30代女性に質問するスレPart3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん
2009/12/15(火) 14:42:58ID:4YX6TPgR前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1192969800/
0301大人の名無しさん
2010/04/21(水) 21:33:48ID:2sbJrOu2>>あと、相手の冠婚葬祭時に堂々と会社休めるし。
>まさか、冠婚葬祭の時に休みとって遊びに行くつもりなの?
その発想はなかった。だから補足。
相手の親が葬式の時、その相手が同棲相手だった場合
会社から忌引き休暇はもらえないってこと。
同棲だったら、相手が大変な時にそばにいてもいいということが
社会的に認められないってこと。
これはこの前、実際私の親が死んだ時に思ったこと。
>>299
こういうのを破滅願望というのかな。
0302大人の名無しさん
2010/04/22(木) 03:46:05ID:NxFVTyts>>300の言う通り、奥さんも全く同じこと考えてるかもしれないね。
実際よくあるパターンだと思うなぁ。
男でも女でも婚外恋愛は基本的に許されないと思うけど、どうしても
好きな人ができてしまって、その相手もまた自分に好意を抱いている
っていう前提で発生するものでしょ?
恋愛のドキドキを味わいたいがために好きな人をつくるっていうのは
本末転倒だと思うよ。
ちょっと冷静になって考えた方がいい。
あなたの奥さんが、文字通り命を賭してあなたの子供を産んだことも。
0303大人の名無しさん
2010/04/22(木) 08:05:36ID:KN51RL07もともとは他人だった相手と「家族」を構築できたことの価値を
もうちょっと冷静に考えてみたら?
恋愛なんてのは所詮水物なんだし
そんな一過性の快楽のために大切なものを手放していいのか
冷静に自問してみたらいいよ、子供じゃないんだからさ
「家庭平穏の為に自分の感情を押し殺さなければ」って…
申し訳ないけど呆れた
好きな人ができてしまった結果悩んでるならまだしも
「恋がしたい」だけなのにその言い草って
自己陶酔も大概にしたら?
0304大人の名無しさん
2010/04/22(木) 08:43:52ID:5fo1pRzv0305大人の名無しさん
2010/04/22(木) 23:19:36ID:mii/28F6うちの会社にも「子供いらないよね〜って2人で仲良く暮らしてる夫婦」ってのが
2組ほどいるけど、どっちも、いい年してバカップルww
しかも女の方は自分本位だし落ち着きないしで独身30女性とそう変わらない。
子供いる女性と結婚してても子供いない女性って、やっぱり何かが違う気がする。
0307大人の名無しさん
2010/04/23(金) 02:24:03ID:eNjpcJiN「結婚しているか」「出産しているか」だけに重点を置かれても…
結婚するか、子供をつくるかというのは、各夫婦で決めた事。
それを他人に偉そうに誇られても知らねえっての。
何かと見下して来るのは、むしろ同年代の既女だよ。
私は諸事情で結婚は難しいから、やたらと他人を攻撃しないのに。
地元が片田舎なせいか、出産を誇る女性は数人いた。
パート先を転々としていたり、旦那がリストラされたり
いつもギスギスしている人ばかりだけど。
0308大人の名無しさん
2010/04/23(金) 04:09:39ID:WL6YCe0+未婚、結婚→終わり→人として役割果たしていない→一族お終い
これでいいんじゃないか、子供いたら偉いでいいよ
0309大人の名無しさん
2010/04/23(金) 06:18:19ID:4WxROLgRまあ、子供出来たらうれしいもんだからなぁ。
周りに自慢したくなってもしょうがない気もするが。
男だって子供できたら自分の携帯の待受画面を子供の顔にしたりして自慢する人多いし。
0310大人の名無しさん
2010/04/23(金) 08:34:43ID:7w1A3fcd自分の子供持つと価値観が変わるだけで、偉いって言ってるのとは違うと思うよ。
0311大人の名無しさん
2010/04/23(金) 08:43:03ID:Zdk33Ubqそういうのは微笑ましいじゃないか
子無しを見下すのとは全然違うだろ
容易に人を見下すような親に育てられる子は可哀相だ
0312大人の名無しさん
2010/04/23(金) 21:00:04ID:EdMtTLWS嫌いなだけじゃんwだからそんなに口汚く罵ってるんでしょ?
でもきっと、その人は子供がいてもいなくても同じだよ。
いや、もし子供がいたら今よりもっとウザくなってたかも。
子供を産んだら人としての役割を果たすっていう認識もちょっとね…
終わらせてくれた方がいい一族だっているしなぁ。
他人に迷惑をかけたり生活保護をもらったり犯罪者になったりしたら
正直ただの社会のお荷物だよね。
0313大人の名無しさん
2010/04/23(金) 21:29:11ID:YpLlRfzp一族終わり、となる。
その子供が、家族を築いたとしても、子供を産むかはわからない。
自分の代としては「人の役割を果たした」ってことなんだろうけど
それって意味あるんだろうか。
子供数人産んで、皆結婚して、孫が産まれる、ってレベルまでいかないと
「子孫残すから偉い」とは言えない気がする。
0314大人の名無しさん
2010/04/25(日) 09:14:00ID:Tyv7ng1y少なくとも、自分達が稼いだ金や自分達の時間を子育てに充ててるんだから。
子供作る気無いんだったら、別に結婚しなくても良いんでないか?
普通に恋人同士としてつき合っていけばいいのに。
0315大人の名無しさん
2010/04/25(日) 10:57:25ID:RtAOknIf0316大人の名無しさん
2010/04/25(日) 13:37:59ID:Hjo+ICOl最近は自分たちが子ども連れてるだけで偉いと勘違いしてるのか
街、電車で平気で傲慢な振る舞いしてる親をよく見る。
0317大人の名無しさん
2010/04/25(日) 14:26:46ID:Tyv7ng1y例えば?
0318大人の名無しさん
2010/04/25(日) 19:34:50ID:WKhg4Akj質問スレじゃなくなってるよ
0319大人の名無しさん
2010/04/26(月) 10:28:46ID:ivWQjcPJ賛成。子供産んだだけで自分たちが偉いと思ってるような人には
「はいはいすごいすごい偉い偉い」って言ってりゃいいんだよ。
交尾・繁殖でしか自分のアイデンティティを確信できない人と
同レベルになる必要ないじゃん。
>>314
子供つくる気がないなら結婚しなけりゃいいっていうのは、
中学生レベルの発想。
結婚しても子供産ま(め)ない人はいるし、結婚してなくても
子供産む人もいる。
相手の身に何かあった時(手術の同意書とか)のことも考えて
「お互い相手に責任をもつ」っていうのが結婚・家庭であって、
子供つくるだけが家庭じゃないと思うけど。
子供つくるのが結婚の唯一条件なら、不妊症と判明した恋人とは
結婚しないのかねぇ。
0320大人の名無しさん
2010/04/26(月) 11:14:22ID:NIGos17p0323大人の名無しさん
2010/04/27(火) 22:10:05ID:ze83lzAgこれって、単なる「他力本願」、「責任転嫁」じゃんww
>子供つくるのが結婚の唯一条件なら、不妊症と判明した恋人とは 結婚しないのかねぇ。
こういう極端な考えする奴も中学生レベル。
子供欲しくても結果的に産めなかった女性と、最初から子供産むのを嫌がる女性とでは雲泥の差。
結果ではない。意識の問題だよ。
0324大人の名無しさん
2010/04/27(火) 22:41:10ID:ElUUGvjy0325大人の名無しさん
2010/05/01(土) 22:24:13ID:SuC9voyd2人は欲しいんだけど・・・
そういうのリアルに考えなきゃいけない歳になってた いつの間にか
0326大人の名無しさん
2010/05/01(土) 22:40:16ID:Pk4Dp8AG大丈夫だろうけど急いだほうがいいんじゃないの?
