ID:lUHLPx3+
>>171
それいかに
0175大人の名無しさん2017/03/01(水) 19:37:29.44ID:RmZdFiBG
銀行に預けてる金を貯蓄とすることはできるがあくまでも預金だ
貯金ではない
ここは貯金のスレだろ
間違えてる奴が多過ぎて反吐が出る
0176大人の名無しさん2017/03/01(水) 19:59:04.30ID:z0r8/HVW
アホか。30も後半になりゃ貯金も普通は1000万以上は余裕であるわな。 銀行に預金するに決まってるだろ
0177大人の名無しさん2017/03/01(水) 21:36:28.89ID:jFXo1Idz
貯金はあるが預金はほとんどないなあ
0178大人の名無しさん2017/03/01(水) 23:15:46.11ID:jQm8GVDy
郵便口座持ってないのはスレチですよね
0179大人の名無しさん2017/03/02(木) 08:47:43.99ID:vrqdC8yI
ハーフ顔で185cmてw
しかも東大卒なんだろ?
そんなやつばっかだな2chて
0180大人の名無しさん2017/03/02(木) 12:08:39.50ID:ZZoVDOot
>>179
そういうお前もそうなんだろ?
0181大人の名無しさん2017/03/02(木) 12:54:11.90ID:WdGLmAtW
2ちゃんは底辺か上級市民しか居ないからな
0182大人の名無しさん2017/03/02(木) 14:05:45.16ID:QL6Gda5F
99%が底辺で1%にギャンブルに勝ったやつ
こんな感じ
0183大人の名無しさん2017/03/02(木) 16:21:42.25ID:chfyEXo2
俺は2chに存在しないはずの部類だと思う

35歳
ハーフ顏
185cm
年収600万円(サラリーマン)
妻有子無
貯金100万円
預金300万円
0184大人の名無しさん2017/03/02(木) 17:48:24.22ID:XXQbrmhQ
>>183
絵に描いたような普通の人じゃね?w
確かに2chぽくはないか
0185大人の名無しさん2017/03/02(木) 22:16:27.97ID:rwTonuTU
35歳
自営業 中卒
嫁 子1人
年収1100万
持家 6500万 ローン約5000万
不動産資産 2件
マンション アパート
年間賃料収入500万 ローン無し
貯金 2000万
株とかは失敗しまくり。
上記と別に
売却用不動産 2000万 ローン無し
紆余曲折あったけど
我ながら良く頑張ったなと褒めたい。
0186大人の名無しさん2017/03/03(金) 13:59:39.25ID:XFIQtUy8
どうせキムチとのハーフ顔やろ
0187大人の名無しさん2017/03/08(水) 08:06:47.35ID:N90s4SNB
31歳
年収620万円(サラリーマン)
妻有子有
貯金200万円
預金100万円

子供が可愛すぎる!
0188大人の名無しさん2017/03/11(土) 02:04:33.27ID:xxQB5kVp
恋愛相手・遊び相手・ご飯友など
大手下記のサイトなら必ず見つかります

ジェイ
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://vu.fr/37N

h a p p y
街の繁華街あちこちでみかける看板 例 http://imgur.com/1dowK1H.jpg
宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://vu.fr/37O

w a k u
「趣味友」掲示板が大好評!ゲーム趣味、海外ドラマ趣味など趣味関連で友達が探せます。趣味からだと簡単に異性友達を増やせて、そこから恋人発展の流れが当たり前に
http://vu.fr/37P
0189大人の名無しさん2017/03/11(土) 02:05:26.08ID:xxQB5kVp
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://vu.fr/37Q

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://vu.fr/37R

 効率のいい方法
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0190大人の名無しさん2017/03/11(土) 02:05:44.27ID:xxQB5kVp
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
0191大人の名無しさん2017/03/11(土) 08:55:06.03ID:0viQeady
>>187
子供かわいいよなあ

俺は子供できて価値観変わった。
金は手段であり目的じゃないと気付かされた。
0192大人の名無しさん2017/03/11(土) 11:12:53.19ID:b592dd6W
>>187
貯金がおかしくないか????
620万もあって
0193大人の名無しさん2017/03/12(日) 00:03:26.47ID:nGhwDDHF
30歳男
愛知県 独身一人暮らし
年収税込460万
貯金100万
株式2500万
実家ならともかく一人暮らしで400万じゃまじでカツカツだよ
0194大人の名無しさん2017/03/12(日) 08:27:27.61ID:Tehfqzka
億を稼ぐ強者が集結するのには理由があります。

このサイトを隅から隅まで知ることであなたも仲間入りです。

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
0195大人の名無しさん2017/03/12(日) 10:45:04.14ID:fFVulQj+
39才
世帯年収1400万 (嫁500万)
零細役員
投信株2000万
預金2500万
会社3000万
退職金用貯蓄型生保1000万
セーフティ共済、企業共済492万
持ち家住宅ローン3000万

投資はインデックスとETFがメイン
第二のリーマンショックを待ってる
0196大人の名無しさん2017/03/12(日) 17:13:19.95ID:3vP7dmw5
>>192
家でも買ったんじゃないの?
0197大人の名無しさん2017/03/12(日) 19:49:17.98ID:6Ge8c1pA
35歳 独身 
実家暮らし
零細 営業と工場
年収 300万(額面)
facebookの同級生達を見ると胸が締め付けられるよ。
01981972017/03/12(日) 19:50:31.74ID:6Ge8c1pA
あ、貯金額は300万円です。
やっぱり駄目だな俺。
0199大人の名無しさん2017/03/12(日) 21:02:30.76ID:Qm14cxmZ
33歳 独身
年収 750万
貯金 650万

今年結婚予定で、奥さんの収入もプラスされるから
家計は楽になるけど、全然金たまらんわ・・・
普通よりは収入多い方だと思うけど、なんで貯まらないのか分からん
千万単位で資産ある人たちって嘘だろ?
0200大人の名無しさん2017/03/12(日) 23:27:48.78ID:9min7xQU
>>199
>>117だけど、最近その現象よくわかる
年収が増えるということは、生活環境を変えざるを得ない面があって
そうなると生活水準自体も変えざるを得なくなることが結構ある
例えば、住居や服装だけでなく、携帯からスマホに変えざるを得なかったり
まぁ住居が1番大きいけど
0201大人の名無しさん2017/03/12(日) 23:34:27.24ID:Qm14cxmZ
>>200
すまん、何を言いたいのかよく分からん
収入が上がった分だけ生活水準をあげてるから、って言いたいのか?

都内住みだと家賃9〜10万はかかるから
こんなもんだと思うんだけどな〜
0202大人の名無しさん2017/03/13(月) 01:04:56.61ID:IK1tZaO3
30歳 独身女
年収 350〜400万
貯金 300万

30歳になってしまった
休日は外出する元気もないから社会人になってから出会いが全然ない
仕事で疲れるのに、恋人作る労力がないよ
はやく動かないと後悔するから4月になったら婚活しよう
0203大人の名無しさん2017/03/13(月) 07:31:21.12ID:PuEbB2xg
>>202
すでに手遅れだと思うんだけれど。
0204大人の名無しさん2017/03/13(月) 11:50:18.05ID:NWdLbNSn
>>202
容姿次第ではある
例えば美人なら、ひと目惚れしました君しかいないって人もまだ現れる可能性もある年齢だが
並なら見事な不良物件
0205大人の名無しさん2017/03/13(月) 11:53:04.98ID:uuxjdgx3
>>202ですが容姿は普通です
美人でも可愛いというわけでもないです
仕事のストレスで太ってきたのでダイエットしつつ頑張ります
0206大人の名無しさん2017/03/13(月) 12:38:29.66ID:azeW9PPd
>>205
友達に紹介してもらうのが安心だよ
0207大人の名無しさん2017/03/13(月) 21:22:15.24ID:T6CW7J5H
>>199
30代前半ならまあまあ優秀でしょ
1000万超えてるのもざらに居るけど多数派ではないからね
0208大人の名無しさん2017/03/14(火) 08:39:58.38ID:EPCQz7dU
30歳
独身、実家
給与所得850万
不動産所得500万
ローン残高4500万
貯金250万
不動産用口座900万

不動産業勤務だから不動産投資してる。
不動産投資自体はローン返済してもだいぶプラスになってるけど、不動産用の口座は敷金返還とか修繕費とか、税金の支払いとか比較的高額な支出が発生する可能性があるから手を出さないようにしてる。
給与そこそこあるつもりだけど実家なのに全然貯金出来てなくて我ながら引く
0209大人の名無しさん2017/03/14(火) 18:15:17.54ID:8T6pG067
>>207
今のご時世じゃ十分優秀だと思うわ
都内でも30代600万越えれば一応いい方
0210大人の名無しさん2017/03/14(火) 19:10:46.85ID:5xz7dJu4
地方
35歳
年収600万
貯金300万

ヤバいかな?
0211大人の名無しさん2017/03/14(火) 20:29:34.40ID:UlMQI6nK
都会・地方の差こそあれ、このスレにいるそこそこの年収の奴らには、しっかりと子孫を残して欲しい。NHKのファミリーヒストリー見てると自分の下に続く枝葉がないのはやはり寂しいし、もうしわけもなくある..。
0212大人の名無しさん2017/03/14(火) 20:57:28.53ID:BIvDJNFC
地方でそんだけもらってりゃいい方だろ
貯金は知らん
車必須だから都会より貯まらないのは仕方ない
俺は地方と都会を2年サイクルで転勤引っ越し繰り返しで貯まらないことに慣れてきた
0213大人の名無しさん2017/03/16(木) 15:35:56.50ID:x0fmAYhT
都内35歳独身
年収500、アルバイト
貯金株式80万

そろそろまともな職ついて結婚しねーと、自信ねーよ…
0214大人の名無しさん2017/03/16(木) 21:56:50.40ID:/utFaHvF
アルバイトで年収500万って結構凄いと思うんだけど
実際の手取ってどんなもんなの?
年金、保険、どうしてるの?
0215大人の名無しさん2017/03/17(金) 08:02:09.58ID:VaPOK1yZ
バイトだけど社保加入してるから引かれてるよ、月々の報奨金とかもあるから高いのかもな、手取りは420〜430ぐらいだと思う
0216大人の名無しさん2017/03/17(金) 08:43:49.93ID:/+CYZx+m
見た目は給料安い社会人よりもらってるけど
老後はとてもきつそう
0217大人の名無しさん2017/03/17(金) 11:40:05.78ID:C3fBeJEZ
退職金とか無さそうだしちゃんと貯めないとヨボヨボになっても日雇い労働するハメになりそうだな
0218大人の名無しさん2017/03/17(金) 11:56:56.67ID:s6Kke/v2
本当だよなぁ、今の彼女と結婚しそうな勢いだしそろそろ真剣に職探すわ…いいとこあったら紹介してくれw
0219大人の名無しさん2017/03/17(金) 19:04:33.68ID:UyInTOiu
やはり私が圧倒的だな

家賃売上40,000万
太陽光発電売上700万
風力発電売上1000万
他売上1500万

借入10億越え

ザクラスより
0220大人の名無しさん2017/03/18(土) 03:43:27.55ID:kT5dhL65
親からの資産あっても、自分で一から作った資産でないのは自分が一番わかってる
だから自信がない
よって結婚はできないよ
0221大人の名無しさん2017/03/18(土) 09:11:10.72ID:Vo4F6OjY
願望をすぐにでも叶えたい時は

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
0222大人の名無しさん2017/03/18(土) 11:42:46.88ID:y6wEkz79
>>220
親の資産を食いつぶしてでも子供を育てろ
自分がクソでも子供には可能性がある
0223長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」2017/03/19(日) 11:05:10.10ID:t6sQCL5q
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
0224大人の名無しさん2017/03/19(日) 20:28:04.57ID:nbLyKYOk
32才
年収1320万円
中小企業代表

個人預金3000万円
会社預金6000万円
セーフティ共済260万

賃貸住まい


出会いほしーーー 孤独は嫌だーーー
海外旅行に行ってみたいけど、一人じゃこわいーーー
0225大人の名無しさん2017/03/19(日) 20:59:50.34ID:9SBjsH4O
33歳
地方住み 一人暮らし
貯金910万円
株式20万円
債権1250万円
合計2180万円
ゲイだけど、一回は結婚してみたい。
でも、無理だろうな。
生涯独り身に備えてる。
0226大人の名無しさん2017/03/20(月) 00:09:10.50ID:SnYZ+sjg
あなたの願いがひとつだけ叶えられるなら

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
0227大人の名無しさん2017/03/20(月) 12:58:47.80ID:5yFI0R8I
33歳1450万
地方でフリーランス
去年は当たり年だったから税金が怖い
今年は200万くらい年収下がりそう
0228大人の名無しさん2017/03/20(月) 13:00:02.23ID:5yFI0R8I
あ、貯蓄は現金5000
株800万
0229大人の名無しさん2017/03/21(火) 11:47:55.10ID:o95J2sar
>>222
なるほど
0230大人の名無しさん2017/03/21(火) 20:19:46.48ID:s2sGE1Dq
37歳 年収500万 貯蓄600万
嫁 年収800万 貯蓄1500万

>>225
最近は恋愛抜きで結婚する「友情結婚」ってのが流行ってるらしいぞ
0231大人の名無しさん2017/03/22(水) 14:07:55.53ID:vktFQInq
>>230
レスサンクス
先日、実家に帰った時に親に仕事の愚痴を言うと「嫌なら仕事を辞めろ」と言われたよ。
「無理をする必要はない、お前が暮らしていけるだけの金はある」だってさ。
今の仕事をいつ辞めてもいいと考えただけで、何だかものすごく気が楽になった。

他の人にも「友情結婚」を勧められたよw
ありがとう。
0232大人の名無しさん2017/03/22(水) 14:09:41.74ID:vktFQInq
↑225です。
023333歳 男性2017/03/26(日) 16:03:13.33ID:pqJopOO2
今月の給料+福祉手当(統失)で貯金150万円突破
0234大人の名無しさん2017/03/27(月) 03:48:30.72ID:MGnWfCty
怪しい申告ばかりだな
0235大人の名無しさん2017/03/27(月) 11:32:18.12ID:HIweP3zE
33歳 年収1100万 貯蓄3100万
嫁27歳 年収300万 貯蓄600万
子供1人
あと2人欲しい
0236大人の名無しさん2017/03/27(月) 11:52:04.31ID:S3CgnyUY
>>235
その年収で子供3人にすると・・・泣きたくなるよ。(場合によっては)
うち1740万(嫁は専業主婦)で9歳、6歳、3歳と3人居るけど・・・結構ぎりぎり
上二人が私立小に行ってるって言うのもあるが・・・
今から子供の大学の費用として大学進学までに3000万ずつは貯めてやりたいし

今37だけど・・・親はいろいろ節約して子供に回してる
02372352017/03/27(月) 14:28:34.82ID:HIweP3zE
>>236

>大学進学までに3000万ずつは貯めてやりたいし
3000万円も!?
アメリカの大学に行かせる前提?
うちは学資保険300万しか入ってないよ。。。

中高私立の大学国立ならこの年収でも子供3人でやっていけると試算したんだが、
3000万×3人貯めるとなるとそりゃ無理だね
0238大人の名無しさん2017/03/27(月) 14:32:44.17ID:S3CgnyUY
>>237
私立医学部まで視野に入れてるから・・・かな。
無駄になればそのまま子供たちに渡してやるだけだし(多少ピン跳ねはあるかもだがw)
0239大人の名無しさん2017/03/27(月) 16:35:12.00ID:SzEDwKuL
>>238
堕落した子に育ちそうだなおい
0240大人の名無しさん2017/03/27(月) 16:42:36.89ID:qb0Byfno
>>239
1700万の手取りって1100万くらいでしょ?
子供の学費や目標貯蓄額を考えると生活費として使える金は限られてるから、子供も大学卒業まではそれほど裕福な生活は送れないだろ
0241大人の名無しさん2017/03/28(火) 07:51:42.00ID:9jf3Zb4R
私立医大を親の金で出た奴ってロクなのいないけどな。
国立行けないなら差額は背負わせればいい。
0242大人の名無しさん2017/03/28(火) 08:20:44.94ID:bF3MLw96
>>241
医者としてはロクなのがいないかもだけど、一般的には凄いよやっぱり。
0243お知らせ2017/03/30(木) 04:03:24.49ID:cYDR62QJ
2017年3月21日
●イオンカ―ドのキャッシングご利用者さまへのお利息減額漏れに関するお詫びについて(3)
●今回の調査対象期間
1991年2月から2005年1月のキャッシングご利用期間
●該当のお客様
17,546名
●返金総額
40,366,160円
●お詫び状の送付
2017年3月21日より順次ご送付


【お知らせ先】
株式会社イオン銀行
(イオン銀行ホームページ)

W[
0244大人の名無しさん2017/04/02(日) 08:04:35.50ID:reS1X1TC
株やってるけど一点買いがこわくてつい分散してあちこち1つずつ持ってしまう
結果手を広げすぎてタネをどんどん追加してしまう
0245大人の名無しさん2017/04/02(日) 21:19:41.60ID:ywIxnzwa
>>244
兼業ならそれでいいんじゃねーの、俺も30銘柄ぐらい持ってるぞ
0246大人の名無しさん2017/04/03(月) 12:05:43.02ID:+KF7foKR
株はインデックスファンドだな。
0247大人の名無しさん2017/04/03(月) 12:36:44.53ID:NHWvsviI
>>245
そんなにか…。うちはそこまでじゃなかった
でもあまりたくさんあっても管理しきれんよね
0248大人の名無しさん2017/04/04(火) 18:59:28.94ID:8qhY+SbZ
>>225
頑張って貯めたな
0249大人の名無しさん2017/04/04(火) 21:38:41.81ID:+kHszAdp
35歳 年収400万 貯金80万 その他資産一切無し
今年車買うから貯金0になる予定。
40歳までに800万円くらい貯めたい
0250大人の名無しさん2017/04/05(水) 05:07:04.81ID:+WTnbvlq
>>249
無理です
0251大人の名無しさん2017/04/05(水) 14:18:55.83ID:JyRGp+gf
34歳妻子あり年収680万貯金500万
月労働時間300時間位
ばーかばーか
0252大人の名無しさん2017/04/05(水) 14:33:48.91ID:o83C/SYJ
33歳
専業妻あり子無し
地方社宅住み 駐車場込70平米2.5万
年収750万 貯金1000万 株200万

いつかは子供ができると思いきや全くそうならないので
今年のGWも夫婦の旅行で散財します。
かなり恵まれた生活をしてる自負あります
0253大人の名無しさん2017/04/05(水) 23:12:32.54ID:9v50j1Yy
>>252
年収は2/3 
家賃は3倍 
貯金は1/10
ですが独り身なので散財しても恵まれた生活ができてます
貯金が恵まれてないというのはナシでお願いします
0254大人の名無しさん2017/04/06(木) 15:47:46.65ID:d8LYSJQc
>>252
子供が本当に欲しいなら不妊治療も視野に早めに動いた方がいい
加齢するにつれて子供はできにくくなるし、不妊治療はかなり金がかかるから

まあ子供が全てじゃないから、夫婦だけの生活を満喫するのもいいと思うけどね
0255大人の名無しさん2017/04/07(金) 08:45:47.73ID:QpxaKn1s
33歳
働く妻あり子無し
地方賃貸住み 駐車場込実質家賃3万
世帯年収1200万 世帯貯金500万

いつかは子供ができると思いきや全くそうならないので
今年のGWも夫婦の旅行で散財します。
かなり恵まれた生活をしてる自負あります
0256大人の名無しさん2017/04/07(金) 11:39:52.23ID:ktoik21r
みんな恵まれてるなぁ。日本の未来は明るい!
0257大人の名無しさん2017/04/08(土) 23:13:46.50ID:BKkTrcQE
34歳医師
年収2900万
妻専業主婦
子供三人
車、ポルシェとアウディ


本格的に投資を勉強中。
これで年収を1億にしたい。

節税したいが、ふるさと納税90万くらいしか無理…
0258大人の名無しさん2017/04/09(日) 21:59:01.40ID:FbRs82PL
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    『憲法改正国民投票法』、のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
  `,.く,§_,_,ゝ,   日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
   ~i_ンイノ
0259大人の名無しさん2017/04/10(月) 12:16:21.08ID:6BLKIQpn
やっぱ医者は最強
0260大人の名無しさん2017/04/13(木) 22:04:04.34ID:A2ar5m0z
38歳 昨年会社潰していまは無職
貯金のこり200万
東京都上野の50平米のマンション自己所有
74歳の母と同居

家賃が無いからギリギリ生活してる、、、
いまうつ病の治療しています
先が見えない
0261大人の名無しさん2017/04/14(金) 20:33:59.26ID:wzfo6Z47
>>260
大変だな…
0262大人の名無しさん2017/04/15(土) 12:04:34.86ID:HsxkXm/t
32歳
年収530万
独身
貯金600万
彼女22歳 年収250万
貯金ほぼゼロ

2人の年収足しても少ないけど、そろそろ結婚しようと思う。
0263大人の名無しさん2017/04/15(土) 13:57:01.01ID:A4Ytrr0w
女ってなんで貯金しないの?
嫁と結婚したときに貯金額聞いてひいたわ。
自分のことしか考えてないよな。
0264大人の名無しさん2017/04/15(土) 14:26:52.32ID:GeqQ9hEO
>>263
俺も結婚決めた時実家暮らしなのに嫁貯金0だったな
式までに150万貯めろと言ったわ
0265大人の名無しさん2017/04/15(土) 18:06:00.03ID:kSk3GK8k
>>263
お前に隠してるだけで女は自分のためにちゃっかり貯金してるよ。
0266大人の名無しさん2017/04/16(日) 14:53:08.09ID:GCEknqQP
まぁそうだよな。よく100万、200万位は隠し持ってるってきくからもう少し持ってそう。
0267大人の名無しさん2017/04/16(日) 21:20:52.71ID:a0823jez
うちは全く逆で1000万程貯まったから家そろそろ考えようか

私の退職金400万もその頭金にいれよう

なんかあった時の金はいるからその400万はとっとこう

独身時代の貯金300万位はあるからその心配はしなくて大丈夫

( ゜Д゜)←今ここ

おれの方が嫁働いてる時の収入に比べて倍はあったのにおれの貯蓄は0

貯蓄も嫁と結婚してからできたもの頭あがらんわ
0268大人の名無しさん2017/04/16(日) 22:11:03.28ID:TeNsBh3r
>>267
宵越しの金は持たねえ
0269大人の名無しさん2017/04/17(月) 09:13:22.10ID:yE3L8P9Q
貯金0だわ!
やばいかな!
0270大人の名無しさん2017/04/17(月) 12:33:07.26ID:P6WKeHO9
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV
0271大人の名無しさん2017/04/17(月) 22:20:09.45ID:lWZGzf+B
>>267
独身時の貯金300万は離婚した際には財産分与の対象外になるからなぁ
大丈夫とは思うが
0272大人の名無しさん2017/04/18(火) 05:04:54.45ID://XdiynP
Jメール
ご飯を一緒に食べる友達探しで1位
まずは友達から
http://1su.net/8azf

ハッピー
会える理由は単純です http://imgur.com/1jXJlB1.jpg
婚活恋活のエキスパート
http://1su.net/8azg
0273大人の名無しさん2017/04/18(火) 05:05:10.31ID://XdiynP
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://1su.net/8azi

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://1su.net/8azj

 効率のいい方法
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0274大人の名無しさん2017/04/18(火) 05:05:26.95ID://XdiynP
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
0275大人の名無しさん2017/04/18(火) 22:42:32.62ID:UclaNhad
31歳
研究職
年収600万円
勤続3年
都内一人暮らし男独身
貯金150株10投信70
借金(奨学金返済)200
年17%ぐらいずつ貯蓄に回してるけど、このスレみたらもっとまわせる気がしてきたわ
0276大人の名無しさん2017/04/18(火) 23:17:05.88ID:wlaZmrwL
田舎の実家住み。両親が認知症で介護サービス利用中。俺は老人ホーム勤務して20年。正社員課長。年収277万円。両親の介護サービス費用を出すため、全く貯蓄なし(泣)
0277大人の名無しさん2017/04/18(火) 23:22:34.74ID:Ix3uzC+o
俺が結婚した時は年収300万、貯金0で親に200万カンパしてもらったけど
その時点で嫁の貯金は500万だったな
0278大人の名無しさん2017/04/19(水) 14:43:14.83ID:fXndygFU
>>276
課長で300行かないとか終わってるな、、
介護業界の薄給はなんとかしないとまずいよな
いずれ介護される立場になった時が心配だわ
0279大人の名無しさん2017/04/19(水) 15:20:38.63ID:i2MyHaZR
ただ、介護業界はそれこそ健常者なら誰でもできる業務だから、薄給は仕方ないと思うよ
0280大人の名無しさん2017/04/19(水) 22:17:14.22ID:fXndygFU
んなこと言ったら公務員とかも猿でも出来るような仕事が大部分だけど高給取りだけどな
0281大人の名無しさん2017/04/20(木) 02:14:31.91ID:R3xpUXJ7
公務員辞めて転職したけど
今の公務員って多分>>280が考えてるより厳しいぞ
0282大人の名無しさん2017/04/20(木) 07:51:01.02ID:0JrNTbvT
>>281
国家か県職か役場にもよるし、なにより部署に左右されるだろ。

ただ、真面目な奴は公務員やると苦労しそう。
0283大人の名無しさん2017/04/20(木) 08:22:33.54ID:7YGne736
公務員が高給とり??
昨年度末でやめた俺が断言する。
クッソ安いよ。
0284大人の名無しさん2017/04/20(木) 12:53:40.93ID:rJLxqaWR
>>276
両親共に認知症なの?
0285大人の名無しさん2017/04/20(木) 16:32:46.05ID:o45MRh1L
猿でも出来る公務員だと村役場レベルだろ。
いいとこ年齢x10万円強じゃね?x15万はいかないイメージ
0286大人の名無しさん2017/04/20(木) 17:23:00.73ID:PhvwOCdH
今の公務員は学生時代の成績で言うと、成績上位層しかなれない程難関なのに
その成績上位層の周りの奴らと比べると給料はクソ安い上に風当たりが厳しい
ただ行政庁や配属部署によって、差が大きいのは事実なんだけど
0287大人の名無しさん2017/04/20(木) 20:28:32.65ID:4ARtaql2
言うて生涯年収でいうと大したもんになるんじゃないの?
0288大人の名無しさん2017/04/20(木) 22:22:53.75ID:+GIu8goJ
35歳、大手メーカー
妻子あり
年収1000万強
株投資保険で2500万
収益物件3000万、但しフルローン

人生余裕過ぎる
0289大人の名無しさん2017/04/20(木) 22:24:44.76ID:3Ac/XqhR
今の20代の公務員は割とマジで悲惨な給料だよな。
そいつらが年取っても今のオッサン公務員より全然安いのが確定してるしな。
0290大人の名無しさん2017/04/21(金) 13:05:37.31ID:CRNYY8kQ
32歳年収230万 貯金960万 生命保険600万
0291大人の名無しさん2017/04/21(金) 15:06:46.07ID:aMd7hFBO
>>290
その年収でよく貯めたな
実家暮らしで節約生活?
0292大人の名無しさん2017/04/21(金) 17:46:41.63ID:tFd2pTKc
>>290
貯金あるなら、生保なんていらん。
銀行や保険会社に騙されとる!

固い会社はバカだと信じるから
0293大人の名無しさん2017/04/22(土) 13:19:53.98ID:Sjyuf3NA
>>288
中堅企業540万やわ
安すぎて
0294大人の名無しさん2017/04/27(木) 01:14:55.83ID:qwHKfshc
33歳
独身
彼女、猫と同居
年収700万
預金30万
借金130万

転職してこの給料になってようやく借金減ってきた。早く完済して貯金したい・・・
0295大人の名無しさん2017/04/27(木) 11:38:18.44ID:chLNo0fY
>>294
収入羨ましいな
0296大人の名無しさん2017/04/27(木) 21:00:32.34ID:hYU5KjsD
32歳
独身
彼女無し、友人多数
年収600万
去年から三交替勤務
貯金1800万
毎日無気力過ぎてしにたい
0297大人の名無しさん2017/04/27(木) 21:20:51.00ID:kQ0ps2D9
友人多数なのに貯金1800万貯められて、そんで無気力って矛盾すぎない
0298大人の名無しさん2017/04/27(木) 23:55:58.82ID:hYU5KjsD
>>297
三交替で体やられて、睡眠薬、胃炎の薬、アレルギー薬を毎日服用多数。
1800のうち、300は遺産。

友達は酒飲みがいない。
普段は合流して、スポーツジム→食事しか行ってなかった。
夜勤のせいで休みあわずで、ここ一年はそれも回数減った。
旅行が趣味だけど一回五万以下の場所しか行ってない。

ここ二年は、香港、沖縄、伊勢に行っただけ。

基本的に、他無趣味だから金使わない。一緒に旅行行けるレベルの友達は11人くらいだから、全員結婚したら、マジに死ぬと思う。
0299大人の名無しさん2017/04/28(金) 00:50:03.79ID:iwscR0jF
>>298
実家?
0300大人の名無しさん2017/04/28(金) 01:37:54.97ID:iQKtK34p
>>299
実家。
親父死んでるから、家に8万いれてるけど、それと奨学金、携帯代金以外だと月に薬代金2500円+娯楽費5000くらいしか使わない。

後は貯蓄型保険と会社の財形5%に、ほぼ突っ込んでる。

早く4000万くらいためて会社辞めたいわ
0301大人の名無しさん2017/04/28(金) 18:25:48.58ID:0Zfk8es2
>>300
ナカーマ
1億貯めてあとは資産運用だ
FPの勉強とかどう?
0302大人の名無しさん2017/05/01(月) 09:08:13.48ID:5gLIOkZr
>>300
財形貯蓄5%って凄いな。そんなにあるの?
0303大人の名無しさん2017/05/02(火) 21:04:51.51ID:+OsJGxhT
バブル時代は財形貯蓄8%とかあったけど、いまの時代はトヨタでせいぜい2%。ふつうは0.5%
0304大人の名無しさん2017/05/03(水) 00:52:29.98ID:KCAw9VKT
>>302
ある。ただし、利息じゃなくて一時金
1万預けたら500円貰える、ただし、その10500円につく年利は普通の定期と同じくらいの0.1%くらい

ちなみに噂だが、某インフラ大手は8%って聞いた❗
0305大人の名無しさん2017/05/03(水) 01:06:25.69ID:hLiJRKdF
>>304
うちの財形の一時金10%
財閥系素材メーカー
レアなのかな
0306大人の名無しさん2017/05/03(水) 05:32:48.12ID:KIGDUQZv
>>304
thx

固定額加算の奨励金みたいなもん?複利にはならない5%なのかな。

最近資産運用始めたからこの御時世複利5%だったら驚愕する
0307大人の名無しさん2017/05/04(木) 21:32:24.41ID:UiMrVe8+
>>305
三菱マテリアル?
0308大人の名無しさん2017/05/05(金) 06:49:48.85ID:xhNtbNqt
誠心誠意真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【最新調査第1位】ハッピー https://t.co/TjHto0pip7
・会員数400万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型恋活・婚活サイト
・20代の女子大生やOLなど若い女性が多い
・サクラなし、迷惑メールなし
☆登録無料☆

【登録無料】で、日本最大級の安全な大手優良コミュニティですので、ぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為、18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合、メール機能が利用できません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0309大人の名無しさん2017/05/05(金) 19:18:09.27ID:WJUZ7aPs
35才 独身
年収480万
都内実家暮らし
貯金1300万
メンタル病んで営業→内勤

一時期インセンティブと残業代で600万超えたが
会社傾いて身売りされて、俺自身も長年張り詰めた
糸が完全に切れた。(元々薬飲みながら働いてた)
もう一年以上何しても楽しくないし、クビ切られたら死ぬしかない。
ポックリ逝って両親に少ない貯金還元するしか罪滅ぼしがない。
0310大人の名無しさん2017/05/05(金) 21:20:35.20ID:FPS/QXDH
>>309
よく1300も貯めたな。
しかも都内で。趣味はなに?
親より先に逝く何て一番親不孝だぞ。頑張れ
0311大人の名無しさん2017/05/05(金) 21:59:07.63ID:xw4KyN/D
>>309
1300万もあるならどこか旅行でもしたらどうだ。

俺は同い年で50万しかないぞ。
0312大人の名無しさん2017/05/05(金) 22:02:55.70ID:WJUZ7aPs
>>310
レスありがとう。
一人暮らしの頃は服やらCDやら散財してたが、
それでも毎月積立とボーナス全額貯金してた。
メンタルやられて実家に戻ってから無趣味。
貯金は捗るがパラサイトだから負い目しかない。
頑張りたいが、肉体的にも精神的にも以前のような
献身的な働き方が出来ないから這い上がれる気がしない。
頭の良さも資格もスキルもないからそれしか売りがなかったのに…。
0313大人の名無しさん2017/05/05(金) 22:05:29.29ID:SLM9FXzA
>>311
俺も同じ歳だが逆に50万は少なくないか?何に使ったんだよ
0314大人の名無しさん2017/05/05(金) 22:07:38.90ID:WJUZ7aPs
>>311
今年で1500に届くから使いたくないんだ…。
0315大人の名無しさん2017/05/05(金) 22:18:45.74ID:NLxboj0n
1500万か。すごいね!
でもやっぱり若いうちに少しでも使った方が良いと思うよ。

老人の高級車、若いうちの高級車
値段は同じだけど寄ってくる人が違うのと同じで、若いうちの出費は支出とは別のプライスレスが多くついてくると思うよ。
0316大人の名無しさん2017/05/06(土) 12:35:42.56ID:K0MwsbZz
鬱が金もってても何の意味もない。
今独身で必死に1500貯めて、何に使うんだ?
真面目系クズ一直線になってる気がする。
0317大人の名無しさん2017/05/06(土) 14:52:44.80ID:8XkkUCM7
老後のためじゃない?
0318大人の名無しさん2017/05/06(土) 15:42:30.52ID:Dhhhuig+
金は増やすためにあるもの
0319大人の名無しさん2017/05/06(土) 18:25:36.46ID:hQbIhqLO
皆さん年収も貯金も凄すぎる

35才
土日祝日休み
独身
手取り18万
事務
貯金20万

三年前に転んで下のはと前歯7本ダメにしてインプラントのために貯金頑張り中
(2本は無事に入れられました!)
0320大人の名無しさん2017/05/07(日) 08:38:16.05ID:KmK95014
あなたも十分すごいわよ。
前橋駅7本ってどんな転び方かしら。
0321大人の名無しさん2017/05/07(日) 13:05:27.19ID:MDj3SEgA
>>314
1500貯めてどうする?
オナニーでしかないぞ。
気分転換に石垣島でもどう?
シーズンオフなら安いし。
メンタルも俺は落ち着いた
0322大人の名無しさん2017/05/07(日) 15:00:14.38ID:aH1Sfp5g
>>320
それは確かにすごい転び方だわ
0323大人の名無しさん2017/05/07(日) 16:37:36.96ID:lIDNNrEy
33才独身、年収670万
地方独居、家賃+駐車場で月3.3万
貯金900万、月12万ペース
28くらいまで超ブラックで年収300とかだったのが悔やんでも悔やみきれん

投資を考え始めたけど、情弱過ぎて搾取される未来しか見えない
0324大人の名無しさん2017/05/07(日) 16:53:57.73ID:MDj3SEgA
家賃安い
裏山だな
0325大人の名無しさん2017/05/07(日) 18:40:03.75ID:g8QPaQAs
32歳
独身女
年収900(手取り700くらい)
貯蓄2400
3年前くらいに転職してこの年収になった
それから一気に貯蓄増えた。
生活費250万くらいなんで450貯蓄してる。
人付き合い苦手で
金のかからない趣味しかないので250万で十分生活できてる。

親に子供見せてあげられないのが申し訳ないが結婚できる見込みなし。
妹が結婚して子供も作ってくれたのでとりあえずホッとしてる。
0326大人の名無しさん2017/05/07(日) 18:50:00.27ID:MDj3SEgA
>>325
すげー。
35で1100しかない
0327大人の名無しさん2017/05/07(日) 18:50:52.35ID:MDj3SEgA
ていうか生活費250ってすげーな
10万のマンションとして、他全て込みで130か
0328大人の名無しさん2017/05/07(日) 19:14:04.14ID:g8QPaQAs
え、どういう意味ですごい?
月20万くらいだから普通だと思ってたけど。。。
0329大人の名無しさん2017/05/07(日) 19:46:34.21ID:lIDNNrEy
家賃とか固定費にもよるけど、贅沢しなきゃ普通じゃない
ただ年収900との落差が凄い。羨ましい限り
0330大人の名無しさん2017/05/07(日) 20:10:41.32ID:g8QPaQAs
なるほどそういう意味ですね。
ずっと今の年収が続く保証ないですし、
あまり無駄遣いしたくない性分なのですよね。
上司には、もっと良い家住めとか
親には、もっと良いもの食べろと言われます。
私自身は今の生活には満足してるんですけどねー。
0331大人の名無しさん2017/05/07(日) 20:14:37.39ID:P/QoZu45
35独男
年収2780
貯蓄1900
大学入り直したりして社会人になるのが遅く28から働き始めた。年収は毎年増えてるが2年前に2千万越えるまでは
ほぼ収入と出費がとんとんで貯金500もなかった。
仕事は忙しい。今後も独身なんだろうと考えると辛い。
0332大人の名無しさん2017/05/07(日) 22:18:51.84ID:yCHlxFZ3
ここまでの平均年収1300万

なお、世間一般の平均は
0333大人の名無しさん2017/05/08(月) 06:58:10.51ID:y4eSxA1J
>>331
弁護士?
0334大人の名無しさん2017/05/08(月) 08:23:01.91ID:5Qiv703L
ああああああああああ
0335大人の名無しさん2017/05/08(月) 21:01:18.83ID:NJ5n5J3N
なんでだよ!なんでなんだよ!
就職では約100倍以上の競争率を勝ち取ったし
トリプルライセンス(10士業)持ちの36歳だけど
年収600万しかねーし
貯蓄100万もねーよ
少なくとも負け組ではないと思ってたのに
ここの連中は一体なんなんだよ!
0336大人の名無しさん2017/05/08(月) 21:24:38.46ID:IOtHThaJ
>>320>>322
319ですがコメディ漫画のように階段の角に顔面から…
鼻と上前歯直撃で上下で折れたり割れたり

(皆さんも階段で滑ったり転んだりは気を付けて下さい)

医者や歯医者も家族も揃って「頭じゃなく良かったね」って慰めてくれたが
慰めにならんかったわ
0337大人の名無しさん2017/05/08(月) 22:17:26.94ID:i0zUtzHL
>>335
長い目で見ても勝てない?
0338大人の名無しさん2017/05/08(月) 22:29:05.80ID:wAb01ucc
>>335
フリーランスで同じ歳で年収数倍だけど
来年すら収入の保証ないし社会的信用は天地の差だぞ
羨ましいのかこれ?
0339大人の名無しさん2017/05/08(月) 23:22:56.88ID:PfwS6pzI
34歳医師
年収2900万
妻専業主婦
子供三人
車、ポルシェとアウディ


今年から本格的に投資を開始
これで年収を1億にしたい。

節税したいが、ふるさと納税90万くらいしか無理…
0340大人の名無しさん2017/05/09(火) 00:15:40.56ID:v+5kfTPJ
ポルシェの何乗ってるん?
0341大人の名無しさん2017/05/09(火) 01:01:16.39ID:8wkYqvm8
見栄っ張りのバカの多いスレだなあ
0342大人の名無しさん2017/05/10(水) 00:20:15.80ID:YJUZUMoM
34歳独身実家暮らし
年収840
貯金1050
入社からやってた持株がアベノミクス効果で上がってたので利益確定した結果何とか大台

30の頃には今の年収あったがどうでもいいこと(100万時計×2、某アイドル追っかけ)に金使いすぎた。

今年結婚予定で今更反省・・・そこそこ節制すれば倍貯めれたわ・・・
0343大人の名無しさん2017/05/10(水) 04:53:06.27ID:r/kwcE9q
>>342
結婚おめ
0344大人の名無しさん2017/05/10(水) 07:51:37.37ID:pt2dl89a
>>342

おめでとさん

>>339

年収3000万から1億になると生活変わる?
時間を捻出しない限り変わらなくないか?
医者辞めちゃうってことなのかな?
0345大人の名無しさん2017/05/10(水) 18:57:24.02ID:vNxYRZwF
自営で年収3000万円もあると、家族4人でも経費で贅沢しながら
年間1000万くらい貯金できるよね。
やっぱ年収3000万くらいから金持ち人生享受できるのかな。
雇われで3000万ってほとんどいないけど、居たとしても
税金でかなり持って行かれるから家族持ちだとそんな贅沢できないな。
0346大人の名無しさん2017/05/11(木) 07:54:14.62ID:2C/A4YFY
同じく年収3000万33歳ポルシェアウディもちのわいの感覚で言わしてもらうと

車がまずフェラランボベントレーアストンクラスにグレードアップするやろなあ
0347大人の名無しさん2017/05/11(木) 15:52:08.82ID:FEdgW+ql
>>344
生活はどうかな?
わかんないけど、タワマン買いたいね。
クルマは今のがお気に入りだからいいや。
0348大人の名無しさん2017/05/12(金) 18:43:07.38ID:2AKaM+6B
39歳男性
千葉県在住
妻と子供1人
年収900万
貯金200万

20代遊んで就職したのが30歳
最初はもちろんワープアで年収270万とか
出向先で頑張りそこから36歳で転職して
ようやく今の年収
早く1000万に届きますように
0349大人の名無しさん2017/05/12(金) 21:28:15.58ID:Vc63+CVk
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した
 
犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件

どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
https://www.youtube.com/watch?v=YEGNqOkpPP8
0350大人の名無しさん2017/05/14(日) 21:58:49.30ID:/TfTT2vo
36歳
独身
彼女無し
年収600万
貯金300万
最近、そろそろローン組めなくなりそうだから住宅購入した。間もなく貯金0になる
0351大人の名無しさん2017/05/14(日) 22:08:07.56ID:vvSh+O/f
頭金300まん?
いくらの家?
0352大人の名無しさん2017/05/14(日) 22:19:10.42ID:R5FNqzP4
>>351
土地と建物で5000万くらい
社割りで500万くらい引いてもらったけど
返済比率ギリギリだからローン通るかちょっと心配
0353大人の名無しさん2017/05/14(日) 22:30:04.65ID:Ej4kr5ez
>>352
豪華だね。
頭金盛大にぶち込んだからその貯金ってこと?
0354大人の名無しさん2017/05/14(日) 22:30:20.16ID:oY/5Yhg+
その年収で5000ってすげーな
おれ3000でも二の足踏む
0355大人の名無しさん2017/05/14(日) 22:41:46.54ID:R5FNqzP4
>>353
頭金を貯金の300万から出すってことです…。今までまったく貯金してなかった自分が情けない
>>354
都心部だし安い方です。駅近の物件だったんで賃貸や転売等将来性考えて思いきって買っちゃいました。
0356大人の名無しさん2017/05/14(日) 22:52:30.47ID:Ej4kr5ez
>>355
うへー!冒険するなぁ。
0357大人の名無しさん2017/05/14(日) 23:06:19.85ID:LFPGh4Ji
>>356
結婚相手もいないし、ローン計画組んでみたら月々12万くらいだから無理じゃないかなと思って
0358大人の名無しさん2017/05/14(日) 23:17:56.66ID:oY/5Yhg+
てか都心部で駅近くて土地建物で5000って相当安いな

めっちゃ狭いんじゃ
賃貸出すとき苦労しそう
0359大人の名無しさん2017/05/14(日) 23:25:58.79ID:LFPGh4Ji
>>358
土地13坪、建物25坪です。
間取りは車庫無しで3LDK(7帖、5帖、5帖、LDK15帖)でめちゃ狭いです。フリープランだから間取りはこれから考えますが。
特急が停まる駅から徒歩1分なんで車庫無しでもいいかなと思ってます。
0360大人の名無しさん2017/05/14(日) 23:29:49.07ID:Ej4kr5ez
都市圏の生産緑地法2022年問題で地価暴落するというニュースを最近読んだな。でもそんだけ駅近いともう関係ないんかな
0361大人の名無しさん2017/05/15(月) 00:20:10.49ID:sBeQTOtj
都心て山手線内側のイメージだけど、特急停まるって表現がピント来ないな
0362大人の名無しさん2017/05/15(月) 01:27:39.96ID:nbJkVNkr
まぁ売るときゃ死ぬ時だから価値下がろうが上がろうが関係ないでしょ
0363大人の名無しさん2017/05/15(月) 01:31:37.13ID:yc18XHc4
>>361
山手線じゃ無いです。
東横線です。
0364大人の名無しさん2017/05/15(月) 10:53:19.45ID:l3x54o1Y
ま、家賃よりローンのほうが安かったりするから、金利も安いしいいのでは。
家族がいると団信入ると生命保険にもなるしな。
0365大人の名無しさん2017/05/15(月) 14:01:58.59ID:VsEVK4Zg
独身で買っちゃうとますます結婚できないよな。
女は家の仕様を自分で決めたいから、家持ちの男なんかと一緒になりたくないだろ。
0366大人の名無しさん2017/05/15(月) 14:16:23.87ID:9hdG4I0s
>>355
300万しか貯金できない人に5000万貸す業者はいるんですね。
1000万ためるのも半端なくたいへんなのに、その五倍ですよ。
300万ひいたとして4700万
30年無利子だとしても月々15万払えます?
0367大人の名無しさん2017/05/15(月) 17:08:51.31ID:vBlpXO+p
>>366
ローン審査って、貯金額じゃなくて、仕事の安定性をみてるから。
年収少なくても公務員なんかだと、高額で通る
0368大人の名無しさん2017/05/16(火) 10:41:46.70ID:BT2OePEB
収益物件だと、年収の10倍ぐらいまでは
借りられるみたいだね。
もちろんその物件の価値にもよるが
0369大人の名無しさん2017/05/18(木) 16:37:50.63ID:CSloNCWS
39歳
嫁 子2人
手取り月22 嫁20
貯金 1600
株200
投信100
0370大人の名無しさん2017/05/24(水) 21:30:36.06ID:ciFBG6WG
36歳
独身
自営 年1500前後
貯金 5300
401k 400
共済 300
0371大人の名無しさん2017/05/25(木) 07:20:32.38ID:ASsYx00d
交際相手を探すなら

Jメール
ご飯を一緒に食べる友達探しで1位
まずは友達から
http://s.id/30Z

ハッピー
会える理由は単純です http://imgur.com/YIMavcY.jpg
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活のエキスパート
http://s.id/32C
0372大人の名無しさん2017/05/25(木) 07:20:51.72ID:ASsYx00d
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://s.id/338

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://s.id/337

 効率のいい方法
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0373大人の名無しさん2017/05/25(木) 21:01:06.03ID:oqDrP/lM
もしも30代後半で、
金融資産2.5億円 + 自宅マンション + 嫁 + 子供1 + 可処分所得3000万/年
て状況だったらどうする?

賢そうなカネの使い方を伝授してくれ
0374大人の名無しさん2017/05/25(木) 22:58:01.50ID:7+kMzCm4
それだけあれば生活の心配しなくて良さそうだから趣味に走るかな
絵描きの技術向上させるとか読書しまくるとか

今時、安くても質の良いものや美味い食事なんて溢れてるし
ネットには無限に娯楽あるし、金で買えるものには大した価値は無い気がする
0375大人の名無しさん2017/05/25(木) 23:31:48.58ID:oqDrP/lM
>>374
サンキューです、同感な部分が多いです。

老後までの経済的な心配はしてないんだけど、
稼ぐ力に対して、費消するアイデアに乏しいのが最近の悩みで。

Yucaseeあたりで情報を集めようか検討中です。
0376大人の名無しさん2017/05/26(金) 19:41:16.72ID:FWJQEfLi
35歳年収450
嫁120
家2700
貯金200
ETF100

最近、技術士と電験2種とれたのが励み。パワハラで鬱気味なので相殺か。
家は買ったが、子どもはお金ないしいらないねとなった。
てか30代ってみんなそんなにもらってんの・・・?
公務員は薄給パワハラサビ残が横行してると世間に伝えたい。
0377大人の名無しさん2017/05/26(金) 20:39:40.33ID:SFqGERAp
>>376
その年で技術士とかすごいね!資格が給料に反映されるようになればいいのにね公務員も。
0378大人の名無しさん2017/05/26(金) 20:55:45.84ID:SprZfXrd
>>376
年収高めのやつのほうがここに書きたがるバイアスあるんだから真に受けちゃいかんよ
公務員でちゃんと家も持って資格も取って嫁もいるなんて世間の平均からしたら充分すごいことだよ
0379大人の名無しさん2017/05/27(土) 01:10:35.48ID:9pbXddMi
32歳 公務員 年収520➕競馬30
貯金1000以上

ほぼぼっちで趣味競馬でチビブサでモテないから金もたまる。
車も買ったことない。
この前服を10万くらいまとめて買ってきた。
0380大人の名無しさん2017/05/27(土) 12:39:13.24ID:ysIkJ3Wp
金稼ぐのは楽しいんだが、車も欲しいの買えたし、使うとなると女以外に楽しいことないんだよな…。
0381大人の名無しさん2017/05/27(土) 14:26:07.80ID:+bfLKEzM
そんなもんだよ。金なんてそこそこあればええんやで
小金もっても幸福度なんて大して変わらん。むしろ失うのが怖くなるだけ
0382大人の名無しさん2017/05/27(土) 17:03:49.35ID:Tdnu/EOu
俺34公務員
年収640
妻28看護士
年収500
貯金2400
株式3600
持ち家

子供できた
0383大人の名無しさん2017/05/27(土) 19:23:29.81ID:7WGtfLYW
>>382
勝ち組感半端ないね(笑)
0384大人の名無しさん2017/05/28(日) 03:44:06.31ID:3Hl4vzpS
たしかに平均以上だなって思ってるやつのが書きやすいよな
0385大人の名無しさん2017/05/28(日) 07:43:34.61ID:mUqhNmJ1
俺31歳
公務員年収430
預金300
投信40
株式60
計490
+嫁230
計720
株式と投信をもっと早い時期からやるべきだった
0386大人の名無しさん2017/05/28(日) 07:44:59.08ID:mUqhNmJ1
間違いました預金390でした
0387大人の名無しさん2017/05/30(火) 23:57:04.37ID:9Gg3onem
34歳
年収1300万円
貯金800万円(2年で貯めた)
株式150万円

10年以内にマイホーム欲しいから頑張って貯めるぞー!
0388大人の名無しさん2017/06/01(木) 06:56:35.44ID:RtbToN2U
34歳
年収0
貯金0
実家暮らし
来世に期待
0389大人の名無しさん2017/06/01(木) 10:07:58.04ID:JnWL/n6S
>>388
胸をはれるくらいの努力はしたのか?
そうでないと、来世も「来世に期待」になってしまうぞ

むしろ今世で「努力して挽回します」の方がいいかもよ

まだ間に合うよ、倍以上の努力をすれば
0390大人の名無しさん2017/06/01(木) 13:31:05.62ID:6uDRfUp2
>>388
残りあと人生40年くらいどうするんや
0391大人の名無しさん2017/06/01(木) 18:56:35.79ID:9fBee1kh
まったく努力もしない代わりに、満足感もほとんど無い人生より
努力してキツイ時間があっても、他の時間は充実してるのがよっぽど楽しいと思うけどなあ。
ただ飯食ってゲームして、なんて満足感ほとんどないだろ。
0392大人の名無しさん2017/06/01(木) 19:41:34.78ID:zdoTAeQr
>>391
レアアイテムをゲットしたときは満足感あるよ
クソ暑いのにスーツ着て満員電車で通勤するやつを
見たときも満足感あるよ
コンビニの駐車場で、営業車の中で昼飯食べてるやつを
見たときも満足感あるよ
0393大人の名無しさん2017/06/01(木) 19:54:34.09ID:i7EvnCmV
しょうもない人生やな
0394大人の名無しさん2017/06/01(木) 21:22:58.39ID:B2FNCjxF
>>392
そのリーマン達は家に帰れば嫁の手料理を食べて週末には子供と楽しく遊んでんだぜ。
0395大人の名無しさん2017/06/01(木) 23:50:43.01ID:96IJ7K8r
きつい思いして目標達成したときの感動とか、ゲームでレアアイテムとか、そんなレベルじゃねーぞ。
努力して難易度の高い大学や資格を取ったり、大きな仕事をするのは確かにしんどいが、ものすごい充実感がある。
0396大人の名無しさん2017/06/01(木) 23:57:03.56ID:Qth6HqT/
33歳
社畜一級建築士
年収500
嫁30歳
公務員
年収500
預貯金500

人の家ばっかりやってるけど
自分の家設計して建てたい
0397大人の名無しさん2017/06/02(金) 00:56:58.53ID:6Ff30+gR
じゃあ平均以下の自分が発表
33才独身女
年収手取りで200
貯金580
5年後か10年後に都内ボロ物件を現金で買う予定(ローン組めないから)
非常勤公務員という名のアルバイトです
何か副業をしなければなと考え中
0398大人の名無しさん2017/06/02(金) 01:04:29.04ID:6Ff30+gR
>>348
どういう転職したのか知りたい
0399大人の名無しさん2017/06/02(金) 07:10:51.65ID:1gzPW8MY
>>394
その一家団欒とレアアイテム、どちらが大事かなんて人それぞれだろ

>>395
働いた後のビールが美味い、的な?
ビールはいつ飲んでも美味いし、苦労しないと楽しさを感じないなんて
ドMだとおもうよ
それとも、努力してる俺カッケー、的な?
0400大人の名無しさん2017/06/02(金) 07:36:34.92ID:iuyqpDMs
>>399
一家団欒の幸せを知ってからそれを捨ててまでレアカード獲りに行く奴は居ないが、その逆はたくさんいるだろ。
つまりそういう事だ。
0401大人の名無しさん2017/06/03(土) 08:06:23.77ID:3GcRf5mK
>>397
貯金頑張ったね
0402大人の名無しさん2017/06/03(土) 08:06:49.81ID:3GcRf5mK
>>397
つうか結婚は?
0403大人の名無しさん2017/06/03(土) 08:07:37.97ID:3GcRf5mK
>>399
ビールは働かなくてもうまい
汗かいたあとならうまい
0404大人の名無しさん2017/06/03(土) 17:04:15.55ID:5UBtRPMK
>>400
こられは恥ずかしい
0405大人の名無しさん2017/06/04(日) 01:04:42.14ID:OILP6mK4
>>399
まあお前はそれで満足ならいいんじゃね。
お前が生きれるのは俺達の税金のお陰だと言うことだけは理解しとけよ。
しかも俺みたいな高額納税者達が税金のほとんどを負担してるんだからよ
0406大人の名無しさん2017/06/04(日) 09:13:43.46ID:oJyn5Cl6
別にニートでも独身でも何でもいいけど30代でレアアイテムで達成感がどうこう言うなよ。この間話した小学生の甥と人生観同じじゃねえか、恥ずかしい。
0407大人の名無しさん2017/06/04(日) 23:07:11.28ID:eGM95ekp
>>402
ありがとう
結婚は子供好きだから家庭には憧れるけど、単純に相手がいないよ
節約の為に化粧もしないし髪の毛も自分で切って石鹸で洗ってる地味女だからね
弟たちいるけど親の面倒を見るのは自分だし
とにかく貯金しなきゃならない
0408大人の名無しさん2017/06/04(日) 23:07:44.71ID:NgELP1Pf
>>405
そうそう。幸せの形は人それぞれだからな
しかし、高額納税者というからには年収は1000万以上?
確定申告の控えを見せて下さい

>>406
右へ倣えでみんなに合わせていれば間違いない、的な?
お前のそんな金太郎飴的人生と価値観がとても残念だよ
一家団欒みたいな普通のものより、レアアイテムのほうが出る確率低いよ
0409大人の名無しさん2017/06/04(日) 23:21:25.40ID:OILP6mK4
>>408
こういうカスがいるから所得税、住民税は国民全員一定額にしてほしいわ。

