トップページcafe30
1002コメント303KB

【年相応】30代 男のファッション 34【大人の日常着】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大人の名無しさん2016/09/17(土) 17:48:28.92ID:3E6gnD1Y
前スレ
【年相応】30代 男のファッション 33【大人の普段着】


GU → 靴などがおすすめ
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/gu/men/sale/
ユニクロ → スポーツウェア、ビジネスカジュアル、スリッパ、手袋などがおすすめ
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/sale/men/
H&M → ユニクロ価格でファッション出来るが品質が悪い(たまにセールをやってる)
http://www2.hm.com/content/hmonline/ja_jp/sale/shopbyproductmen/viewall.html
ザラ → 鞄などがおすすめ(やや高いからセールを狙え)
http://www.zara.com/jp/ja/sale/-c436021.html?ts=1467422723649

しまむら 男は駄目
GAP ぼったくり低品質ダサい
WEGO ガキの店(たまに激安もあるが)
無印 低品質で安くないユニクロ以下の実用度ゼロ
イオン ユニクロのパクリ(ULDなど)が置いてある、ユニクロで買った方がマシ
洋服の青山 古臭い安くない買う価値なし
アウトレット ぼったくりゴミダサい、専売品のインチキ(アウトレット商品など無い)、普通にネット通販の値下げの方が有意義、時代遅れ
ワークマン 作業着系のジャンパーとかを買うなら○

時計 アルバ(セイコーの廉価版)が無難でそこそこいい長持ちするデザインで保証も万全
財布、キーケース しまむらにたまに安くてまともなやつがある、本革を安くならスーパーの衣料品売り場
鞄 ビジネス鞄ならスーパーの衣料品コーナーでたまにいいのがある(昔とは違いデザインが進化した)、安くならGUやしまむら、お洒落はザラ
靴 GUが激安、運動はナイキhpに値引きがある、お洒落はH&Mやザラのセール
0978大人の名無しさん2018/01/28(日) 10:32:08.19ID:6kCbTugk
コインチェック社の社長「道玄坂で人が倒れてると思ったらホームレスおばさんだった…心配して損した」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517101316/l50
【東大】 試験用のトレーニングばかり  ≪カンニング学校≫  一般教養が身につかない奴 【京大】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516715467/l50
0979大人の名無しさん2018/01/28(日) 11:13:46.23ID:JEPNOffR
>>977
あれいいよな
出張で雑に鞄入れてもシワにならないし
0980大人の名無しさん2018/01/28(日) 13:51:38.07ID:eu11aeee
ユニクロのセットアップがいいらしいけどやはり安っぽく見えるんだろうか
0981大人の名無しさん2018/01/28(日) 14:48:43.38ID:s7KC7NfE
ライブドアのホリエモンは食事のときのテーブルマナーとか仕事外での普段のきちんとした服装とかガタガタ言われるのをすげー嫌がるみたいだな
雑誌の取材とかでも上下ジャージとかで写真に写ってる
それなりのレストランで何人かで食事しててナイフとフォークの使い方がどうだとかマナーがどうだとか言われて頭にきて帰ったこともあるみたいだな
金持ち≒身なりがきちんとしている
は成り立たない
0982大人の名無しさん2018/01/28(日) 14:54:34.70ID:fpHnb30m
マジレスすると、
実家が金持ち=マナーが身に付いた金持ち
成金=マナーなんか糞食らえな貪欲な金持ち
0983大人の名無しさん2018/01/29(月) 02:48:12.30ID:sIsdh++b
本当に金を稼ぐことに熱心な人たちってのはそういうことに常に頭の中の容量を使ってるから服や常識に無頓着な人は結構多い
着る服のコーデを考えたり悩んだりすることは考える力を浪費してることにも繋がるからな、ジョブズが同じ服を着ていることで一時期有名になったwillpowerって考え方だよ
0984大人の名無しさん2018/01/29(月) 03:11:20.15ID:edTZu3bd
>>983
流行ったねウィルパワー
ジョブズに限った話じゃないけどマーケティングにおけるイノベーターは常識に囚われてる人って少ないから一般人には特に変に見えるんだと思う。常識があれば革新なんて起こせないし
0985大人の名無しさん2018/01/29(月) 08:52:13.85ID:fuZdl4yp
基本的にイノベーションを起こせる人は変人と呼ばれるね

その中でも、
市場から需要があって多くの共感を持たれるモノを提供する人は、カリスマと呼ばれるように変化していき

市場から需要がなく少しの共感も持たれないモノを提供する人は変人のままで終わる
0986大人の名無しさん2018/01/29(月) 20:33:41.26ID:Wq0ixwZb
takaQはダメなん?
0987大人の名無しさん2018/01/29(月) 20:59:31.56ID:N5uXXHb+
>>986
なんか…違う気がして…
0988大人の名無しさん2018/01/30(火) 07:50:15.60ID:pih3Nfvq
>>977のような、質はそこそこだけど、使いやすいようなブランドある?
0989大人の名無しさん2018/01/30(火) 23:17:49.48ID:pY40ZMrP
5年前と一昨年に買ったスーツがキツい!特にパンツ。ウエストは余裕なのに太ももが…
0990大人の名無しさん2018/01/31(水) 01:15:36.60ID:4EZ5zcUx
俺は一年前着れてたスーツが久しぶりに着てみたら腹も肩周りも全然だめ。次はユニクロで一式揃えるかな
0991大人の名無しさん2018/01/31(水) 07:29:50.92ID:3t7DfvBo
ユニクロのスーツはオススメしない
0992大人の名無しさん2018/01/31(水) 07:56:56.67ID:r2li+N9M
H&Mより良いよね
0993大人の名無しさん2018/01/31(水) 07:58:40.61ID:pcbO/kza
スーツってスーカンや青山とか安いとこあるのに
わざわざユニクロで買わなくても
0994大人の名無しさん2018/01/31(水) 10:17:53.76ID:3t7DfvBo
感動パンツはいいけどね。
スーツはやっぱりダメだありゃ。
0995大人の名無しさん2018/01/31(水) 11:29:06.97ID:UOtzPNKA
ユニクロ、礼服関係置いてくれねえかな
急なとき便利だし
アオヤマとかでもいいんだけど、選択肢が増えたほうが助かる
0996大人の名無しさん2018/01/31(水) 12:16:58.31ID:bQw7zu46
>>994
オーダーでも?
0997大人の名無しさん2018/01/31(水) 16:59:42.71ID:3T/lTuET


【年相応】30代 男のファッション 35【大人の日常着】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1517385563/
0998大人の名無しさん2018/01/31(水) 17:00:44.94ID:3T/lTuET
>>995
ユニクロに置いて欲しいよね
せめて黒ジャケ+黒パンツ
アンクルで流石に葬式行けないが
0999大人の名無しさん2018/01/31(水) 21:34:48.61ID:o1lVTzIu
埋めるか
もう服買い過ぎてお腹いっぱい
1000大人の名無しさん2018/01/31(水) 21:35:12.13ID:o1lVTzIu
1000ならみんなzara
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 501日 3時間 46分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。