モタモタしてると益々難しくなるから
悩んでる暇があったらさっさと行動した方がいい
0328大人の名無しさん
2010/05/02(日) 21:42:11ID:sxmcdqPj親戚から見ても、逆にほほえましいw
0329大人の名無しさん
2010/05/07(金) 16:37:06ID:cUlMJv8w身内にアラサーのデキ婚いるけど
計画性のない結婚なんて
はっきり言って恥ずかしい
0331大人の名無しさん
2010/05/07(金) 22:23:08ID:xOBRhvOnでき婚は効率的だと思う
0332大人の名無しさん
2010/05/08(土) 02:07:52ID:5mN4W1TE嫁の生理が10日ほど遅れている
今回こそ妊娠かと思って、口では言わないけど期待してしまうなぁ
0333大人の名無しさん
2010/05/09(日) 02:33:22ID:yyC3QM0g女性はすぐ検査に行くけど、男性はなぜか原因は自分じゃないと
根拠なく信じてるらしく、原因の判明が遅れると聞いた。
0334332
2010/05/10(月) 17:19:30ID:Vay6ujOQ妊娠判定キタ━(゚∀゚)━!!!!!
来週には病院での検査予定
何も問題が無ければいいなぁ
0335大人の名無しさん
2010/05/10(月) 17:35:34ID:kACo1hAG0336大人の名無しさん
2010/05/10(月) 21:46:04ID:YGC1gVMC0337大人の名無しさん
2010/05/11(火) 02:03:22ID:ORbhJNgkチラシの裏に書いてろって内容をつぶやかれても困る。
そんなことも分からない人間が親になろうってんだから
恐ろしいったらないわ。
0338大人の名無しさん
2010/05/11(火) 23:21:15ID:iGO6nJhNそんなことも分からなくても親にはなるんだよ。
ちなみに、チミは親にはならないの?
0339大人の名無しさん
2010/05/11(火) 23:31:07ID:Ebg9j/xdお前は畜生でもできることをしただけだ
0340大人の名無しさん
2010/05/11(火) 23:53:22ID:RpPvoOCk0341大人の名無しさん
2010/05/12(水) 00:01:51ID:q4MxcB9j0342大人の名無しさん
2010/05/17(月) 06:53:19ID:iBcv0sLp0343大人の名無しさん
2010/05/17(月) 21:42:57ID:ST9Lc1Ym女性から見てプラスですか?マイナスですか?
0344大人の名無しさん
2010/05/18(火) 01:19:44ID:v440/pIc四半世紀なら論外
0345大人の名無しさん
2010/05/18(火) 06:26:28ID:vpUqDnW6ずいぶん偉そうだなww
別にお前が一緒に払う訳じゃないだろww
0346大人の名無しさん
2010/05/18(火) 09:08:59ID:4KwiGh5Mマンションを現金でポーンと買う人なんて
そうそういないと思うから
ローン抱えてても不思議ではないと思うけど。
私なら車・家のローンなら、まぁ額にもよるけど
あんまり気にしないかな。
0347大人の名無しさん
2010/05/18(火) 22:29:19ID:DlnoJiDYせいぜい残りを5〜7年で完済、そんなところでしょ
問題ないでしょ
0348大人の名無しさん
2010/05/18(火) 22:38:57ID:kvO8IxsQ0349大人の名無しさん
2010/05/18(火) 23:55:21ID:WgLnS4Rxどこに住むか土地探して、どんな家(マンション)に住みたいか、間取りは・・・
っていうのを2人で考えるのってとても楽しい作業だから、
それができないのはつまんないと思うかもしれない。
結婚して生活してみないと、どこにコンセントが欲しいかとか、
子供が公園で泥だらけになるから玄関近くに洗面所が欲しいとか、
自分達なりのこだわりって分からないものだよ。
0350大人の名無しさん
2010/05/18(火) 23:56:03ID:hqFS7TE9金利低いし住宅ローン減税はあるしな。
0351343
2010/05/19(水) 01:01:27ID:hZGHG7/d残念ながら四半世紀なんて軽く超えてますw
もちろん実際は30年もかけて完済するつもりはないです。
で、まあ自分が聞きたかったこととしては、
やっぱり >>349さんの言われているように
マイナス要素としてとらえられる人もいますよねぇ。。
わかってはいたんですよ。
目の上のたんこぶ的な要素が満載だってことは。
ほんとわかっていたんですが・・・
だって欲しかったんだもーん
・゚・(ノД`)・゚・。
0352大人の名無しさん
2010/05/19(水) 09:21:43ID:6srIxiSN納得して付き合ってくれる人探せば。
0353大人の名無しさん
2010/05/19(水) 11:14:34ID:QTJU5GSc0354大人の名無しさん
2010/05/19(水) 12:10:47ID:5GiR7y//0355大人の名無しさん
2010/05/19(水) 13:48:01ID:QTJU5GSc0356大人の名無しさん
2010/05/20(木) 00:45:22ID:rsJ9flvy将来を見据えて買ったなら泣く意味がわからない
0357大人の名無しさん
2010/05/20(木) 01:09:43ID:hPwiwfqP0358大人の名無しさん
2010/05/20(木) 02:42:56ID:ISwbAk9K0359大人の名無しさん
2010/05/22(土) 01:46:14ID:GsOF7qE3子供なのか対等にみれるのか?
