トップページcafe30
1002コメント303KB

【年相応】30代 男のファッション 34【大人の日常着】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大人の名無しさん2016/09/17(土) 17:48:28.92ID:3E6gnD1Y
前スレ
【年相応】30代 男のファッション 33【大人の普段着】


GU → 靴などがおすすめ
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/gu/men/sale/
ユニクロ → スポーツウェア、ビジネスカジュアル、スリッパ、手袋などがおすすめ
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/sale/men/
H&M → ユニクロ価格でファッション出来るが品質が悪い(たまにセールをやってる)
http://www2.hm.com/content/hmonline/ja_jp/sale/shopbyproductmen/viewall.html
ザラ → 鞄などがおすすめ(やや高いからセールを狙え)
http://www.zara.com/jp/ja/sale/-c436021.html?ts=1467422723649

しまむら 男は駄目
GAP ぼったくり低品質ダサい
WEGO ガキの店(たまに激安もあるが)
無印 低品質で安くないユニクロ以下の実用度ゼロ
イオン ユニクロのパクリ(ULDなど)が置いてある、ユニクロで買った方がマシ
洋服の青山 古臭い安くない買う価値なし
アウトレット ぼったくりゴミダサい、専売品のインチキ(アウトレット商品など無い)、普通にネット通販の値下げの方が有意義、時代遅れ
ワークマン 作業着系のジャンパーとかを買うなら○

時計 アルバ(セイコーの廉価版)が無難でそこそこいい長持ちするデザインで保証も万全
財布、キーケース しまむらにたまに安くてまともなやつがある、本革を安くならスーパーの衣料品売り場
鞄 ビジネス鞄ならスーパーの衣料品コーナーでたまにいいのがある(昔とは違いデザインが進化した)、安くならGUやしまむら、お洒落はザラ
靴 GUが激安、運動はナイキhpに値引きがある、お洒落はH&Mやザラのセール
0901大人の名無しさん2018/01/12(金) 16:10:27.03ID:dVGLMeSP
>>900
黒、白、赤、黄、緑、青、紫
0902大人の名無しさん2018/01/12(金) 16:49:19.59ID:aqyNwf5t
黒、グレーメイン
カーキとかのグリーン系は見つけたら買う
0903大人の名無しさん2018/01/12(金) 18:01:54.28ID:9PRqNv3G
余りシッコが即吸収され目立たない黒コンプレッション
0904大人の名無しさん2018/01/14(日) 22:52:47.58ID:/5U0kd/C
早く春夏物の服出ないかなぁ。ポロシャツやTシャツ欲しいわ
0905大人の名無しさん2018/01/16(火) 09:05:07.22ID:++yiWlsj
出勤時の薄いコート(ナイロン素材で風よけできるもの)でおすすめある?
今もコートあるけど、生地が厚すぎて電車で座ると邪魔になる。
0906大人の名無しさん2018/01/16(火) 09:12:03.85ID:1Y5bbOoZ
ゴアテックスのステンっぽいのとか
アウトドア系なら大抵出してるよ
今からだと結構売り切れてそうだけど
0907大人の名無しさん2018/01/16(火) 09:19:05.07ID:ps2BBhKA
>>905
ジャースタのツルッとしたステンカラーがセールにかかってて買おうかな、と。
春も使えるだろうし。

リーマンくさくなるネイビーか、プライベートにも使えるカーキか迷うわ
0908大人の名無しさん2018/01/16(火) 09:56:26.96ID:CmUwe+vI
>>905
あと妹系イメージSOAP萌えフードル学園 大宮本校
0909大人の名無しさん2018/01/16(火) 11:09:41.71ID:RgR/ZMk5
【911】 NHKアナウンサー長谷川浩、自殺 <目玉のマーク> テロや災害に偽装した破壊工作 【311】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516006917/l50
0910大人の名無しさん2018/01/16(火) 13:29:21.20ID:g/5VQYIN
>>905
俺もそういうの探してたけどいいのないな
ブルゾン系が近いけどデザインがな…
0911大人の名無しさん2018/01/16(火) 18:55:03.27ID:gkQLyutN
俺は安いコロンビア。透湿10000蒸れ知らず
0912大人の名無しさん2018/01/16(火) 18:56:22.94ID:gkQLyutN
http://img5.zozo.jp/goodsimages/486/25867486/25867486_18_D_500.jpg
http://img5.zozo.jp/goodsimages/594/23758594/23758594_16_D_500.jpg
これ買った。蒸れずに最高
コロンビア安いよね
0913大人の名無しさん2018/01/16(火) 18:58:52.02ID:yoCvVcMM
>>905
ラベンハムのキルティングコートは?
0914大人の名無しさん2018/01/16(火) 20:07:03.40ID:Wj8IAH/t
>>912
紺のコーチジャケ良いねいくらした?
0915大人の名無しさん2018/01/16(火) 20:52:11.30ID:S4tfuwxq
そのモデル眉間のシワが・・・
0916大人の名無しさん2018/01/17(水) 04:56:11.72ID:AwyJXZ2D
>>914
30%オフで7800円くらい
0917大人の名無しさん2018/01/17(水) 17:39:10.67ID:o/ykaUwg
お前らがネット上で多分一番頻繁に出くわす男
http://imgur.com/ComaVpy.jpg
0918大人の名無しさん2018/01/18(木) 02:41:46.90ID:zF4tPact
すまん知らん
0919大人の名無しさん2018/01/18(木) 02:42:29.32ID:zF4tPact
それよりなんかさま〜ずの大竹みたいな奴によく会うわ
0920大人の名無しさん2018/01/18(木) 07:58:34.76ID:MCUX5odu
>>916
調べたけどコロンビアてデカイよ(´・d・`)
0921大人の名無しさん2018/01/18(木) 21:40:08.46ID:KGJVKODP
最近、やたらにAEONに行きまくっている。何気にオシャレな服置いてあるね
0922大人の名無しさん2018/01/18(木) 21:42:00.49ID:Vk/jib9j
俺も最近はイオンじゃないけどミスターマックスとかでバッグとか
買ってる。若いときは馬鹿にしてたけど普通にいいよ
0923大人の名無しさん2018/01/18(木) 22:10:47.15ID:Hbc5UHHD
店でよさそうな服みつけて値段いくらかたしかめようとするけど
札が隠れていてなかなか取り出せない
0924大人の名無しさん2018/01/19(金) 06:32:35.00ID:rVhj+WCg
イオンならH&Mで白のオックスフォードだけ買ってるよ
あとはプラステとか
0925大人の名無しさん2018/01/19(金) 06:54:42.30ID:0b4Q1AQG
チェスターコートはよく変態が路上でバッと裸見せるときにつかうよな
0926大人の名無しさん2018/01/19(金) 09:37:57.38ID:hLb3E+A0
トレンチちゃうの
0927大人の名無しさん2018/01/19(金) 10:33:39.18ID:UzSz/+sN
チェスターは背の低い大学生が酷いことになっとるあれやな
0928大人の名無しさん2018/01/19(金) 10:38:48.81ID:O+j1FZ1R
チェスターは180cm以上じゃないと様にならんね
0929大人の名無しさん2018/01/19(金) 12:32:23.21ID:hIql63fg
チェスターはあまりにも氾濫し過ぎてるな
「質で差をつける」とかもはや不可能な状況
0930大人の名無しさん2018/01/19(金) 12:33:00.91ID:XlnMm15o
>>924
オックスフォードシャツみたいなスタンダードなものってユニクロで買った方が遥かにコスパ良くない?
0931大人の名無しさん2018/01/19(金) 12:34:37.22ID:wktdByl3
>>929
マジレスすると、カシミア100%なら質で違いが出るよ
30万円ぐらいするけどね
3万円のコットンチェスターと全然質が違う
0932大人の名無しさん2018/01/19(金) 13:01:47.77ID:JDv+ZnT8
>>921
なんとなくいも臭い印象だったからビックリした
0933大人の名無しさん2018/01/19(金) 18:52:23.27ID:qsZki6Ja
>>930
身長高めなんだけど(181/71kg)ユニクロだと
丈が長すぎるのと袖がツンツルテンなのよ( ᵕ_ᵕ̩̩ )
H&MのS(L相当)のシャツが1番しっくりくる
細めが好き
高いのはアニエスベーとか

H&MオックスフォードSサイズ
着丈75.5
身幅50.3
肩幅43.3
そで丈65
0934大人の名無しさん2018/01/19(金) 20:11:52.44ID:No4cxJA7
>>933
着丈はどうにもならんが、ユニクロの定番シャツなんかはトールサイズってのがオンラインにだけ展開してていわゆる背の高い人向けに袖なんかが長いラインがなかったっけか
0935大人の名無しさん2018/01/19(金) 20:51:52.22ID:QEkZU5V5
>>934
着丈が補正できるみたいね商品+1500+税
http://www.uniqlo.com/jp/store/support/size/401787_size.html
0936大人の名無しさん2018/01/19(金) 20:54:38.19ID:QEkZU5V5
税込3769円なら
ナノユニバース
グリーンレーベルリラクシング辺りのバーゲン価格
0937大人の名無しさん2018/01/20(土) 07:08:33.94ID:/8Y9iCvw
これだね
オーダーメイド感覚で選ぶ、
ファインクロスシャツ
¥2,990+税
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/semiordermadeshirts/men/
0938大人の名無しさん2018/01/21(日) 08:18:12.42ID:2fuH0s5c
服なんて何ヶ月も買ってないな
むしろ、タンスやハンガーなんかにある服を半分くらい処分した
0939大人の名無しさん2018/01/21(日) 08:19:07.18ID:sbZcg4Yx
月に3着くらい買って
月に3着くらいオクで売ってる
0940大人の名無しさん2018/01/21(日) 08:21:18.06ID:sbZcg4Yx
アローズ、b&yは結構高値つくよね
セールで買った価格に肉薄するか凌駕することもよくある
ナノユニバースはグダグダ
0941大人の名無しさん2018/01/21(日) 13:48:54.37ID:5c82+1qa
久々に古着屋行ったらレッドウイング97年製犬タグの黒セッターが12800円の半額になってたわ
ソールは残ってたから紐を新品にしてミンクオイルでメンテナンスしたらいい感じに仕上がった
当時は入手困難でプレミア付いてて諦めてたから、6400円でゲットできて満足してる
0942大人の名無しさん2018/01/21(日) 16:21:50.23ID:Bd2Begw1
>>901
白→青→黄→緑→赤→虹
0943大人の名無しさん2018/01/21(日) 16:29:48.18ID:vn4e4q+e
服屋来たけど何買っていいかわからなくなって帰って来た
服買うの苦手になってきたな
0944大人の名無しさん2018/01/21(日) 16:37:28.65ID:wc/af3so
俺もあるが、単に一目ぼれってのがなくなってきたんだろう
お、これいいかもってくらいの引きもない
そういうのないと服ってあんまり買わないよね
0945大人の名無しさん2018/01/21(日) 19:26:48.06ID:Kqsv3r+T
>>941
いいね!
セッターはいつの時代においてもかっこいいなと思うよ。
当時はキムタクとかが履いてたからプレミアついちゃってたけどね。
0946大人の名無しさん2018/01/21(日) 19:36:15.80ID:0mQyiO+4
最近買ったのが無地のTシャツと下着
給料貰ったらYシャツ買おうかなと思っている
0947大人の名無しさん2018/01/22(月) 07:09:46.96ID:sMnt+oZ2
>>942
北斗かよ
0948大人の名無しさん2018/01/22(月) 08:25:52.20ID:PI8gv8TI
ブーツ人気落ちたせいで
redwing人気落ちたねー
新品の値段も上がってるしな
0949大人の名無しさん2018/01/22(月) 11:52:49.72ID:sMnt+oZ2
古着に抵抗ないんやったら、ブーツ市況は値下がりしてるから、昔に比べたら安く買えるから、今がお徳かもね。
レッドウイングの新品は昔に比べたら皮の質が悪くなった気がする。
0950大人の名無しさん2018/01/22(月) 21:47:08.29ID:Yy4rCFhg
街中でもレッドウィングはよくみかける
やっぱ多いな
0951大人の名無しさん2018/01/23(火) 16:03:05.27ID:J28dzdP9
dannerも高くなったよな
0952大人の名無しさん2018/01/23(火) 16:05:28.29ID:/RrlelEM
ダナライも6万だもんな
0953大人の名無しさん2018/01/23(火) 22:46:34.53ID:AkvqT7La
お前らアメカジ大好きなんだな
俺っち今日はインバーアランのカーディガンにビッグE履いてオールデンのチャッカだぜ
40近くなってもアメカジ最高だぜ
0954大人の名無しさん2018/01/23(火) 22:48:19.64ID:DqaWtGp0
365日、仕事も休日もTシャツ&チノパンだわ
色んな所でジョブズみたいと言われる
0955大人の名無しさん2018/01/23(火) 22:52:35.59ID:DqaWtGp0
ジョブズみたいって、誉められてるのか、貶されてるのか、微妙なラインだよなw
0956大人の名無しさん2018/01/24(水) 01:44:25.01ID:iKTpW/f3
ジョブズはスマートだから君の外見次第じゃないか
0957大人の名無しさん2018/01/24(水) 02:23:42.40ID:I1Do9gi+
>>956
外見は、髭メガネ筋肉質だわ
髭メガネはジョブズと同じだね
ジョブズは筋肉質ではなかったとは思うが
0958大人の名無しさん2018/01/24(水) 03:14:03.81ID:sYumkhzm
それもう似てるんじゃなくてモノマネやん
0959大人の名無しさん2018/01/24(水) 08:16:08.01ID:WkvqlNG+
言われたくてやってる臭プンプン
0960大人の名無しさん2018/01/24(水) 08:28:36.41ID:c0HdY38f
>>954
真冬でもTシャツ&チノパンなん?
0961大人の名無しさん2018/01/24(水) 08:56:13.20ID:I1Do9gi+
>>960
もちろん長袖だし裏起毛だけどそうだよ
0962大人の名無しさん2018/01/24(水) 08:59:01.93ID:I1Do9gi+
>>958
髭の形やメガネの形は違うし、意識はしてないぞw
髪型は若い頃のジョブズに近いと言えば近いけど、あんなのは誰でもしてる髪型だしなー
0963大人の名無しさん2018/01/24(水) 09:10:49.94ID:LRj23GoO
察した。
0964大人の名無しさん2018/01/24(水) 09:21:34.16ID:Ql/1D8+d
今まで一度も誰かにジョブズみたいって言われるんだけどさ〜って言ってなければギリセーフ
0965大人の名無しさん2018/01/24(水) 10:45:13.44ID:WkvqlNG+
ガチの無頓着でジョブスみたいなのもいるだろうけど
まずここに来ないよね
0966大人の名無しさん2018/01/24(水) 10:57:45.33ID:5fsrrmKm
【東大】 試験用のトレーニングばかり  ≪カンニング学校≫  一般教養が身につかない奴 【京大】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516715467/l50
0967大人の名無しさん2018/01/24(水) 12:46:50.39ID:2D+wF/ge
まじでジョブズみたいってのは、誉め言葉か、貶し言葉か、微妙なラインだよな

これほど微妙なラインの言葉はないと思う
0968大人の名無しさん2018/01/24(水) 13:09:46.80ID:2PjzBZRX
見た目の話なら貶しでしょ
0969大人の名無しさん2018/01/25(木) 10:51:16.63ID:3ukhXpLU
いっせいみやけやろたしか
0970大人の名無しさん2018/01/27(土) 21:41:12.58ID:9GM+21U+
スーツ購入する時、ジャケットとパンツ別々に買う?それともセットで買う?
0971大人の名無しさん2018/01/27(土) 23:03:11.80ID:X7CJlSK3
普通セットじゃね?
0972大人の名無しさん2018/01/27(土) 23:07:33.51ID:DlVbfGJ4
スーツってのは上下で合わせてスーツと言うんだよ。上下で買いにきて上だけ買うってもう日本語おかしいからな
0973大人の名無しさん2018/01/27(土) 23:16:01.05ID:VTqjJaiW
スーツな時点で上下セットだろw
上下バラバラは、ジャケパンって言うんだぞ
0974大人の名無しさん2018/01/28(日) 00:26:02.71ID:nWDhoHpn
ワロタw
0975大人の名無しさん2018/01/28(日) 08:18:42.47ID:1/yiPSZp
でも、下の方が先にへたってくるよね?
上は夏には着ないことが多いし。

上1着下2着のセットくらいがちょうどいいけど、そういう感じで多くの柄に対応してるお店ある?
全体の少しだけそういうセットがある店はあるけど、選択肢が少なくて困る…。
0976大人の名無しさん2018/01/28(日) 08:25:53.63ID:uCNHj1ic
仕事着なら一層の事ジャケットとパンツ買えば?
そういう人結構いるけど
職種にもよると思うけど
0977大人の名無しさん2018/01/28(日) 08:31:02.81ID:2yOkDraO
夏はユニクロの感動パンツ
0978大人の名無しさん2018/01/28(日) 10:32:08.19ID:6kCbTugk
コインチェック社の社長「道玄坂で人が倒れてると思ったらホームレスおばさんだった…心配して損した」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517101316/l50
【東大】 試験用のトレーニングばかり  ≪カンニング学校≫  一般教養が身につかない奴 【京大】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516715467/l50
0979大人の名無しさん2018/01/28(日) 11:13:46.23ID:JEPNOffR
>>977
あれいいよな
出張で雑に鞄入れてもシワにならないし
0980大人の名無しさん2018/01/28(日) 13:51:38.07ID:eu11aeee
ユニクロのセットアップがいいらしいけどやはり安っぽく見えるんだろうか
0981大人の名無しさん2018/01/28(日) 14:48:43.38ID:s7KC7NfE
ライブドアのホリエモンは食事のときのテーブルマナーとか仕事外での普段のきちんとした服装とかガタガタ言われるのをすげー嫌がるみたいだな
雑誌の取材とかでも上下ジャージとかで写真に写ってる
それなりのレストランで何人かで食事しててナイフとフォークの使い方がどうだとかマナーがどうだとか言われて頭にきて帰ったこともあるみたいだな
金持ち≒身なりがきちんとしている
は成り立たない
0982大人の名無しさん2018/01/28(日) 14:54:34.70ID:fpHnb30m
マジレスすると、
実家が金持ち=マナーが身に付いた金持ち
成金=マナーなんか糞食らえな貪欲な金持ち
0983大人の名無しさん2018/01/29(月) 02:48:12.30ID:sIsdh++b
本当に金を稼ぐことに熱心な人たちってのはそういうことに常に頭の中の容量を使ってるから服や常識に無頓着な人は結構多い
着る服のコーデを考えたり悩んだりすることは考える力を浪費してることにも繋がるからな、ジョブズが同じ服を着ていることで一時期有名になったwillpowerって考え方だよ
0984大人の名無しさん2018/01/29(月) 03:11:20.15ID:edTZu3bd
>>983
流行ったねウィルパワー
ジョブズに限った話じゃないけどマーケティングにおけるイノベーターは常識に囚われてる人って少ないから一般人には特に変に見えるんだと思う。常識があれば革新なんて起こせないし
0985大人の名無しさん2018/01/29(月) 08:52:13.85ID:fuZdl4yp
基本的にイノベーションを起こせる人は変人と呼ばれるね

その中でも、
市場から需要があって多くの共感を持たれるモノを提供する人は、カリスマと呼ばれるように変化していき

市場から需要がなく少しの共感も持たれないモノを提供する人は変人のままで終わる
0986大人の名無しさん2018/01/29(月) 20:33:41.26ID:Wq0ixwZb
takaQはダメなん?
0987大人の名無しさん2018/01/29(月) 20:59:31.56ID:N5uXXHb+
>>986
なんか…違う気がして…
0988大人の名無しさん2018/01/30(火) 07:50:15.60ID:pih3Nfvq
>>977のような、質はそこそこだけど、使いやすいようなブランドある?
0989大人の名無しさん2018/01/30(火) 23:17:49.48ID:pY40ZMrP
5年前と一昨年に買ったスーツがキツい!特にパンツ。ウエストは余裕なのに太ももが…
0990大人の名無しさん2018/01/31(水) 01:15:36.60ID:4EZ5zcUx
俺は一年前着れてたスーツが久しぶりに着てみたら腹も肩周りも全然だめ。次はユニクロで一式揃えるかな
0991大人の名無しさん2018/01/31(水) 07:29:50.92ID:3t7DfvBo
ユニクロのスーツはオススメしない
0992大人の名無しさん2018/01/31(水) 07:56:56.67ID:r2li+N9M
H&Mより良いよね
0993大人の名無しさん2018/01/31(水) 07:58:40.61ID:pcbO/kza
スーツってスーカンや青山とか安いとこあるのに
わざわざユニクロで買わなくても
0994大人の名無しさん2018/01/31(水) 10:17:53.76ID:3t7DfvBo
感動パンツはいいけどね。
スーツはやっぱりダメだありゃ。
0995大人の名無しさん2018/01/31(水) 11:29:06.97ID:UOtzPNKA
ユニクロ、礼服関係置いてくれねえかな
急なとき便利だし
アオヤマとかでもいいんだけど、選択肢が増えたほうが助かる
0996大人の名無しさん2018/01/31(水) 12:16:58.31ID:bQw7zu46
>>994
オーダーでも?
0997大人の名無しさん2018/01/31(水) 16:59:42.71ID:3T/lTuET


【年相応】30代 男のファッション 35【大人の日常着】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1517385563/
0998大人の名無しさん2018/01/31(水) 17:00:44.94ID:3T/lTuET
>>995
ユニクロに置いて欲しいよね
せめて黒ジャケ+黒パンツ
アンクルで流石に葬式行けないが
0999大人の名無しさん2018/01/31(水) 21:34:48.61ID:o1lVTzIu
埋めるか
もう服買い過ぎてお腹いっぱい
1000大人の名無しさん2018/01/31(水) 21:35:12.13ID:o1lVTzIu
1000ならみんなzara
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。