その代わり、消費税50%でいいから。

年収1000万以下のカスとか全体の納税額からすると納税してないに等しい額しかはらってねーからな。
0410大人の名無しさん2017/06/05(月) 00:30:01.28ID:WHg+6Ij7
>>408
俺去年は年収1740万だったよ
来年からは要確定申告組になるけど。

http://i.imgur.com/GQNXgZM.jpg
0411大人の名無しさん2017/06/05(月) 00:57:23.25ID:q6i4mbKh
これ他でも見たw
0412大人の名無しさん2017/06/05(月) 01:08:20.42ID:WHg+6Ij7
>>411
じゃあもうじき来る住民税の納付書を近々あげた方が良いかね?
いちいち撮り直すのが面倒で使い回しているのと
自分の知らないところで転記されてるのとあるからよう分からん

今年の住民税が120万前後だと思うが・・・本当に税金って高いわ
0413大人の名無しさん2017/06/05(月) 06:38:57.85ID:i6HxxP2u
32歳ブラック社蓄
独身
年収560
貯金250
貯金なかなかできない
ただ65歳で2000行くように
個人年金と終身保険で月35000ほど払ってる
結婚はしたいなあ
0414大人の名無しさん2017/06/05(月) 09:00:33.66ID:VWyhzRZC
>>397
俺は今30代の男だけど
20代の頃は役所で臨時職員として働いてたよ
ホントにこのままじゃずっと給料少ないしダメだと思って勉強して資格取って
別の団体の試験受けて今は正職員として働いてる
年収500万以上あるし、安定してるよ
そんなだから、同様の状況から這い上がってる女性も何人か見てるけど
俺と同じように勉強して別の自治体の正規公務員になったり
夜の仕事でアルバイトしてお金貯めて学校行って資格取って就職したり
伴侶見つけて結婚したり、起業して大儲けしたりしてる
ま、だいたい20代の時に行動起こしてるけど
あなたは何かしてましたか?
0415大人の名無しさん2017/06/05(月) 10:02:13.86ID:S2CWVVCE
>>414
毒にもなってない数日前のレスに何必死にマウントしてんの。
0416大人の名無しさん2017/06/05(月) 12:31:39.17ID:CegcB/u/
>>414
どうでもいいよ
0417大人の名無しさん2017/06/05(月) 12:39:29.70ID:1x6adAH6
>>414
教職資格を手持ち以外に他の校種か教科を追加でとろうかなと説明会に行ったりとか
親に貸してたお金が帰ってきたら起業しようかな、でも1500でやれることって何があるかなと調べたりとか
あれこれ考えてはみるものの、なかなか計画が定まらないわ
親の借金を返し終わったのが昨年の為、今は興味のある業務でまったり仕事をしているだけで、幸せな感じがしてる
一応今は週4勤務で時間だけはあるので、副業か通信制大学を考えてはいますよ
なんだか腹立たしく思わせたみたいで、すみません
0418大人の名無しさん2017/06/05(月) 13:14:18.65ID:VWyhzRZC
>>417
非常勤であれ臨時であれ、地方公務員法の範疇だから副業は地方公務員法違反
ゆるい役所では何も言われないだろうけど、キツい役所では一発でクビの案件もあるみたい
(でも確か、裁判までやったら勝てるんじゃなかったかな?うる覚え)
更に今はマイナンバーもあるから、予期せぬところからツッコミが入る可能性もあって
マトモなアルバイトなら厳しいと思う
となると夜の仕事となるけど
夜の仕事自体にも資質や適性もあるし
最近では、夜の仕事でもマイナンバー必須だったりもする
簡単に副業って言うけど、ハードルが低いワケじゃないと思うよ
0419大人の名無しさん2017/06/05(月) 13:50:25.19ID:AuX9tAgL
>>412
ろくに働きもせず、親からもらった小遣い(給与)をここでもみせびらかしてんのか?
本当に、クズだな

自分で稼いでない2000万くらいの給与所得でいい気になってて恥ずかしい奴だ
0420大人の名無しさん2017/06/05(月) 13:58:29.02ID:1x6adAH6
>>418
非常勤公務員ではあるんですが身分はアルバイトなんで今いるとこは副業可だったり

副業申請書なんてものもあるくらいで、むしろマトモなバイトじゃないと許可がとれない
まあ、長期的にみたら時間売りよりは在宅でやれることや勉強がいいのかなとも悩んでます
0421大人の名無しさん2017/06/05(月) 15:16:24.74ID:cAna1Y/t
>>413
その給与ならブラックじゃない。
0422大人の名無しさん2017/06/05(月) 19:32:12.23ID:bMM8Qifs
>>421
ブラックの基準は給与だけじゃない
少し前に話題になった電通とか給与はかなりあるけど、間違いなくブラック企業だと思う
0423大人の名無しさん2017/06/05(月) 19:42:03.38ID:b+8npNef
わい、去年2005万でふるさと50万くらいやって住民税が120弱。
今年2800万でふるさと85万くらいやって住民税いくらくるのかふるえとる。せめてもの節税にnanaco払いしとるが
10万ずつの振込用紙に分割してもらう旨役所に電話するも、いつもすんなり分かってもらえず揉める。
0424大人の名無しさん2017/06/05(月) 20:33:44.66ID:1x6adAH6
ナナコ払いはやりたいな

確定拠出年金やってる人いる?
0425大人の名無しさん2017/06/05(月) 20:59:31.28ID:bMM8Qifs
nanaco払いって税金?
そういう支払いはpt付かないはずたよ
0426大人の名無しさん2017/06/05(月) 21:03:52.02ID:2ozYv8dh
一部のクレカではチャージするとクレカのポイント付く
0427大人の名無しさん2017/06/05(月) 21:04:51.68ID:0bGLgPzz
支払にはつかなくてもnanacoクレカチャージにはポイント付くってやつでしょ
自分は分割払いとかが面倒でやらなかったけど

>>424
自営なんで確定拠出は最大掛金でやってるよ。これと小規模企業共済は節税の基本。
0428大人の名無しさん2017/06/05(月) 21:11:10.47ID:b+8npNef
わいも401kは68000円かけとるが、ほぼ0成長もしくは若干マイナスになっとる泣

特定支出控除もやっとるで
今年の税務署担当なったやつうざかったわ
去年はほぼスルーやったのに
0429大人の名無しさん2017/06/05(月) 22:18:54.43ID:bMM8Qifs
>>426-427
あーなるほどクレカptかサンクス
といってもしがないリーマンだから自動引き落としで使うことがなさそうだ
0430大人の名無しさん2017/06/08(木) 08:35:31.06ID:vQIHTYs6
賢い奴は、学歴とかなくても、
株やFXなどの投資で稼げたりしてるんだよなぁ。
何億も儲けれたら仕事しなくていいのになぁ。
0431大人の名無しさん2017/06/08(木) 10:33:31.84ID:k/DjHCnV
>>430
投資が楽に稼げると思ってる時点で痛いから、そんなやつは地味に働いとけ。
0432大人の名無しさん2017/06/08(木) 10:47:17.23ID:M68CkA5/
37歳零細の営業
毒男
年収450
貯金1800
新卒で就職できず27までニートやったりバイトしてみたりでだらだらと職を変えていた
親と同居してるんでなんとか貯まってる感じだが、銀行とか口座作りに行く時間が無くて困る
0433大人の名無しさん2017/06/08(木) 13:42:31.27ID:UADvxMY0
>>431
同意だよ、
それに賢い奴は何億稼いでいようと仕事は持っている。

仕事を辞めちゃうのは散財しかしない馬鹿な2代目

学歴は無くてもって部分だけは430に同意できるね
賢い奴は学歴も付いてきちゃう事が多いけどね
0434大人の名無しさん2017/06/08(木) 18:16:59.26ID:vIis9bi8
>>432
零細の営業ってそんな貰えんのか?
似たような年齢で同じく零細の営業だが、都内で400貰えてないぞ。
役職ついても450いくか怪しいのに。
0435大人の名無しさん2017/06/08(木) 18:33:10.69ID:MfSNtIo7
>>434
零細の営業 というより、何を、どんな風に営業してるのか
がポイントじゃないかな。

規模の大きい会社でも誰がやっても同じようなルート営業じゃ、
300万円台でも不思議じゃない。

例えば不動産販売でガツガツできる奴は、少人数の会社でも
1000万以上貰ってるよ。
その3倍以上の利益を会社にもたらしてるみただいけど

出来る営業マンは何でも売れるんだから、
自分に自信があれば434は転職しちゃいなよ、
実力あれば倍増すると思うよ。
0436大人の名無しさん2017/06/08(木) 21:11:27.93ID:r8oXamlc
3?才
年収400万
貯金800万
株式90万

結婚予定あり。
親から家買えと3000万もらったw
税金安くなってから買う予定。
0437大人の名無しさん2017/06/08(木) 21:15:46.12ID:E+gl4Tzn
>>436
30代にもなってその程度だから親が心配してお小遣いくれたんだろ?
本人はウカれてるみたいだけど、結構な親不孝だぞ

でも、結婚はおめでとう

早く一人前になれるように必死で頑張れよ!
0438大人の名無しさん2017/06/08(木) 21:29:42.50ID:r8oXamlc
>>437
いや、、もう疲れたよ
サラリーマンむいてない
はやくリタイアしたい。
3000万なんて定年まで必死に節約してようやく貯金できる額。
はたらく気なくなってる
0439大人の名無しさん2017/06/08(木) 21:54:37.03ID:E+gl4Tzn
>>438
な?そうなるでしょ?
成人してる子供に親が小遣いやるような家って
ロクなことにならないんだ

親の役目は「餌のとり方を教えること、できるだけヒナのうちに」
餌自体を与えたら自分で餌を捕ろうとしなくなるだけ

それに、「リタイア」ってのはしっかり稼ぎあげた人の使う言葉で
「サラリーマン向いてない」も成功している自営業者が使う言葉、
ニート希望者が使う言葉じゃないぞ

結婚早々で勤労意欲無くなったなんて知ったら
嫁の親父に前歯へし折られるぞ

それに資産ってのは節約して築くものじゃない、人より努力して稼ぎあげるもんだ

まだ30代なら自分の脚で立ち上がれるぞ
頑張れよ!まだ半分くらいは人生残ってるぞ
0440大人の名無しさん2017/06/08(木) 22:05:31.31ID:r8oXamlc
>>439
リタイアはべつに誰がつかってもいいだろ。
俺だって10年歯サラリーマンやってるからどんな世界かわかっているつもり。
その中で汚い顔も覆いたくなるようなやつらを見てるとヘドがでそうで、そんなやつらに金のためにしがみついているのが、胸くそ悪く、リーマンにむいてないとおもう。
これからは株式で利益あげていくよ。
0441大人の名無しさん2017/06/08(木) 22:13:23.81ID:vvtNAQYO
長文で説教書き込むやつうざいわ。
お前が悦に入るためのスレじゃねえよ。
0442大人の名無しさん2017/06/08(木) 22:21:47.50ID:E+gl4Tzn
>>440
言い過ぎてゴメンな

でも、まだ更正できそうな感じがしてさ
オレも他の奴も、みんな少なからず辛い事も我慢して仕事してるよ
仕事をしてお金を頂くってそういうもの。
「ありがとう」「ごくろうさま」って言ってもらえない仕事なのかね?
せめて、そういう仕事に転職したら?

それに株で儲けようにも元手が少な過ぎるようにも思えて心配だよ

まさか、ここ数年で利益出たからって自信ついちゃってないよね?
リーマン後の相場からしたら
みんな勝ってて当然で、負ける奴がどうかしてるレベルよ。

結婚するみたいだし、もし子供も欲しいなら
「お父さんはいつも家でお菓子食べながらネットやってる」
じゃなくて
「お父さんは一生懸命頑張って働いてくれてる」
ってのが子供の教育には大事だと思うよ
もちろん嫁さんにもね

説教ばっかでホントごめんね
440にはまだ諦めずに期待してるよ
0443大人の名無しさん2017/06/09(金) 01:06:17.82ID:xOYabYyp
>>433
学歴程度、東大京大くらいなら普通に努力すりゃいける。
それすら出来ない馬鹿どもが何が楽に投資じゃw
なめんなよ。
0444大人の名無しさん2017/06/09(金) 09:01:35.07ID:ehp4h1OM
>>442
なぜお前が俺に対して上から目線なのかわからん。
俺仕事してるし。
君のスペックおしえて。
俺の資産よりおおいんだろうね?
仕事の内容は?
0445大人の名無しさん2017/06/09(金) 10:05:54.89ID:QdLqEEjE
>>414といい>>442といい、別に他人に悪態ついてるわけでない人間に講釈たれてるのは何なんだ
底辺あがりで自意識肥大しちゃった人かな?
0446大人の名無しさん2017/06/09(金) 23:16:46.09ID:31EDBUkR
おまえら、結婚や恋人・友だちには気をつけろ!
ガイ児に触るとキショイで。

甘ったるい恋愛小説も、ガイ児がからむとオカルトになっちまうww
健常者はガイ児に触るな。


★彩を愛した者 (巷に増殖中のガイ児の話)★
http://slib.net/72935

上松煌(うえまつあきら) 作
プロフィール 
http://slib.net/a/21610/
0447大人の名無しさん2017/06/10(土) 00:35:05.32ID:CL0jum+v
>>444と445の人以外はスルーしてください。

上から目線になったことは謝るよ、ゴメンね。
批判だけして自分のことは棚に上げるのは良くないよね。
444本人に聞かれたから、同じ程度くらいには答えるよ

>>436に比べて、
年間のインカムは丁度ゼロ一つ増やしたくらい。
コンサル系の会社経営をメインに、
資本関係の無い何社かの非常勤役員も兼務

「貯金」って概念はもう無くなっちゃってて
総資産としてはゼロ二つ増やした(一桁の億)くらいです。
内訳は 円 ドル 株 不動産 が中心。

運用でラクして儲けようと思わないし、働く事は大変だけど楽しいから
ほとんどは勤労収入で、そこは先輩方から見れば全然未熟なところ

ところで、親から住宅資金もらって喜んでるみたいだけど
君は、同じ事を将来子供にしてあげられるの?
仕事する気力が無いみたいで到底無理そうだけど。
親から貰っておいて「俺は働くのヤダから子供には住宅用資金無い」なんて理不尽だと思う。
それについてはどう?
ウチら世代は親世代より良い環境で育ててもらったんだから
親がやれなかったことすら自分の子供にはしてあげようとするくらいで当然なんじゃ?
結婚するみたいだし上向いて頑張って働いて欲しい

あと445の察しの通り平気より貧乏な出身で、肥大してしまったんだね、反省します。
でも、
>親から家買えと3000万もらったw
は突っ込まれるの意識して書いてるように見えたよ

長文ですんません。
0448大人の名無しさん2017/06/10(土) 13:26:41.78ID:kFMYgMKo
444です
>>447
一言でいうと、あなた気持ち悪いです
0449大人の名無しさん2017/06/10(土) 13:51:21.63ID:nhBb5F4V
論破できないと苦し紛れの最後っ屁か
しょーもない奴だな
0450大人の名無しさん2017/06/10(土) 14:07:15.62ID:biXgMZ1s
>>447
みんながみんな、あなたと同じ熱量ではないし
目標や満足する基準も違う
明確な相談をされたならともかく、つっかかるようにして説教を垂れるのはやめてほしい
論破も何も、議論をするスレではないしね
0451大人の名無しさん2017/06/10(土) 17:57:47.16ID:dQT8YDmv
自分が全て正しいと思わなければ自分自身を保てないんだろうな。
生き方なんて人それぞれなのに、やたらと他人の人生に噛み付く輩は
自分が色々我慢しているのに他人が我慢していないことが許せないんだろう。
0452大人の名無しさん2017/06/10(土) 18:31:28.61ID:OYqJ7LIq
もっと簡潔に書けないのかね。
ダラダラ長文書いて頭の悪さとコンプレックスをわざわざ晒さなくてもいいのに
0453大人の名無しさん2017/06/10(土) 18:34:32.99ID:1uBzn5r3
ただひたすら気持ち悪い
0454大人の名無しさん2017/06/10(土) 19:44:28.45ID:ja6U7h+w
>>419
稼いでから出直してね(^-^)/
0455大人の名無しさん2017/06/11(日) 09:54:21.84ID:M/bZkyIW
31歳♂独身
地方公務員
年収500万円
貯金500万円

海外旅行が趣味。
一緒に行ってくれる優しい女性と付き合いたいわ。
0456大人の名無しさん2017/06/11(日) 18:15:20.66ID:gqsZXykx
>>450
3千万も親から無心する熱量って凄そう
0457大人の名無しさん2017/06/11(日) 18:39:12.92ID:fW84Uq2o
未だに毎年親から嫁と子供名義に310万を4人分(税引き後290万ずつ)
自分名義で1110万(税引き後950万)の贈与を受けてるなんて・・・言えないなぁ。
0458大人の名無しさん2017/06/11(日) 21:36:34.65ID:ey8FeaeB
>>456
無心したなんてどこにかいてある?
0459大人の名無しさん2017/06/11(日) 22:02:06.46ID:78TWYi7f
38歳
年収610
嫁39歳
主婦
預貯金750
子供1人+まもなくもう1人
賃貸住み

最近湯水のごとくお金が減っていく…
0460大人の名無しさん2017/06/11(日) 23:13:47.02ID:J38+k61E
>>456
そりゃそのとおりだなw
厚かましさとがめつさの熱量は凄いw
0461大人の名無しさん2017/06/12(月) 00:42:56.29ID:tOwc6oKC
30代にもなると社会にでて色々経験積んで自分の考えを持ってくるから、なかなか他の意見や立場を認められなくなるんだろうね。成功しているひとは特に。
0462大人の名無しさん2017/06/12(月) 06:20:04.76ID:dwmUESw+
>>455
何歳〜何歳くらいまでがご希望ですか?
0463大人の名無しさん2017/06/12(月) 07:23:51.25ID:jJS4+jUA
>>461
でもこの読解力と自尊心の高さは危ういよ
なんか30代というより50や60代っぽい頭の固さだ
0464大人の名無しさん2017/06/12(月) 13:11:39.02ID:Mqt58yAy
ここは、負け犬たちが互いの尻の匂いを嗅ぎあって
慰めじゃれ合う場所だからな

遠吠えされたくなかったら黙ってろ
ってことだ
0465大人の名無しさん2017/06/12(月) 18:31:23.52ID:e+H5Ci8W
>>462
29から33かな。
0466大人の名無しさん2017/06/12(月) 22:39:55.37ID:KX/212PK
>>465
38歳でもなんとか大丈夫でしょうか?
お嫁にもすぐにいけます
0467大人の名無しさん2017/06/12(月) 23:28:04.19ID:sHzWEaVZ
>>466
旅費全部出してくれるなら考えるよ
0468大人の名無しさん2017/06/13(火) 00:30:07.56ID:X3pu/z6t
>>465
29はむり
0469大人の名無しさん2017/06/13(火) 05:58:43.70ID:WStf+XQG
>>466
気持ちは分かるが、必死すぎだぞ
少し落ち着け
0470大人の名無しさん2017/06/13(火) 06:58:24.30ID:ThPTMh39
>>466
優しくてエロくてまぁまぁ可愛いなら。
0471大人の名無しさん2017/06/15(木) 08:07:39.32ID:QI0i06+u
そしてやり捨てられます
0472大人の名無しさん2017/06/16(金) 07:59:46.26ID:0Id4c2eN
■20代,30代,40代,50代,60代の平均貯金額と目安は!?既婚・独身別の平均貯金額大公開!!
http://career-information.com/4014
0473大人の名無しさん2017/06/16(金) 13:34:34.77ID:Zw5veQYm
俺31歳
年収650万
貯金400万
賃貸(社宅)住み
嫁31歳(産休中)
子供1人、もうすぐ2人

結婚してから金が減る減る

>>466
>>470
アラフォー独身、下手すると20代に見える綺麗な人に会ってから30代後半もアリだと思うようになった
0474大人の名無しさん2017/06/17(土) 10:56:21.02ID:PC5wbtBW
>>473
わかる。
力抜けてて、いい感じで素敵だよな。
0475大人の名無しさん2017/06/17(土) 12:25:32.20ID:eGrVL25y
ただ30代後半でその綺麗な女性が残っている理由を考えると…
0476大人の名無しさん2017/06/17(土) 17:05:16.94ID:s+2MyRTa
>>475
もはや、訳ありでしかないよな
0477大人の名無しさん2017/06/17(土) 20:58:49.52ID:+Oq8p8JS
>>475
ホラーなんだよ
0478大人の名無しさん2017/06/18(日) 10:04:30.57ID:xpKvgVPY
格安スマホに変更
月々9,500円→2,500円
PCインターネット解約
月々6,000円→0円
タバコを絶縁
月々16,000円→0円
奨学金一括返済
月々12,000→0円
合計41,000円→0円

この3年間でだいぶ経常経費を改善できました。
浮いた分は全部インデックス投信及び401kへ回しています。
また、夏のボーナスで株式(ETFを中心に)を買い増しする予定です。
0479大人の名無しさん2017/06/19(月) 12:55:58.25ID:oJI+SoiN
30代後半で自称閉経済の美女には出会ったことがある
結婚願望もあるみたいだった
でもヤリマン化してたから悲惨に思った(元々ヤリマンなのかもしれないけど)
0480大人の名無しさん2017/06/19(月) 17:10:46.45ID:mXYIP0XK
38歳 東京
年収900万
貯金•株1100万円
車有り(ローン無し)
持ち家(ローン有り)
嫁有り(専業主婦)
子有り(2人)
セフレ有り(2人)
0481大人の名無しさん2017/06/19(月) 17:20:15.08ID:Qzajvuce
その歳でセフレ2人相手にできる精力に興味がある笑
やっぱり体鍛えてるの?
0482大人の名無しさん2017/06/19(月) 17:46:09.30ID:d1gPmvdp
>>434
ちょっと間が空いてしまった。>>432だけども、東京でそんな安いのか
地方都市かつ氷河期世代の中でも恵まれてる方なのかなぁ。上見たらキリが無いけど
>>435
その通りだなぁ。営業マンは扱う商材を選ばないとなかなか上がらないね。
今年は低くなりそうだわ。
0483大人の名無しさん2017/06/19(月) 21:40:00.94ID:W1qMu9Xu
>>481
鍛えてはいない。普通体型。
セフレ2人と言っても、それぞれ月一で会うだけなんで、体力はいらない。
嫁にバレないようにするのが、1番の課題です。
04844352017/06/20(火) 00:00:10.29ID:qao5u1y9
>>482
結婚願望は無いの?

男として仕事第一なのは同感だけど、収入に限度がありそうなら
家庭を持つのも幸せだと思うよ

出遅れ組とはいえ、仕事への意識もあるし
それだけ貯蓄する性格なら
評価してくれる女性いそうだけど

ダブルインカムになれば、気持ちも財布もラクになるんじゃないかな
子供を考えたら男であっても30代のうちに決めたいよね
0485大人の名無しさん2017/06/20(火) 00:01:18.84ID:dEKMjCYr
★45** 
中国における特許査定
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/


★3**8 
新会社設立
0486大人の名無しさん2017/06/20(火) 02:36:27.42ID:icevMDqw
31男性
年収600
貯金150
転勤してすることないから彼女か嫁欲しい
暇すぎて投資でも勉強しようか思案中
0487大人の名無しさん2017/06/20(火) 07:25:55.00ID:DV3OsCfY
投資するのにあまりに貯金が少なすぎる。

あなたには確定拠出年金がおすすめ。
0488大人の名無しさん2017/06/20(火) 09:28:40.85ID:fU04s0TU
34
既婚子供2人
年収600弱
嫁パート100万弱
3500万分譲マンションローン残り500万

貯金1100万
ニーサ100万

その他生命保険等はなにも入ってない

年間200万弱貯金 

自分では節約出来てると思ってる
0489大人の名無しさん2017/06/20(火) 14:09:09.47ID:b7xi0o3v
>>484
表向き『いい人が居れば』とか言ってるけど
今いる場所から鬱や事故病気含めいつ落っこちるかわからないと思ってる
踏み出せないと言うか、このまま踏ん張れる自信が無い
0490大人の名無しさん2017/06/21(水) 12:04:16.95ID:HkWoccrc
>>488
俺一人より年収低いのに子供もいて貯金多くて、極めつけは年間200万も貯金できるってどういうこと
0491大人の名無しさん2017/06/21(水) 12:25:35.98ID:GrfiHpJ9
桜井誠@Doronpa01   6月10日

昨日の決起集会でも申し上げましたが外国人生活保護として日本人(東京都民)が負担する謂れのないお金が
四百億円も毎年使われています。外国人生保を止めればこの資金を使って絶対的総数が足りない介護職の働く環境の整備、
都内の大学に通う学生に無償奨学金制度の実施など日本第一党の施策が叶います
https://www.youtube.com/watch?v=BOmBj882UEY
https://twitter.com/doronpa01?lang=ja

特にネットやらないジジババは次はちゃんと桜井誠に投票しろよ、!
0492大人の名無しさん2017/06/22(木) 20:45:56.41ID:q9yHeEU0
>>490
白飯のみなんだよ
0493大人の名無しさん2017/06/23(金) 00:41:32.25ID:HUHdB6Jo
30代って、嫌な言い方だけど勝ち組と負け組がはっきり分かれ始める時期だよね。

俺は年収低くてどっちかというと負け組の方で、やっぱ同級生でいい大学行って大企業に入ったやつらとはなんとなくソリが合わなくなってきてた。まあ、俺のコンプレックスが原因で、自分で勝手に壁作ってただけなんだけど。


でも、ある人の紹介であるビジネスに参加するようになって変わった。
そこには色んな価値観、生き方の人がいて、自分が持ってた学歴コンプ、大企業コンプがすごく小さい物に思えてきたんだよね。


あれから半年くらい経つけど、俺の人生は劇的に変化した。
今ではパソコンひとつ持って日本と海外を自由に行ったり来たりの生活。今年に入ってからだけでも4ヵ国行ったよ。


かつて俺が羨んだ同級生達から、今は俺が羨まれている。
あの時この仕事http://ur0.biz/E9oJ
を紹介してくれた知人には、本当に感謝してるよ。
0494大人の名無しさん2017/06/23(金) 04:22:07.95ID:Bt/JuTJA
恋愛の相手を探すなら

Jメール
ご飯を一緒に食べる友達探しで1位 ※専用掲示板あり
まずは友達からの関係でスタートするのが流行りです!
https://gglks.com/lfwfk

ハッピー
会える理由は単純です http://imgur.com/zXEikXF.jpg
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活のエキスパート
https://gglks.com/9dj2a
0495大人の名無しさん2017/06/23(金) 04:22:25.17ID:Bt/JuTJA
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
https://gglks.com/y18a8

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
https://gglks.com/itzjc

 ◆効率のいい方法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0496大人の名無しさん2017/06/23(金) 04:22:59.33ID:ONghKPAt
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
0497大人の名無しさん2017/06/23(金) 09:00:20.12ID:XAQ42YIf
>>490
嫁の内助の功と、それに付き合える>>488じゃないかねぇ
「このくらいいじゃないか」とコンビニ行って余計なもの買ったり
相手をケチな奴だとか言わず節約できる人同士なんだろうなぁ
0498大人の名無しさん2017/06/24(土) 00:44:16.39ID:l3dqwJvY
31 女
年収400
貯蓄1200
実家なのでため放題だけど結婚できる気がしない
0499大人の名無しさん2017/06/24(土) 08:33:06.83ID:Sq7QKsBU
32
公務員
税引き前年収430
ミンス時代から株放置配当再投資で最近3000行ったけど結婚できない漏れと付き合ってくれw
0500大人の名無しさん2017/06/24(土) 08:45:59.20ID:Sq7QKsBU
>>482
俺も昔株屋にいたけどできる奴は30で1000超えるし
一発でかい商いやって水揚げ200万くらいやったらその日は帰ってオケ
早く転職した方がいいと思う
ちなみに今みたいにものすごい好景気だと、身内に共産党とか居なければ株屋の営業なんて誰でも採用される
俺がいたところは結構大きかったけど2007年の好景気のときは、クソ田舎の支店で鳶職とjリーグクビになった高卒が営業で採用になって話題になった
東京だと無理かもしれんが大手の田舎の支店とか狙い目かも
0501大人の名無しさん2017/06/24(土) 10:38:31.68ID:4cHqk37b
>>499
その若さでミンスからとはやるなー。
俺なんて35でようやく1100だよ
0502大人の名無しさん2017/06/24(土) 12:15:44.34ID:nsYJQYCW
>>501
新卒で株屋に入って地震と原発の確変で自分で自由に相場張る為に辞めたw
運良く監査系の部門だったのでバク損してる客の統計とか見てたから、本当にいい経験になった
0503大人の名無しさん2017/06/25(日) 14:16:33.22ID:qk+X85QU
>>502
だからか
元プロだもんね
0504大人の名無しさん2017/06/26(月) 11:54:01.20ID:tM+/6dBC
33歳

貯金350万
ソーシャルレンディングで1000万円運用中
利回りは6から13%で。
0505大人の名無しさん2017/06/26(月) 23:14:25.30ID:kNAGR1zR
34歳♂リーマン平社員
760万
恵まれてるけどもっと頑張らないと。。。
0506大人の名無しさん2017/06/27(火) 02:21:56.54ID:NYKZUkM/
33歳リーマン男
年収1000万強(今年急に上がった)
貯金500万
独身彼女有
実家持家(都内)
酒飲まない物欲なし

ただなんとなく日々生きてる
0507大人の名無しさん2017/06/27(火) 16:02:10.02ID:xiyCpZLa
35さい
年収560万だよ
安い
0508大人の名無しさん2017/06/27(火) 18:10:23.62ID:4I0xSDqx
>>457
そういう親に生まれていれば公務員になってなかっただろう。
0509大人の名無しさん2017/06/27(火) 20:13:42.68ID:8Ur44cpX
>>507
38歳
年収450の俺への当て付けか?
0510大人の名無しさん2017/06/27(火) 23:30:30.69ID:CzsnPoxS
>>509
450万でもご立派ですよ
色んなものを買えているはず

どんな働き方でも自分が稼いだ額が「少ないなぁ」って感じちゃうのは不幸だな
0511大人の名無しさん2017/06/28(水) 03:46:16.79ID:b/i91qUR
>>510
金額に対して割に合ってない
0512大人の名無しさん2017/06/28(水) 09:37:03.90ID:NQOCRFGz
38って氷河期の最底辺に居た人じゃないか
生まれた年が悪くて今でも割食ってる世代
ホントにこの年代には救いが無い
0513大人の名無しさん2017/06/28(水) 20:42:53.25ID:SNF0b2wy
年収が1000万前後になってもライフステージの支出増とボーナスの占める比率が高くなるだけで結局手取りはずーっと30万円台前半って奴いない?

37歳のワイがそうなんだけどよ。。。
0514大人の名無しさん2017/06/28(水) 20:53:26.33ID:85jBVCBn
>>513
「手取り」の使い方を間違えてると思うぞ
おそらく「手残り」って言いたかったのかな

1000万プレイヤーとして恥ずかしくないよう頑張れ
0515大人の名無しさん2017/06/28(水) 20:54:11.68ID:b/i91qUR
>>512
そんなに酷い世代なのか
死にたくなるな
0516大人の名無しさん2017/06/28(水) 21:09:50.57ID:85jBVCBn
>>515
「就職活動」って考えたらそうかもね

リーマンショック除けば最近はずっと売り手市場だからね
いまの30代後半は大手に入れない奴ばかりでかわいそうだった

自分は就職難を痛感して学生のうちに国家資格取ったから
その時代で良かったと思ってる
資格ブームでもあったから努力させられたけど今ではいい肥やし

それに、団塊ジュニアの賑やかさの中で育ったから
地元の少子過疎化や現代の神経質な子育てを見てると
昭和生まれで良かったのかもと思える
0517大人の名無しさん2017/06/28(水) 21:37:11.52ID:SNF0b2wy
>>514
手残りなんて初めて聞いたよ。

いや、言いたいことは給料上がってもライフステージが上がると家賃控除やら税金やら保険やらが増えたり追加になるから月に振り込まれる金額はかわんねーって話よ。

手取りじゃねーか、やっぱりw
0518大人の名無しさん2017/06/28(水) 21:55:02.36ID:85jBVCBn
>>517
社保や所得・住民税はせいぜい増加額面の4割くらいだからな
額面増えたら手取りも絶対増える

給与額面増やした分だけ「家賃」で徴収する悪徳企業にお勤めなんじゃないの?
そんなカラクリにすれば会社は負担増がほぼ無い。

で、社員には「お前は年収1000万だ、おめでとう」って言ってるとか?

家賃が10万→40万くらいのところに住み替えたなら計算合うけど
稼いだ分だけ使っちゃうような奴なら同情や共感はされないわな
0519大人の名無しさん2017/06/28(水) 22:18:57.77ID:ZO2Vp+z7
>>511
割りに合う仕事が他に見つからないとしたら
今が割りに合っている仕事だという自覚が足りないかも
0520大人の名無しさん2017/06/28(水) 22:32:48.53ID:SNF0b2wy
>>518
そりゃ額面増えりゃ控除前の額も増えるけど結婚したり家族増えたら広い家に移ったり、社保以外の生保やら学資保険やら入るだろって話よ。
それをライフステージっていってんのよ。
そんでそういうのを会社を通して借り上げなり団体保険なりの契約になってると月給から天引きされるわけ。
つまり額面増えても控除額も増えるから手取りがかわんねー、となる。
サラリーマンならあるあるだと思うんだけど、伝わんねーな。

ついでに年収1000万でどういう計算したら40万の家賃に住めんだよ。
ボーナス比率が高くなるって言ってんじゃねーか。
そんな家に住みてーよw
0521大人の名無しさん2017/06/29(木) 06:16:30.04ID:nmSFgXWi
この人やばい
0522大人の名無しさん2017/06/29(木) 07:11:50.27ID:VN8HKr6I
>>520
俺は1000万も無いけど、気持ちはわかるぞ。
年収は毎年50万ずつ増えてるけど、ここ数年手取りは30万前半のままだわ。
0523大人の名無しさん2017/06/29(木) 10:30:51.18ID:T/ZxCfQ3
520も522も自分のキャッシュフローを理解してないだけだろ

貯蓄性のある支出も含まれてるのに「金が増えねー」って嘆いててもな
全く増えていないのはキャッシュインじゃなくてご本人の理解力

会社でいろいろ天引きしちゃうなんて、お節介な企業に勤めてんだな
それにしたって自分で承諾して天引きしてもらってるはずなのに
0524大人の名無しさん2017/06/29(木) 10:40:59.33ID:I9/GIvJX
>>523
引かれる税金が増えるんだよ。
なんでキャッシュフローの話になるんだよ。さてはお前貧乏父さんか?
0525大人の名無しさん2017/06/29(木) 11:50:18.95ID:0+MiwzK6
何故か昇給した額と同額程度の年金・保険料を引かれて
手取りが全く増えないと主張する残念な奴も複数人居るってことで
もういいよね
0526大人の名無しさん2017/06/29(木) 13:56:30.98ID:BMgsH0N5
儲かると、それに見合って見栄も出費も増えるって事だな(忖度
年収1000万の半分にもいかない自分が言うのも何だけど

自分はこのまま貯蓄→投資に回してアーリーリタイアできればいいなぁと思い始めている
毎日めまぐるしく変わっていく客に振り回され、このまましがみ付いていられる自信が無い
0527大人の名無しさん2017/06/29(木) 13:57:47.43ID:0xIOKywj
>>521
お前がやばい
0528大人の名無しさん2017/06/29(木) 14:54:37.62ID:6x9GBNyg
>>523
今時中小企業でも家賃や保険の控除なんてある制度と思われ。
さてはお前リーマンじゃねーな?
0529大人の名無しさん2017/06/30(金) 01:52:49.25ID:Wdvb9iFc
2000万は越えないとゆとりは感じない。逆に2000万超えると超えたぶんは
ほぼ小遣いに出来る感じなので半端なく豊かになった気になる。

一年目600万、初めて給料もらい、特に高い買い物はしなかったがあまりたまらず
二年目700万、住民税引かれるようになり一年目とあまり変わらない
三年目1200万、手取り60後半くらいだったか。年度の最後の方に500万くらい貯金出来た。1600万の車買うという
愚行の極みを犯す。
四年目1100万、結婚。引っ越し。200万くらいは貯金出来たか。
五年目1400万、職場が複数になり給料増え出す。確定申告初体験。
六年目2000万、ここまで車は買った結婚はした広い家に越したがあとは600万の頃と大して変わらぬ生活。
住民税があとから請求来る罠。年度の最後の方に800万くらい貯金あったようななかったような。
ふるさと納税の存在を知る。50万くらい寄付。肉うまい。
七年目2780万、ここで生活レベルに変化。なんか月一でエルメスとかヴィトンとか買うようになる。服ブランドもんしか買わなくなる。百貨店の外商つく。遣うだけ遣っても1000万近く貯金増える。しかし住民税半端ない一期30万。
ふるさと納税85万くらい寄付。ハイスペックパソコン
ただで二台貰う幸せ。肉うまい。
八年目いまここ、恐らく年度通して3000万ちょい超えるであろうペース。時計に興味を持ち出し600万の時計
こうてしまおうか悩む。車もそろそろ買い替えたい。欲しい車は2000万。住民税がついに一期分50万近くになる
泣きたい。ふるさと納税100万目安にしているが、家電やめろとか総務省が要らんこと言い出した事に憤慨。

しかしそろそろ働くの疲れて来た。
資産を持ってもっと時間的にゆとりのある生活をしたい。
働き通しのこの生活はいつまでも続けられない。
人生の岐路
0530大人の名無しさん2017/06/30(金) 02:31:54.47ID:QnT9riS0
>>528
全額従業員負担の借り上げ社宅じゃ、家質されてるだけだな
辞めたら家からも退去

社宅や保険は経営者側の節税手法でもあるからリーマン限定ってことではないよね

平成時代のリーマンなら家賃控除じゃなくて
「家賃補助」の方が馴染みがあるんじゃないの
0531大人の名無しさん2017/06/30(金) 06:01:12.81ID:tX5+HGV1
ボーナスきた
0532大人の名無しさん2017/06/30(金) 07:50:42.71ID:KgnOMExv
>>530
なんで家賃全額控除になんの?
家賃補助が給与にプラス支給されるだけの仕組みだとでも思ってんの?
物事知らないだけじゃねーか、バーカ。
0533大人の名無しさん2017/06/30(金) 10:15:20.64ID:QbuujLlK
みんなやる気満々向上心いっぱいで羨ましい
0534大人の名無しさん2017/06/30(金) 11:20:56.08ID:QnT9riS0
>>532
収入が増えても手取りは全く増えない って前提から
丁寧に推測してあげたのにな

社宅代を一部しか控除されてないなら収入増でも控除額は大して増えないってことになるぞ

初任給と今の給与明細を書いてみろよ
絶対に手取り増えてるから。

それから無理矢理、会社から控除されまくった事にするか
0535大人の名無しさん2017/06/30(金) 15:47:57.03ID:yF8N0XOh
>>534
なんか話ずれてきてっけど、元は手取り30万超えたらそっから年収上がっても手取り増えないねって話だぞ
0536大人の名無しさん2017/06/30(金) 21:39:00.16ID:KgnOMExv
>>534
なぜ初任給がでてくるのか?
書かれてる事をちゃんと読もうな。
0537大人の名無しさん2017/06/30(金) 22:17:35.57ID:LvVibUqU
もう手取りは30万以上にはならない、ってことでいいよね

額面70万でも40万控除されちゃうから
0538大人の名無しさん2017/06/30(金) 22:51:06.83ID:KgnOMExv
なんで額面70万とか書いてもない条件をどんどん追加してくるんだよ。

とはいえもうそれでいいよ。
額面100でも70控除されるよ。
じゃあな。
0539大人の名無しさん2017/06/30(金) 23:05:48.30ID:KgnOMExv
>>529
そんだけ稼いでんなら節税なんてせこいことしないでもっと消費して内需拡大と納税に貢献しろよ。
0540大人の名無しさん2017/07/01(土) 00:54:18.70ID:iJF5zoev
お前もう黙ってろよ
0541大人の名無しさん2017/07/04(火) 15:41:33.61ID:tblAZFlz
>>529
すげー俺とほぼ全く同じ推移。
ちな医者ね。

エルメスやらふるさと納税やら似すぎててわろたw

違いは俺はほとんど物欲がなくなってしもた。
今は投資に熱中。
0542大人の名無しさん2017/07/06(木) 00:31:45.65ID:EgH154za
わしも幸運にも年収2000万以上あったよ。
3年間くらい。
ほとんど飲み、女関連の遊びに消えていった。

今は年収1500万くらいで女とは遊ばなくなってすごくお金に余裕ができて投資ばかりしている。
毎月50〜100万投資中。
0543大人の名無しさん2017/07/06(木) 10:21:01.49ID:WNFQ9thL
俺は公立病院の医者だから、そんなに急激に上がらないけど、下がりもせず。
2800万前後で、このまま定年まで変わらんと思うわ。
0544大人の名無しさん2017/07/06(木) 10:26:16.76ID:aIYv49DB
毎月投資に入れられるのは羨ましい限り

お医者さんは悠々自適な老後が思い浮かぶなぁ
0545大人の名無しさん2017/07/06(木) 18:31:18.93ID:hkBCV+ha
医者は最強だから!
ムッハー
金さえ稼げればいいのさ
0546大人の名無しさん2017/07/06(木) 18:42:12.46ID:XEIZpv1Y
一生懸命勉強して、大学も6年通って
病人とか怪我人とか老人とか相手に仕事するんだから
稼がせてもらわないと割りに合わないよな

臭かったり汚くても悪気が無ければ断れないし
0547大人の名無しさん2017/07/06(木) 20:07:43.85ID:3F7U+DY5
医者なら投資してるヒマあるなら勉強しろよ。
そのための高額報酬だろ。
0548大人の名無しさん2017/07/06(木) 20:16:58.42ID:fn4CuGAQ
今、ネットの投資だから金がかからん。
インデックスファンドは仕事しながら積み立てれる最強の投資。
0549大人の名無しさん2017/07/06(木) 20:36:17.17ID:sY0vV+/B
>>547
悔しいのう
産業医は最高ですよ
楽だし
0550大人の名無しさん2017/07/06(木) 20:37:03.94ID:sY0vV+/B
河下先生が教えてくれた
0551大人の名無しさん2017/07/06(木) 23:55:35.31ID:bDTxPCLG
>>548
そうなんだよ。
手数料かかんねーからな。
インデックスはおもんないからしてないけどw
診療の合間に投資でも利益出すのが楽しい
0552大人の名無しさん2017/07/07(金) 08:16:02.91ID:/JT6YrxB
人の生き死にに関わってる大変な仕事だからね〜
高額報酬は当然だよね。
0553大人の名無しさん2017/07/07(金) 10:13:51.22ID:gDvfuUL4
>>546
本当に介護職とかの人には頭が上がらないわ
一歩間違えば自分も感染する大変な労働環境だもんな
0554大人の名無しさん2017/07/08(土) 05:48:15.05ID:DcJ0VnII
>>553
介護職と医者を一緒にすんなよw
介護職はどっちかと言うと、とび職とか左官工とか塗装工とかと同じで、
学生時代から今に至るまで何も頑張ってこなかったからリスキーな仕事を低賃金でやらざるを得ない人たちだから…
0555大人の名無しさん2017/07/08(土) 10:07:43.24ID:XEOEYQjJ
>>554
やっぱ医者は違うよね!
神だから
0556大人の名無しさん2017/07/08(土) 10:22:00.71ID:rncQAjww
>>554
なんだそのテメーの物差しだけで決め付けたモノの言い草は?

こーゆーやつは世間で地位や名誉があっても中身はクズというんだよ
0557大人の名無しさん2017/07/08(土) 12:27:35.15ID:DcJ0VnII
>>556
これは個人の物差しじゃ無くて、世の中の物差しだよ
鳶職とか介護とかリスキーなのに金が少ない職業は世の中の相場がそう決まってるから

結局今まで何も努力しなかった人とか、能力が足りなくて普通のリーマンクビになった人がなるしか無い。俺が給料を決めてるんじゃなく、受給で相場が決まってるだけ。複雑に絡み合った世の中のルールでそういう値がついてるわけ。
0558大人の名無しさん2017/07/08(土) 12:30:33.86ID:DcJ0VnII
冷静にならないと。自分の気持ちは一旦横に置いて、冷静に分析する癖つけないと。
0559大人の名無しさん2017/07/08(土) 13:40:11.97ID:XEOEYQjJ
>>558
勝組の医師は流石ですね!
0560大人の名無しさん2017/07/08(土) 14:05:44.74ID:Rtb/9CKE
>>557
それがお前の物差しだけで決め付けた言い草だって言ってんだよ

世間知らずですって堂々とよくもいえたもんだなw
0561大人の名無しさん2017/07/08(土) 19:14:27.24ID:QgOHYJon
リアルな医者が便所の落書きするわけねーだろ
0562大人の名無しさん2017/07/09(日) 00:55:33.86ID:X1Sw2goO
>>560
そう熱くなりなさんなって
557が現実だよ。
0563大人の名無しさん2017/07/09(日) 07:29:20.15ID:vGEjaUMD
>>560
現実がそうなんだから受け止めるしかないやろ
0564大人の名無しさん2017/07/09(日) 12:29:10.15ID:R+b6Jy21
>>554
医師だが、お前みたいな職業差別丸出しの奴が結構いるのが医者の世界。
お互い医者になってよかったよな!
0565大人の名無しさん2017/07/09(日) 16:25:36.87ID:qpXOvNMa
医者とか不潔だから年収5千万でもやりたくないねww
0566大人の名無しさん2017/07/09(日) 19:16:51.66ID:R+b6Jy21
>>558さん、反論ドゾー
0567大人の名無しさん2017/07/09(日) 20:33:53.60ID:qgENn8FV
このスレみてると同じ日本で働いてると思えん。
自分の片腕きりおとしたくなるわ
0568大人の名無しさん2017/07/10(月) 05:45:38.03ID:+zNpPKum
31歳
地方公務員
年収600万
貯金0円
(妻の年収900万w)
0569名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 07:09:27.28ID:wjrHIH0E
嫁さんの仕事何?
0570大人の名無しさん2017/07/10(月) 12:57:23.68ID:+zNpPKum
銀行
0571大人の名無しさん2017/07/10(月) 14:11:26.83ID:lhmvIseS
夫婦共働きっていいもんだ
俺はもう結婚とか無理だから一人で死ぬよ
0572大人の名無しさん2017/07/10(月) 15:58:32.44ID:tTb1akD8
女にとっては専業主婦になれないって屈辱的なんだよ
0573大人の名無しさん2017/07/10(月) 17:32:06.64ID:ezX4fXdb
どこの田舎ものだw
Q州とかえらい封建的で古臭い価値観らしいが。
0574大人の名無しさん2017/07/10(月) 20:19:03.95ID:jBW3ha+c
>>572
なぜ
0575大人の名無しさん2017/07/10(月) 21:15:33.65ID:PPsj5zFj
>>574
ただのヒネクレだよ
相手にするな スルーで
0576大人の名無しさん2017/07/10(月) 21:53:51.54ID:tTb1akD8
いやいやw
都会の方が専業主婦願望は高いぞ

まぁ戸建てを買えない底辺は共働きするしかないよなw
0577大人の名無しさん2017/07/10(月) 22:13:54.95ID:xmWSwH2D
あなたの願望が叶うならどうしたいですか
https://www.youtube.com/watch?v=voX9MKHbKNs
0578大人の名無しさん2017/07/11(火) 00:21:12.20ID:6eKYrx/+
>>576
逆に俺の回りは専業主婦ばっかだわ。
まあハイレベルな大学卒だからだろうが
0579大人の名無しさん2017/07/11(火) 01:09:03.46ID:tfVQHi9K
子供がまだ小さいから、じゃなくて?

そうじゃないのに専業主婦している理由あるのかね?

働きたくない、ラクがしたいって女に寄りかかられてる男は悲惨だわな
0580大人の名無しさん2017/07/11(火) 01:42:40.94ID:0z/BRJC8
金銭的余裕があれば働く必要ないだろ

家事育児させて働けとか奴隷かよ

それを寄りかかられるとか嫉妬乙だな
0581大人の名無しさん2017/07/11(火) 04:21:39.19ID:b07snS/U
専業主婦で旦那に何かあったら
その先の生活が恐ろしい
死亡で保険金入るならまだしも、障害残ったり闘病生活長くなったり
専業主婦になれというなら億貯めてこいと言うわ
0582大人の名無しさん2017/07/11(火) 09:04:52.42ID:LK/w5PaJ
おまいら死んだ後、残された家族のことまで考えるなんて偉いな
そこまで考えてたら押しつぶされそうだわ
0583大人の名無しさん2017/07/11(火) 09:39:08.97ID:mKok1Ukx
仕事の話が出きるなら専業でも共働きでもどっちでもいい
0584大人の名無しさん2017/07/11(火) 10:02:31.79ID:BrLk+pWF
専業主婦とか地獄かよw
いつも家に引きこもって家事育児なんてやってたら鬱になるぞ?ましてや旦那が非協力的だったりしたら悲惨だなw
リフレッシュ代わりにそこそこ働くのが収入的にも奥さんのメンタル的にもベストだな
0585大人の名無しさん2017/07/11(火) 10:17:57.20ID:1QVB8GZl
家計のために稼ぎを増やして欲しいなんて全く思ってない
ダラけたり旦那の稼ぎを浪費するるんじゃなくて
限られた時間でも社会の役に立とうと働く姿勢が尊敬できる

昭和じゃないんだから家事って相当時間短縮したことに
気づかされれてない奴隷ATM夫がまだいるんだな
0586大人の名無しさん2017/07/11(火) 10:21:01.72ID:eZSzAlbb
>>584
人によるでしょ
0587大人の名無しさん2017/07/11(火) 12:29:08.95ID:0z/BRJC8
稼ぎがなく嫁にも労働を強要している哀れな奴らが必死に自己弁護してて草

仕事してる方がストレス溜まるに決まってんだろ
0588大人の名無しさん2017/07/11(火) 13:07:06.63ID:LK/w5PaJ
とりあえず家事もできないなりに
洗濯機に洗い物と洗剤ポイーして電源入れておまかせスタートとか
米研いで水入れて炊飯器のボタンポチーとか
飯食った後皿や茶碗に水を張るとか
そういうのは出来た方がいい
0589大人の名無しさん2017/07/11(火) 13:27:23.43ID:1hiG7+9s
そんなにストレスだらけの仕事にしか就けない587が可哀想だ
0590大人の名無しさん2017/07/11(火) 13:56:30.29ID:tU7oU5wa
みなさん働き者だね〜
うちなんて俺すらリタイアしようとしてんのに
社会のためとか欺瞞じゃね?
生活できる金があればおれは働かなくていいわ
0591大人の名無しさん2017/07/11(火) 14:37:57.62ID:LK/w5PaJ
>>590
アーリーリタイアの発想ですかね
俺も生活できる程度の金額貯まったら辞めたいなぁ

世間体が気になる人ほどきちんとしてるんだろうねぇ。それもまた羨ましいもんで。
0592大人の名無しさん2017/07/11(火) 18:51:18.77ID:xLA3No/y
医者w
0593大人の名無しさん2017/07/11(火) 21:47:24.85ID:kZXtjUPj
>>590
早くリタイヤして社会から消えてくれ ってみんなの声が聞こえてきそうだ
0594大人の名無しさん2017/07/11(火) 22:11:15.91ID:0z/BRJC8
共働きするような底辺はアーリーリタイアで悠々自適な人見たら発狂するんじゃねw
0595大人の名無しさん2017/07/11(火) 22:27:50.98ID:esA5yxWx
あなたの願望が叶うならどうしたいですか
https://www.youtube.com/watch?v=voX9MKHbKNs
0596大人の名無しさん2017/07/12(水) 07:29:21.71ID:KpR1B4da
38歳の某省の外郭団体勤め
残業10〜20時間くらいで額面50万ちょいの茄子2カ月ちょいで
年収650〜700万、貯金は1200万くらい
仕事はゆるゆるだし氷河期のFラン卒にしては悠々自適に
暮らせてるので、それなりに満足してる
0597大人の名無しさん2017/07/12(水) 09:41:08.48ID:+DkGdXR7
>>596
なんつーか、理想的だな
残業時間が少ないのが良い
趣味に費やせる時間が多そう。何かやってる?
0598大人の名無しさん2017/07/12(水) 09:43:06.67ID:QF80JH0q
>>594
ゆっくりと資産運用したり、趣味に没頭できる時間があったりってのは憧れるなぁ
>>596
外郭団体だと何年かしたらまた余所に移るのかな?
椅子があるうちに貯めておきたいね
0599大人の名無しさん2017/07/12(水) 18:40:21.65ID:Kez9U7Cx
32歳都内公務員
29ギリギリで入ったから年収クソ低いわ
残業ゼロだから月給は額面255000くらいのみ。ボーナスは4.3くらい?

だから実質的に255000×16.3=415くらい。
でも去年の給与明細の支給額が430位になってるから年収の表示って多分定期も含んでる?
まあどの道430だった
毎日定時で土日祝と有給と夏休み全部休みだけど金がなくてアフター5とか何も楽しくないわ
年収低すぎて彼女すら居ないし
0600大人の名無しさん2017/07/12(水) 18:47:35.62ID:XEzHAZ35
>>599
年収低いから彼女いない?

ニートだろうが女と付き合える奴はいるから

ブサイクで彼女作れないだけなのに収入のせいにしてんじゃねーよ

お前は年収1億でも彼女出来ないだろうな
0601大人の名無しさん2017/07/12(水) 19:45:00.73ID:PR3mXFRv
>>599
自分の杓子定規だけの狭い世界で贅沢言ってるなよ
0602大人の名無しさん2017/07/12(水) 22:00:34.41ID:ZlooHOUm
>>599
俺は年収248万で彼女出来て今は480万まで増えた。年収低くても付き合ってくれる人と出会えるといいね
0603大人の名無しさん2017/07/12(水) 23:35:31.50ID:nTWuBv71
35歳月35時間残業で599と月収同じの自分と代わって欲しい
0604大人の名無しさん2017/07/13(木) 00:17:41.13ID:8fIlRsU/
34歳自営業
去年は年収500くらいで、今年はこのまま順調にいけば800〜900は行きそう
貯金は諸々合わせて1400万くらい

結婚諦めてるけど、公私に渡って助けてくれるような嫁がいたらいいなと時々思う
0605大人の名無しさん2017/07/13(木) 13:32:20.80ID:tDgHewe4
>>599
割と給料は良いと思うんだけどな
ただ都内公務員ということは、家賃がアレなのか?
貯まらない理由を見つけて多少貯金できるようになったらいいな。
0606大人の名無しさん2017/07/13(木) 17:37:57.38ID:tDgHewe4
>>604
自営業だったら嫁に適当な役職付けて
伝票整理にそろばんパチパチとかやってもらったらだいぶ助かるだろうな
0607大人の名無しさん2017/07/13(木) 18:40:35.01ID:sIPS7C21
経理経験ある子とか、これだけ収入あればいけそうだけどなあ
0608大人の名無しさん2017/07/13(木) 20:57:36.43ID:dPnCVyRJ
>>606
そろばんにちょっと笑ってしまったw
仕入とかのほとんどない仕事してるからまだましだけど、確定申告はやっぱりめんどくさい
経理だけでも手伝って貰えると楽

>>607
収入は額面の割に税金で結構引かれるし、当然だけど福利厚生も退職金もないから年収だけだと詐欺っぽいと思ってる
それでも今年はそれなりにありそうだから変な希望を持ってしまう
0609大人の名無しさん2017/07/14(金) 01:20:52.31ID:iuMo3V1U
節税は?
0610大人の名無しさん2017/07/14(金) 09:15:34.12ID:TGBQNJ3a
>>608

経費の領収書とか1年分を一か所に貯めとくより月ごとにまとめて集計してくれるだけでもだいぶ違う
納品書をまとめて集計してもらったり、電話番して貰ったりかなり力強い。
お母ちゃんが番頭はんってのが大阪の小さい企業ではよく見る光景(夫婦善哉的な
まぁ、お父ちゃんの財布が緩いのをお母ちゃんが「経費節減!」つって戒めるのもご愛嬌だけど
0611大人の名無しさん2017/07/15(土) 09:03:29.05ID:clkF14YL
収入が安定しすぎておもんない
年収2800から微増するだけでほとんど変わらん
しかもこのままよほどのことない限り安定
何かしないとおもんない
0612大人の名無しさん2017/07/15(土) 09:43:51.81ID:clkF14YL
郊外の庭付き一戸建ても、都会のハイタワーマンションも購入して、欲しかった高級外車も2台購入して
嫁も子供元気で、そこそこ可愛い愛人も3人いて、ついでに始めた副業でもさらに小銭入りはじめて。

で、何が一番幸せと感じるかといったら、
マッサージ行って気持ちよく寝て、今日みたいに休みで目覚ましなく起きて、
朝一杯のアイスコーヒーを飲んだ瞬間て。。

学生んときと変わらんやん。
0613大人の名無しさん2017/07/15(土) 13:13:12.63ID:iB5Fcffy
俺は貯金が1億超えてから安定したと感じたね
9千万以上は遺産相続だけどなw
0614大人の名無しさん2017/07/15(土) 13:29:25.31ID:RqxJ4UOU
医者がクズ過ぎワロタ
0615大人の名無しさん2017/07/15(土) 13:41:48.03ID:WaGv/igd
>>612
チラシの裏にでも書いてろ
0616大人の名無しさん2017/07/15(土) 15:26:22.60ID:A15f1SGq
そいつ就職板で嘘ばれて逃げてきたから
0617大人の名無しさん2017/07/15(土) 17:54:35.98ID:bNhGVeyJ
>>597
残念ながら無趣味なんだよね
太ってきたのでジム行ったりするていど

>>598
外郭団体の職員は民間採用だから転勤は基本ないよ
関連団体で独法とかは身分が公務員だから2〜3年で配属変わる人多いけどね
0618大人の名無しさん2017/07/15(土) 18:25:01.00ID:GUPO7MJ+
10,000〜20,000円のコース料理、焼肉、寿司、
などいくつか食べてきたが、

一番美味しいのは丸亀製麺だわ。
0619大人の名無しさん2017/07/15(土) 19:45:29.39ID:kKSyhFBw
30歳
独身
専門学校教員
年収は400万くらい
株と投資信託で年+50〜100万くらい

貯金(証券も含めれば)は7500万円以上8000万円未満
すでに波乱万丈な人生
0620大人の名無しさん2017/07/15(土) 20:51:18.91ID:ej7/6l9S
全部リアルなんだけど、嘘認定されるくらいの成功ストーリーなんだよな。
自分でも怖いくらいだわ。
0621大人の名無しさん2017/07/15(土) 21:37:58.68ID:NpLZ93GD
普通の大人なら、その成功ストーリーの真偽はすぐわかるよ。薄っぺらいもん。
0622大人の名無しさん2017/07/15(土) 22:32:06.14ID:tsbKPFnN
>>619
詳しく
0623大人の名無しさん2017/07/16(日) 01:42:13.96ID:wcdKU+mx
まあトップ0.1%くらいの年収だし、到達年齢の早さ考えたり、安定感も考慮したらもっと劇レアだろうな。
ここのパンピーじゃ想像もつかねーレベルだし。

こんな話、正直2ちゃんくらいしか話すとこねーしなー。
リアルで話せば妬み半端ないし。
0624大人の名無しさん2017/07/16(日) 04:28:38.76ID:Re5O3rGk
家系図的には600年くらい代々土地と家を相続管理してるけど
色々処分して身軽になりてーなぁと悶々とする

親父やじーさまに聞くと、20〜30代はそう思うけど40代になると
自分で終わらせられないって使命感みたいなのが芽生えるそうなんだけど
40年近く生きてきて一度も入ったことのない山とか愛着わかねーよ
0625大人の名無しさん2017/07/16(日) 08:47:19.31ID:LmUUeNE+
>>622
25歳の時にとある事件・事故(ニュースに流れたレベル)の被害にあってその慰謝料などで6000万円
今は日常生活に少々不便さを感じるくらいの後遺症が残ってる
当時働いていた所は休職したが復帰出来ず26歳で退職
28歳までは仕事も出来ず治療や弁護士との話し合い、裁判の日々でニート生活(ここで今後生きていく為の知恵として投資を勉強する)

気の毒に思った当時の同僚、上司が手助けをしてくれ提携していた専門学校の教員にならないか?と声をかけてくれる
29歳で就職
そして今って感じだ
迷惑をかけてばかりだ

25歳の時の貯金が800万くらい
慰謝料が約6000万
投資では500万くらい?
0626大人の名無しさん2017/07/16(日) 09:31:47.79ID:37tsX3L2
6千万って車椅子とか片腕使えないってレベルだろ
俺なら2億貰っても嫌だなw
そういう慰謝料自慢されてもいい気持ちしないからお引き取りください
0627大人の名無しさん2017/07/16(日) 19:37:14.20ID:qbTVcOXw
自慢つうか吐き出したかったんだろうよ
0628大人の名無しさん2017/07/16(日) 19:48:51.09ID:QdLr2p0p
>>625
とりあえず今生活できるようになって良かった
慰謝料もらってもニート生活じゃ辛すぎるもんな
0629大人の名無しさん2017/07/16(日) 20:02:33.36ID:w4DHE/S2
世の中、金と地位と名誉と見た目だな
0630大人の名無しさん2017/07/16(日) 20:36:05.17ID:GWoMOLD3
自慢じゃあないよ
詳しくってあったからありのままを書いただけ
むしろ笑えるだろ?ツイてないですねーって感じでさ
慰謝料数億ならちょっとは自慢できたかもしれないけどねぇ…数千万じゃあ死ぬまで食っていけないよ
最初に書いた理由は吐き出したかったってのは事実だ

>>628
ありがとう
涙が出るほど嬉しい
0631大人の名無しさん2017/07/16(日) 23:32:56.33ID:tdeP7tV9
頑張ってください!!
0632大人の名無しさん2017/07/17(月) 00:32:36.33ID:qwa0HhJ5
>>630
笑えないよ
つーか笑っちゃいかんだろ
沢山悩んで葛藤してある一定の消化(諦めも含む)できたんだと思う
楽な方に流されない強い人だね
頑張れとも違う、良いことあるよって言うのは軽い
なんと行っていいか分からないけど、無理すんな
0633大人の名無しさん2017/07/17(月) 01:54:20.19ID:16Mdzr8h
わざわざこのスレで6千万とか言い出すから気持ち悪いって言ってんの
障害者に同情する気なんてさらさらないし駅前で募金コジキでもしてろよ
次スレから健常者専用って付けてくれ
0634大人の名無しさん2017/07/17(月) 02:42:09.25ID:RhrtK8+G
>>633
この人擁護するわけじゃないけど、お前頭おかしいんじゃないのか?
コイツ慰謝料なくても20代で1000万は貯金作れそうなポテンシャルあるぞ
同情して欲しい構ってちゃんならもっとキモい書き方するよ
そんなに気持ち悪いなら自分の年収額と貯金額書いて反論でもすればいいのに
0635大人の名無しさん2017/07/17(月) 03:50:40.79ID:bKKKXJme
まったくだ
0636大人の名無しさん2017/07/17(月) 07:39:58.84ID:16Mdzr8h
>>634
想像で語ってんじゃねーよこのハゲ
お前みたいな偽善者がチヤホヤするから障害者が調子乗るんだろ
俺の年収と貯金額書いて何がどうなれば反論できるんだ
バカじゃねーのお前
0637大人の名無しさん2017/07/17(月) 07:43:34.61ID:82ybe1Wb
まじで30代うぜーな
0638大人の名無しさん2017/07/17(月) 08:33:20.15ID:3irpOmXY
>>636
わかった、6000千万が羨ましくてしょーがないんだw
0639大人の名無しさん2017/07/17(月) 08:55:36.36ID:C7qzZdje
ID:16Mdzr8h

もう余裕なさすぎて負け犬感が凄い

普通の板ならいいんだけど30代スレだとより際立つな。
0640大人の名無しさん2017/07/17(月) 10:07:35.30ID:/RjgaqSz
6000万円か。

わしならどう運用するか?
年収は400万円あるから
預金は1000万円を残して他は
・太陽光発電
・ソーシャルレンディング
・インデックスファンド
これに投資をするな。

太陽光発電に4000万
ソーシャルレンディングに1500万
インデックスファンドに500万

って感じで。
ソーシャルレンディングの投資内容は再生可能エネルギーをメインに投資します。
0641大人の名無しさん2017/07/17(月) 10:43:40.84ID:yMat1tJG
>>639
ああそうか、ここに書いてるの実際はどうか知らんが30代ばかりなんだよな
そう思うとID:16Mdzr8hみたいな30代がいるって色々終わってんなあ…

>想像で語ってんじゃねーよこのハゲ
障害負って無職になったのに教員として再就職って相当大変だぞ
確かに想像だけだが、想像だけでどれだけ大変かなんてある程度わかるし、実際の大変さはその斜め上を行くって分かりそうなもんだがな
まともに社会生活を営んできて、酸いも甘いもある程度知ってるはずの30代なら
0642大人の名無しさん2017/07/17(月) 13:08:48.31ID:HTNf9sex
31歳年収420万
貯蓄520万
定期預金100万
普通預金100万
一括養老保険200万
株・ETF・投信120万

別に嫁が260万持ってるみたいだから120万預かってNISAで運用予定。
3年後くらいに金融資産割引をETFと投信で400万くらいには引き上げたいな〜
0643大人の名無しさん2017/07/17(月) 13:47:54.10ID:3WB/rZGf
続きは30代のカタワスレでもたててそっちでやれな
0644大人の名無しさん2017/07/17(月) 18:05:05.93ID:bKKKXJme
やめてやれや
0645大人の名無しさん2017/07/17(月) 22:31:30.06ID:I0oJ+KBl
>>643
まったくだ

障害者枠で採用された分際で自分の努力だと勘違いしたカタワは消えろw
0646大人の名無しさん2017/07/17(月) 23:35:11.34ID:6XZOmXr7
あー自演始めちゃったか
0647大人の名無しさん2017/07/18(火) 04:49:08.80ID:1WEmqbH/
カタワはカタワで人生やってかなきゃならんし
カタワに仕事と収入があることにケチつける意味がわからん
1億もらっても奇形にはなりたくない奴もいるし、奇形になって
障害者手帳で暮らしていきたい奴もいるだろうし人それぞれ
0648大人の名無しさん2017/07/18(火) 09:52:53.71ID:igfuFVZN
>>624
使命感というより、その歳になって引っ越しやごみの処分なんかを考えてウンザリするんじゃないかとw
>>625
きついなぁ。世間じゃ心無い人が事故成金とかいろいろ言うんだろうけども実際体が動かなくなると大変だよな。
でも慰謝料もらえて良かった。実際事故起こして逃げる奴も居るし。
>>633
このスレはそういう所だから。悠々自適の医者が居たり、カツカツのバイト生活の人が居たり、いろいろあるから興味深い
0649大人の名無しさん2017/07/18(火) 17:48:08.79ID:f8fPwCgR
なんでみんなそんなにお金貯まるの?

36バツイチ(去年)
マイホーム(3500万フルローン)に1人で住んでる

年収550
貯金0
カードローン130

こんなんじゃ女もできない…
0650大人の名無しさん2017/07/18(火) 18:24:46.30ID:PR5V4ZRT
>>649
女はできるよ!
0651大人の名無しさん2017/07/18(火) 21:20:37.55ID:79O1AmQF
>>649
30後半でその年収なのに3500万フルローンとか完全にキャパオーバーじゃねーか。
そりゃ嫁さんに逃げられるのも仕方ないし女ができないのも仕方ないわ。
0652大人の名無しさん2017/07/19(水) 08:58:06.37ID:ltTS2Fzc
>>651
家買ったのは28のとき
売るに売れなくて1人で住んでる
幸い慰謝料養育費はない

でもお金たまらない
0653大人の名無しさん2017/07/19(水) 09:08:12.92ID:i3QfdLMh
家のローンもだけどカードローンが大変だろうに
年間ン十万単位で支払利息が発生するのによく借りたなぁ
0654大人の名無しさん2017/07/19(水) 10:04:14.06ID:7jYlnVwi
カードローンは早めに片付けたいところだね
家は金融資産になるしまぁ大丈夫だろう
0655大人の名無しさん2017/07/19(水) 19:12:23.99ID:lg7Pbjvu
マンションなら貸し出すことも視野に入れては?
一人暮らしなら広すぎないか?
0656大人の名無しさん2017/07/19(水) 19:44:42.04ID:q3n3kzcB
3500万の安いマンションなんて貸してもペイできないでしょ。
0657大人の名無しさん2017/07/20(木) 04:22:00.95ID:6+8UPHBi
38歳月収手取り40万前後で年収650前後
家賃7万
食費6万
水道光熱通信1.5万
交遊費5〜10万

交遊費は買い物がなければ3万で収まることも多いから
毎月の貯金額は月20〜25万くらい
貯金で投資でもすりゃ良いんだろうけど、20代の頃に株やったときに
昼休みに株価みたりと落ち着かない感じだったので辞めた
普通預金で1500万くらい死蔵中

3500万が安いとか、俺には持ち家やマンションは無理だと震えるわ
0658大人の名無しさん2017/07/20(木) 04:53:34.26ID:m4N+ymN1
>>657
自分で納得して住むなら3500万どころか2000万でも充分だよ。
でも3500万を必死に払う収入だったり、そのレベルで賃貸収入得ようとするのがまずいって事。

うちは2000万の新築建売を定年まで住んで、老後に建て替えor好きな所に引越しというプランにしたけど、かなり生活楽だよ。
0659大人の名無しさん2017/07/20(木) 07:03:18.22ID:YqCEX0j1
3500あったらミンス党時代見たいな株価まで待って日経平均ETF買う

それで人生すごろく上がりじゃん
0660大人の名無しさん2017/07/20(木) 09:29:50.68ID:ou36rOXd
>>657
株もNISAの枠内でやっとけばそこまで痛手にもならん気がするが、投資は自己責任だからねぇ
普通預金は勿体ないから、キャンペーンやってるうちに多少金利のマシな所で定期預金ってのもアリかと
あと某スーパー岡田屋のセレクトカードで一定額を定期預金して金色にするとか(ゴニョゴニョ
>>659
なかなか先は見通せないもんでねぇ・・・
0661大人の名無しさん2017/07/20(木) 12:24:36.36ID:Yk2m5Lgh
定期預金とかゴミグズじゃん
0662大人の名無しさん2017/07/20(木) 14:52:03.94ID:ou36rOXd
マイナス金利だもんねぇ
0663大人の名無しさん2017/07/20(木) 22:33:36.82ID:Pz77l95Z
定期預金するくらいなら積立投信でほったらかし
確定拠出年金とか個人年金にかけた方がマシ
0664大人の名無しさん2017/07/21(金) 00:29:52.77ID:vsV19wM6
649です
家は戸建てです

手取りからローン引くと20万弱しか残らなくてなかなか大変です…
車買いたいけどローンになること考えると辛そうで買えません
積立保険解約すると100万くらいにはなるけどもったいなくて解約できません、したほうがいいんですかね?
0665大人の名無しさん2017/07/21(金) 01:24:12.97ID:+LB1W7Hy
皆すごいなぁ…
女独り暮らし
自営業+アルバイトで月収入15万位
貯金300万
自営業の仕事全然なくて3年位無職の時があった
貯金かなり減った…
お金は無いけど好きな事を仕事にしてるからストレスはあまりないかも
0666大人の名無しさん2017/07/21(金) 12:00:42.64ID:TgIDlfT5
>>664
積み立て預金の金利とカードローンの金利確認してみるといい
明らかにカードローンが膨らむのが早いのがわかるだろう
早くカードローンの残高潰して生活を見直し無駄遣いを辞めれば金は勝手に溜まっていく
今の状態で車は絶対駄目。今病気になったら何もかも失うと思ってやってみて
0667大人の名無しさん2017/07/22(土) 00:38:03.02ID:0hjNOfcy
俺の夢は東京五輪までに1億円の貯金を作ることだ! ドン!!

残りあと5000万円
0668大人の名無しさん2017/07/22(土) 18:05:41.97ID:zRj4EpQ+
今日に日経新聞に富女子ってのがあったわ。
みんな30代で1000万代の貯金はいたって普通という感覚だ。
0669大人の名無しさん2017/07/22(土) 21:44:10.01ID:xuA8xDKf
独身なら普通、
既婚子蟻のリーマンなら頑張ってる
0670大人の名無しさん2017/07/23(日) 02:03:27.25ID:qGrQ22zZ
20代から貯金してるようじゃさぞつまらん人生だろうな
0671大人の名無しさん2017/07/23(日) 07:43:38.58ID:f3VK59Wq
貯金が趣味の人もいるからねえ
早く貯めれば増やすのも楽だし、目的の違いだと思うよ
0672大人の名無しさん2017/07/23(日) 08:57:45.44ID:nfaO2X/Y
資産5000万円まできた
夫婦で金融業、共働き小梨だからけっこう貯められた
40までに1億作るのが目標だから、もっと頑張らないとな
0673大人の名無しさん2017/07/23(日) 10:08:53.51ID:H+o8g5nQ
貯金60万円
0674大人の名無しさん2017/07/23(日) 11:00:48.95ID:zMJJF95v
>>670
俺みたいに金使いまくってたけど株で爆発して3000万みたいな方が今は多数だと思う
毎日真面目に日経新聞読んでて、アメリカの政策も見てて金融緩和=株爆上げって知ってれば
日本がアメリカ以上の緩和やるって発表した瞬間全財産ぶち込めたはず
0675大人の名無しさん2017/07/23(日) 17:17:58.48ID:1XviMiMA
ここ金持ちばっかで参考にならない
0676大人の名無しさん2017/07/23(日) 17:34:53.44ID:JOl6lqEb
0を1個多く書いてるからな
0677大人の名無しさん2017/07/23(日) 22:18:43.07ID:glAM1wOP
>>672
俺も40までには1億いきたい
お互いに頑張ろう
0678大人の名無しさん2017/07/24(月) 09:49:52.12ID:4wYGnwyH
ここの人はみんなそれぞれ考えていて立派だなぁ。自分も頑張らねば
>>667
目標高いなぁ。向上心が強いのは良い事
>>668
なんかハードルが上がりそうな気もするが、堅実なんだね
>>670
20代で500くらいしか貯金が貯まらなかった氷河期ど真ん中世代 ノシ
この年代、終盤ようやく2000に行く所・・・
>>672
夫婦で支え合っていていいな。嫁に楽させてあげたい
>>674
氷河期→株価だだ下がりでなかなか染み付いた臆病さが抜けなくて自分は周回遅れ・・・
0679大人の名無しさん2017/07/25(火) 20:04:49.31ID:3rjLcvu1
年収って通勤費とかも入るの?
0680大人の名無しさん2017/07/25(火) 20:14:12.76ID:LwDaX0Qa
手当込でしょ
源泉徴収をみてみよう!
0681大人の名無しさん2017/07/25(火) 20:37:52.25ID:TRqX0LXx
給与収入の額に交通費入ってなかったよ、うち。単純に月額給与と賞与の合計だったけど。
0682大人の名無しさん2017/07/25(火) 20:54:38.66ID:ASSwDGsr
源泉の支給額には非課税交通費は入らないよ
0683大人の名無しさん2017/07/25(火) 22:46:49.18ID:TRqX0LXx
一応限度額はあるけどよほど高額じゃない限り普通の人は関係ないみたいね
0684大人の名無しさん2017/07/26(水) 17:51:58.17ID:Pas8rSKE
33歳 公益法人職員
既婚小梨
年収410万
貯金家庭で300
個人200万
妻は自営業
0685大人の名無しさん2017/07/26(水) 19:23:34.79ID:LThBc+FS
公務員はもらいすぎだろ
0686大人の名無しさん2017/07/27(木) 10:24:38.04ID:DLziUrjO
>>684
仕事は順調っぽいなぁ。
子供はもうちょっとお金が貯まったら、って感じなのかな?
0687大人の名無しさん2017/07/27(木) 12:26:52.90ID:tGWN7/yA
>>686
今のところ順調です、上に嫌われているので出世は遅いですが。
大学中退でも拾ってもらえたので運がよかったです。
子どもは、嫁の仕事の都合で年末から作る予定です。
0688大人の名無しさん2017/07/27(木) 12:53:48.66ID:DLziUrjO
>>687
おぉ、頑張って

自分の甲斐性無しを棚に上げて何言ってんだ俺
0689大人の名無しさん2017/07/27(木) 20:27:13.35ID:n4MrxVdC
嫁も30越えてるの?
高齢出産だと子供が恥かくだけだからやめときなw
0690大人の名無しさん2017/07/28(金) 00:12:04.17ID:X0I9alL0
嫁も彼女もいねーよ
欲しい

一途に愛してくれればATMになってもいい
0691大人の名無しさん2017/07/28(金) 09:35:52.53ID:+5vcP8G8
人生の伴侶っすかぁ。
なんかもうどうでも良くなってきていて、どっかのテレビでAIが言うてた独身40代に向けてまっしぐらですわ
0692大人の名無しさん2017/07/28(金) 16:42:10.92ID:PigVgVwh
>>691
俺も
30代前半のうちになんとかしたい
出会いないから望みないけど
0693大人の名無しさん2017/07/28(金) 17:12:48.66ID:+5vcP8G8
>>692
なんとかなるんじゃないかなぁ
自分は30代後半で年収400万台。踏み出せない。
0694大人の名無しさん2017/07/28(金) 18:12:46.28ID:RIHE3VpB
>>693
キミは俺かw
似たような奴がいてくれてホッとしたわ!
0695大人の名無しさん2017/07/28(金) 21:13:26.00ID:mKqAfjnq
>>691
30代童貞は魔法使いになれると思ったら、40代は日本滅ぼすってさw
どんだけ魔力貯めてるのw
0696大人の名無しさん2017/07/28(金) 21:46:46.08ID:QIU1t8e8
童貞なわけないだろ
結婚してないだけで
0697大人の名無しさん2017/07/29(土) 01:28:26.50ID:TSvplJm8
ここの皆は低所得かつ貯蓄派だな。
そんなことより、収入を増やすか投資しないと意味ないぜ。

俺はここ6年くらい年収2800万くらいだが、ほとんどを投資か不動産にまわしてる。
いわゆる普通預金とか定期預金なんて、ほぼ入れてない。
0698大人の名無しさん2017/07/29(土) 07:03:18.93ID:Py6qBxHM
>>697
ご自由にどーぞ
0699大人の名無しさん2017/07/29(土) 11:25:07.24ID:47Zkd9wM
>>697
同じ。
収入の4分の1は投資に回している。
株ではなく全てソーシャルレンディングであるが。
分散投資を心がけて、目標は月に20万円の不労収入。
今のところ毎月5、6万。
まだまだ運用額を増やさねば
0700大人の名無しさん2017/07/29(土) 13:53:09.16ID:jIH5z1Nw
すごいね
自分も勉強しようと思うんだけど、なかなかふみきれないや
0701大人の名無しさん2017/07/30(日) 23:42:19.18ID:fCVvYSoN
35歳 会社員
年収650万
妻年収360万(パート)
子1人
郊外一戸建て4000万35年ローン
貯金200万、株500万

年に一度、国内か海外に旅行に行って、子供に習い事習わして、仕事もあんまりストレスな
学生時代に理想だった人生なんだが、なんか物足りない。
今更だけど、20代にもっと無茶しとけばと思うことがある。
0702大人の名無しさん2017/07/31(月) 00:24:08.20ID:ehl8ZRlU
>>699
いわゆる勤め人で年収少なくて貯蓄だけしてるやつって固く生きてるようでトータル期待値損してるんだよね。
0703大人の名無しさん2017/07/31(月) 01:40:29.44ID:Kx4yRON7
結婚して子供作って35年ローン組むのが理想とかwwwww
0704大人の名無しさん2017/07/31(月) 10:15:27.15ID:P7RqRsEQ
>>695
評論家の宮崎哲弥がラジオなんかでだいぶオブラートに包んで言ってたけど
氷河期世代を救うには今でも遅いくらいで、最後の最後のチャンスになってきているって話もあるなぁ。
もう彼らは年齢的に浮上できないかも知れないけど、せめて正社員なみの仕事に就かせてあげないと
ここから先生活保護受給数に跳ね返ってくると危惧していた
>>697
>>700
自分も割合を決めて投資をしようと勉強中だけど
世の中の動きが早くて困惑中。NISAから始める感じw
>>701
火遊びが後でえらいことになるのもこの年齢だもんねぇ
若いとまだいろいろできるだろうけど、所帯持ったら無理だわ
>>702
わかるわぁ。非正規から正社員になっただけで満足していた
生きてるだけで御の字とか思ってだいぶ保守的になってた
>>703
まぁそれはそれで順風満帆、幸せなのかもしれんけどね
0705大人の名無しさん2017/08/01(火) 00:52:56.33ID:ZTi//IcA
>>703
育ちが貧乏だったんでな、家持つのが夢だった。
実際はなれたのかわかんないが、中の中で充分だ。
>>704
嫁しか女を知らんもんで、これで良かったのかとふと思うことがある。
0706大人の名無しさん2017/08/01(火) 09:18:41.56ID:8arqx6AY
>>705
親に持ち家があっても、水回りの老朽化を考えると
後で手を加えるより新築で全部きれいにしてしまいたいという気持ちになって来る

嫁しか居ないって堅実で清い人間で良かったじゃないか
だいたい結婚できてる人らは若いうちから付き合ってるのが多かったなぁ。
今の30代って無茶できる頃でもなかったような
0707大人の名無しさん2017/08/02(水) 22:09:16.52ID:9LkkY+NA
31歳
年収450万、嫁300万
こども2歳
家は親に建ててもらった
貯金800万くらい株含めて
0708大人の名無しさん2017/08/02(水) 23:29:33.53ID:LZbniL5/
多分結婚できない31歳
そもそもパートナーがいない

年収420万+副業の株100〜200万
住まいは寮
貯金は5000万くらい

リア充が羨ましい
0709大人の名無しさん2017/08/03(木) 04:34:29.35ID:gu/IMLF0
>>707
家建ててもらったことをさり気なく自慢しなくていいから

>>708
よくそんなに金貯めたな
0710大人の名無しさん2017/08/03(木) 09:43:30.37ID:d+oMakoe
>>707
順調に見えるけど家立ててもらった分、老後の世話でこれから大変そうな気も・・・
まぁお金持ってる人は子の世話にならないよう考えてるだろうけども
>>708
株で5000万かな。自分ももっと早く始めておけばよかったと後悔してる
これから株を始めるから見習いたいもんだ
0711大人の名無しさん2017/08/03(木) 23:46:27.28ID:cWKSnPUr
>>710
株では3000万くらいかなぁ
投資信託も入ってるけどね
アベノミクスではほっとくだけで増えた様なもんだ
複利の効果は本当に凄い

始めるのに遅いって事はないと思うよ
特に今の日経ETFなんかイージーなもんだよ
20000割ったら買って越えたら売る
で、塵も積もれば山となる
0712大人の名無しさん2017/08/04(金) 01:01:00.06ID:9wRS+jk0
34歳年収900万
妻あり子1人、育児のため専業主婦
貯金800万 投信200万 株100万
去年結婚するまで貯金意識してなかったけど
結婚してから節約を意識してほそぼそとした生活、年間400万ペースで貯金、もしかしたらもっと貯まるかも

最近節約生活が板についてきて、貧乏であるように錯覚してきたわ
贅沢してる周りに対してあんな贅沢して勿体無いって感覚が、いつのまにかあんな贅沢できて羨ましいうちにはそんな余裕ないって感覚になってる
口癖は金がないだし、可能であれば休みの日にバイトしたい、妻も生活を楽にしたいからって内職とか探してる
0713大人の名無しさん2017/08/04(金) 02:30:41.35ID:ArpDFQ04
>>712
何のために生きてるの?ばかみたい
0714大人の名無しさん2017/08/04(金) 06:44:34.79ID:hUmlluyR
>>710
今から始めるなんてやめとけよ
ミンス時代みたいに会社潰れまくって、新聞に毎日のように大企業の数千人のリストラが載るような時まで待て

そこで日経平均ETFを買って数年放置すれば絶対に負けない
今から始めるやつはカモ
0715大人の名無しさん2017/08/04(金) 09:03:29.68ID:b8X5zaZK
>>712
生きるのが下手くそなんだな。
0716大人の名無しさん2017/08/04(金) 09:58:42.91ID:1dUFzI0V
>>711
ありがとう。とりあえずチャンスだと思ったときに口座が無いとか情けないからいくつか作っている
定期の満期を待って資金を投入しつつNISAの枠から使って行こうと思う
>>712
ここ見ていると平均が高い。感じる事は人それぞれだけど
自分は今まで資産の元本割れリスクを嫌って保守的になり過ぎていたなぁと。
>>714
実は今までネットバンクすら入ってなくて、そこからネット証券に口座開設したら
入金方法で躓いたり、いろいろ壁にぶち当たってしまって
これを『今だ!』って時にやり始めるとものすごく時間が掛かると勉強したw
0717大人の名無しさん2017/08/04(金) 18:13:12.38ID:oqBWEo85
投資に関しては
山崎元
という方が書いた
お金の増やし方を教えてください
という本を参考にsbiネット銀行とsbi証券で毎月定額積み立てているな。

2年ほどたつがトータルリターンは8%くらい。
まあやらんにこしたことはないよ。

普通預金で寝かしているのはもったいないし、
おれは投資を開始してから節約がメインになった。
このお金あったらもっと投資できるわみたいな気持ちになって。

712の方と同じような感覚かな?
712の人は子供生まれたのがそのきっかけのようだけど
0718大人の名無しさん2017/08/04(金) 18:42:59.92ID:0VjGeDJH
俺も貧乏な気持ちで生きてる
普段使いの口座にはあえて50万くらいしか残してない

でも不思議と無理して節約生活してるって訳でもない
0719大人の名無しさん2017/08/04(金) 18:51:50.31ID:cKHV/jyp
>>717
山崎元は楽天証券のコラムに証券業側からしまらめちゃくちゃ不利なわざわざ言わないでくれってこと書いてるからある程度信頼はできると思うわ
0720大人の名無しさん2017/08/04(金) 20:05:39.55ID:0VjGeDJH
ファンド・オブ・ファンズ考察
アクティブ運用
お金を増やす本当の常識の再検討
あたりは読んで勉強になった

楽天証券使ってるからコラムは一通り読んでる
0721大人の名無しさん2017/08/04(金) 21:36:09.83ID:XPq5ps55
みんなやっぱり投資の本質理解してなさそうだな。
そんなに難しいことでもなく当たり前のことなんだけど、以外と理解できないんだよね。
0722大人の名無しさん2017/08/04(金) 22:02:37.00ID:X11VwqAg
俺は頭悪いから本質っての理解出来てないけど年間で損は出したことねーわ

恐らく情報収集とセンスと運
いい意味でチャラいから難しく考えてないわ
0723大人の名無しさん2017/08/04(金) 22:08:41.85ID:chIwko42
>>722
あ、そ
だから?
それで?

wwwwwwwwww
0724大人の名無しさん2017/08/04(金) 23:39:18.89ID:bJsz2Rj9
>>721
キザったらしくもったいぶらずに披露しろよ、本質とやらを。
0725大人の名無しさん2017/08/05(土) 02:10:28.74ID:ap6RBAr3
>>722
別に利益出てるなら何でもいいんじゃないか。

ただ、投資で莫大な資産築いたり、長期に利益出してる奴にとっては、めちゃくちゃ当たり前のことが、実は一般的ではないこと、最近実感してきたわ。
0726大人の名無しさん2017/08/05(土) 08:44:32.15ID:zwApH4+P
長期で利益を出しているやつは当たり前のことを当たり前にやるのを徹底しているんだよ。

毎月自動で投資していればインデックスファンドの場合ほぼ負けずに勝てるよ。

ただ、投資している実感に乏しいから暇といかに戦うかが肝だが
0727大人の名無しさん2017/08/05(土) 20:11:37.92ID:eHYNft0s
このスレって金持ちと貧乏の格差ヤバそうだよね
金持ちでも庶民や貧乏人と思い込んでる謙虚な人がいるから面白い
草生やして吠えてる様な奴は余裕ない真の貧乏人
0728大人の名無しさん2017/08/05(土) 20:54:29.80ID:rTQ1cxK0
金もってるにそうでない感じで書きこんでる奴はわかっててやってんだよ、謙虚というより金ない奴をバカにしてるんだろ。
0729大人の名無しさん2017/08/05(土) 21:04:41.95ID:0TtIFXBu
>>728
同意
0730大人の名無しさん2017/08/05(土) 22:08:18.04ID:eHYNft0s
そうか?
そんなひねくれた性格で書き込んでるようには感じないが
いろんな人がいるからなぁ
中には優越感に浸るだけでなく見下してる人もいるか
0731大人の名無しさん2017/08/06(日) 04:08:11.96ID:5n5XYvDJ
>>730
貧乏だと錯覚しはじめてきたと書いた712だけど貯金が貯まっていくことでの優越感はあるよ、心の安定剤的な
ただ見下すことはまったくなく、逆に見上げてる方が多いわ、特にスーパーのレジで
一見普通な人がシャインマスカット1180円、うなぎ1680円とか買ってたりしてビビる
こっちはほうれん草198円に高いなって思い、小松菜98円で代用しようって考えて、特価品のチンゲンサイ68円見つけて小松菜をチンゲンサイに交換するような買い物だから住む世界が違うなって感想になる
0732大人の名無しさん2017/08/06(日) 05:43:55.67ID:7YC/rWr9
それ実際年収いくらなの
0733大人の名無しさん2017/08/06(日) 08:37:21.17ID:fjo8UHJz
>>731
もはや、ほうれん草はどーでもいいっことかw
金持ち貧乏もめんどくせーな
0734大人の名無しさん2017/08/06(日) 09:31:24.57ID:QKmBWBdh
投資をしているかしていないか
は長い目で見たら相当差がつくだろう。

複利という効果が働くからな。
そんなおれは毎月定額で投資信託を自動積立をしている。
みんな投資しようぜ
0735大人の名無しさん2017/08/06(日) 09:52:18.27ID:lmP73guJ
貯金あるってことはドケチ生活をして貯めてるから
そいつの心は満たされても側から見たら哀れだと思われてる

自由に金使えなかったら貧乏と同じじゃんw
0736大人の名無しさん2017/08/06(日) 10:22:12.09ID:CfWLzx/8
ドケチ生活をしなくても貯金が出来る人がいるって何で考えないの?
0737大人の名無しさん2017/08/06(日) 11:39:21.57ID:rgLGHwXg
>>731
見下してないけど優越感ね
ただのドケチで金にしがみついてて哀れになってきた
0738大人の名無しさん2017/08/06(日) 16:06:22.26ID:lmP73guJ
優越感ってのはいい車に乗ったりいい時計着けたりいい女連れて得られるもの

節制して口座の数字が増えても何も得られない
0739大人の名無しさん2017/08/06(日) 16:40:59.45ID:O02hNin9
>>738
20年前の理論だなw

運用額が増えていく方が楽しみだわw
0740大人の名無しさん2017/08/06(日) 17:03:35.66ID:lmP73guJ
家に引きこもって数字ゲームするのが今の主流なんだ

キモヲタは外に出ろよw
0741大人の名無しさん2017/08/06(日) 21:21:45.68ID:8zDMEuUi
何で幸福を感じるかは人それぞれだから金だろうが女だろうが美食だろうが本人が良ければいいんじゃない。俺は断然金だけどw俺はここ見てるともっと頑張らなくちゃ先を見なくちゃと刺激を受ける
0742大人の名無しさん2017/08/06(日) 22:05:02.03ID:d/DMxEmH
32歳、最近結婚したけど、夫婦の資産を連結させてみました

預貯金450万
株投信160万
保険 300万
合計 910万
(うち、嫁360万)

来年には1000万超えそう
0743大人の名無しさん2017/08/06(日) 22:06:18.22ID:2GIUlgHP
35歳
年収700万
預金600万
有価証券 約800万


年収650万
貯金 知らない。
0744大人の名無しさん2017/08/06(日) 23:34:35.09ID:PiAJXJcz
>>742
保険って、養老保険(?)みたいなもの?
0745大人の名無しさん2017/08/06(日) 23:44:29.43ID:LCZ82U1w
>>743
キャリアウーマンですね
35歳でそれは凄い
0746大人の名無しさん2017/08/07(月) 11:21:13.02ID:nHZB9ZFx
>>717
まぁ今の定期預金は年利0.1%あれば御の字、それ越えるのはキャンペーンくらいなもんで
普通に0.03%とか書いてて草も生えないわ
>>721
基本は長期の運用と考えているんだけど、なんか短期の事象に
株価が振り回されてて自分をしっかり持たないと駄目な気がする
本質?ワカンネ。
>>727
人の心は分からんもんだなぁと。
>>742
30代も早い時期だから夫婦で1000万とかいい感じかも。
このまま行くと徐々に増えてくるだろうけど子供作るとわからんなぁ
>>743
持ってるなぁ。というか氷河期って女性のが給料高いんだっけ
なんだか夫が羨ましい気もする
0747大人の名無しさん2017/08/07(月) 11:23:15.49ID:nHZB9ZFx
>>740
そうやってきちっとお金を回してくれる人がもう少し出て来ると景気も良くなる気がする
消費は醍醐味だけど景気が悪い中で生きて来てる年代にしては豪儀な人だ
0748大人の名無しさん2017/08/07(月) 12:03:18.42ID:UswCxgMt
5億円くらいあって、それを元手に毎年2500万円くらい入ってくるシステムを作ったら
1年くらいは高級車乗って高級時計していい女という生活したいかも

でも虚しくなるだろうな
0749大人の名無しさん2017/08/07(月) 12:04:17.88ID:UswCxgMt
>>746
楽天銀行かイオン銀行だと普通預金で0.1パーセントあるよ
0750大人の名無しさん2017/08/07(月) 12:59:36.26ID:bQzUMEFf
0.1%とかゴミでしょ
何でそこまで定期預金にこだわるのか
0751大人の名無しさん2017/08/07(月) 13:01:48.41ID:fOyyWVga
俺、高卒
35歳
年収550万
嫁、京大卒
32歳
年収500万
預貯金2人合わせて500万

俺と嫁、会社(団体)も職種も全く違って、紹介されて付き合って結婚した
で、俺の職場も嫁の職場にも東大卒や京大卒がゴロゴロいて不思議に思うことがある
(俺は20代は底辺を歩んで、30で今の会社に入ったから、割と驚くことが多い)
嫁に対しても思うんだけど、東大や京大出てるのに俺と同じような年収しか貰えないって
理不尽に思ったりしないのかな?
0752大人の名無しさん2017/08/07(月) 13:08:24.06ID:/tydTb32
雇われの身じゃ、そんなもんだよ
ほんとに頭良かったらその頭生かして会社立ち上げて大成功収めて何億と稼ぐ経営者になれるからな
あとは学者や官僚だから金より愛国心や権威、知識欲を取った人たちだから給料低いことには何も不満ないと思う
0753大人の名無しさん2017/08/07(月) 13:26:38.99ID:nHZB9ZFx
>>749
地方銀行のキャンペーンなら年利0.3だけども
それでも低すぎるけどなぁ
>>750
ある程度リスクを取れる人間にならんといかんなと
>>751
俺420万/年だけど、そんな事言われなきゃリアルじゃわからんと思う
>>752
嫁が団体職員としたら、ここから先は加速度的に給料が増える
0754大人の名無しさん2017/08/07(月) 14:20:38.14ID:ChEnNFl6
>>750
ほんとそう。
固くいってるようで、実は低年収で貯蓄に励むようなヒトって、結局リスク高い人生歩んでるんだよね。
0755大人の名無しさん2017/08/07(月) 14:25:54.37ID:ChEnNFl6
>>741
これはほんとそうだよなー。
女、高級車、グルメ、マイホーム、高級マンションひととおりやったら、今は投資が楽しいよw

もはや金が金じゃなくなってる。
年収が3000万弱で安定しすぎて、刺激がないから、固すぎる自分の人生に勝負のスパイスを加えたい。
0756大人の名無しさん2017/08/07(月) 14:38:37.25ID:ChEnNFl6
年収2000万以上の割合が0.4%なので、この世代で年収3000万となると、0.1%以下くらいだろう。

すなわち1000人に1人くらいのとこまではきた。

家族を養うレベルの生活は今の年収でささえて、余剰分で勝負したい。

年億の人がどんな世界が見えてるかを知りたくて今投資を頑張ってる。
0757大人の名無しさん2017/08/07(月) 14:45:57.52ID:knJaGD9r
>>756
その割合はあくまでも給与所得車(雇われ)の数字な
自営者を含めるともう少し変わってくる

サラリで年末調整してもらえないから確定申告してるって言うのは数人知ってる
0758大人の名無しさん2017/08/07(月) 16:25:53.26ID:8CFFFs93
投資というと皆何やってるの?
不動産投資
再生可能エネルギー
株式投資
投資信託

どれや?

おれは投資信託を毎月定額投資をしている。
年600万、年利5%を目標にね。
0759大人の名無しさん2017/08/07(月) 16:27:52.39ID:8CFFFs93
>>756
年収3000万まで来ると意識して使わないと減らないだろう。
毎年高級車だ、海外旅行だと発散しまくってたら別だが
0760大人の名無しさん2017/08/07(月) 17:12:05.28ID:WH/oFAyF
2chに金持ちが集うなんて意外だわ
自分の周りの富豪は誰も一人としてこういう類いの物は見てない
0761大人の名無しさん2017/08/07(月) 18:15:17.44ID:W0DgKnQu
>>760
そりゃ多くの人は富豪になりたい欲を持ってるからね。
ここだとそれがお気軽に味わえるんだ。
0762大人の名無しさん2017/08/07(月) 19:34:27.21ID:DSqUFzcB
もし急に富豪になったとしても何が出来るのか分からん…
寂しいが、庶民が染み付いているからだと思う

高級車や高級住宅、高級時計とか…?
着飾っても成金臭が凄くて滑稽に見られるだろうし
女も金で買うとか、金で寄ってくるのと遊んでもなぁ…
庶民の俺みたいな妄想は実現させると虚しいだけかも
0763大人の名無しさん2017/08/07(月) 20:25:39.79ID:WH/oFAyF
>>761
ホラ吹きが多いってこと?
0764大人の名無しさん2017/08/07(月) 21:05:30.51ID:kVzot/Fu
743だが、ホラじゃないよ。
同じ会社で女性34歳で2000万預金ある人もいるし、
ためる気になるとたまるんだと思うよ。
0765大人の名無しさん2017/08/07(月) 21:08:19.18ID:WH/oFAyF
気持ちがあっても入ってくるお金がないと貯まらないのだが…
0766大人の名無しさん2017/08/07(月) 21:38:17.29ID:UvmM9du8
同僚に貯金額言うとかキモ過ぎる
0767大人の名無しさん2017/08/07(月) 21:47:19.92ID:kVzot/Fu
766
だよね。
私は絶対言わないけど、その人しつこく聞いてくるんだわ。

自慢みたい。2000万超えたのがw
0768大人の名無しさん2017/08/07(月) 23:44:46.47ID:DSqUFzcB
同僚に貯金額をいう?
無理無理!そんなリスキーな事は出来ねーわ
家族以外に突っ込んだ金の話なんてする気にもならん

つーか、まともな会社でそんな話題になるか?
0769大人の名無しさん2017/08/08(火) 00:04:47.70ID:OR7uAPPU
【2805】ヱスビー食品が続伸。
株価は≪+14.35%≫の上昇
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html
上場来高値の8050円場面あり、
決算発表後、5日続伸
0770大人の名無しさん2017/08/08(火) 07:36:15.26ID:+z8BBTav
2000万ぐらいでおめでたいな
0771大人の名無しさん2017/08/08(火) 07:46:14.43ID:sgIxZt6N
ワイは3000だけど、相場でいくら儲けたのって聞かれても、やっと投資家として半歩踏み出したくらいって答えてるわ
0772大人の名無しさん2017/08/08(火) 08:34:32.98ID:7Hp1plOT
>>757
まあその通りなんだが、年齢が若い分そんなに割合も変わらんだろう。
いずれにしても年収3000万程度だと、いい家住んで、高級車乗って、海外旅行でいいホテルとまって、別荘買って…
とか、まあ、あんまり大したことはできない。
ふるさと納税90万が楽しいくらいで。

>>758
俺は人に任せるのは嫌だから全自己責任で為替だな。
年数%だとたいして人生変わらないし。
余剰分は無くなっても生活には響かないしリスクを取りたい。

>>759
上にも書いたが、このくらいだと、たいして貯まらないよ。
皆貯金好きだが、貯めるより年収増やすか、投資で増やす方にパワー注いだほうがいいと思う。
0773大人の名無しさん2017/08/08(火) 08:54:57.14ID:joSeGxVU
>>760
2ちゃんって市況板とかあるからね
学生の時から見ている人は習慣付いてるだろうし
>>762
金の余裕より心の余裕が欲しいな
金が無くてイライラしている会社相手に商売しているから数円値下げしろとかつまらん話ばかりで辟易
>>764
そういう人って投資話とかでカモられそうだなぁ
断ると人間関係が切れるから強くないと駄目っぽい
0774大人の名無しさん2017/08/09(水) 07:23:02.06ID:hPDcIy7r
768
その人だけ、まともじゃ無い。
他の誰も言わないし。

自分よりも貯金少なそうな人に対して
個別のランチとか一緒した時に言ってるっぽい。

自分は聞かれても、
全然貯金なんてないですよwと言ってるわ。
0775大人の名無しさん2017/08/09(水) 12:52:13.50ID:Qe08XSPH
新興市場をはじめとした、
いわゆる中小型株と呼ばれる
銘柄が総崩れとなっている状況です。


スポットプランの銘柄が一時「+15%超」の急騰
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html
0776大人の名無しさん2017/08/09(水) 13:08:29.10ID:AfyZRign
いい車、いい女、高級ホテル、ブランド

今ある資産を取り崩せばいけるけど、上記にそれほど大きな意義を感じない。
それよりももっと資産を増やして投資元本をどんどん増やして行きたい欲のほうが強い

車に関してはテスラモーターズが出したモデル3には今興味があるね。
日本円にして400万くらいなので買おうかな?
0777大人の名無しさん2017/08/09(水) 13:24:49.30ID:7OdLlTAY
>>776
車すら持ってない奴がいい女と付き合えると思ってんのかバーカw
0778大人の名無しさん2017/08/09(水) 14:09:23.56ID:9h5s0Zlv
>>776
いい車、いい女、高級ホテル、ブランド

これらに興味が無くて大金溜め込む意義はあるの?
欲が無いなら資産増やす必要も無くない?
0779大人の名無しさん2017/08/09(水) 15:28:42.08ID:u0xE0X3N
>>778
故郷や母校に恩返しをしたいけど
自分と伴侶が死ぬまでの間で不慮の支出があっても困るので
人生が終わるときに億単位で遺贈する予定

相続した財産じゃなくて仕事が好きで、その結果の資産だから
子供がしっかり社会人になれれば相続もさせないつもり。
姻族の干渉もあったりして揉める火種になりかねないからね

一般家庭以上の物欲はあまり無いなぁ
それより、いい家族、いい思い出を作りたいね

30代では同じような考えの人は会った事が無い変わり者だと自認してます。
0780大人の名無しさん2017/08/09(水) 16:45:48.87ID:Y635V+Xr
いい車なー。高級ホテルより旅館行きたい温泉旅館w
いい家も欲しいな
0781大人の名無しさん2017/08/09(水) 17:59:21.40ID:kO+5GVUb
>>778
とりあえず一通りやって、投資で自分を試したくなった。
生活が安定しすぎて、それはそれで刺激がないんだよね。
今は年収は3000万程度だが、億を越えるとまた見える世界があるかもしれない。
0782大人の名無しさん2017/08/09(水) 18:27:10.82ID:9h5s0Zlv
>>781
3000万で事足りてるなら1億稼いだって見える世界は変わらんだろ。
あれもこれもやりたいけど3000万じゃ全然足りねーってなら話は分かるが。
0783大人の名無しさん2017/08/09(水) 18:30:59.61ID:9h5s0Zlv
>>779
恩返しのためってなら、資産溜め込むより地域の政治家にでもなった方が貢献できるじゃん。
それに溜め込むより使った方が経済も回って世の中に貢献できるぞ。

意味不明だから同じ人が居ないんだよ。
0784大人の名無しさん2017/08/09(水) 19:05:01.04ID:VjNmsxiw
投資をはじめるとさらに増やしたくなる、自分を試したくなるって気持ちは分かる
自分も本業+副業の投資で自分を磨きたいって考えあるし

と格好つけていますが本日の日経平均で死にました
株とETFでここまで暴落するとは読みが甘かった
今日は40万負けました…
0785大人の名無しさん2017/08/09(水) 20:03:51.03ID:BUp2Qi79
何かへんなのが居着いてるな
0786大人の名無しさん2017/08/09(水) 21:57:02.98ID:UDVIjx1q
>>777
いい女の定義が異なるな。
お前さんのいういい女は美女だが、お金のかかる女のことでしょう。
その類の女ならお金払って高級風俗で事足りる。

>>778
資産が増えていくことに快感を覚える。
自己記録に望む人の感覚といえばわかるだろうか?
アマチュアのマラソン選手が3時間切るのを目指すのに意味があるかと言ったら
あるでしょう。
それと同じ。つまり自己満
0787大人の名無しさん2017/08/09(水) 21:59:00.67ID:UDVIjx1q
>>783
投資すれば溜め込むのとは違うでしょう。
投資すればそれに関わる会社がうまく使ってくれて世の中のためになる。

といってもこれは綺麗事
投資がしたいから投資する
これが最大の理由。
ドラクエのレベル上げみたいなものだな
0788大人の名無しさん2017/08/10(木) 05:23:29.97ID:ES88o2ha
ここは金持ち自慢スレかよ
0789大人の名無しさん2017/08/10(木) 06:37:41.68ID:8oExzqMx
>>786
そういう理由なら理解できるんだよ。

やれ故郷に恩返しのため〜とか億の世界を〜とか聞くと薄ら寒い。
お前らホントにそんなレベルで稼いでんのかと。
0790大人の名無しさん2017/08/10(木) 10:40:04.97ID:Nq4gE6Jr
とりあえず宝くじ買った(ステマ

投資を始めると覚えることが多いけど割と飽きずにチンタラお勉強やっている
株の現物だけって思ってるけど、まぁ覚えるに越したことはないな、と
0791大人の名無しさん2017/08/10(木) 12:27:13.64ID:bR3CZ9Jr
>>789
結局投資って種銭が多ければ多いほど儲かるわけだから
種銭を多くしたいんだよ。

年利5%でも
100万なら5万
1000万なら50万
10000万なら500万
30000万なら1500万

とやってること同じでも種銭が多いだけでこんなにも違う。

種銭を作る方法は
・車を持たない
・女と恋愛しない

これが一番確実
0792大人の名無しさん2017/08/10(木) 12:32:13.88ID:Q21wlB2g
>>791
息を吸うと呼吸ができますみたいな当たり前のこと説明してどないしたんや。

そんだけ儲かった先に何を見て頑張ってるんか問うたんやぞ。
車も女も何も欲ない奴が何でそんなに頑張って稼ごうとしてんのかと。
0793大人の名無しさん2017/08/10(木) 13:01:43.97ID:bR3CZ9Jr
>>792
当たり前のことだが、これが一番確実だからな
このあたり前のことをできてないやつは意外と多い。

車も女も欲もないというが、増やすことが目的でその後は知らん。
死んだ時にどっかの慈善事業団体にでも寄付すればいいだろう。

といってもまだまだ駆け出しだから大きなこと言えないがな
0794大人の名無しさん2017/08/10(木) 23:53:18.73ID:XNgEoPb3
>>792
当たり前なことを着実に出来るか否かで
分かれるんだし正しいだろ
0795大人の名無しさん2017/08/11(金) 02:43:40.83ID:nOH99wLl
投資の話をされている方々、コテつけていただけませんか
0796大人の名無しさん2017/08/11(金) 06:34:18.76ID:ij8hiRCF
>>793
>>794
誰も投資の指南してくれなんて頼んでへんぞ。
0797大人の名無しさん2017/08/11(金) 15:00:26.75ID:ATuJYt3g
年収と貯金の話しだから投資の話は出るよ。
これから20代だった人も30代になるわけだから余計に投資の話は出てくるかと。

今の若いの堅実だからお金あったらある分遊びに使うようなウェーイ系の割合は少なくなってきてるだろ。
0798大人の名無しさん2017/08/11(金) 17:26:21.92ID:byPg2EYN
貯蓄って結局損してるからな。
低所得で貯蓄に励んでる人には意味わからんかもしれんが。
0799大人の名無しさん2017/08/11(金) 17:38:36.44ID:byPg2EYN
ただしアクティブタイプの投資はど素人がやっても、まずうまくいかん。
99%はマイナス。

インデックスファンドみたいなタイプはかなりの長期間で少しプラスになるだけで、しかも利率もくそみたいなもんだから、数千万の年収があるならべつだが、低所得がおこづかい程度やってもあまり意味はないかな。
0800大人の名無しさん2017/08/11(金) 20:24:22.39ID:3joRTLJs
年収400万の30歳
このスペックで街コンや婚活したらゴミみたいな扱いだろうなぁ
彼女欲しいし結婚したいんだけど

貯金はアベノミクス投資と遺産で1億ある
でも怖くて誰にも言えないんだよね
0801大人の名無しさん2017/08/11(金) 22:48:44.96ID:ATuJYt3g
>>799
山崎元氏によると大体年利5%とのこと
また複利の効果が聞くから超長期で考えれば結構儲かると思うよ。

インデックスブロガーのブログ見てると10年単位だと皆資産を大きく増やしている
0802大人の名無しさん2017/08/12(土) 01:29:04.42ID:oz0wj9o2
>>797
投資の話をしていいので、コテ付けてもらえればと思います。私のようにウザイと思う人もいるので。
0803大人の名無しさん2017/08/12(土) 05:16:37.44ID:BNdrXmH4
おまいらどうする?
俺は月曜日に残金の160万をジェイテクト、日本精工、アステラス、大日本住友、ドコモ、センコー、日立あたりにぶち込もうと思うんだが
0804大人の名無しさん2017/08/12(土) 05:22:57.85ID:BNdrXmH4
>>800
俺は32で税込みですら430-440くらいだけど株で貯金というか時価総額3000までいったよ
しかも財務諸表で判断する感じでほとんど売買なしだから働きながらでもできる
おまいも諦めるな
0805大人の名無しさん2017/08/12(土) 05:23:23.48ID:BNdrXmH4
とおもいきや1億あるのかw
0806大人の名無しさん2017/08/12(土) 11:11:14.11ID:pLwgI7Eo
まあ女は年収(その男の能力)で判断するからな。
遺産なんか多少あっても、本人に能力なければ溶かして終わりだ。
0807大人の名無しさん2017/08/12(土) 11:36:22.32ID:zHZRIEXs
>>800
資産1億かよ、すごい
兼業で理想の生活できそう

結婚する必要あるの?
0808大人の名無しさん2017/08/12(土) 15:09:55.24ID:5izd/WcD
>>800
1億円を運用させてば年に300から500万くらい入ってこないか?
そうすれば
年収400万+300から500万だから
実質年収は700万オーバーだよ。

30歳で年収700万超えって相当良質だろ
0809大人の名無しさん2017/08/12(土) 16:04:24.49ID:IHM3gQfd
薄給の女なんですが投資を始めたいと思ってます
皆さん元手はどのくらいでどのように勉強したんですか?
0810大人の名無しさん2017/08/12(土) 17:20:14.80ID:pH28fTAB
資産1億あったら200万くらい使って整形しろよ
多少女寄ってくるかもよw
0811大人の名無しさん2017/08/12(土) 17:23:06.58ID:sE8ZVIDi
>>800
コピペだろ

釣られすぎ
0812大人の名無しさん2017/08/12(土) 18:42:32.05ID:BNdrXmH4
お前らもくだらない話してないで一応一ヶ月分の水分と米確保しとけよ
戦争に備えとけよ。店から先に無くなるのは水分と米と缶詰だからな
0813大人の名無しさん2017/08/12(土) 21:07:55.35ID:boL3yE1i
>>804
俺と同じ感じだ
3000万くらいは投資で稼いだ金
ありがとう
ちょっと引っ込み思案な性格だし、親が死にそうなんでちょっと鬱気味だったけど諦めないで頑張るわ
>>807
俺は投資と貯金で3500万くらいしか持ってない
自分の力だけじゃ凄くないよ…
1億なんて書いたけど、家族以外の理由で遺産に手をつける気は起こらないんだ
結婚はしたい、なんだか孤独だ
0814大人の名無しさん2017/08/12(土) 21:18:47.57ID:boL3yE1i
>>808
理想的ではあるけれど、相応のリスクもあるのが投資の世界だよね
そこまで運用する器量は自分にはないな
今までの投資で得た額も、再投資の積み重ねで雪だるま式に増やしただけ
ハイリスクは出来るだけ取らない主義なんだ
0815大人の名無しさん2017/08/12(土) 21:19:26.07ID:IHM3gQfd
3500万「しか」…
薄給の女はバカにされてスルーされますよね
場違いでしたすみません
0816大人の名無しさん2017/08/12(土) 22:39:36.32ID:BNdrXmH4
>>815
>>714
0817大人の名無しさん2017/08/12(土) 23:00:23.42ID:BNdrXmH4
初心者だと言うから、丁寧に書く。簡単な計算だから、一つ一つ見れば理解できるはずだ。

今は日経平均一株利益が2018/3期予想で1400円だから、史上最高の利益を出してるわけ
日経平均の平均的な水準は目安として【大まかに言って】、日経平均一株利益に伝統的に15くらいを掛けると算出できる。
日経平均21000までは全く加熱感無しで上がる可能性がある。今は19500円だから、ほぼ収益の裏付けに沿った無理の無い株価と同じくらいか、少し低いかくらいだと思ってもらっていい。

今後日経平均一株利益が、【超楽観的】に見て10%成長だとして
2019/3期に一株利益が1540
2020/3期に一株利益が1690

1690に15を掛けたら日経平均が収益の裏付けを元に想定すると25350円となり、今現在19500円から、
投資家の能力を一切無視して相場全体の動きでノーリスクで取れる可能性があるのは19500→25350の30%増程度と想定できる。
あくまで超楽観的に考えて…だが。

常識的に考えてオリンピックをピークにして経済は終了なので、日経平均高値は25000円と想定すると今から1000万張っても1300万にしかならない。税金引いたら1240万。

こんなに経済が回復しきった後に始めるのは初心者にはきついと思うよ?
それだったら何年でも待って、また日経平均一株利益が800円くらいになるのを待ってから日経平均ETFを買って、また何年も待つのが正解だと思う。

それまではウォール街のランダムウォーカーとか、隣の億万長者とか、株式投資の未来とか、四季報とか買って準備運動しとけや
0818大人の名無しさん2017/08/12(土) 23:18:35.72ID:BNdrXmH4
まあ簡単に言うと、投資は全て財務諸表の中身を吟味してやれと言うこと。
毎日勉強だよ。俺は業務と直結してたから本当にそう思う。
テクニカル分析は意味が無い。
信用取引には手を出すな
為替には手を出すな
聞いたことない糞銘柄には手を出すな
一年で数倍とかキチガイみたいな妄想はするな。
まず、自分には薄給しか貰えない能力しかないし、糞みたいな会社にしか入れなかったことからわかるように全体的にツキもないし、大事を成し遂げるような人間ではないことをよく自覚することから始めるべき。

俺は男だから自分を冷静に見る事は出来たわけで、どうにか投資の世界で謙虚にやって来れたから死なずに3000万ほどゲッツできた。
しかし多くの人間は、特に女は自分が天才だか何だかと勘違いして横柄になって自爆していく
根っこの部分でそこだけ気を付ければ色々と何を学べばいいか自分でわかってくるはず
0819大人の名無しさん2017/08/12(土) 23:21:49.07ID:BNdrXmH4
イチローみたいに変な打ち方して人よりすごい成績のホンモノもどんな世界にも必ずいる。
が、本当にそんなのはどんな世界でも一握りしかいない。ゆめゆめ自分がそんな人間だと思わないようにする事が重要だよまじでww
0820大人の名無しさん2017/08/12(土) 23:28:51.45ID:6uN2g0wp
>>817
確かにあなたの言ってることは正しい
だが、今の北朝鮮相場
もしかしたら戦争になるかもしれない相場で少し歯車狂った感じはしないか?
オリンピックまでは上がり、その後は下がるだろう
下がった後の日本は衰退していくと考えられるが、そこで本当の終わりだろうか?
もしそうなら、日経平均で儲かるタイミングなら今しかないのかもしれない

底まで下がるタイミングで買い、2019年まで塩漬けしてみるのも悪くないと思う
初心者ならいい勉強期間にもなるでしょうし
0821大人の名無しさん2017/08/12(土) 23:32:48.64ID:oz0wj9o2
わかったから二人とも消えろ
0822大人の名無しさん2017/08/12(土) 23:36:48.25ID:IHM3gQfd
>>818
> まず、自分には薄給しか貰えない能力しかないし、糞みたいな会社にしか入れなかったことからわかるように全体的にツキもないし、大事を成し遂げるような人間ではないことをよく自覚することから始めるべき。

ここは自覚してるけど給与所得だけでは増やすことができず株式投資を検討しようと思って質問したんだけど最終的に人格否定で言葉が出ない
薄給の女がどの程度馬鹿にされているのか改めて認識できた
ありがとうございました
0823大人の名無しさん2017/08/12(土) 23:56:21.58ID:enQbF5cI
俺の話を聞いてくれ
35歳独身
年収550
労災年金150/年
5900万あったが、戸建て2軒買って投資マンションに手を出して頭金600払ったら残り1200万
こんな状況だけど家持独身は結婚出来ないんだろうか。後輩に家あるのはマイナス点って言われたんだが
家のローンはないんだけど、投資マンションは2800万の35年ローンや
家持ちはアカンのやろか?ふ
0824大人の名無しさん2017/08/13(日) 00:08:28.77ID:a0SLzJo8
>>820
818自身が生き残れた考え方を書いてるだけに見えるんだが
0825大人の名無しさん2017/08/13(日) 00:09:20.64ID:a0SLzJo8
>>824間違えた。>>822への返信
0826大人の名無しさん2017/08/13(日) 07:49:24.39ID:Q1AmLLTx
>>822
あのアドバイスを人格否定と捉えるのがやっぱり女だな。

いい子いい子、君は素敵な女性だよ、薄給なのは社会が悪いから仕方ない、きっと白馬の王子さまが現れるよ、ってヨシヨシしてもらいたいだけのお姫様気質。

株式投資の質問するのにわざわざ女と名乗り出る事がよく表してるよね。
0827大人の名無しさん2017/08/13(日) 08:33:57.39ID:fCTbmpyl
38歳
妻1人 娘1人
お腹の中にもう1人
妻専業主婦 娘3歳
年収 550
貯金 2000

この2000は現在計画中の戸建て資金で全て溶けます。貯金がなくなると不安しかない。
0828大人の名無しさん2017/08/13(日) 09:14:39.95ID:0T68OFNV
>>818
これはいわゆるファンダメンタルズというやつで、あんまり長期には勝てない手法だ。

本質を理解してない一般的な典型的投資手法ね。

まあでも投資やってるやつの99%はこれだな。
だから本質を理解してるやつは1%の勝ち組になれる、と。
0829大人の名無しさん2017/08/13(日) 09:22:10.61ID:0T68OFNV
投資なんて所詮プレーヤー同士の金の奪い合いだからね。
勝てる方法は絶対にちまたに出ない。

始めた頃は世界中の秀才相手になんで俺が勝てるのか不安だったが、ほとんどの参加者がこういう考えでやってて、逆に結構安心してる。

そんなに難しいことじゃないんだけど、まあ一般的な生き方とか考え方してる人には無理なんだろうな。
0830大人の名無しさん2017/08/13(日) 09:53:37.89ID:6ADfJRa2
>>827
しかし幸せな家庭に感じる
家庭の為に生きる人生、素晴らしいと思うよ
貯金はその年収ならまた出来るさ
頑張って
0831大人の名無しさん2017/08/13(日) 11:18:55.17ID:pELo+014
>>823
atmになる覚悟があれば結婚できるだろう。
その場合多額のコストがかかるが
0832大人の名無しさん2017/08/13(日) 13:55:26.54ID:4WoUAt3G
みんな3000万とかあって羨ましいでつUo・ェ・oU
漏れは2700しかないでつ⊂゚U┬───┬~
死にたいでつUo;ェ;oU
0833大人の名無しさん2017/08/13(日) 13:56:56.30ID:4WoUAt3G
株で2700
貯金120
財形とかその他80しかないでつUo;ェ;oU
0834大人の名無しさん2017/08/13(日) 13:57:46.47ID:4WoUAt3G
月曜日に暴落確定なので50くらい減りそうでつUo;ェ;oU
0835大人の名無しさん2017/08/13(日) 14:59:49.18ID:5B0R3pfv
>>832-834
いちいちウルサいんだよ
0836大人の名無しさん2017/08/13(日) 15:25:52.25ID:4WoUAt3G
イジメないで⊂゚U┬───┬~
0837大人の名無しさん2017/08/13(日) 19:34:46.09ID:fCTbmpyl
>>830
ありがとう。第三者にそういってもらえると力が出ます。がんばります!
0838大人の名無しさん2017/08/14(月) 12:32:36.02ID:8hrdRAca
投資したいけどよくわからんってやつはロボットに投資やらせろ。
おれはウェウルスナビっていう人工知能に投資をしてもらっている。

素人よりも成績がいい。

これからは人工知能の時代だ。
0839大人の名無しさん2017/08/15(火) 17:04:46.63ID:+dPXq4cv
459 ゴミウンコ sage 2017/08/15(火) 11:39:51.96 ID:zMuWCxl/
皆さん改めましてゴミウンコと申しまつU^ェ^U
以後よろしくお願いしまつ⊂゚U┬───┬~

http://i.imgur.com/jOt04Si.jpg
http://i.imgur.com/o2FBNLw.jpg
http://i.imgur.com/wiOKfWh.jpg
0840大人の名無しさん2017/08/15(火) 17:08:30.57ID:TeJ8wgkW
貯金なんて殆どねーよ
結婚は諦めた。趣味は休みの日に優待タダ召し巡り
0841大人の名無しさん2017/08/15(火) 21:40:52.69ID:+jZvUkl+
サマージャンボミニ1等が出れば貯金が一気に1億5800万にうpする
そうすれば後は不労所得で逃げ切れる

という妄想
084234歳 男性2017/08/16(水) 11:10:22.32ID:NnAZ66ln
実家から通勤
非正規なのに貯金7桁w
0843大人の名無しさん2017/08/16(水) 12:16:21.60ID:y0aX4Qa3
>>839
分散投資ってどうなん?
0844大人の名無しさん2017/08/16(水) 12:56:11.58ID:WejU5x8M
宝くじは自分も買ってる。他に楽しみも無いからこれくらい買って多少のわくわく感を楽しんでる
もう少し貯まったら一足お先にリタイアしたいなぁ。積んでる模型を消化したい。
まだ情熱のあるうちに・・・
0845大人の名無しさん2017/08/16(水) 13:31:21.97ID:hoUJanJ9
貯金が趣味の人は基本的に金を使いたくない人、ケチな人だと思うんだが、そんな人には近場の城や神社仏閣に
行って散策してスマホで写真撮ってちょっと加工して上げるインスタグラムがオススメ。
せいぜいガソリン代が少しかかるだけで、金もかからないし1人遊びにしても時間潰せる手軽な趣味。
最近パワースポット流行ってるせいか、1人で塚とかを散策してるひと、よく見かけるよ
0846大人の名無しさん2017/08/16(水) 15:46:04.18ID:/PVULK+l
期待値50%以下の宝くじ買って養分お疲れ様ですw
0847大人の名無しさん2017/08/16(水) 22:54:25.34ID:VaV0lXlj
資格の勉強を趣味にするのもいいかもしれない
会社から取れ取れとうるさく言われてる資格の勉強を休み中ずっとしてたが、意外と充実してきた
今目指してるのが受かったら違うのにもチャレンジしてみたい
0848大人の名無しさん2017/08/16(水) 23:28:25.42ID:ITrUhEhb
>>839
信用枠の総資金の2倍突っ込んで大丈夫?
0849大人の名無しさん2017/08/17(木) 01:20:59.48ID:GypRXc8k
>>846
遊びで買ってるんだよ
期待値とか考えて本気になってるわけないじゃん
0850大人の名無しさん2017/08/17(木) 14:30:22.03ID:4pEAyRVk
31歳
妻 31歳 専業主婦
長女 3歳
長男 1歳
年収 800
貯金 150

昨年、意を決してマンションを購入したが
貯金がかなり少なく本当に不安…
0851大人の名無しさん2017/08/17(木) 17:19:56.47ID:/hfW5BV/
>>850
年収800あって不安とかワロタ・・・

こっちは400万台。それも前半
0852大人の名無しさん2017/08/17(木) 18:45:59.76ID:BvJ0CBZU
わしは年収2000万越えだがわしも不安だよ。
めちゃ借金があるから。
どのステージでも不安がないやつなんかいないんじゃないか?
0853大人の名無しさん2017/08/17(木) 18:54:28.01ID:4pEAyRVk
>>851
100万200万はすぐに吹き飛ぶ金額だから
不安になっちゃう…

それに嫁が家計管理できるタイプじゃないので
稼ぎも管理も自分一人でやっていて、
家庭に対する責任を余計に感じてるのかも…
0854大人の名無しさん2017/08/17(木) 20:34:43.56ID:g6tIlY24
>>853
離婚しろ
0855大人の名無しさん2017/08/18(金) 01:00:21.33ID:bU37ufxg
40代の方からテンプレ借りてきた。
できると思ってなかった2人目ができて、今後の生活かなーり不安でお金使えない。マンション高いし、教育費もかかりそうだし。子育て支援も年収制限で殆んど享受できないし。本気で少子化なんとかしようと思ってるのかねえ。
【年齢/性別】 36歳/男
【職業職種等】 会社員
【会社等業種】 コンサル
【勤続開業年】 10年
【景況/今後】 普通
【退職の回数】 1回
【免許や資格】 自動車運転免許
【所有自動車】 なし
【同居家族数】 妻と子供2人(1歳といま胎児)
【地域/住居】 千葉/賃貸
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 1200万円
【毎月支出額】 30万円
【貯金/借金】 4400万円
0856大人の名無しさん2017/08/18(金) 02:04:13.70ID:Xcy3GjmJ
それだけあれば十二分なのでは
単身世帯でも己の生活だけでカツカツという人はたくさんいるのに
子育て支援も大事だとは思うけどそれより防衛費等に費やしてほしいと思ってるくらい
0857大人の名無しさん2017/08/18(金) 02:18:23.84ID:NRLCXMmN
首都圏は大地震くるから賃貸でいいよ
0858大人の名無しさん2017/08/18(金) 10:29:00.86ID:Aciw5n8n
>>855
年収や預金見たら別段少子化対策する必要は無いような・・・
子供の学歴を完璧にしたいから金が嵩むとか言う話なのかな?
>>856
基本的に結婚した女性が産む人数は横ばい〜少し増えてて
未婚の人をどうにかして結婚させないと駄目って指摘をし始めてるね
指摘してる人も内心、正規の仕事に就けなかった氷河期の人は
もう諦めてくださいって話になってるんじゃないかなと
0859大人の名無しさん2017/08/18(金) 12:06:32.99ID:Xcy3GjmJ
平均値も中央値も超える十二分な収入を得ながら子育て支援不足を言うなんて収入と人間力ってまったく比例しないんだな
0860大人の名無しさん2017/08/18(金) 14:37:11.85ID:fYNmDAEp
でも今の子ども手当ては文句言いたくなるのもわかるよ
低年収で子ども6人とかいるDQN家庭が子ども手当たくさんもらって、学費に使わず親が浪費
一方高年収家庭は税金たくさん払った上に子ども手当ては所得制限で貰えない
多額の税引後の給料から教育費を捻出しなきゃいけないので、子どもはせいぜい二人までしか産めない
扶養控除に戻すべきなんだよな
支援しなくて良いからせめて余計な税金取るなってことだよ
0861大人の名無しさん2017/08/18(金) 14:44:15.95ID:7FfiSES4
子供2人以下のインテリより子供6人のDQNのが国に貢献してるんだよなぁ。
0862大人の名無しさん2017/08/18(金) 16:04:59.91ID:fYNmDAEp
ろくに納税しないDQN6人増えても国にとってはむしろマイナスだと思うよ
単純労働はこれからどんどん機械化されるから、頭悪い奴は働くところなくなっていくし
0863大人の名無しさん2017/08/18(金) 20:41:51.50ID:Xcy3GjmJ
年収1200万貯金4400万で子ども手当を受けたいと考えてるところが変
0864大人の名無しさん2017/08/18(金) 21:07:41.52ID:2JMC9lQt
>>863
それな
0865大人の名無しさん2017/08/18(金) 21:12:50.90ID:7FfiSES4
>>862
甘い。いつの時代も少数のエリートを支える多数の人力奴隷要員が必要。
0866大人の名無しさん2017/08/18(金) 21:27:17.23ID:bU37ufxg
855だけど、>860にもある通り、税率がかなり高いということを前提に言ってる話です。生活できるとかできないとかではなく、公平性の問題。今の年収得るためには努力もしたしリスクもテイクしたわけだしね。
本当に少子化何とかしたいなら、収入に関わらず子供つくる経済的インセンティブを与えるべきだと思う。低所得者の子供だけを増やしたいなら別だけど。
0867大人の名無しさん2017/08/18(金) 21:33:27.28ID:Xcy3GjmJ
年収400万前後の子2人世帯の必要経費と残金を計算してみたら?
怖くて金が使えないとか言えるレベルじゃない
0868大人の名無しさん2017/08/18(金) 21:34:52.01ID:Xcy3GjmJ
自分中心に考えず視野を広げ他の立場で考えるという基本にかえるといい
0869大人の名無しさん2017/08/18(金) 22:27:20.86ID:KtJusBSx
>>862
国の所得税のほとんどは高額所得者が払ってるからね。
年収1000万以下とか寄生してるに等しい
0870大人の名無しさん2017/08/18(金) 22:27:52.42ID:bU37ufxg
>>868
そうですね。私と貴方の状況も異なるとは思うのですが、貴方も私という他の立場にもたって考える、そこまではいかなくても、理解をしていただけるとありがたいです。低所得層が社会的に扶養されることが当然と思ってない人もいるんですよね。
利害が完全に相反してるので、コンセンサスを形成するのは難しいと思いますが。
0871大人の名無しさん2017/08/18(金) 22:32:49.42ID:KtJusBSx
毎年税金1000万近く払わされて、なんのメリットもないとかふざけてるよなー。
金銭的メリットはいいから、せめて俺以下の納税額のやつは、すれ違う旅に挨拶してくるとか法律つくれねーかなw

その代わり俺以上納税してるひとには挨拶するからさ。

そんなの1/1000レベルだし
0872大人の名無しさん2017/08/18(金) 22:42:06.05ID:gB0JZ2He
>>871
お世話になっております
0873大人の名無しさん2017/08/18(金) 23:29:03.83ID:E1qW5l8A
労働で稼ぐよりも資本で稼ぐことに注力すべきだよ。
資本の場合税率20.3%
労働の場合はマックス55%だろ

資本で稼ぐのが一番だって
0874大人の名無しさん2017/08/18(金) 23:30:47.45ID:Xcy3GjmJ
独身者の立場も考えていただけると
0875大人の名無しさん2017/08/19(土) 00:22:01.66ID:JP6DGpyD
>>860
その通りだと思う
高年収なんだから手当無しは不平等な子育て支援
一律にするべきだし、むしろ貧困や生保世帯より少子化対策になるような気がするんだよね

うちは平民家庭だから、一律に手当ベースアップしてくれるのが一番嬉しいんだがねw
0876大人の名無しさん2017/08/19(土) 00:29:30.45ID:ROiEODe1
>>871
なんか可愛いな
いい意味でね
高額納税に対しての望みが挨拶か
しかもあんたより上にはちゃんと挨拶してルール守るか
平和で優しい世界になりそうだな
0877大人の名無しさん2017/08/19(土) 00:38:03.43ID:LbIYVqBO
低所得層に子ども手当なんか渡してもろくな使い方しないよ
身内が教育関係者だけど、子ども手当で10万以上もらってるくせに親が使って給食代も払わないDQNとかたくさんいるらしい
0878大人の名無しさん2017/08/19(土) 02:20:56.21ID:5gyw7tzv
気持ちは分からないでもないけどスレ違いだから他所でやりなよ
0879大人の名無しさん2017/08/19(土) 02:29:23.41ID:gfIVSgRN
34歳独身女
年収450万
貯金700万(内投資信託200万)

35歳までに1000万が目標だったのに
遠く及ばなかったなぁ
クラゲ飼いたい
0880大人の名無しさん2017/08/19(土) 09:36:20.85ID:uWPbwkIN
久しぶりにスレを覗いてみたが、まだザクラスが居座ってるんだなw
スレタイも読めない基地外が!
ネタスレで説教
相変わらず笑えるw
0881大人の名無しさん2017/08/19(土) 14:41:44.22ID:v+AAb8Br
世帯年収で考えるなら1,000万はザラにいるだろうに
祖父母の年金と株の配当金、両親の年金と株の配当金、自分の収入と株の配当金で合わせたら、、、

>>879
結婚しよう
0882大人の名無しさん2017/08/19(土) 14:49:17.37ID:IIslftIq
>>879
もちろん、年収を1000万にする、だよな
0883大人の名無しさん2017/08/19(土) 15:11:32.33ID:GT8M6lsb
>>881
ここはいつから婚活スレになったんだよw

>>879
>>881からプロポーズされとるぞw
0884大人の名無しさん2017/08/19(土) 15:19:00.72ID:A6fFolqA
>>879
海水はメンドイし金掛かるよー。
その中でも特にクラゲは難しいし
設備費もデカいよ

最低でも35cmキューブハイタイプのオーバーフロー水槽
出来れば45cmキューブハイタイプのオーバーフロー水槽推奨
1から始めるなら初期投資で20万〜30万

45キューブハイオーバーフロー水槽の通常メンテの1/3程度の水替えですら50Lを超えるし
1/2の水替えなら80Lを超える
この作業だけで2時間は掛かる

クマノミやナンヨウハギなら比較的安価に簡単
30キューブハイタイプに外部フィルターで余裕
生体数を少な目にすることでメンテサイクルを延ばせる

まぁ・・・クラゲはとっても良いと思う。
0885大人の名無しさん2017/08/19(土) 15:25:01.63ID:fnd09Hvf
>>884
そんなあなたには人工クラゲがオススメ
0886大人の名無しさん2017/08/19(土) 15:29:22.50ID:A6fFolqA
>>884
あ・・・
最低でも35cmキューブハイタイプ→×
最低でも30cmキューブハイタイプ→○
間違えを訂正します。

>>885
人工クラゲは確かに魅力的だけど
やっぱり本物にしかない魅力があるのよね。
0887大人の名無しさん2017/08/19(土) 17:13:36.36ID:aj16zmYo
>>881
メロンパンナちゃん似でよければ・・

>>884
詳しくありがとう
やっぱり飼うのは簡単じゃないね
大人しく水族館で観賞しとくよ

年収1000万は来世に期待
0888大人の名無しさん2017/08/19(土) 19:24:56.38ID:JP6DGpyD
>>887
メロンパンナちゃんか…
ロールパンナちゃんだったら告ってたわ
0889大人の名無しさん2017/08/19(土) 19:39:03.89ID:faqZeuH9
ロールパンナちゃんてなんで両乳首にハートつけてんだよ
0890大人の名無しさん2017/08/19(土) 20:45:12.04ID:gZUW5pPq
>>888
メロンパンナいいじゃん
0891大人の名無しさん2017/08/19(土) 23:43:12.84ID:9JBPrZS9
33歳 女 既婚
年収750万
預貯金1000万
有価証券 600万

夫は夫でいくらか貯めてる
0892大人の名無しさん2017/08/20(日) 00:44:38.52ID:YkUBJ2QB
>>877
馬鹿に金を持たせたらダメなパターンですね
0893大人の名無しさん2017/08/20(日) 01:45:17.55ID:OAvHKr/W
やだ、気持ち悪い
0894大人の名無しさん2017/08/21(月) 09:29:41.93ID:/giwkRac
http://news.nifty.com/article/economy/economyall/12164-214808/
年収が高い人ほど格安スマホを利用 毎月の携帯電話の利用料金の平均は6,053円
http://www.kenkou-club.or.jp/kenko_genki_sh20.jsp
所得が低い人ほど高い肥満率・喫煙率

低所得の人の問題がクローズアップされやすいけど
金持ちは金持ちで喫煙率は下がるけど飲酒率が上がって健康リスク抱えてるみたいなんだけどねw
diamond.jp/articles/-/77990
「高収入の勝ち組」がリスク?50歳以上の有害な飲酒
0895大人の名無しさん2017/08/22(火) 18:20:35.61ID:c9vo3Ujo
35歳
独身、医者
年収2800万
貯金200万
金融資産8000万

スマホはiPhoneのsimフリーをmvnoにて使用
0896大人の名無しさん2017/08/22(火) 19:02:47.80ID:zjq2DuT8
>>895
独身なのは多忙だから?
それとも相手を選んでるのかな
お医者様だし、ハイスペックですよね

半端なく遊びまくって女捨てるほどいるか、超真面目で多忙なため彼女もいないタイプ
医療系の方って極端なイメージ
0897大人の名無しさん2017/08/23(水) 00:54:28.72ID:rODemFuq
その年で結婚してない医者は真面目だったか性格が相当クソかどっちかです
医療関係者より
0898大人の名無しさん2017/08/23(水) 10:02:26.99ID:QVLXhyHt
>>895
金融資産の比率がすごいな
年収見りゃわかるだろって言われそうだけど勤務医なのかな
どう見ても将来衆望株だわ
0899大人の名無しさん2017/08/23(水) 10:14:09.78ID:mawyNd4Y
年齢と年収はほぼ同じ医者だが、
普通に家庭持ちだ。

俺も貯金より不動産、金融資産に変えてる。
両方足して1億くらいか。
0900大人の名無しさん2017/08/23(水) 16:35:52.82ID:q6lRl+pL
>>896
多忙か知らんが、仕事、趣味、勉強の時間に+恋愛、交際が入る余地がない。
また、医者の肩書き出せば女の目は変わるのは何度も経験してきた。
しかしそういう女と結婚する願望はない。
それなら独り身でいい。

>>898,899
毎月定期で積立投資をしている。
正直50すぎたら仕事辞めてフラフラしようと思っているため
最低2億5000万の金融資産は作りたいね。
0901大人の名無しさん2017/08/23(水) 17:01:31.16ID:+bfra/W5
>>900
なるほどね
それは分かるよ
金で擦り寄ってくる女を何度も経験すると人間不信みたいになるよな

こっちは年収500もいかない会社員
低スペックでゴミみたいな目でみられるが、本当は個人投資家でもある
投資を合わせると金融資産は7600万、だがこれを明かすと上に書いたような状況になるんだよね

俺も独身
彼女が欲しいとは思うんだけど、綺麗な心したいい子なんて俺には出来ないだろうと悲観してる
0902大人の名無しさん2017/08/23(水) 17:37:26.03ID:QVLXhyHt
年収は離婚時に養育費とか慰謝料の支払い可能額を算出できるが
結婚前の資産からは取れんからな。だから結婚相談所も資産を書く欄を作ってないんだろうな、と
0903大人の名無しさん2017/08/23(水) 22:32:24.79ID:SaSylutt
医者の肩書きを出さなきゃいいんじゃないの?
と、気軽に言ってしまうが、そんな嘘つくのも嫌よね
0904大人の名無しさん2017/08/24(木) 09:28:36.01ID:cOs8uHe6
>>900
しかしその年齢で独身となると、医局の中でもあまりいないから、特殊ではあるな。
0905大人の名無しさん2017/08/24(木) 17:42:54.52ID:CkK3pGBg
ある程度仕方ないと思うけどな
お前らだって20代と思って近づいた美女が、50代の美魔女だったら逆の意味で目の色変わるだろ
0906大人の名無しさん2017/08/24(木) 17:45:46.38ID:CkK3pGBg
金目当てが嫌ならキャリアウーマンと結婚するしかないな
その代わり家事分担になるだろうけど
そもそもどんな綺麗事言ったところで自立して稼ぐ力がない女は、広い意味ではみな金目当てだよ
0907大人の名無しさん2017/08/24(木) 18:30:37.63ID:6LRvsabS
金目的というと言葉が汚いが、
生活の安定や安心を提供できる力が持てると言ってもいいでしょう。

生活の安定や安心を汚くいうと金目的ってことね。
金目的だと旦那の金でブランド、タワーマンション、海外旅行、高級レストラン、高級ホテル、高級車
とイメージしがちだが
0908大人の名無しさん2017/08/25(金) 09:05:21.11ID:gbSvB6cm
>>907
それ全部やったけど、そんなもん幸せでも何でもないぞ
0909大人の名無しさん2017/08/25(金) 09:06:54.55ID:gbSvB6cm
家族がいて、みんな健康で元気。
これ以上の幸せはないよ。

ついでに愛人も5-6人いて幸せ
0910大人の名無しさん2017/08/25(金) 11:05:11.91ID:Z1r/IR0i
・ブランド
・タワーマンション
・海外旅行
・高級レストラン
・高級ホテル
・高級車

上記の内
ブランド、海外旅行、高級レストラン、高級ホテル、高級車は体験したが、
大きな意義を見出すことができなかった。

それよか投資で金増えることのほうが快感。
0911大人の名無しさん2017/08/25(金) 11:42:51.49ID:lUOevPkI
>>906
女がいっぱい居ても伴侶を見つけるのは難しいだろうなぁ
団塊前くらいから熟年離婚だの定年離婚とか言ってたけど、実際その歳になって別れ話切り出されたらどうする事も出来ないわ
>>907
稼げる男がモテるのはどこでもいっしょだもんね
0912大人の名無しさん2017/08/25(金) 17:04:24.33ID:g7uJaJZQ
>>911
でも今の時代家事手伝いみたいな女のほうが珍しくない?
私の周りでは皆正社員で働いてるし、男性並みの年収がある子ばかりだ
勿論家事手伝いの人がいるのも知ってはいるけど、けして多数派ではないよね
金目当ての結婚を避ける手段なんて、総合職女性の多い今時はいくらでもありそうだけど
0913大人の名無しさん2017/08/25(金) 17:56:23.26ID:lUOevPkI
>>912
結婚・出産して辞める人も居るから確認しないとねぇ
0914大人の名無しさん2017/08/25(金) 18:14:09.73ID:FuOQirql
ステータスでゴールドやプラチナカードってみんな持ってる?
俺は高還元の無料カードしか作ってないんだが・・・
30になったらそれなりのカード持つべきなのだろうか?
ぶっちゃけ人前で出す機会ないし、空港も使わないのだが

年収は440万円
貯金は3000万弱
0915大人の名無しさん2017/08/25(金) 19:46:30.69ID:ZxzOkZiy
〒1650033 東京都中野区若宮2-4-5 出身の萩原まゆって馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金(二度と社交ダンス踊るなという金)を踏み倒させようと裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびろうとしたり、
反社会的勢力を支援している三菱UFJフィナンシャルグループの従業員と連携して、キャッシュカードやクレジットカードの暗証番号情報を盗む金融犯罪を画策しているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員の遊び(社交ダンス)は、やらない・観ない・関わらないを決め込んでいるにも関わらず、暴力団構成員の遊び(社交ダンス)に未練があるはずだと嘘つきで言い訳こいて、
暴力団構成員と徒党を組む萩原まゆとは徹底交戦だ。
0916大人の名無しさん2017/08/25(金) 23:06:01.51ID:2sNnYUnQ
>>914
おれは一時期プラチナ持ってたけど、年会費が無駄と気づき、今は年会費無料のカード
しか使っていない。
年会費無料ので十分だと思うが、周りに金持ちと思われたい願望があるならゴールドかプラチナにしてみては?
0917大人の名無しさん2017/08/25(金) 23:27:28.85ID:iJ7CJAf3
〒570-0009大阪府守口市大庭町2丁目10-10出身、2001年3月大阪女学院卒業、2002年京都女子大学入学の村田枝里って三十路アバズレが、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金(二度と社交ダンス踊るなという金)を踏み倒させようと裏工作持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびろうとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員の遊び(社交ダンス)は、やらない・観ない・関わらないを決め込んでいるにも関わらず、暴力団構成員の遊び(社交ダンス)に未練があるはずだと嘘つきやる成りすましで言い訳こいて、
暴力団構成員と徒党を組む村田枝里とは徹底交戦だ。
0918大人の名無しさん2017/08/26(土) 07:51:30.37ID:6AYxKv7v
>>914
ゴールドやプラチナは金をいっぱい使う人にしかメリット無い。
その年収でその貯金(年収に対して多い)なら持つだけ無駄。全然金使わないんだろ?
0919大人の名無しさん2017/08/26(土) 09:53:20.67ID:hEemJZZS
無駄金は使わない方が良い
見栄のためだけにそんなカード持っても絶対あとで後悔する
0920大人の名無しさん2017/08/26(土) 09:56:17.14ID:P0jFA2N8
大阪大学医学部保健学科2010年3月卒業の手塚理香子って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金(二度と社交ダンス踊るなという金)を踏み倒させようと裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているから、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員の遊び(社交ダンス)は、絶対にやらない・観ない・関わらないを決め込んでいるにも関わらず、暴力団構成員の遊び(社交ダンス)に未練があるはずだと嘘つきで言い訳こいて、
暴力団構成員と徒党を組む手塚理香子とは徹底交戦だ。
0921大人の名無しさん2017/08/26(土) 20:11:48.67ID:HcALtJEH
>>916
一時期でもプラチナ持ちは凄い
審査とか厳しそうだし
でも俺は年会費無料でよさそう
金持ちに思われたい願望ないし
富裕層じゃないし。。

>>918
うん
無駄とはっきり言ってくれて感謝
モヤモヤとれた
ドケチでもなく、贅沢する訳でもなくって感じかな
0922大人の名無しさん2017/08/26(土) 20:16:14.94ID:vNld4dJi
>>921
プラチナのメリットって、1泊10万のホテルが半額で泊まれたり、1食1万のレストランが半額になったり、海外旅行の死亡保険が1億円、みたいな特典だからね。

貯金が趣味みたいな人には年会費が勿体無いだけ。
0923大人の名無しさん2017/08/26(土) 22:42:48.94ID:blEX/Evo
プラチナって年収が3000万以上あってかつ経費で落とせるような人専用のカードでしょ。
庶民が憧れて真似しても身の丈にあってないと思うよ。
0924大人の名無しさん2017/08/26(土) 23:01:42.79ID:cWQnyPBl
ワイは株で3000近くあるけど楽天カード1択や
タバコ一箱、ガム、飲み物一つ
全部楽天カードで決済
0925大人の名無しさん2017/08/26(土) 23:26:21.88ID:vNld4dJi
>>923
でも実際プラチナ持ってるのは年収7〜800万くらいで貯蓄よりパーッと使いたい人種。
0926大人の名無しさん2017/08/27(日) 11:59:20.25ID:TrvqNCjQ
グローバルクラブとスーパーフライヤーズの2枚で十分だわ
0927大人の名無しさん2017/08/28(月) 00:17:13.26ID:mqedLHMn
30半ば過ぎたし、一枚くらいゴールドもっとこうかと思って、イオン銀行に500万預けてイオンのゴールドのインビ待ちだが、国内じゃあステータスには全くなんないな。まあ、海外向けかな。
0928大人の名無しさん2017/08/28(月) 10:57:30.85ID:iZ6egLs9
>>916
すげぇなぁ。かなり使わないとプラチナは入手できないし
年会費払いたくない病の自分には行けない領域だわ
>>927
一足お先にイオンゴールド持った
イオンと羽田のラウンジが使えて保証が付いてるから安心代と思うようにしてる
0929大人の名無しさん2017/08/28(月) 12:24:59.91ID:PShRLCHt
自分はネット申し込みでANA VISAプラチナ申し込んで、問題なく発行された。
0930大人の名無しさん2017/08/28(月) 15:55:06.12ID:3vBw61nd
年収1000万とかあるならプラチナ持ちたいとも思うけど400万の雑魚だからなぁ‥
0931大人の名無しさん2017/08/28(月) 16:02:53.57ID:p2vFqGFG
>>930
仲間いたわw
0932大人の名無しさん2017/08/28(月) 17:05:03.05ID:iZ6egLs9
俺漏れも
0933大人の名無しさん2017/08/28(月) 22:20:45.08ID:qZkqG8pT
年収3000万でガツガツ使ってるがゴールドすら持ったことないぞ。
jalカードでマイルためて使ってるw
0934大人の名無しさん2017/08/28(月) 22:21:37.26ID:qZkqG8pT
カードの引き落とし額がでかいからゴールドに変えろ変えろと来るが無視w
0935大人の名無しさん2017/08/29(火) 07:36:50.40ID:KQC6KP/l
年収1000万だが楽天メイン。
最近、リクルートカードが気になる。

年収1000万ぐらいではそんなバブリーな暮らしはできないな
0936大人の名無しさん2017/08/29(火) 09:55:07.65ID:rpMtGrCU
楽天カードも多いんだなぁ
あんまいい話を聞かないからスルーしていた
0937大人の名無しさん2017/08/29(火) 12:52:44.20ID:NF9L1Fav
p-one wiz
yahoo
を使用しています。
0938大人の名無しさん2017/08/29(火) 13:54:37.29ID:2qnQEkYJ
投資込みで年収は約700万
カードは証券もよく使うから楽天カードがメイン

楽天パンダが可愛くてわざわざ作り変えたオジサンです
0939大人の名無しさん2017/08/29(火) 19:03:42.74ID:cO9Agz4s
誠心誠意真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【最新調査第1位】Jめる http://goo.gl/YSd24v
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る恋活サイト
・不倫専用コーナーあり、恋活サイトナンバーワン
・サクラなし..迷惑メールなし
☆登録無料☆

【登録無料】大手優良出会いSNSですのでぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さい。
※児童保護の為18歳以下は禁止です
0940大人の名無しさん2017/08/30(水) 09:25:12.33ID:YOpy9gim
>>938
そうか証券があるんだ
最近ポイントで投資信託が買えるようになったとか聞いてたけども

スレに一回所得や預貯金を書くとネタが無くなるな
0941大人の名無しさん2017/08/30(水) 11:13:02.55ID:lcywtkls
>>940
そうだね
年収と貯金書いたらネタなくなるね

でもマッタリ進むからこのスレは好きだな
雑談ありとかにしたらネタには困らないだろうけど
それだと変なのわきそうだしな
0942大人の名無しさん2017/08/30(水) 15:28:34.53ID:7fAKkz1X
夫700妻400
貯金3000
今年出産したけど、子ども可愛すぎて仕事辞めたい
でも出産を機に私が総合職から事務職に移って600→400になり家計が苦しくなってるから、仕事辞めるのは無謀だよなぁ
0943大人の名無しさん2017/08/30(水) 16:15:41.81ID:YOpy9gim
>>941
確かにあんまりガツガツやると収入やステータス、自分の置かれた状況に開きがある人同士でギスギスするかもしれないね
>>942
夫700ってダブルインカムに匹敵するレベルだし
仕事辞めてもなんとかなるんじゃないかなぁとも思うけど、生活の質は下げられないか・・・
0944大人の名無しさん2017/08/30(水) 20:19:15.13ID:XV8jWQN7
>>942
どんな生活送ってんのか内訳晒してみ?
アホがバレるけどw
というか既に家計が苦しいとか抜かしてる時点でバカ丸出しw

世間知らずっていーなー
0945大人の名無しさん2017/08/30(水) 21:48:54.12ID:SKwWC7CF
どんな年収でも今より下がると苦しく感じるもんだよ。
20代の時500くらいで不自由感じて無くて、今800だけど500に下がると思ったらゾッとするもん。
0946大人の名無しさん2017/08/31(木) 00:41:14.39ID:pVSVKruq
>>943
節約して生活してるけど、首都圏在住なので家賃が高いんだ。
自分でエクセルでシミュレーションしてみたところ、今私が辞めてしまうと老後厳しそう。。
あとは仲の良い友人たちが皆うちより世帯年収高いのもあり、ランチ一人3000円の店とか当たり前に予約してくる。
仕事辞めたらそういう付き合いもなかなか厳しそうですごく悩む。
0947大人の名無しさん2017/08/31(木) 07:22:38.24ID:7gUlgfb3
>>946
0歳児がいてフルタイムで仕事してるのに友人としょっちゅうランチいく時間取れるんだ?
0948大人の名無しさん2017/08/31(木) 07:57:05.57ID:/4G+J02T
俺は28で証券会社から公務員に転職したけど税込みで650万から390万に下がったけど、別にそんなに苦しくなかったわw
0949大人の名無しさん2017/08/31(木) 08:21:53.84ID:RBh2KpUk
700万で苦しいとか、ネタだとしたら下手くそだし
本当だとしたら金使いすぎ

子供の面倒みたいなら仕事やめて
稼ぎの悪い夫がもっと稼げばいいんじゃね
0950大人の名無しさん2017/08/31(木) 09:13:56.55ID:pVSVKruq
>>948
田舎や独身なら苦しくないと思うよ
私も独身の時400あれば生活出来てたし
首都圏だとファミリータイプの家賃が15万くらいだし、車維持費5万、子ども2人の教育費積立10万、老後貯金5万とすると、残り10万くらいで生活しないといけないから普通に苦しいよ
車なしのアパート住まいで子どもは奨学金、とかの生活なら別だろうけど

てか、上に年収何千万とかのすごい人達たくさんいたのに、なんで700くらいでつっかかられるのかよくわからん
0951大人の名無しさん2017/08/31(木) 09:28:05.72ID:7gUlgfb3
>>950
世間は700万も稼げない人が多いし、あんただって稼いだ事ないだろう。
それを700万くらいでって感覚だから叩かれるんだよ。
わかったかい?
0952大人の名無しさん2017/08/31(木) 11:35:11.78ID:xlbKbXRc
平均年収が400万くらいだからね。
上場してる企業でも公開されてる年収が320万くらいの会社もあるってこと。

まあ、おちぶれたパート社員の俺の意見だから負け犬遠吠えになるだけなんだけどな・・・
こういうの書き込むと落ちるからもう消えますね。
0953大人の名無しさん2017/08/31(木) 13:15:55.72ID:Isl+1H1L
やっぱ労働収入で稼ぐよりもお金の力を働かせて
自分+お金の2馬力で稼ぐのが一番だな。
嫁が加わって3馬力になればなお良い
0954大人の名無しさん2017/08/31(木) 13:20:39.91ID:pVSVKruq
>>951
独身時代最後の年収が600万台だから、700とそう変わらないくらいに稼いでたよ
それでも自分が金持ちだなんて思った事なかったけどね
そもそも700稼いでくれて我が家はお金持ちだよって書いたら、それはそれでつっかかってくるくせにw
とりあえず人より少しだけ多く稼いでる程度の方が、あんたみたいな妬み野郎に絡まやすいってことはわかったよw
0955大人の名無しさん2017/08/31(木) 13:45:37.88ID:pVSVKruq
>>953
まさにそういう話が聞きたくて書き込んだ
年収高い人達いたから、良い資産運用の方法知ってるかと思って
何か資産運用してます?
0956大人の名無しさん2017/08/31(木) 14:38:17.77ID:LUkN2mP5
>>954
そりゃバカな書き込みするからつっかかられるんだよ
わかったか?

ところで、絡まやすいってなんだよw
深呼吸して落ち着いてから書き込めよ?w
0957大人の名無しさん2017/08/31(木) 14:49:37.06ID:pVSVKruq
>>956
絡まれやすいの誤変換だって普通はわかるよねw
さすが低年収だけあって読解能力皆無なのかな?
そして、平日の昼間から暇人だな
まあ、育休中の良い暇つぶしにはなるけどw
0958大人の名無しさん2017/08/31(木) 14:59:43.57ID:a0ttdMcV
さいたま市岩槻区を語ろう part16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1503782757/
お得情報満載 
0959大人の名無しさん2017/08/31(木) 15:53:22.56ID:tHwPurfx
言うとおりだったな、うん

自分はやっとこさ株を始めたとこだけど
このもどかしい感じ、何とも言えないなw
0960大人の名無しさん2017/08/31(木) 16:59:59.33ID:T+T28Q4M
>>955
貯金3000もあって投資してないの?
なんで?
0961大人の名無しさん2017/08/31(木) 17:08:24.98ID:Isl+1H1L
>>955
労働収入に加えて
インデックスファンド、米国ETF、ソーシャルレンディング
労働収入以外に毎月15万〜20万ほどお金を得ています。

働く嫁がいれば3馬力になる。
0962大人の名無しさん2017/08/31(木) 17:45:54.90ID:pVSVKruq
>>960
遊びで個別株はやってるけど、損してるので投資というよりギャンブル感覚
コツコツ働いて貯めただけに大金失うの怖くて(しかも貯金なくなったら仕事辞められないのが確定しちゃうし)、ほぼ預貯金のまま

>>961
勉強して今年からNISAでインデックス投信の積立始めた
が、調べた感じ年利4〜5%がせいぜいで、とても月15とか稼げる感じじゃないです
運用してる額が大きいのかな?

やっぱ嫁が働くのが一番の貯蓄になることは間違いないよねw
そもそもの悩みとは相反するけどw
0963大人の名無しさん2017/08/31(木) 18:02:27.68ID:Isl+1H1L
>>962
投資は福利で増えていくから早く始めるに越したことはないよ。
ご指摘の通りで利回りが同じでも運用額が大きければ大きいほど毎月手元に
入ってくるお金は大きくなる。
月に15万なら30代からコツコツ投資をしていれば達成できると思います。
年利5%なら計算上3,600万円運用させれば毎月15万という計算になる。

また投資を始めると以外に節約効果もある。
俺の場合はこのお金があればこれだけ投資できるのに!という考えになったよ。

ランチに3,000円とかとてもじゃないけど特別な時以外は使う気になれないw
0964大人の名無しさん2017/08/31(木) 18:14:09.24ID:j7HBy6wq
>>963
不確実な月15万のために3600万も使うかな普通
殆どの人が損のリスクを勘案すると手を出せないでしょう
よくそんなこと安易に勧めるような説明できるな
胡散臭い
0965大人の名無しさん2017/08/31(木) 18:19:45.81ID:Isl+1H1L
>>964
投資は自己責任だからやるやらないは本人が決めればいいよ。
ただ、何年もやっている経験からすると投資をしないのは損だと思う。
ハイリターンを求めずに長期計画で投資をするつもりならなおらさ。

これを胡散臭いと感じるのはあなたを始めまだまだ日本人のマネーリテラシーが低い証拠でしょう。
もう少しお金の勉強をしたほうがいいと思われ
0966大人の名無しさん2017/08/31(木) 18:35:07.89ID:pVSVKruq
>>963
やっぱり複利効果と投資額かぁ
さすがに3600の投資は手が震えそうw
とりあえず今暇だから今年一年しっかり勉強して本格的に投資始めることにする

3000円ランチもったいないよね
私も出産してから節約思考になってすごくもったいない気がしてる
でも友人たちは私より稼いでるから気にならない模様
払えないわけじゃないから行かないという選択肢はないけど、やっぱもったいないといつも思うw
0967大人の名無しさん2017/08/31(木) 21:34:32.61ID:THJFziQM
>>948
おぉ
仲間に近い
自分は薬剤師だけど

大病院で年収600万からちっさい薬局の年収380万へ
完璧キャリア組から外れた転落人生を味わった
でも仕事暇過ぎで定時上がり、休みの日も好きな事に使えるから結局は気楽に生きられてる

やっすい給料分は仕事中に株取引して補填 笑
0968大人の名無しさん2017/08/31(木) 23:47:29.04ID:Yva1fI6X
>>954
951だけど、俺は年収1200万くらいだから誤解しないでね。
世の中は700万稼げない人が多数だって事実を述べてるだけだから。

600万台で700万稼いだ気になってちゃダメだよ。
わかったかい?
0969大人の名無しさん2017/09/01(金) 00:42:09.14ID:L1Ko0X4D
>>968
いつまで粘着してるんだ
糖質かよ
0970大人の名無しさん2017/09/01(金) 00:52:30.00ID:DTEANbSk
ここは世間知らずの残念人間ばかりだな
人間力と稼ぎが比例しないから困ったもんだ
0971大人の名無しさん2017/09/01(金) 01:27:51.04ID:8rPN2blL
>>969
自分に都合悪いレスはすぐ糖質だのチョンだの決めつけるクセはやめた方が良いよ?
0972大人の名無しさん2017/09/01(金) 07:08:13.03ID:Yay4vZVt
次スレ

【ザクラス】30代の年収額と貯金額 54 【出禁】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1504217235/
0973大人の名無しさん2017/09/01(金) 10:33:04.28ID:KrnFMj4r
自分 1馬力
嫁  2馬力
お金 3馬力

3馬力が最強ってことでOK?
0974大人の名無しさん2017/09/01(金) 11:09:06.98ID:0+Ek881e
利率4パーからリスク諸々差っ引いて半分2パーを定期預金みたいに
元利継続すると考えて35年経てば倍と考えるか
年利から利食った額を収入と考えるか
何気にこの段階で投資の勉強になってる気もするw
>>967
薬剤師か・・・俺アトピーで手のかかる客でいつもスンマセンww
>>972
おつおつ
0975大人の名無しさん2017/09/01(金) 11:22:10.99ID:qcDkCvoI
35年後に倍になるとしても、35年使えない金って持ってないのと同じじゃね?
0976大人の名無しさん2017/09/01(金) 12:03:39.28ID:0+Ek881e
投資は個人の意思でやるもんだから当然35年は考え方の話で
実際は運用利回りが悪いからって切ったり、目標金額に達したから売ったりといろいろ。
米国債の金利も10年物で2パーくらいだからなーんとなくたとえで書いてみたのだったw
0977大人の名無しさん2017/09/01(金) 12:19:00.87ID:KrnFMj4r
30代だろ?
35年は長いと思うが、5年、10年単位で考えることは必要だわな。
特に年金もらえないから自分で資産作らないといけない年代だしね。
0978大人の名無しさん2017/09/01(金) 14:00:23.72ID:0H60r6Vo
>>955
投資は素人にはむり。
ここみてても、本質理解してるやついなさそうだし。

あんたくらいのおつむなら積み立て型の学資保険にもっとつっこんどくのが分相応
0979大人の名無しさん2017/09/01(金) 14:04:33.27ID:0H60r6Vo
それからアホみたいに投信やってるやつがいるが、あんなのアホの極みだから。
中途半端に素人が始めやすいから、リスク&リターンマイナスに設定されてる。
宝くじ買うのがバカなのと同じね。

この意味わからんなら投資のとの字も理解してないから、定期預金でもしとけ。
0980大人の名無しさん2017/09/01(金) 14:11:12.20ID:0H60r6Vo
いい投資方法教えて下さいって、知ってたら教えるわけねーし、教えてくれるのは投信みたいな典型的なマヌケが始めるリスク&リワード<1のもんしかない。
要は業者の養分になってくださいってことね。
0981大人の名無しさん2017/09/01(金) 14:48:34.91ID:voKlHt4g
積み立ての学資保険ってウンコだよねー
銀行オススメのタコ足ファンドもゴミだよな
新築マンション投資も典型的な養分だな

俺のオススメは、投資収益に課税されない国に
資産をもって行って、そこd
0982大人の名無しさん2017/09/01(金) 17:21:06.19ID:KrnFMj4r
ウォーレンヴァフェットもインデックスファンドは最強と言っているぞ。
ここは世界一の金持ちが現れるスレかw
0983大人の名無しさん2017/09/01(金) 17:21:35.25ID:kwsUSBSy
投資で生活費プラスにしたいとかふざけたことぬかしてるけど、投資はどこまでいったってリスクはなくなんねーんだけど、そこらへんわかってんのかね。
0984大人の名無しさん2017/09/01(金) 17:22:31.51ID:L1Ko0X4D
バフェット超えの天才現る()
0985大人の名無しさん2017/09/01(金) 17:22:47.34ID:kwsUSBSy
>>982
素人がやるならな。
期待マイナスをもっとも低くできるのは確かだろう。

ソロスやバフェット、ジムロジャースが投信やってる?w
0986大人の名無しさん2017/09/01(金) 17:25:19.47ID:kwsUSBSy
ま、結局は金の奪い合いなんだから、お前らがどんどんアホ丸出しで市場に参加するのは歓迎w
勝ち組を支えてくれw
0987大人の名無しさん2017/09/01(金) 19:41:11.15ID:fsmAxLPP
プロはいいんでないか?
しかし他に仕事もしつつ、手間かからずに投資するとなると投資信託くらいしか
ないだろ。

生活費は時価総額が上がればその分それを換金して生活費に足せば可能だが
0988大人の名無しさん2017/09/01(金) 20:35:32.58ID:UBAX9CY0
投信の事書いてる奴って
実は自分が無知でタコ足の毎月分配型にでも突っ込んで損したんじゃねぇの?

鬱憤晴らしたい奴の負け惜しみと思って読むとすげー面白いんだが
0989大人の名無しさん2017/09/01(金) 21:10:17.98ID:0WORpaOo
タコ足ファンド買うアホおれへんやろぉ
新築マンション投資とか学資保険もアホやなぁ
0990大人の名無しさん2017/09/01(金) 21:48:45.68ID:srHtlIwb
投信は投資のスタートとしてはまあいいんじゃね
いきなり個別株で爆死するよりは
0991大人の名無しさん2017/09/01(金) 21:50:54.77ID:8rPN2blL
学資保険は自分が死んでも学費出るからええんちゃうんか
0992大人の名無しさん2017/09/01(金) 23:11:51.53ID:JiGzl8jD
自称世界一の本質投資家がいるスレはここですかw
0993大人の名無しさん2017/09/01(金) 23:28:39.42ID:L1Ko0X4D
バフェットが投信やってるか、とかアホ丸出しw
バフェットレベルの奴がこんなところにいるわけねーだろw
0994大人の名無しさん2017/09/01(金) 23:34:38.26ID:fittwkx/
>>993
ガチのアスペを久しぶりに見た気がするよな
言葉の深い意味を理解できてない
その通りでバフェットいるわけないよなw
投信やってる?wはジワジワくるワードだわ
0995大人の名無しさん2017/09/01(金) 23:46:42.01ID:0WORpaOo
>>991
利率がクソやんけ。
18年預けて返戻率110%とかアホやろ

あと保険ならCFでる収益物件の団信でええがな
保険代0どころか不労所得得て、死んだら不動産残るで
0996大人の名無しさん2017/09/02(土) 01:00:11.22ID:MZWpspSr
まあお前らド素人がやる投資は全部リスク&リワードマイナスに設定されてるってこった。
何いってるかわかんねーと思うけどね。
勝ち組支えるためにジャンジャン参加してちょーだいねw
0997大人の名無しさん2017/09/02(土) 02:05:46.37ID:EEdxX7O1
0998大人の名無しさん2017/09/02(土) 03:09:32.62ID:8k4egwsL
0999大人の名無しさん2017/09/02(土) 03:10:30.03ID:8k4egwsL
1000大人の名無しさん2017/09/02(土) 03:11:46.81ID:8k4egwsL
おしまい
10011001Over 1000Thread
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  このスレッドは1000を超えました。                ┃
┃  なので、新しいスレッドを立てて下さいです。          ┃
┃   ∧ ∧                            ∧_∧  ...┃
┃  ( ´∀`). . . 30代@2ch掲示板            ( ゚д゚ )   ┃
┃  / っι'    http://ikura.2ch.net/cafe30/   .ノ^ yヽ、   ┃
┃〜(,,_つ つ                           []cヽ,,ノ==l ノ   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
life time: 269日 4時間 48分 35秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。