0360大人の名無しさん
2010/05/22(土) 02:07:48ID:Y64SK12Y0361大人の名無しさん
2010/05/22(土) 09:22:27ID:a+Oel2bG0362大人の名無しさん
2010/05/22(土) 13:40:40ID:cQBsbZbB年齢だけでみれば かわいい坊やです。
実際に接して、その人を知る事で
また 見え方もそれぞれ変わっていきます。
0365大人の名無しさん
2010/05/23(日) 00:02:35ID:hIbjpBb60366大人の名無しさん
2010/05/24(月) 08:14:01ID:q/FWTWck言葉のチョイスが年代を顕著に表してるよね・・
0367大人の名無しさん
2010/05/24(月) 10:11:19ID:W176zDqi私にとっては、23の男は異性としてあまり意識できないな。
まだ学生気分抜けてないし、弟って感じ。
万が一、付き合ったとしても、おいしいとこだけ持ってって
すぐ若い女に走りそうだしなー。
>>361
鬼女のスレじゃないんだが。
0368大人の名無しさん
2010/05/24(月) 10:30:09ID:oEFI+SxP>>361は>>360に対して独身だけのスレじゃないと言ってるんであって、
既婚のスレだと言ってるわけじゃないでしょ。
脊髄反射は恥ずかしいですよ。
0369大人の名無しさん
2010/05/25(火) 09:17:46ID:xRfy4dNo次の質問どうぞ。
0373大人の名無しさん
2010/05/25(火) 21:38:50ID:FSIYLus+0374大人の名無しさん
2010/05/25(火) 21:51:13ID:yAf1CIcN0375大人の名無しさん
2010/05/25(火) 21:56:18ID:JpHmjew50376大人の名無しさん
2010/05/25(火) 22:14:52ID:FSIYLus+0377大人の名無しさん
2010/05/26(水) 21:32:10ID:qlPrsW3b時たまあるのでしょうか?
0378大人の名無しさん
2010/05/27(木) 08:55:29ID:LTediSV5フェラしたいってのは無いけど、ヤリたいという衝動は時節ありますね
Hした次の日に思い出してムラムラする事が多いです
0380大人の名無しさん
2010/05/27(木) 09:59:26ID:JlnA4CsS0381大人の名無しさん
2010/06/05(土) 10:59:46ID:4WZ8l/ZQ相手の女性宅に住めば出費が抑えられるので
また自分の自宅でない方が嫁姑の摩擦の問題を避けられるので
検討しているのですが
このような住み方は女性は抵抗ないものなのでしょうか?
0383大人の名無しさん
2010/06/05(土) 11:23:41ID:44WBsSW1?二人だけで住むより、ってことですよね?
まあ人それぞれだとしか…
ご夫婦と相手方の事情が合って、双方納得の上ならいいんじゃないでしょうか
と、母方の祖母と父の確執を長いこと見てきた自分が言ってみるw
0384大人の名無しさん
2010/06/05(土) 11:43:10ID:Lkp6xRK8でも自分が実母と喧嘩してしまうので、すごく後悔した。
でも子供達はおじいちゃんおばあちゃんから、大切なことをたくさん学べて優しいし、
将来のことも考えれば、これでよかったと思ってる。
いいこともあれば、我慢しなきゃいけないこともあって当然だもんね。
0385大人の名無しさん
2010/06/05(土) 15:09:15ID:N2iRklF0マスオさんがいいなんて珍しいね。
夫の親と同居するよりは嫁にとっては楽だし、メリットを感じる人も
多いかもしれないね。
親に甘えて何もしなくなる可能性も高そうだけどw
私も親との関係がよろしくないので同居はヤダけど
完全二世帯なら、お互い余計な干渉がなくていいかもね。
0386大人の名無しさん
2010/06/05(土) 18:57:49ID:4WZ8l/ZQ2世帯または準2世帯も可能そうか検討してみます。
0387大人の名無しさん
2010/06/06(日) 19:49:14ID:cURP820/ありますでしょうか?
0388大人の名無しさん
2010/06/06(日) 20:04:41ID:zzFZap+Hあるわけない
妄想もほどほどにしろよ
0391大人の名無しさん
2010/06/06(日) 22:12:59ID:ZITpqi7V0392大人の名無しさん
2010/06/08(火) 08:15:39ID:tzUESeBgオナニする時はどんなことを想像されますか?
10代の時と20代の時と内容は変わりましたか…
0394>>390
2010/06/08(火) 08:49:30ID:3Zs//oQq0395大人の名無しさん
2010/06/09(水) 12:34:23ID:Bo2/TCLLただ、長らく女性との関係がなかった間に早漏体質になってしまいました。
恐らくは当日も早漏れなる可能性が高そうなわけですが、
もしそうなってしまったらどう対応すれば当たり障りないでしょうか。
前もって言うとか、早漏れ後は愛撫をたっぷりしてあげるとか、色々考えてはいるのですが。
0396大人の名無しさん
2010/06/09(水) 12:44:10ID:UG/dI1Zmあまりにも気持ち良かったから…とでも言えば悪い気はしないと思う。
2回目以降も早かったら、早漏かも…ゴメンとでも言って愛撫たっぷりで。
慣れてくれば多少は長持ちするようになるのでは?
0397大人の名無しさん
2010/06/09(水) 19:21:09ID:WgKjXpcT昔の彼が超早漏だった私参上。
愛撫は挿入前も後も丁寧に相手の気持ち良さを重視して、時間も掛けて。
正直、挿入したら女性がイケる位迄前戯には時間を掛けて欲しい。
早いと女性はイケないので、不満が残ります。
男性が先にいってしまっても、彼女がいく迄愛撫してあげて欲しいです。
(女性は挿入だけでいく訳じゃないので)
男性はいってしまうと女性に興味無くすらしいですが、女性がイく迄毎回付き合ってあげて下さい。
思いやりです。
思いやりのあるエッチ、毎回いかせる、があれば早くても彼女は気にならないと思います。
後、何回もすると多少は治ります。
私恋人とのエッチは好きな方なんですが、彼が早い癖に自分がイったら終わる人で
つまらなすぎて最終的にはその恋人とするエッチは嫌いになりました…。
本当奴とのエッチは憂鬱だった…。
0398395
2010/06/10(木) 15:09:20ID:x9JjEOEr0399大人の名無しさん
2010/06/30(水) 11:55:37ID:xfhKwdId40歳×1(妻側に子供1人)
年収:1200万
容姿:自分で言うのもなんですが、普通より少し上くらいだと思います。
お酒飲めない、パチンコやらない。
趣味はゴルフとアウトドア
不動産や貯蓄もそれなりにあるので、できれば専業主婦になってもらいたい
です。家に帰っておいしい料理や世話を焼いてもらいたい。
休みの日には一緒に色々な所に連れて行きたいです。
基本的には男女平等という考えは持っていると思いますが、家庭の事は全て
「女がするもの」という古い考えがあると思います。
代わりに男はお金の心配をさせないくらい稼いで、遊びに行くときには男がエス
コートすればいいんじゃないかと思っています。
0400>>390
2010/06/30(水) 12:34:05ID:eyCpx1Ew禁酒をも強要されそう
結論:つまんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています