トップページcafe30
40コメント11KB

90年代のアーティストについて語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2014/09/28(日) 16:24:23.86ID:QUWWmIl7
90年代のアーティストについて語るスレです
0002大人の名無しさん2014/09/28(日) 18:07:48.80ID:ocp0iYTt
ビーイング系アーチストの宝庫だったな。
ZARDが好きだった。
0003大人の名無しさん2014/09/28(日) 21:54:38.32ID:WOCat/dP
ろくな歌がなかった。聞けるようなもんじゃなかった。
自分の感覚ではね。浜崎あゆみとか嫌いだった。
0004大人の名無しさん2014/09/28(日) 22:44:34.96ID:h4qXNIFg
やたら多かった分、同路線の多売やパクリ、○○プロデュースとかクソ過ぎが多かった

安室初期やMAXはガキの頃から踊ってただけあってズバ抜けてて好きだったし
浜崎は可愛くてハマりましたw

バンドでギターとかドラムやってたのもあって
殆どハードコア、パンク、メタコア、洋楽ばっか聴いてた
0005大人の名無しさん2014/09/28(日) 22:55:41.75ID:26sxgn5v
安室は上手かった。華原や浜崎は下手で嫌いだった。かわいいからで好きにはなれない。もう学習してたから。父親は華原が好きだった、ハゲだから。
小室ファミリーがブームだったけど嫌いだった。影響受けた生意気な女が街に増えた。 
0006大人の名無しさん2014/09/29(月) 20:54:50.20ID:1xUmTnhF
ぶっちゃけビートたくしとか浜崎あゆみとか日本をめちゃくちゃにした人間なのに 
0007大人の名無しさん2014/09/29(月) 21:21:01.51ID:hnIpkgip
SPEEDが好きだった。
0008大人の名無しさん2014/10/05(日) 10:53:41.08ID:4nu3ebxT
WANDSとかDEENって好きだった。
0009大人の名無しさん2014/10/05(日) 12:31:23.60ID:g7TFS7bR
すかんちは俺の青春だった
何回もライブ行った
ジュディマリと聖飢魔IIも一回行ったけどかっこよかったな
0010大人の名無しさん2014/10/11(土) 18:27:26.06ID:mSyX2xdo
MAX最強 レレコ待ってるぞ(ハート
0011大人の名無しさん2014/10/23(木) 22:21:25.22ID:g/APIoil
応援歌的なヒット曲が多かったね。
0012大人の名無しさん2014/10/23(木) 22:42:51.09ID:6YWx9xEB
ランキング番組がたくさんあった
当時からB’zミスチルのカリスマ性は別格だった
一発屋がたくさんいた(しかもほとんどミリオン)
毎週新しいバンドがデビューしてた
CDショップがたくさんあった
ホームセンターにもCD置いてた
8cmCDシングルの格好良さ
部屋に飾ってる奴もいた
1000円が惜しくなかった
0013大人の名無しさん2014/10/23(木) 23:17:20.09ID:eq2a6uyK
巨人軍が初めて木星についたよー
0014大人の名無しさん2014/10/23(木) 23:18:03.56ID:eq2a6uyK
♪巨人軍が初めて木星についたよーとか酷かった。 
0015大人の名無しさん2014/10/24(金) 04:48:00.29ID:gwfmVvf9
tohko良かった
0016大人の名無しさん2014/10/24(金) 13:15:16.08ID:ylPmZzoE
ミスチルが好きだ
あの頃はGLAYもラルクも良かった
宇多田ヒカル同年代なのにすげーって思ってた
0017大人の名無しさん2014/10/24(金) 21:19:40.03ID:CtJEiEMR
ビーイングで今でも武道館ライブとかやってるDEENって
デビュー当時、殆どテレビ出演なかったな。
0018大人の名無しさん2014/10/24(金) 23:17:55.92ID:gwfmVvf9
おまいら金曜日午後8時NHKラジオ
僕らの青春Jポップっていう番組で90年代曲ガンガンかかってるぞ。
今日も宇多田、ミスチル、藤井フミヤ、相川七瀬その他色々、
来週は特番で休みだけど。
0019大人の名無しさん2014/10/25(土) 01:55:19.84ID:32hGmtkF
90年代以降はいい歌はない。 
0020 【東電 74.4 %】 2014/10/25(土) 14:35:45.74ID:rUjEMx3+
>>17
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0021大人の名無しさん2014/11/26(水) 14:09:06.69ID:/cjxaQjE
>>19
だよね

http://youtu.be/4q8bniWEQkk
0022大人の名無しさん2015/06/13(土) 08:45:34.47ID:Ybw0Deew
オザケン、ミスチル、スピッツ、イエモン、ウルフルズ
このへんが好きだったわ
0023大人の名無しさん2015/07/06(月) 22:04:32.87ID:bvn0ju4r
>>17
ただ、今になって武道館ライブやったりしてて息が長いなと思う。
0024大人の名無しさん2015/07/08(水) 22:27:29.60ID:vfqDS6k8
池森さんの声は、昔のほうが綺麗だった
0025大人の名無しさん2015/07/18(土) 19:37:34.46ID:483URbav
今はキーが低くなったね。
0026大人の名無しさん2015/07/18(土) 20:22:27.63ID:tdfEJn1J
音楽は織田哲郎〜小室哲哉までが最盛期
宇多田ヒカスから日本の音楽はダメになった
0027大人の名無しさん2015/07/19(日) 13:09:21.85ID:NL813sdt
フィールドオブビューの浅岡は、ツイッターでDEENの池森を叩いてたくらい
陰険な奴だから、ファンも激減したらしい。
0028大人の名無しさん2015/09/18(金) 02:02:55.17ID:gZHbxqEn
松倉佐織とジ・オイスターズ好きだった
0029大人の名無しさん2015/12/13(日) 12:24:19.42ID:2Ls89XzC
>>27
FOVって、当時からたいして人気なかった

対してDEENはデビュー15年にして初武道館ライブやったり
タイアップも多かったりして、まだ活躍してるんだ…と感じる
0030大人の名無しさん2015/12/15(火) 00:41:51.86ID:jU5FEs7/
GIRLPOP全盛期が好きだったな
0031大人の名無しさん2015/12/21(月) 10:35:21.69ID:GIUBrjmz
恋愛相手・遊び相手・飯友など多数登録してるから
いろいろ選べてかなり使えます

ワクワクメール
「おねだりご飯」スタート!ご飯友をきっかけに出会いの場になってます。日本一のサイトです
https://clck.ru/9Puz4

はっぴーメール
ニュースみました?それだけ男女の繋がりが実際にある証拠
https://clck.ru/9eSfR

Jメール
こちらも「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてます
https://clck.ru/9PQwG

メルぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
https://clck.ru/9eSfD

PCまっくす
裏プロフィール検索がかなり使える(相手の裏好みで検索)
https://clck.ru/9eSfK
0032大人の名無しさん2015/12/21(月) 10:36:23.21ID:GIUBrjmz
毎日2〜3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば「最近はグリーン スムージーにはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような女性宛のメッセージに見せかけた 文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにしできるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけばそのうち会えるような流れになります。
0033大人の名無しさん2016/03/14(月) 17:21:40.35ID:8U+tTmFr
ガンズとニルバーナが好きだった❤
0034大人の名無しさん2016/06/06(月) 05:33:40.27ID:Z1ncwE3n
チャゲアスの歌唱力とオザケンの歌詞

渋谷系聴くと当時を思い出す
あとBUCK−TICKとかLUNASEAとか黒夢とかのX後世代あたりのビジュアル系も懐かしい
0035大人の名無しさん2016/09/16(金) 19:56:03.60ID:Gtj+S/di
90年代邦楽〉〉〉〉〉〉〉絶対に越えられない壁〉〉〉〉〉〉〉〉2000年以降の邦楽
0036大人の名無しさん2016/09/24(土) 21:18:43.05ID:QOMqFxYz
小室ファミリー好きだったな。
当時はあまり興味がなかったけど、一昨年に何度かテレビに出てるのを見て
tohkoが好きになった。
歳を取って綺麗になったと思う。
0037大人の名無しさん2016/09/25(日) 21:34:32.94ID:nJllHoWF
未だに俺の中じゃ音楽は90年代末で止まってるわ
また、ヴィジュアル系流行らねえかなあ
0038大人の名無しさん2016/09/26(月) 03:00:52.70ID:jeJrFvJI
俺もJ-POP、90年代で止まってるな。
モー娘が出てきた辺りからJ-POPがダメになったと思う。
0039大人の名無しさん2016/09/26(月) 15:44:02.25ID:eLAfme+H
カウントダウンTVとか見ても、本当に薄っぺらーい内容の無い素人みたいなアイドルグループとか韓国とか見た事も聴いたことも無い萌系アニメの歌みたいのばっかりでウンザリ。
0040大人の名無しさん2016/10/24(月) 00:23:41.30ID:6V6/lseZ
小室哲哉の音楽がダサい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています