トップページcafe30
1002コメント303KB

【年相応】30代 男のファッション 34【大人の日常着】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2016/09/17(土) 17:48:28.92ID:3E6gnD1Y
前スレ
【年相応】30代 男のファッション 33【大人の普段着】


GU → 靴などがおすすめ
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/gu/men/sale/
ユニクロ → スポーツウェア、ビジネスカジュアル、スリッパ、手袋などがおすすめ
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/sale/men/
H&M → ユニクロ価格でファッション出来るが品質が悪い(たまにセールをやってる)
http://www2.hm.com/content/hmonline/ja_jp/sale/shopbyproductmen/viewall.html
ザラ → 鞄などがおすすめ(やや高いからセールを狙え)
http://www.zara.com/jp/ja/sale/-c436021.html?ts=1467422723649

しまむら 男は駄目
GAP ぼったくり低品質ダサい
WEGO ガキの店(たまに激安もあるが)
無印 低品質で安くないユニクロ以下の実用度ゼロ
イオン ユニクロのパクリ(ULDなど)が置いてある、ユニクロで買った方がマシ
洋服の青山 古臭い安くない買う価値なし
アウトレット ぼったくりゴミダサい、専売品のインチキ(アウトレット商品など無い)、普通にネット通販の値下げの方が有意義、時代遅れ
ワークマン 作業着系のジャンパーとかを買うなら○

時計 アルバ(セイコーの廉価版)が無難でそこそこいい長持ちするデザインで保証も万全
財布、キーケース しまむらにたまに安くてまともなやつがある、本革を安くならスーパーの衣料品売り場
鞄 ビジネス鞄ならスーパーの衣料品コーナーでたまにいいのがある(昔とは違いデザインが進化した)、安くならGUやしまむら、お洒落はザラ
靴 GUが激安、運動はナイキhpに値引きがある、お洒落はH&Mやザラのセール
0092大人の名無しさん2017/02/22(水) 08:23:25.13ID:8LgxbCOz
3ボタンが主流だったのってもう15年位前じゃないかな
そろそろまた3ボタンになってくるんじゃない
0093大人の名無しさん2017/02/22(水) 10:19:13.56ID:PX+5haq0
お店で売ってる2着3万円のスーツをきてみて
それが主流だよ
0094大人の名無しさん2017/02/22(水) 12:22:31.72ID:VrgzPyU0
3ボタンの段返りが来る気がする
気がするだけ
0095大人の名無しさん2017/02/22(水) 21:46:46.13ID:F3X1VuLs
>>91
20代までは細身のスーツを着ていたが、今じゃ着たくても
体型が変化して無理だわ。
0096大人の名無しさん2017/02/23(木) 12:36:12.97ID:Jfm70bRN
細身のスーツを着続けられるのは、マラソンを趣味にしてるようなガリガリの人達じゃないの?
0097大人の名無しさん2017/02/24(金) 12:25:48.53ID:tfpWFHVS
>>96
大概の人は中年になり、肉付きが良くなるからね。
0098大人の名無しさん2017/02/24(金) 16:53:20.34ID:7hK6FXbk
>>81
ハマダーみたいな太目のジーンズって、どこで売ってるの?
普通のセレクトショップは細目ばっかりのイメージ。
0099大人の名無しさん2017/02/24(金) 17:10:17.77ID:3ce3/fUt
シカゴとかサンタモニカの古着屋さんでも行けば?
0100大人の名無しさん2017/02/24(金) 17:21:40.45ID:7hK6FXbk
>>99
遠すぎるwww
0101大人の名無しさん2017/02/24(金) 18:49:28.61ID:3ce3/fUt
あ、シカゴとサンタモニカって原宿の2大老舗の古着屋さんね…特にシカゴは誰でも知ってるくらい有名店です
0102大人の名無しさん2017/02/24(金) 20:09:56.11ID:Sg/JLgmS
ショップ店員ってチェコノーリパブリックのタカハシマイみたいな女か
0103大人の名無しさん2017/02/25(土) 07:44:39.05ID:eR8FCGpI
>>98
ユニクロのジーンズも細いな…
1番太いのでも細い
0104大人の名無しさん2017/02/25(土) 09:20:54.46ID:dkWdHfyq
>>101
遠すぎるwww
0105大人の名無しさん2017/02/25(土) 09:25:46.22ID:oJfX0YBP
畑仕事に戻れ
0106お知らせ2017/03/30(木) 05:14:48.57ID:cYDR62QJ
2017年3月21日
●イオンカ―ドのキャッシングご利用者さまへのお利息減額漏れに関するお詫びについて(3)
●今回の調査対象期間
1991年2月から2005年1月のキャッシングご利用期間
●該当のお客様
17,546名
●返金総額
40,366,160円
●お詫び状の送付
2017年3月21日より順次ご送付


【お知らせ先】
株式会社イオン銀行
(イオン銀行ホームページ)

WWU
0107大人の名無しさん2017/04/12(水) 05:27:16.35ID:J10GH/3E
ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/

現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。
0108大人の名無しさん2017/05/03(水) 17:33:28.15ID:HqYiGCgu
男は黒に染まれ…
0109大人の名無しさん2017/05/04(木) 01:15:15.93ID:X/gh+CXt
本当にここでええんか
0110大人の名無しさん2017/05/04(木) 02:57:33.18ID:W5Kn9ulT0
ええやん、前は荒らしがいたからワッチョイ必須やったが最近は全然見ないし暫くの辛抱や
0111大人の名無しさん2017/05/04(木) 05:46:52.72ID:Vwqzvkp8
残り890レスか先長くね…
でもまぁ誰も立てないなら仕方ないよね
0112大人の名無しさん2017/05/04(木) 12:11:36.69ID:kRN9m1uv
最近はしまむら派です
他にはたまにベイシアで買います
0113大人の名無しさん2017/05/04(木) 18:51:14.60ID:sMdd6k1V
女の尻にぴったりフィットのデニムを街で見るのは大好きだけど
男のスキニーはキモい
0114大人の名無しさん2017/05/04(木) 19:28:04.98ID:VdfI8Tj8
スキニーは痩せてなければ履けない。履ける人が羨ましいよ
以前、UNIQLOのスキニーチノを買ったけど足が締め付けられる感じだった。
0115大人の名無しさん2017/05/04(木) 19:36:19.83ID:xrOVspvk
スキニーだからなんでもプリケツになるわけじゃない。それは腰回りのシルエットによる、あと痩せてなくてもテーパードよりのスキニーなら普通体型でも余裕よ
0116大人の名無しさん2017/05/05(金) 00:10:27.12ID:Jxz9sAQO
>>115
ならテーパードかタイトストレートでよくね?
わざわざスキニー選ぶ理由が無い
と言うか、俺ら世代はエディ期ディオールからの全盛期経験してるんだからもう散々履いただろ?もういいじゃん
0117大人の名無しさん2017/05/05(金) 00:27:32.19ID:QA6R09mu
>>116
ファッションは基本ループしてるもんだけど、昔流行ったからと言って昔の着こなしは今は通用しないって、古臭いだけよ
あと、色んなシルエットで満遍なく遊ぶのが好きだからスキニーは外せない
0118大人の名無しさん2017/05/05(金) 01:09:05.60ID:WAJpcbqT
スキニーってだけで結構人を選ぶアイテムなのに、加えておっさんだとかなり厳しいだろ
若くて長身でスタイルよくて、中性的なやつだけじゃねーの似合うのは
俺は短足ドワーフ体型だからそもそも最初からスキニーは避けてるが
0119大人の名無しさん2017/05/05(金) 02:20:18.18ID:IbmYmhF/
エディ期のディオールのコレクションはかっこよかったね
0120大人の名無しさん2017/05/05(金) 02:28:07.59ID:zHWqBIu+
年代関係なく男のスキニーってだけでキモいっていう女子いるし
余程スタイルよくないとあかんやろね
0121大人の名無しさん2017/05/05(金) 10:03:56.05ID:Iozpxs8C
>>120
スタイルが良くても若くても、男のスキニーって気持ち悪い
0122大人の名無しさん2017/05/05(金) 11:26:52.98ID:+R5leQf4
よく女子NGなファッションランキングみたいなやつでスキニーは挙がるけど、あんなもんそもそもダサい着こなしが強烈にダメ出しされてるだけで、お洒落なスキニーは逆に支持されてるという矛盾
wearの異性ランキングでも半数近くがスキニーライクなフォルムなのが現実
0123大人の名無しさん2017/05/05(金) 11:28:09.11ID:+R5leQf4
てか30代でおっさんて、お前らどんだけ老けてんだ。ちゃんと20代から肌のケアとかしてたんか?
0124大人の名無しさん2017/05/05(金) 15:49:51.06ID:x7i8Er7v
20代から見れば30代はオッサンだよ。並べば歴然とわかる。
肌のケアなんてしてるわけない。乾燥肌で荒れやすいからハンドクリームは塗るが。

コスパいい下着のパンツ知らない?
トランクスで。無印で買ってるんだけど、ゴムがスグ伸びる。
0125大人の名無しさん2017/05/05(金) 17:06:14.52ID:9b513w6x
ビキニにしろ
0126大人の名無しさん2017/05/05(金) 23:18:08.59ID:36hqUu/M
30代になると落ち着きが出て来るから、老けて見えるのとはまた別だよ。
0127大人の名無しさん2017/05/06(土) 03:23:33.43ID:U2lpECeJ
30代で肌ケアしてないってのは後半の人だろうね。
前半なら男性用化粧品やらが流行り始めた世代になるはず。
男性用なんて使わないけど10代の頃から肌は気を使ってるよ。
0128大人の名無しさん2017/05/06(土) 07:19:35.82ID:025rVoGL
30で妻子持ちなのに見え張って不細工なのにやたら高い服買うやつって人格障害だよね
フェースブックでそういうやつらゴロゴロいてウンザリ
0129大人の名無しさん2017/05/06(土) 07:35:33.09ID:JvjydNh6
>>128
見栄はってるわけじゃなくね?欲しいものがたまたま高くて、たまたま金持ってたから買って、たまたまフェイスブックに載せるときそういうの着てただけでしょ
あと本当は違うのかもしれないけど独身か貧乏の僻みにしか見えないからあんまそういうこと言わないほうがいいよ
0130大人の名無しさん2017/05/06(土) 07:53:43.64ID:cSSprNy9
フェースブック(戒め)
0131大人の名無しさん2017/05/06(土) 15:59:19.49ID:IDrj+cR2
>>128
友人年収1600万と1200万がいる。
俺は平均だが、そういうもんだ
0132大人の名無しさん2017/05/06(土) 17:47:50.74ID:wXK3oqMN
俺もファッションとか興味なかったが、収入上がってくるにつれ車、時計、家ときてようやく服にも目が向くようになったぞ。
昔はゲームとかパソコンしか興味無かったけど。

衣食足りて礼節を知るというが、ある程度他が揃って、それでも金に余裕があると、ただ着られればいい服だけでなく
それ以上のものにも興味が湧く事もあるんじゃないか。いい歳になってくるとそれなりに地位もつくし、それなりの
場に出る事も増えるし、普段も意外と見られてるし、あんまり気を遣わなすぎで生きていくのも実際難しくなる。
金が無いのに服だけ頑張ってる奴はしらね。
0133大人の名無しさん2017/05/06(土) 18:18:36.91ID:0Dn4bTCo
国民主権を捨てなければ、自主憲法とは言えないのか。だったら、その場合の「自主」は、国民と無関係なんだな。じゃあ、自主は、政府にとってか? http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/4864f6ff97f467304c2341e9a177d87d @gyokkirinnさんから
0134大人の名無しさん2017/05/06(土) 19:38:38.75ID:LBJ5y/X0
>>132
初老かな?
0135大人の名無しさん2017/05/06(土) 20:54:04.24ID:71yiHjdo
俺は中学生から服ヲタだったし、妻子の出来た今でもそうだな。昔からトレンドにはウェイトを置いてる。年収が挙がるにつれて今は高級腕時計に専らハマってるがな
0136大人の名無しさん2017/05/07(日) 00:24:31.51ID:ODHSQq1M
>>134
30代も後半に入ると、それまできちんと人生歩んできたかどうかで経験値の差や、地位、収入などの面で勝ち負けが
はっきりしてくる頃。漫然と人生歩んで来た奴が取り返しつかなくなる頃と言ってもいい。
30も過ぎて若ぶってる事は、地位も金もない事への言い訳には最早ならないよ。
0137大人の名無しさん2017/05/07(日) 01:00:26.42ID:m+QgHU9b
生きていればそんなものどうにでもなる
長い年月を必要とする何かにはなれないかも知れないが経験、地位、収入は本人次第だ
漠然と生きようが当人が幸せであればそれでいい
人生に勝ち負け等無い
0138大人の名無しさん2017/05/07(日) 01:10:52.91ID:ODHSQq1M
もう客観的な勝ち負けでは覆せない段階に陥ってしまった場合、あとは主観的な満足云々に逃げるのは
自分のこころを守る為には当然の反応
0139大人の名無しさん2017/05/07(日) 04:18:23.63ID:6YxprHus
今はそう思うってだけよ。
30そこそこでも昔振り返ればわかるでしょ。
0140大人の名無しさん2017/05/07(日) 07:53:27.51ID:TkUbqF6O
30代なんて全然働き盛りの若い年頃だわ、一番楽しい時期だろうよ。仕事や遊びに関して意欲的だし、性欲的にもな
0141大人の名無しさん2017/05/07(日) 12:19:01.91ID:y9JEsZmJ
俺は3月いっぱいでリストラされて無職だわ
完全な負け組になってしまったよ
もう40近いから求人もあんまり無いしな
0142大人の名無しさん2017/05/07(日) 18:21:27.64ID:crW8/P9c
こんな時期にリストラってなんだ、例の5年ルールの被害者?
0143大人の名無しさん2017/05/07(日) 23:13:03.40ID:y9JEsZmJ
社長が借金作って給料払えないから辞めてくれと言われて俺含めて数名がクビになったのよ
まるで契約社員のように軽く切り捨てられたわ
0144大人の名無しさん2017/05/10(水) 19:08:17.73ID:TIRicsox
田舎か?他にも職業あると思うよ
0145大人の名無しさん2017/05/10(水) 20:27:27.60ID:TOgNW2uj
>>143
どうせその会社長くないだろ
不渡り出してある日突然会社がなくなる前に
逃げ出せて良かったと思った方が良いよ
0146大人の名無しさん2017/05/11(木) 03:55:29.48ID:cEGiVZBi
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91pgPwVAemL._UL1500_.jpg
これ履いてもいい?
0147大人の名無しさん2017/05/11(木) 07:01:28.14ID:FPV+7FnN
ランニングシューズで履くんならいいんじゃね
0148大人の名無しさん2017/05/11(木) 14:36:25.91ID:mHhtc6rY
誠心誠意真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【最新調査第1位】ハピメ https://goo.gl/RzClfj
・累計会員数1400万人
・業界1位の広告量http://imgur.com/Iidaf82.jpgと実績No.1を誇る婚活・恋活サイト
・20代の女子大生やOLなど若い女性が多い
・サクラなし、迷惑メールなし
☆登録無料☆

【登録無料】で、日本最大級の安全な大手優良コミュニティですので、ぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為、18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合、メール機能が利用できません
0149大人の名無しさん2017/05/15(月) 13:26:29.73ID:N6weRZCr
adidasのバルクリーンの黒無地のスニーカーが欲しいなぁ…給料出たら買おう!
0150大人の名無しさん2017/05/20(土) 12:24:48.09ID:IKOS5f0a
俺は今履いてるスタンスミスがボロくなってきたから
夏ボ出たら買い換える
0151大人の名無しさん2017/05/20(土) 19:04:39.29ID:/kseTVVB
スタンスミスってやたら履いてる人見るけど
何がそんなに人気だったん
0152大人の名無しさん2017/05/20(土) 19:36:04.36ID:LVLMjagY
何にでも合うから
0153大人の名無しさん2017/05/20(土) 20:03:22.34ID:jV7ZN+oW
白スタンスミス去年15年ぶりくらいに買ったけど結局あんまり履いてない。全体的に少しボリュームが気になる
0154大人の名無しさん2017/05/20(土) 22:30:48.39ID:LA9t9eVh
スタンスミスって数年前よりかなり値上がりしてない?
0155大人の名無しさん2017/05/22(月) 14:46:26.31ID:c0Kd1+qa
ゾゾタウンで買おうかなと思ってたのが売り切れてた。
売り切れると買っておけば良かったと後悔する。
同じ服を着てる人と街中でスレ違う可能性も高いのかもしれないが。
0156大人の名無しさん2017/05/22(月) 15:20:54.13ID:uyqGfugJ
>>155
そんなこと考えたら靴なんてもう被りまくりよ
0157大人の名無しさん2017/05/25(木) 17:16:08.00ID:48dEyFqh
http://up.gc-img.net/post_img/2016/04/1U14bItwAUcI97n_pQiqJ_31.jpeg

浜田が着てる、襟と袖にライン(って言い方でいいのか?)が入ってるTシャツ。
こんなのが欲しいんだけど、ネットではなんて検索したら見つかるのでしょうか?
0158大人の名無しさん2017/05/25(木) 17:31:35.89ID:ajzJviBn
言いたいこととあってるかわからないけど
レイヤードかな
0159大人の名無しさん2017/05/25(木) 18:33:05.35ID:h8jC4I0s
>>157
フェイクレイヤードで検索しれ
0160大人の名無しさん2017/05/26(金) 07:05:55.43ID:OdrcyoOZ
>>157
リンガーシャツな
0161大人の名無しさん2017/05/26(金) 15:32:32.78ID:eihL/2Ax
>>158-160
リンガーシャツでした。
ありがとう。
0162大人の名無しさん2017/05/27(土) 23:04:01.30ID:nTskL9RZ
古着用語なんだね。
0163大人の名無しさん2017/05/31(水) 21:29:04.93ID:f6A4z/Nr
30代でミッキーマウスがプリントされてるTシャツを着ているのって変?
0164大人の名無しさん2017/05/31(水) 21:35:04.03ID:nV5Ca9Vt
0165大人の名無しさん2017/05/31(水) 22:52:55.07ID:t80ivn6o
俺は無地ばっか着るようになってしまった
0166大人の名無しさん2017/05/31(水) 23:11:32.33ID:fjTK/0xg
アメカジならミッキーやらスヌーピーなんてのは割りと普通じゃね。まぁ着ないけど
0167大人の名無しさん2017/06/01(木) 21:40:12.20ID:IwWYbBMt
全然変じゃない
0168大人の名無しさん2017/06/02(金) 22:18:44.54ID:ASI96jH7
>>165
無難ではあるけど、色にもよるかな?
今の時期なら、白はサッパリした嫌味のない雰囲気が出る。
0169大人の名無しさん2017/06/03(土) 19:59:25.28ID:sKxSuMY/
白は汚れるからどうしても避けてしまう…
0170大人の名無しさん2017/06/03(土) 22:15:58.22ID:Z1waro+2
Tシャツは無地のVネックに限る!
0171大人の名無しさん2017/06/04(日) 13:46:00.57ID:FTEKl+Uv
フェイクレイヤードで検索しれ
0172大人の名無しさん2017/06/04(日) 14:01:25.19ID:RjjqLc0o
>>163
ユニクロだね。なんであれ置いてあるんだろうって思った。
ああいうのは売れるのか?
0173大人の名無しさん2017/06/04(日) 14:02:02.19ID:RjjqLc0o
>>170
Vのやや大きくあいたTがない
ほぼ首周りピッチり系しかおいてない
0174大人の名無しさん2017/06/05(月) 07:52:03.92ID:2ZxidyD2
ちょっと前に流行ったHanesの日本限定のパックTなんかは程よいVネックだよ
0175大人の名無しさん2017/06/05(月) 13:44:24.19ID:PUvjfYDO
Hanesはネックが太過ぎるのがなぁ
0176大人の名無しさん2017/06/05(月) 21:10:33.24ID:XOWFck2Y
>>169
わかる^ ^
でも、白地にちょこっとアクセントが入った色遣いのシャツなんかも悪くないな。
0177大人の名無しさん2017/06/06(火) 15:40:14.51ID:olLqY2Q+
http://img5.zozo.jp/goodsimages/937/21209937/21209937B_b_15_500.jpg

このポロシャツ、イケてるかな?6千円。
0178大人の名無しさん2017/06/06(火) 18:32:38.55ID:Vj2jMeyC
オレの趣味ではないけど、普通にいいんじゃね?
0179大人の名無しさん2017/06/06(火) 18:59:54.47ID:+tEc1Gmm
フレペかモドキか
0180大人の名無しさん2017/06/06(火) 22:12:52.19ID:qBucYqgk
>>177
普通にオシャレだね。でもUNIQLOにも同じ様なのがあった
0181大人の名無しさん2017/06/06(火) 22:14:20.96ID:qBucYqgk
>>172
そうそう。ちょっと欲しいけど仕事場には着て行けないかな…
0182大人の名無しさん2017/06/07(水) 04:30:13.58ID:1ZfLUBnq
ポロシャツって着れない
おしゃれなのかあれ?
0183大人の名無しさん2017/06/07(水) 06:37:22.07ID:r02oLbpq
アイロンかけ不要の着やすさはなかなか
0184大人の名無しさん2017/06/07(水) 07:02:14.40ID:FuyxyeNV
ポロシャツって特にきている人の雰囲気に左右される服のような気がする
爽やかイケメンが着ると無敵だけど、そうでないとそれなり
0185大人の名無しさん2017/06/07(水) 07:53:11.69ID:JjqeHz5c
シャツよりカジュアルだし装飾具合もかなりバラツキあるから本人のセンスがかなり問われるよ。無地で出来れば光沢感があって、細身、袖丈短くて細い、襟台があるものを選べばまぁ失敗はしないけど
0186大人の名無しさん2017/06/07(水) 11:32:57.01ID:IZm1XsSz
ポロシャツは1枚で着ると乳首が浮いて困る
俺乳首立ってるんだよな
0187大人の名無しさん2017/06/07(水) 12:16:17.55ID:1ZfLUBnq
白の薄いシャツ着て乳首丸出しの  男の人がいたわ
0188大人の名無しさん2017/06/07(水) 12:17:19.27ID:1ZfLUBnq
上にシャツをきてボタンを開けてなかにTシャツを着るスタイルがあるけど
そのTシャツの下にシャツは切るの?下は何も着ない?

なにか着ないとおなかが冷えるんだが
0189大人の名無しさん2017/06/07(水) 12:17:31.14ID:1ZfLUBnq
だがきると暑いんだよね
0190大人の名無しさん2017/06/07(水) 12:22:01.57ID:IZm1XsSz
ベージュのエアリズムタンクとかそういうのをインナーにする
0191大人の名無しさん2017/06/07(水) 12:31:04.57ID:ETiQjfMf
>>186
テープをはって乳首をおさえるといいよ
ジョギング用の専用テープも100均にあるし、面倒ならセロテープでもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています