トップページcafe30
1002コメント393KB

30代で年収1000万円超!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2011/12/17(土) 12:16:32.61ID:q/aPF8Fm
30代で1000万超になり、生活を満喫している方
また30代までに年収1000万円超になりたい
向上心が強い方のためのスレです

会社員、公務員、会社経営者、資産家、自営業(医師、弁護士など)
職種は問いません

どのようにして年収1000万円超に達したか
またどのようにして年収を上げようとしているか
それだけではなく、趣味、恋愛、結婚などライフスタイルを語り合ってください
信憑性を高めるために可能な方は確定申告書や納税書をアップしてください

NGな方
どんなに努力しても年収1000万円に達しないと自分で思っている方
0005大人の名無しさん2011/12/20(火) 18:00:48.00ID:z/po/vEZ
金持ちは大抵ケチです。

容姿も重要ですが家庭を任せる位キッチリした家庭的な人で無いと結婚はしません。
容姿だけで中身の無い女は結局彼女止まりです。


ちなみに年収2400万素人童貞の意見です
0006大人の名無しさん2011/12/20(火) 19:02:18.06ID:wIURRp5M
吊にマジレス

1 六本木、歌舞伎町のキャバとかガールズバー。911、レックスとかの六本木か西麻布のクラブ。
2 金持ち30代40代は26歳容姿端麗の一般人なんて眼中に無いだろ。50代で女慣れしてない初婚男とか。
3 仕方なく結婚するなら金持ちのご令嬢としたいからね。美人とセックスはしたいが結婚とは別で全然OK。
4 30過ぎれば酸いも甘いも面倒なだけ。夜11時に仕事が終わって電話して30分で六本木に来れる女。
0007大人の名無しさん2011/12/20(火) 23:32:40.05ID:6nvbVJLX
>1 年収1000万円以上の独身男性はどこで遊んでいますか?(レストラン、バー、ジムなどの名前)

ゴルフ場、キャバクラ、六本木・銀座エリアの出会い系パーティー
エーライフやジニアスなどクラブにも遊びに来る
1000万円レベルなら普通のジム(コナミスポーツとか)だと思う

>2 狙うべき年齢層は

30代がベストだが競争率が激しい。年齢的に妥協できるなら40代前半も視野に入れて
20代は遊び盛りだから結婚までいくのは難しいと思われる


>3 なぜお金持ちの奥さんは見た目が普通の人が多いのか

男は保守的なので多少地味でも家庭的で家柄が良い女子を選ぶから
最終的には清楚を求める


>4 どうやって結婚する女性を選ぶのか。また、どういう人が彼女向けなのか

付き合いたい人:可愛くて一緒にいて楽しい女子。(ルックス重視)
結婚したい人:パートナーとしてやっていけそうな女子(内面重視)
0008大人の名無しさん2011/12/21(水) 19:47:11.38ID:Ikfp3vz+
ついでに釣られてみる。

バーとかクラブで会ったような女性と結婚したというのは殆ど聞かない。
1000越えの同僚、友人はみんな、知人の紹介(合コン含む)で、
ある程度安心出来るところでくっついてるよ。
だから奥さんは普通の人が多いな。
0009大人の名無しさん2011/12/21(水) 23:37:10.46ID:qKBTRszy
彼女と嫁とは違う。
これで分からないなら無理だろな。
0010大人の名無しさん2011/12/22(木) 03:22:02.06ID:W+yU3mDj
マジレス

よっぽど美人じゃなきゃ自分が一千万稼いで、年収以外は合格なのになと思えるスペックの人を捕まえる方が早い。

0011大人の名無しさん2011/12/22(木) 17:40:02.87ID:bVkPp+Eq
年収1000万円超のプレーヤーが確定申告か納税書をアップして
勢いを付けていきたいですね(笑)

誰もやらなかったら、俺がアップするかもしれません♪
0012大人の名無しさん2011/12/23(金) 23:33:37.26ID:pKkRGkjS
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1321927824/852/

852 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 23:59:30.48
>>850
一応俺は30代だし基準は満たしてるよ

前もうpしたことあるけど年代も入れてみた
http://b.pic.to/7fze5
0013大人の名無しさん2011/12/31(土) 19:35:50.70ID:jRC5TI8Q
吊りに馬路レス。。。

26歳←すでに微妙な年齢。若い子と結婚したい場合は、24ぐらいまでを選ぶ。

そこを前提で。。。

1.30代で1000万超の多くの人→あんまり遊んでないw 40−50代は、BARで飲んでいるらしい。ただ×1だが。
2.40代以上。30代だと26なんて微妙な年齢は見た目以外の付加価値がないと無理
3.見た目は、年をとるごとに衰えていくから。それだったら、他で遊ぶ若い女の子を選ぶ。
4.自分の場合、お金を目当てに選ぶような人は絶対無理だった。お金は関係なく結婚してくれる人だった。
貧乏になっても一緒に生活してくれる人。ちなみに結婚当時の給料年収300万程度。

現在36歳 年収1000万ちょいだが、来年から2年間は600万未満になる。
それでも文句を言わない相手を選んだ。。。
0014大人の名無しさん2011/12/31(土) 22:20:04.94ID:DFP2NADe
俺もマジレスするが世の中の女子は26歳は微妙な歳だと思っていないよ
婚活で全盛期だと思っているよ・・・・

昔のクリスマスケーキ理論に戻すべきだと個人的には思っている
0015大人の名無しさん2012/01/01(日) 15:33:20.86ID:TG0sXHon
>世の中の女子は26歳は微妙な歳だと思っていないよ
>婚活で全盛期だと思っているよ・・・・

野郎からすれば、コンカツ全盛期だと思ってないよ。
周りに1000万以上(1000万程度?)の人たくさんいるけど、すでに結婚してるか、若い子と遊んでるかどっちか。
26歳と1から始めるような人いない。。。

クリスマスケーキ理論大賛成である。。。
0016大人の名無しさん2012/01/02(月) 00:56:03.84ID:92FqRFBM
26はババアだな
0017大人の名無しさん2012/01/02(月) 01:24:35.44ID:al0XBAla
遅レスだが、
エーライフに年収1000万が遊びに来るわけねえだろ(笑)
書いてる奴クラブ行ったことないの丸わかりだよ(笑)
0018大人の名無しさん2012/01/02(月) 13:55:53.28ID:feM/3Lj7
まぁ、1000万以上って書いている時点でイタイのだが。

自営業じゃなく雇われで1000万程度ってそんなにいい生活できない。
税金で持って行かれて、せいぜい手取り800いかないぐらいだから。

30代半ば、嫁&子供2人で生活しているが、家賃と駐車場代(合計約20万)以外はごく普通の生活しかできませんけど。

そもそも1000万以上希望って書いている時点でそんなに育ちがよさそうじゃないから、出会う可能性低いのでは???
0019大人の名無しさん2012/01/02(月) 14:30:16.52ID:5NVGVxEK
年収1000以上とか自称してるやつで 所得税は?住民税は? とか聞くと
言えたやついない不思議さw っで自営だからうんたらかんたらなんて 見苦しい言い訳かます馬鹿もいるw
0020大人の名無しさん2012/01/02(月) 14:33:33.20ID:1qPhOD5t
だってそんなに丁度1000じゃないもん。
0021大人の名無しさん2012/01/02(月) 14:43:10.19ID:wMinQ+T9
エーライフのフロアで踊っている連中ではなく、VIPルームで若いネエチャンとシャンパン飲んでいる連中の事だろ?

何しているか分からない連中だが金持っているのは確か
0022大人の名無しさん2012/01/02(月) 15:32:15.92ID:feM/3Lj7
>19
給与所得の人は住民税とか所得税はほとんど考えてないよってか確定申告しなくてもいい場合、
見てもいない奴もいる。

逆に確定申告をする場合(2か所以上での給与所得等)、それでも、年度末にこんなに払っていたのか??
って感じてすぐ忘れるよ。
俺の周りの人もそんな感じ。


まぁ、19は1000万未満で妬ましいだけの人なんだろうってことはわかったがw




ついでに書くと、30代前半で1000万超えてるまともな人は、みんな結婚している。
出身高校の同級生の野郎ほとんどが結婚している。結婚していない人を探すほうが大変。

30代独身それなりの収入の♂は、そりゃ争奪戦になるってことを再確認した。。。
0023大人の名無しさん2012/01/02(月) 17:37:14.97ID:DH4DrRfn
30でも前半と後半じゃ全く違う気がするのは俺だけか
たとえば31と38とか
結婚もそうだし年収もさ20代はそんなに差は感じないけど
0024大人の名無しさん2012/01/02(月) 17:45:08.82ID:1qPhOD5t
そりゃ年齢だけ見れば38より31が良いと思うけどさ
その選択肢は問題じゃないからね。

31でも38でも数千万稼いでいて性格や見た目がマトモなら
土下座してでも嫁に貰って欲しいという26歳位の女性は山ほどいるでしょ。

加藤茶を捕まえた女は何歳だったっけ?
0025大人の名無しさん2012/01/02(月) 18:20:41.76ID:feM/3Lj7
>24
数千万稼いでるやつは多くないと思う。
1000万なら、それなりにいるが、2000万以上になると極めて少なくなる。
特に雇われの場合は。
外資じゃなければ、1800万以上ってほとんどいないだろう。。。
0026大人の名無しさん2012/01/02(月) 20:55:07.92ID:ldWWT96p
オレが知っている限り日本法人でも金融と不動産は給料は良いね
もちろん馬鹿営業マンではなく優秀な営業マンに限るけど
0027大人の名無しさん2012/01/03(火) 02:14:40.09ID:+hnEUI8O
24だけど今年の年収5000万の39歳です。
独身だったら持ててたのかな?
チビデブだけどね(笑)
0028大人の名無しさん2012/01/03(火) 08:42:46.01ID:iFqdkkRX
>27
年収5000万が自慢だけれど、チビデブなのがコンプレックスなんですねぇ…。

でも、5000万はすごいと思う…親族企業じゃなくって雇われの場合は、はっきり言って半端なくすごい。尊敬する。。。


独身だったらもててたかどうかは、わからんです…お金目当ての女性にはもてるとは思うがw
0029272012/01/03(火) 10:56:48.86ID:++w+Pv8t
>>28
そそ!
デブは痩せる事ができるけど背は伸びないからね〜(笑)

その言葉の通りと思います。金目当ての女性が近寄る事とモテる事は別ですもんね。
でもお互いをよく知り合う機会を生むためには年収が高いというのも
そのキッカケの一つになるのかもしれないな。

因みに雇われではなくて、脱サラ独立で成り上がり中のしがない経営者ですw
0030282012/01/03(火) 12:01:07.43ID:iFqdkkRX
>29
自分で独立ならなおさらすごいですね。
基盤がもともとあった人とは違うから…。

俺は独立する勇気はないなぁ…。
理由は、独立すると今まで出来てた仕事ができなくなるからっていうのもありますね。
独立しない方が高度なことができる分野ですから…。

独立することによって仕事がさらに楽しくなればいいんですがねぇ…。

1000万超を基準にしている女性はやっぱり興味がみんなないでしょうねぇ…1000万以上稼いでいる人は。
周りに聞いてみてもそうですしね。
0031大人の名無しさん2012/01/03(火) 14:53:08.19ID:EuVroB5r
1000万円以上稼いでいると自称される方へ

確定申告か納税証明書のどちらかアップしてもらえませんか?
0032大人の名無しさん2012/01/03(火) 15:07:05.63ID:++w+Pv8t
それ見たら何か安心出来るんですか?
0033大人の名無しさん2012/01/04(水) 02:20:37.70ID:SUnCsFOM
話に信頼性が出てくるだけ
安心とか関係ない
0034大人の名無しさん2012/01/04(水) 02:51:15.02ID:KQGL5hZM
でも年収1000万くらいで信憑性求めてたらキリがないって。
いくら2ちゃんでも年収1000くらい大勢いても全く不思議じゃないよ。
例えば都内の億ション買ってる人々があれだけいるでしょ? 高級そうなマンションが山のようにある。
億のローン組むにしても当然年収1000はあるでしょ。(もっとあるだろうけどw)

その何百世帯以上の中に時々でも2ちゃんやってる人がいないと思う?

俺もリーマンやってた時は年収650くらいで年収1000万とかは想像上の存在だった。年収2000万とか貴族みたいな生活してると思ってたww
まぁ田舎にいたから尚更だけど。


0035大人の名無しさん2012/01/04(水) 02:55:07.83ID:QYBIVCP7
39歳、クリニック院長   自分で開業3年目 
収入 4200万円(税抜)  貯金 8000万円 (外貨株式がほとんど) 
借金 1.6億円      年商 2.2億円(従業員9人)
趣味 マラソン
ひとこと 頭はあっても、体力や強い精神力がないと稼げない
     金はあっても、愛がなくては満足できない
0036大人の名無しさん2012/01/06(金) 01:46:16.28ID:9ZIjIUIH
給与所得者なら年収2000万円以上または二カ所以上からの所得ある者
あとは自営業の者、不動産所得がある者など確定申告する者は限られる
年収1000万円だから確定申告うp?ニートは無知なんだから喋るなよ
0037大人の名無しさん2012/01/06(金) 22:10:24.68ID:k23r2BBz
>>31
おまえ働いたことないだろ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2480239.jpg_xNNzP3zM1rtFCKiqAFuy/www.dotup.org2480239.jpg

オレはなんてことのない会社の32歳リーマンだが、それでも900万は貰える。
出来るやつなら30代1000万なんてそれこそゴロゴロいる。
まして忙しい医者とかが、わざわざ徴収票アップすると思うか?
0038312012/01/06(金) 23:22:56.67ID:hd4X0wr8
すぐ無職・ニート扱いされるけどw

俺は年収900万円台で>>37と似たような経済レベルだよ
あと年収1000万円超は統計上、そんなにゴロゴロいないよ
20代後半から30代前半で年収600万円超えている給与所得者は上位4%というぐらい
経済は冷え切っているのだから

俺の目標は10年以内に年収2000万円です
徐々に不動産所得を増やす計画です
正確に言うとローン返済後に年収2000万円超えれば良いかなと思っています

ttp://kie.nu/3mx

0039大人の名無しさん2012/01/07(土) 00:34:40.63ID:ViYHJeAD
おまえら、貯金はいくらくらいある?
0040大人の名無しさん2012/01/07(土) 01:21:14.83ID:SloyzTQj
まず自分からね。
0041大人の名無しさん2012/01/07(土) 03:12:57.75ID:laAfgq1t
他人の貯金額聞いても、お前の貯金は増えないよ。
自分のライフプランをしっかり考えて実践するのが正解。
0042大人の名無しさん2012/01/07(土) 09:57:23.08ID:ViYHJeAD
増えるよ。
使わなきゃいいんだもの。

1000万くらい貯めるのに一年もいらないけどついつい使っちゃう。
年収1000万でも一億とか貯めるのって大変ジャン?

他のヤツラはどの程度、貯金してるかは興味はある。
0043大人の名無しさん2012/01/07(土) 11:08:06.35ID:m49qTCvm
だからまず自分から晒せば?って言われてるんだよ。
0044大人の名無しさん2012/01/07(土) 15:41:00.96ID:0nIVa9BR
年収900万円か・・・・・
中間所得層の上位と言ったところか
それなりの能力、学歴、努力はしているのだろう
ただ私のような成功者になるためにはさらなる努力とリスクが必要である


37歳 会社経営者   自分で開業9年目 
収入 3600万円(税込)  貯金 7000万円 
借金 1.5億円(マンション1棟購入時の借金)
年商 5億円(従業員28人)
趣味 馬、女、不動産投資
一言 リスクを背負う事が出来なければ大きな財は構築できない
0045大人の名無しさん2012/01/07(土) 18:15:31.39ID:8dDjpeNI
>>44
馬は余計じゃね?
0046大人の名無しさん2012/01/07(土) 20:01:21.35ID:DgQSL/cd
馬は要らないねw
0047大人の名無しさん2012/01/07(土) 23:54:55.07ID:chxdE4wh
がんばって医者になれば、自動的に1000万は超える。

一流大→一流企業→出世  よりも確実。

0048大人の名無しさん2012/01/07(土) 23:55:54.22ID:clj2w1ej
>>47
今は、ね。
0049大人の名無しさん2012/01/07(土) 23:59:35.34ID:ViYHJeAD
医者はよいと思うけど自分じゃ無理だ
0050大人の名無しさん2012/01/08(日) 00:30:56.22ID:TdHVQTVM
今、週3〜4で働いてて800越えないぐらいだから、
単純に考えると週5〜6働けば1000くらいになるかも知れないけど、
今年は週2〜3でもいいかなーと思ってる。
0051大人の名無しさん2012/01/08(日) 06:54:10.84ID:C/vRhXE2
0052大人の名無しさん2012/01/11(水) 01:14:50.97ID:9zH6imkJ
自慢いらねーから、
俺みたいな頭悪い底辺でも金持ちになれる方法教えて(・∀・)

お前ら頭良い奴は馬鹿を救う義務があると思うのW
0053大人の名無しさん2012/01/11(水) 01:30:58.43ID:p/18puMM
バカには魚の釣り方を教えろって言うしな。
魚をくれてやるんじゃなく。
0054大人の名無しさん2012/01/11(水) 01:50:03.36ID:jdffQ2xV
ラクして1000万なんて無理だよ
0055大人の名無しさん2012/01/11(水) 02:04:30.95ID:9zH6imkJ
本当に頭良い奴なら、
馬鹿如きを金持ちにするの余裕だろw

遊び感覚でw

金持ちにしてほしい(・∀・)
0056大人の名無しさん2012/01/11(水) 03:36:43.06ID:SJSTvBui
態々と無駄な事やケンカしないのが金持ち。
0057大人の名無しさん2012/01/11(水) 13:02:07.31ID:DdtlUvng
普通の人の3倍ぐらい努力すれば多少馬鹿でも年収1000万円ぐらい
行くようになるよ

一般企業だと難しいから独立するしかないけどね
0058大人の名無しさん2012/01/12(木) 01:25:35.98ID:/LsbffTK
>>4
本気で金持ちと結婚したいならそれぐらい自分で調べるべきでは?
全て他力本願ですか?
そんな事だから・・・・
0059大人の名無しさん2012/01/12(木) 11:51:00.63ID:jxPZq1bR
>>4
1、友人の紹介絡みなどが殆どであとは偶然ですから何処とかないと考えよ
2、20代の役職持ちが一番無難です。
3、身なりは地味に見える人もいますが全てブランド物だよ。
4、↓
【結婚相手】
家柄良き金持ち→お見合い又は親が決めた人
家柄普通金持ち→人柄や一般常識の有無
家柄悪き金持ち→顔やスタイルや学歴
【恋人相手】
家柄良き金持ち→顔やスタイル
家柄普通金持ち→顔やスタイル
家柄悪き金持ち→顔やスタイル

以上
0060大人の名無しさん2012/01/12(木) 23:46:53.45ID:ALk4BBtQ
http://www.youtube.com/watch?v=U0R-ZTYxlh0&list=PL59275E6790EACB01&feature=plpp_play_all
0061大人の名無しさん2012/01/17(火) 10:07:47.35ID:TU6Jc5yi
1000万円超の源泉徴収票がみたいな♪
誰かうpして
0062大人の名無しさん2012/01/17(火) 10:19:28.27ID:R1CmP0nK
>>61
乞食みたいだな、おまえ
キモイからしねよ
0063大人の名無しさん2012/01/17(火) 13:36:05.70ID:aT3b2/Ip
34で1000万超えて、調子にのって遊びに使ってたら
殆ど貯金出来て無いなww

現在39で1200万、この板とお別れまで1年切りましたww

この先年収が維持出来るか分からない不安だ、
1人で生きていく為にも貯金をしていかなきゃ。

最高で1560万あったのに。
0064大人の名無しさん2012/01/17(火) 14:07:17.69ID:bBlSxega
>>61
見たいだけなら自分で1000万稼げば見られるじゃないか。
何を簡単なことを。
0065大人の名無しさん2012/01/17(火) 16:49:11.65ID:Efo5oE6T
年収3500万だが質素な生活。
リアルだぜ。
0066大人の名無しさん2012/01/17(火) 18:47:37.15ID:ZujiICoO
リアルと自分で書く奴でリアルな奴はいない法則
0067大人の名無しさん2012/01/17(火) 19:54:31.11ID:R1CmP0nK
>>64
同意。
一千万程度も稼げないヤツが多すぎて笑える。
0068大人の名無しさん2012/01/17(火) 21:01:16.06ID:Mqtltky4
一千万稼ぐのはえらいかもしれんが立派ではないようだ
0069大人の名無しさん2012/01/18(水) 10:42:49.88ID:2KW2GNvg
一千万稼ぐと、今のおれの年収分もの金額が保険税金で引かれるのか。
1000万稼ぐ人間の引かれるお金分が年収って激しいなorz
0070大人の名無しさん2012/01/18(水) 13:59:52.91ID:Wuxlch3j
>>68
違う違うwたくさん稼ぐからたくさん納税してたくさん社保料も払う
これは貢献だから偉いという感覚よりも立派という感覚の方が妥当
0071大人の名無しさん2012/01/18(水) 18:58:11.73ID:F6d9Df+n
立派だが誰も褒めてくれないどころかむしろカワイソスなイメージ
0072大人の名無しさん2012/01/18(水) 20:38:39.41ID:S+IRbBbr
褒められるってのはないなぁ、もはや。
褒めるのは自分がやるべきこと。
0073大人の名無しさん2012/01/24(火) 12:36:14.63ID:sXAniwOV
大学別年収1000万以上の会社に入れる確率
一橋:12.1%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10%

慶應義塾:7.8%  東京:7.6%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7%

早稲田:4.4%   京都:4.4%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4%

大阪:2.9%    神戸:2.8%
東京工業:2.7%  筑波:2.6%
立教:2.6%    大阪市立:2.5%
同志社:2.5%   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2%

九州:1.9%    明治:1.6%
北海道:1.5%   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.5%

上記は会社員のみの数字
親が会社経営者や資産家であり、事業を継いで(もしくは起こして)
年収1000万円超になる人は大学のランクに関らず3%程度だと仮定すると
上記の数字に3%を加えた数字が、大学出身者別、年収1000万円超の割合となる

思っているより厳しいのかもね
俺には分からないがW
0074大人の名無しさん2012/02/07(火) 10:42:10.13ID:pi7GLZ5H
自分で事業起こして1000万超えるよりリーマンで1000万超えるほうが大変。完璧な社畜だw
ある程度将来やる事目星を付けてそれ会社入ってノウハウ覚えて辞めるのが1000万超えの近道
0075大人の名無しさん2012/02/08(水) 00:53:49.09ID:gvGYr9EN
高校くらいから、親が金持ちか、会社経営のとこ見つけて、いらぬ知識を得る前に、結婚すれば一番いんじゃないか。
俺は、そのパターンそのままに結婚したけどね。
俺の一目惚れだったんで、今でも満足してるけど。
0076大人の名無しさん2012/02/08(水) 00:57:22.94ID:8Ozn8Nwj
>>75
正解だろうけど性別はどっちなんだ?
逆玉?
0077大人の名無しさん2012/02/13(月) 15:25:46.92ID:e5obN/2b
自分にしろモノにしろ、投資は惜しんだらいけないな。
0078大人の名無しさん2012/02/14(火) 13:49:26.56ID:LX1H2ePS
税理士の自分がクライアントの中からチョイスしてみた。
ちなみに自分は500万前後であるorz

【個人事業者編】
不動産賃貸業  4200万 親の膨大な資産相続 本業では300万w
ビオラ奏者   1300万 多数のレコーディングツアー参加のスタジオミュージシャン
シンセ奏者   3000万   〃    かなりトッププロ
電波技師    1000万ジャスト 大手から一括で億近い仕事を取るが回しきれず法人化。

【リーマン編】
不動産の営業マン1,700万 しかし400万前後の年あり 完全出来高制
電機機器輸入業 1000万ジャスト前後 円高のお陰?
某機械屋さん  2000万 中小 しかし多分日本唯一の部品製作
IT系営業   1400万 その会社の営業ほぼすべてを取ってきてる・・・

こんな感じかな・・・ 見て判る通り不動産営業以外は変わりのきかない人間
ちなみにボリュームゾーンだと400万前後。 普通のリーマンで高い人で700万前後

30代での1000万は越えは普通では無いよ 
0079大人の名無しさん2012/02/14(火) 13:54:05.49ID:ZsYVY4+L
>>78
最悪だなお前。
お前かどうかは知らんけど税理士かえるわ。
余りにも心当たりがありすぎる
0080大人の名無しさん2012/02/15(水) 14:15:37.63ID:22sZGD8S
都内なら普通に一杯いるよ
外資系の社員とか余裕で億だし
0081大人の名無しさん2012/02/20(月) 19:51:24.80ID:R7Rro6Bx
外資系は普通じゃないしw
そもそも外資系で一線で働き続けられる期間が何年ある事やらw
0082大人の名無しさん2012/02/21(火) 00:22:33.59ID:2b0gqmNR
世帯年収なら1000万あるんだけど一人では一生無理だろうなあ
0083大人の名無しさん2012/02/21(火) 01:01:55.79ID:ZXhXYbX9
>>78
おまえ超バーチャ臭いんですけど
バーチャじゃないというならバッチうpしてみ
0084大人の名無しさん2012/02/21(火) 09:36:03.25ID:vd/S2V5i
在日の策略にのってマスゴミの
「橋下最高、自民はダメ」を信じ、売国奴の橋下に投票して
日本人の党である自民を落とし
日本は朝鮮に完全支配され
日本人の男と年配者は虐殺され若い女は奴隷にされ虐殺されるだろう。
平和ボケ日本人w

   会社のいじめのうちの一つには「在日による日本人イジメ」が多くなってきています。
   在日は通名ですから日本人には在日とは分かりません。ソレをいいことに
   朝鮮系企業は在日を上司にし日本人を部下にして不当な扱いをわざとさせ日本人を疲弊させています。
   在日の目的は日本侵略と日本人の滅亡です、学校や地域や職場で日本人差別は起っています。
   例: ドンキホーテ、イオンなどでの在日社員の日本人社員への理由なき罵倒など
      
      学校で優秀だったり人気者の日本人生徒に対する理由なきいじめ。在日生徒の親がが裏で嘘の噂をひろめ
      いじめのきっかけを作る。時には日教組系の教師も加担している。だからイジメは解決しない。

         などです。だから日本人は在日の存在をタブー視せず、はっきりと日本人の敵として意識し
              日本から追い出すべく団結しなくては、日本人が滅ぼされてしまいます。
         日本人の政党は 「自民党」  と 「 立ち上がれ日本」  です。
          橋下応援の在日と中国に支配されたマスコミの嘘を信じないように。


0085大人の名無しさん2012/02/21(火) 10:32:56.74ID:bMjrQI7f
俺は年収990万。すれちですね
0086大人の名無しさん2012/02/21(火) 11:33:16.20ID:nPAPMnax
まあ確かに30代で年収1000万超えは稀だろうな。
0087大人の名無しさん2012/02/21(火) 15:11:54.33ID:nEBL9CrA
年収1000万円が高所得者かは別として総体的に見ると

超高所得者 1%
高所得者 5%
中所得者 50%
低所得者 39%
超低所得者 5%

就業者総数6250万人の割合はこんなもんじゃないかな
0088大人の名無しさん2012/02/22(水) 19:56:34.10ID:RxC/wR+S
親次第じゃねえか
ティッシュ王子とか 鳩山とか
0089大人の名無しさん2012/02/24(金) 18:45:50.61ID:Ekia74ne
親が富裕層ならバカでも富裕層になれる

逆に親が底辺層ならよっぽど才能がなければ、並みの生活をするのが精いっぱい

それが日本社会です

チャンスなどまずありません
0090大人の名無しさん2012/02/25(土) 18:57:43.10ID:BrDZonuM
バカでごめんね;;
0091大人の名無しさん2012/02/28(火) 08:57:58.44ID:A1L6PHKH
子ども手当減額になるけど他よりたくさん納税してるのがバカみたい
むしろ優遇してほしいもんだ
0092大人の名無しさん2012/03/05(月) 19:50:52.67ID:QT4AHxgp
29の時同僚と会社を作った(自分は株式50%持ちの役員)
5年目の今年やっと年収1000万超えたがそのまま会社員だったら400万も
行ってないと思う。

学歴がないとか手持ちの金が無い人は
独立しやすい業界を選ぶのも手だと思う
0093大人の名無しさん2012/03/09(金) 18:36:05.28ID:T2fRG0FL
>>92
5年はすげぇ〜な。
オレは11年かかったよ。代表はもうちょっと早かったけど。
0094大人の名無し2012/04/06(金) 22:14:38.38ID:iZe8wf0N
30代前半 年収1000万の旦那がいます。
旦那の趣味 カメラ・登山。AKB48(オタ)

青田刈りが1番いいです。
読みが外れれば普通レベルだけど、上手に育てて当たれば、1000万よ☆
時間・労力は必要です。(見た目男前の旦那とブスです笑)

年齢は若くないと難しいかもね。20歳から青田刈りスタートさせて3年で実ったわ。
0095大人の名無しさん2012/04/09(月) 04:58:23.51ID:QoY39fWK


彼は60歳還暦の現役ドクター
本業よりも
株で
金富子さんが書いてる「億様の株」見ながら
取引してて
ごっそり株で儲けてるんです。
0096大人の名無しさん2012/04/09(月) 11:47:20.14ID:wQBnfjnf


【政治】 "大阪市音楽団、毎年4億円超の税金使用" 橋下市長 「団員、仕事ないなら分限免職。その前に自分でお客探してメシ食え」★14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333886777/

【横浜】生活保護の不正受給対策で警察官OBを採用→「警察官がいるのは嫌だ」支援団体からは反発の声★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333856782/

0097大人の名無しさん2012/04/09(月) 23:55:48.99ID:68SKVmJ5
>>94
釣られるが、青田は刈るものなのか?
0098大人の名無しさん2012/04/12(木) 08:43:43.27ID:dhdFn1sA
うらやま
0099ボン2012/04/13(金) 18:08:27.67ID:snqByVM7
俺の歴史

0〜12歳  特に不自由なく過ごす
13〜15歳  虐めにあい、人への考え方が変わるw
16〜18歳  気が合う仲間、そして彼女ができて人生最高のときだった
18〜19歳  勉強したくないけど働きたくない。ニート時代
20歳    親から「2浪で駄目なら専門学校行かせる」と脅迫され、勉強する
20歳    M大学に合格
20〜24歳  適当に過ごす
24〜25歳  就職後、くだらない上司の命令が聞けず退社www

大学時代の仕送りが月40万円、入社後の給料が月21万円(税込)
リーマンはくだらないといいながら、またニートへ

27歳   世間体がわるいので親の会社に入社
28〜30歳 超が付くほど働いた(1年で平均300日ぐらい働いた)
31歳   取締役に就任。月給80万円に
34歳   常務取締役に就任。月給150万円に


俺みたいな小物のボンはこんな感じ
大物のボンになると半端ねえよ
結婚式になるとテレビで見たことがある政治家がくるし
0100大人の名無しさん2012/04/13(金) 18:37:52.47ID:ZOl31zEd
100人生
0101大人の名無しさん2012/04/13(金) 20:22:30.70ID:8Righ6N3
20代で1000万超も、今じゃ珍しくも無い
0102大人の名無しさん2012/04/13(金) 20:54:50.45ID:qtQwDT9G
確かに1000万超えも増えたが300万未満も増えた
何も考えないリーマンがそこそこ貰えてた今までがおかしかった
0103大人の名無しさん2012/04/16(月) 22:50:13.27ID:nMB0BCkj
普通に考えたら平凡な能力で普通に働いたら年収は400〜500万円が妥当

そういう人が40歳50歳になったからといって
それ以上の対価を受け取っていたのは今まで恵まれ過ぎていたからだよ

0104大人の名無しさん2012/04/16(月) 23:17:37.15ID:3oReU4xN

【ナイジェリア】「赤ちゃん工場」を摘発=少女らに出産させ売り飛ばす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334500866/

【社会】 信州ハムの職員2人が個体識別番号を付け替え 牛肉を偽装表示した信州ハムのホームページを開くと「安全」「安心」の文字
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334563603/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています