【年相応】30代 男のファッション 34【大人の日常着】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん
2016/09/17(土) 17:48:28.92ID:3E6gnD1Y【年相応】30代 男のファッション 33【大人の普段着】
GU → 靴などがおすすめ
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/gu/men/sale/
ユニクロ → スポーツウェア、ビジネスカジュアル、スリッパ、手袋などがおすすめ
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/sale/men/
H&M → ユニクロ価格でファッション出来るが品質が悪い(たまにセールをやってる)
http://www2.hm.com/content/hmonline/ja_jp/sale/shopbyproductmen/viewall.html
ザラ → 鞄などがおすすめ(やや高いからセールを狙え)
http://www.zara.com/jp/ja/sale/-c436021.html?ts=1467422723649
他
しまむら 男は駄目
GAP ぼったくり低品質ダサい
WEGO ガキの店(たまに激安もあるが)
無印 低品質で安くないユニクロ以下の実用度ゼロ
イオン ユニクロのパクリ(ULDなど)が置いてある、ユニクロで買った方がマシ
洋服の青山 古臭い安くない買う価値なし
アウトレット ぼったくりゴミダサい、専売品のインチキ(アウトレット商品など無い)、普通にネット通販の値下げの方が有意義、時代遅れ
ワークマン 作業着系のジャンパーとかを買うなら○
時計 アルバ(セイコーの廉価版)が無難でそこそこいい長持ちするデザインで保証も万全
財布、キーケース しまむらにたまに安くてまともなやつがある、本革を安くならスーパーの衣料品売り場
鞄 ビジネス鞄ならスーパーの衣料品コーナーでたまにいいのがある(昔とは違いデザインが進化した)、安くならGUやしまむら、お洒落はザラ
靴 GUが激安、運動はナイキhpに値引きがある、お洒落はH&Mやザラのセール
0503大人の名無しさん
2017/10/02(月) 13:05:03.27ID:EeSv346230後半でプルオーバーの半袖の無地のシャツ着てたら同い年の人に
「若い恰好してぇ〜」って言われた事ある。
↓の無地の青。この手のシャツをゾゾタウンで探してもあんまり見つからないんだが、どうやったら見つかるんだろうか。
http://img10.shop-pro.jp/PA01053/376/product/40536546_o1.jpg?cmsp_timestamp=20160213232016
0505大人の名無しさん
2017/10/02(月) 16:19:47.13ID:G028fBrvhttp://zozo.jp/search/?sex=men&p_keyv=%83M%83%93%83K%83%80+%83v%83%8B%83I%81%5B%83o%81%5B
安っぽいのしかヒットしないね
プルオーバー で検索かけシャツの柄をチェック入れソートすれば良い
0506大人の名無しさん
2017/10/02(月) 17:50:28.38ID:7mFNIfgw0507大人の名無しさん
2017/10/02(月) 17:55:18.20ID:lnKgbBs4半袖ならポロシャツでいい
0508大人の名無しさん
2017/10/02(月) 19:17:19.11ID:J5zTM+fg画像検索したらLoLoのシャツか
ここのシャツ作りしっかりしてて一枚持ってるけど
なんかこうその写真チープ感が漂うね
半袖ということとプルオーバー なのに小さめすぎるサイズ感
これが原因かね?
0509大人の名無しさん
2017/10/03(火) 07:47:06.51ID:znIl7VRhスタイル維持できてたらユニクロでも様になる
0510大人の名無しさん
2017/10/03(火) 10:39:00.79ID:mQB9PoKGメディアに結構出てたんだよな。50過ぎで。
だから、その手のが欲しいなと。俺がプルオーバーの半袖シャツ買って
同い年の人に「若い恰好してぇ〜」って言われたのは去年だが。
しかも半袖シャツがいる時期、終わったけどさぁ〜。
0511大人の名無しさん
2017/10/03(火) 22:19:42.18ID:uyNiECDbミュージシャンの服装なんてメディア露出やら自身の音楽性と合わせる為にアイコン的に着ているだけだから一般人がオフで着るのに真似ても、それはお洒落とはかけ離れたもんだと思う
0512大人の名無しさん
2017/10/04(水) 03:09:27.17ID:7kBTotsbまぁジャケパンなんだけど
0513大人の名無しさん
2017/10/04(水) 16:53:02.16ID:Z1/+l+zRアラフォーなのに。
0514大人の名無しさん
2017/10/04(水) 21:27:40.67ID:XNxNaJT/購入金額ベースね
頑張ってる4ー50代ね
店員さんから聞いた
0515大人の名無しさん
2017/10/04(水) 22:27:33.84ID:WZ/Fv/2E0516大人の名無しさん
2017/10/04(水) 22:36:18.99ID:pVwuO9nj0517大人の名無しさん
2017/10/04(水) 23:35:01.49ID:HUEjZgsuシルエットは素晴らしいんだけどね細身ばっかだけど。
アウターは知らん
で、トゥモローランド激しく高くて自分は買えないけど
生地質もシルエットも激しく素晴らしかった欲しすい。でも買えないっす
0518大人の名無しさん
2017/10/05(木) 00:04:06.76ID:DKcOApTN0519大人の名無しさん
2017/10/05(木) 02:50:27.20ID:k1Y+AZe2ユナイテッドアローズ
シップス
ジャーナルスタンダード
ナノユニバース
エディフィス
トゥモローランド
このへんの違いがよくわからん
ビームスはアメカジ色が強いのかな
0520大人の名無しさん
2017/10/05(木) 06:46:14.29ID:AfjN4RE5トゥモローランドとナノユニは知らないけどぶっちゃけ
どこも色々なもの置いてるし差別化難しいんじゃ?
0521大人の名無しさん
2017/10/05(木) 14:50:31.57ID:O5rY9+C30522大人の名無しさん
2017/10/06(金) 03:14:05.93ID:caCbHuOgヨーロッパのおっさんはどういう普段着なんだろう?
0523大人の名無しさん
2017/10/06(金) 06:15:52.27ID:bFdbtS7Nオシャレなのを参考にしたいなら
海外のスナップ写真を参考にするか
あまり気取らない感じなら
NHKの世界ふれあい街歩き みたいな海外の街並み映した番組見て参考にするかだね
0524大人の名無しさん
2017/10/06(金) 07:13:20.63ID:7eiH3p3Dユニクロの生地の質ってイイの?全然買ってないから知らないが。
ユニバレが嫌ってわけではないが、あんだけ店があればユニバレ、ユニ被りするわなって思う。
ただ、ナノユニバースも物によったら柄だけでナノユニバースってわかるよな。
ユニバレ以上にナノバレする。
0525大人の名無しさん
2017/10/06(金) 07:55:26.32ID:va9t9GqF昔のイメージとは程遠い程品質もデザインも洗練されたよ。もちろんセレショブランドがそうであるように地雷も多いが。
今の日本のアパレルにとってユニクロがAmazonみたいな存在で、コスパという意味ではほとんど太刀打ち出来ていない。あとユニバレもベーシックな物ならバレにくいし、バレてもそこまで恥ずかしくもないってのが現状。
多分セレブでも無ければほとんどのお洒落な人はユニクロもコーデに混ぜてる
0526大人の名無しさん
2017/10/08(日) 12:37:13.18ID:z4Bs1rngあと無印のデニム
昔と違ってラインも綺麗だし、細身のもあるし色も選べるし
何より2000円くらいで買えるのが良いな
昔はインナーTシャツやパンツもユニクロだったけど、最近いまいちなんだよな
最近はbodywildやYgなんかのGUNZEばかり
0527大人の名無しさん
2017/10/08(日) 14:26:01.24ID:wqQAPQtH10年位と比べるとデザインは多少良くなってるけど
生地は落ちて値段が上がってるから
言うほどコスパが良いとは思えないけどな
モデルやタレントがユニ混ぜてるのって
スポンサーや庶民アピールじゃないのかね
0528大人の名無しさん
2017/10/08(日) 18:34:14.64ID:2DMTJ5XY若向けの店になってしまう。
個人的には、ユニクロや無印では物足りない。
0529大人の名無しさん
2017/10/08(日) 22:26:34.25ID:mQYEishU今日始めてGU行ったけれども案外洒落たのあるじゃん
質の悪そうなやつが多いけどいくつかこの値段ならお買い得でしょ!ってのが多々あった
0530大人の名無しさん
2017/10/08(日) 22:28:21.27ID:mQYEishU0533大人の名無しさん
2017/10/08(日) 23:18:51.24ID:+zuIhMuL0535大人の名無しさん
2017/10/09(月) 10:04:53.02ID:ULT/ixEJ街中でみかけるピチッとしたしわの無い白Tはみんなアイロンかけてるんだよね
0536大人の名無しさん
2017/10/09(月) 10:51:28.92ID:6dgrmMgSなんていないだろ
余程気になるならスチーマーが楽で良い
0537大人の名無しさん
2017/10/09(月) 19:02:15.36ID:YfpQkge8自分は白はとにかくキレイ目に見せたいのでアイロンかける
糊もかけることあり
そうすると白がとても際立つ
ヘビーozの多色無地は洗いざらし
0538大人の名無しさん
2017/10/09(月) 19:02:54.98ID:YfpQkge8インナーの今の季節はやらないから
0539大人の名無しさん
2017/10/10(火) 05:02:42.61ID:m3yMZ6An30代のファッションでググってそういうサイト見たら
みんなつまんねー格好してた
まあ少なくとも自分の参考には一切ならなかった
人には体型っていうものがあるからな
自分の場合胴長短足で顔がデカイからスキニーなんて永遠に履く気にならん
てかスキニーっていつまで続くんだよ
もう10年ぐらい主流になってるだろ
0540大人の名無しさん
2017/10/10(火) 06:01:37.33ID:SWtJd7Ilあとはそのスキニーの履き方の流行りはあるけどね
0541大人の名無しさん
2017/10/10(火) 08:24:19.57ID:m3yMZ6An0542大人の名無しさん
2017/10/10(火) 12:31:16.73ID:4sLHhlugチプマン、エイプリル、ヌーディなどか普及させたんだろ
ユニクロの役目は廃らせること
0543大人の名無しさん
2017/10/10(火) 12:42:21.84ID:m3yMZ6An0544大人の名無しさん
2017/10/10(火) 13:03:33.70ID:1E1MEvgwスキニー好きで履いてる層ばかりで落ち着いてるよね
0545大人の名無しさん
2017/10/10(火) 16:56:39.47ID:y/kWR2WE0546大人の名無しさん
2017/10/10(火) 19:50:39.84ID:oGagmKMb女履きするようなピチスキニーからスリムテーパードだろ!みたいなやつまで結構あるよね
もしくはワンサイズあげてゆるゆるでスリムテーパーで履くとか
0547大人の名無しさん
2017/10/10(火) 19:54:57.71ID:JBdvrdbwで髭に丸めがね。太いワークパンツにブーツとか男臭い感じが少ない。
0548大人の名無しさん
2017/10/10(火) 19:55:56.29ID:BzIE2tCf0550大人の名無しさん
2017/10/11(水) 00:48:52.01ID:fDSfQE/K俺も顔でか胴長短足の40代手前なんだけど、どんな服装してるの?
サイト見てつまんねー言うくらいなのなら是非参考にしたく。
煽りでも何でもなくて、素直にお聞きしたいです。
俺はUNIQLO、GUメインです。
0551大人の名無しさん
2017/10/11(水) 11:06:49.52ID:eeuxubya0552大人の名無しさん
2017/10/11(水) 15:10:31.42ID:2aISeHjs0553大人の名無しさん
2017/10/11(水) 16:15:16.47ID:yNSXyTJxあと8分丈くらいのパンツ
足長くないと格好悪くないかい?
余計短く見えるというか
外人は様になるんだが
0554大人の名無しさん
2017/10/12(木) 00:08:14.33ID:Kv60X5L2ツーブロックって楽なんだよな。まだやってるの?と、思われそうだけど
朝の支度を20分ぐらい短縮できて楽だからやめられない
もう3年ぐらいツーブロックのままだよ…
服も機能性、快適性重視なアウトドアブランドばかりになってきて
中学生くらいから20年間頑張り続けたファッションへの拘りが薄れてきてしまった
0555大人の名無しさん
2017/10/12(木) 07:11:38.44ID:xgh4w1Xaちょっと高いのがネックだが
0556大人の名無しさん
2017/10/12(木) 10:04:23.91ID:Cdm1cAi0俺も買うならナノユニだけど質が悪いよ・・
0557大人の名無しさん
2017/10/12(木) 12:36:56.06ID:qNCGccmi独身なんで普段着はアントワープやアルチザンとかも買ってる
0558大人の名無しさん
2017/10/12(木) 16:32:54.48ID:G1rDEoyV0559大人の名無しさん
2017/10/12(木) 16:49:03.51ID:OCE9HzATまだつかえる
こういうのもあるんだな
0560大人の名無しさん
2017/10/14(土) 08:42:45.52ID:Y66boyX3当然送料0円で。結果元々1万円弱の服がセールとクーポンで4千円弱。
身長166cmでSサイズ買ってみた。サイズ大丈夫かな〜。
0561大人の名無しさん
2017/10/14(土) 08:50:11.66ID:TRKUR/a50562大人の名無しさん
2017/10/14(土) 09:41:01.99ID:QGl/BF/Pここ一、二年のナノユニのシャツって丈長くない?
166cmだと着丈70cm以上のシャツは長すぎるぞ
0563大人の名無しさん
2017/10/14(土) 10:59:52.95ID:vHTIeUxfナノユニバースは着丈が短いのが他よりダントツに多い
0564大人の名無しさん
2017/10/14(土) 12:32:33.41ID:QGl/BF/Pここ一、二年で急にシャツの丈長くなったんよ
周りに合わせてるんだろうけど
0565大人の名無しさん
2017/10/14(土) 12:49:13.08ID:5rRRSc0w0566大人の名無しさん
2017/10/14(土) 13:56:17.97ID:hZ38zs5fピンポイントオックスフォードシャツの話でした
0567大人の名無しさん
2017/10/15(日) 05:26:44.59ID:/9jaWnSg長袖の前ボタンの普通のカジュアルなシャツって意味でした。
丈が短めが好きなのでナノがイイかなと。
モデルの人が186cmでMサイズ買ってるからSを買ってみた。
Sしか残ってなかったってのもあるが。
そしてサイズの心配ってのは幅。
ナノで半袖のシャツS買った事あるんだが、それはジャストサイズだった。
長袖でS買った事なくて。しかも、今年55キロから60キロに体重が増えた。
当然腹回りが集中して太った。
買ってしまったからどうしようもないが。セール品だから返品も無理だし。
0568大人の名無しさん
2017/10/15(日) 06:19:57.02ID:rljvQr30ナノユニバースは着丈(縦)も特に身幅(ヨコ)は狭いよ
初めて買うものはモデルさんはあまり信頼せず自分が着ている服を採寸し
サイズ選ぶと良いかもね
後、肩幅、そで丈も重要
ここたまに同サイズでピチピチのやつ出すから
0569大人の名無しさん
2017/10/15(日) 16:24:33.67ID:VR08+DZU0570大人の名無しさん
2017/10/15(日) 18:13:59.62ID:F3bpM/jf自分は
181cm B93 W79 H92でも痩せすぎとか言われるのに異次元
0571大人の名無しさん
2017/10/15(日) 19:33:12.86ID:maTNhLq00572大人の名無しさん
2017/10/17(火) 00:31:16.75ID:6WNEsqRk自分はコンバースばっかりになった
0573大人の名無しさん
2017/10/17(火) 00:33:25.70ID:V0Y5TOnY10足ぐらいコモンプロジェクト
0574大人の名無しさん
2017/10/17(火) 00:40:01.03ID:o2varsJg0575大人の名無しさん
2017/10/17(火) 06:07:17.64ID:AdCpl3UJ0576大人の名無しさん
2017/10/17(火) 08:19:24.99ID:JgW64Q/70577大人の名無しさん
2017/10/17(火) 11:03:15.82ID:5l0qL4zn0578大人の名無しさん
2017/10/17(火) 11:03:37.96ID:5l0qL4zn0579大人の名無しさん
2017/10/17(火) 14:29:54.98ID:0f7rfkjI0580大人の名無しさん
2017/10/17(火) 17:40:43.09ID:pahwuzvD足がつらくなってきたな
スプリングコートが欲しい
0581大人の名無しさん
2017/10/18(水) 06:20:24.20ID:oWyh3b3x0582大人の名無しさん
2017/10/18(水) 07:22:49.65ID:yNfDPr/R最近、ムーンスターの出来の良さとデザインの良さ
そして価格の安さでこれ履いてる
黒https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/81XTR5yxGjL._UX695_.jpg
紺https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81in179wOrL._UX695_.jpg
0583大人の名無しさん
2017/10/18(水) 07:57:19.54ID:XTTROTszちなみに166cm60kg
着れるけど腹回りダイエットしないとな。
0584大人の名無しさん
2017/10/18(水) 08:38:43.23ID:29lZ58UY0587大人の名無しさん
2017/10/18(水) 12:25:00.21ID:977qvVpL0588大人の名無しさん
2017/10/18(水) 12:42:24.91ID:h3RwJpdaあれのせいもあってアディダスも買わなくなったな
昔ホームセンターで売ってた安いハイテク系のスリッポンを一時期履いてたな
めちゃくちゃ軽くて正直結構気に入って履いてたわ
0589大人の名無しさん
2017/10/18(水) 14:49:49.23ID:Ezn3IOJNだから最近になって履くようになった
歩きやす過ぎて出掛けるときはつい履いてしまうから、ブーツ短靴が何足も温存されまくり
0591大人の名無しさん
2017/10/18(水) 22:42:52.52ID:cQg6wQcQ0592大人の名無しさん
2017/10/18(水) 23:39:43.80ID:LI0zEUl+0595大人の名無しさん
2017/10/19(木) 07:48:51.95ID:UYsy9MqO0596大人の名無しさん
2017/10/19(木) 11:41:17.46ID:CLxxqBDe0597大人の名無しさん
2017/10/19(木) 13:26:59.62ID:aWlGqQaoはき心地は良い
すぐ足に馴染む
だがソールの減りが早すぎると思う
昔はもっと安かったんだけど、どんどん値上がりしてるよね
だから履かなくなったかな
それでも10数足は買い換えたくらい好きだった
0598大人の名無しさん
2017/10/19(木) 22:00:54.28ID:mglUeBQS>>597
有難う。楽天で見てて評判良いから気になったのよね、周りで見ないし
予想外の耐久性的なソールの話聞けたのは良かったな。デザイン惹かれるの無くて買うの保留してたのよね
0599大人の名無しさん
2017/10/19(木) 22:18:20.98ID:adXXfNtgただ3Eは日本人の大半に合ってるらしい
自分は幸いにも?2E。知らずにワイズDのニューバラ型番失念買ったら狭くて狭くて苦労した
0600大人の名無しさん
2017/10/20(金) 10:06:25.45ID:yc1gf0xfそれな、実は結構な人が勘違いをしているのだけど日本人が幅広ってのは単なる思い込みなんだと。
日本人 足 幅広、なんかでググるとごろごろこの手の真実が出てくるが、大昔の取ったデータが幅広ってだけで今とは足の形が違ってて、ちなみに今の日本人の平均はE幅。もちろん君みたいに本当に幅広の人も少なからずいるが
年寄りは自分が幅広だと思ってるから幅広の方が売れる。で、3Eまである靴ってのはシニア層も視野にいれてる靴ってわけだ。
0601大人の名無しさん
2017/10/20(金) 14:23:26.38ID:DVesrWL50602大人の名無しさん
2017/10/20(金) 17:24:33.85ID:1FMk0Bg7自分の周りはみんな3E
0603大人の名無しさん
2017/10/21(土) 10:50:41.23ID:ubZj+a5D■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています