バブルの頃の思い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん
2009/01/25(日) 23:22:35ID:PQtJYaC4今は深夜まで遊ぶなんて無理だなぁ
夜中にラーメン食べたら胃がもたれるし
0302大人の名無しさん
2010/09/16(木) 19:18:03ID:T5IqMEu4あの当時、有名・無名・マニアックを問わず。いろんなバンドがメジャーデビューしてた。
でも、そのせいでアイドル不毛の時代に突入した気がする・・・。
0303大人の名無しさん
2010/09/16(木) 21:06:42ID:N1rwRui50304大人の名無しさん
2010/09/17(金) 14:37:10ID:9qTiu6gA0305大人の名無しさん
2010/10/12(火) 16:33:42ID:n2OQoNCJ親から、夏休みの1回の家族旅行で100万円以上使っていたと聞いてぶっとんだ記憶がある。
0306大人の名無しさん
2010/10/14(木) 22:28:39ID:HCsvQ5iEあの頃に、戻れ。
0307大人の名無しさん
2010/10/24(日) 11:34:54ID:PqU4GTxy財布にたまって重いし邪魔だから捨ててたって。
会計はお札で済まし、お釣りの小銭はスマートに断っていたようだ。
0308大人の名無しさん
2010/10/24(日) 12:05:23ID:G8DXxioL0309大人の名無しさん
2010/10/27(水) 20:10:32ID:cU3HLpC3http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288087111/
0310大人の名無しさん
2010/10/27(水) 23:58:00ID:7Ugy/Deh大学生、社会人ぐらいじゃないと実感ないかもね
0311大人の名無しさん
2010/10/28(木) 14:49:18ID:x6TQBXhlつまり、当時、金持ちだったかそうでなかったかの違い。
0312大人の名無しさん
2010/11/04(木) 15:13:49ID:b3SnBnm/2010/11/06 21:00 〜 2010/11/06 23:10 (フジテレビ)
阿部寛 広末涼子 吹石一恵 伊藤裕子 劇団ひとり 小木茂光
伊武雅刀 薬師丸ひろ子 飯島直子 飯島愛
06年フジテレビ・電通・東宝・小学館。阿部寛。多額の借金を抱える日本を救うた
め、自らも借金返済に追われるフリーターの女性が1990年にタイムスリップし
て”バブル崩壊”を食い止めようとする。馬場康夫監督。 2007年、経済の低迷
が続く日本では、800兆円という国の借金が重くのし掛かり、国家の崩壊が目前に
迫っていた。そんな日本の危機を救うべく、財務省大臣官房経済政策課に勤める下川
路(阿部)は、1990年にタイムスリップしてバブル崩壊を食い止め、歴史をつくり
変えるという極秘プロジェクトを進めていた。しかし、タイムマシンの開発者・真理子
(薬師丸ひろ子)が、90年3月の東京にタイムスリップしたまま行方不明になってしまう。
そこで、真理子の娘で借金取りに追われるフリーター・真弓(広末涼子)が、母親を救う
ためにタイムマシンに乗り込む。
番組ch(フジ)
http://hayabusa.2ch.net/livecx/
0313大人の名無しさん
2010/11/13(土) 17:15:53ID:h00Bklf1バブル当時はアルバイト学生だったからよく分からん
0314大人の名無しさん
2010/11/21(日) 00:31:43ID:umX4kRgM彼らの衰退と同時にバンドブームか
0315大人の名無しさん
2010/11/21(日) 01:12:43ID:uM5Vdk80今じゃそんな悠長な事言った瞬間ボコボコだよな・・・
0316大人の名無しさん
2010/11/21(日) 03:57:32ID:orCykavc親父は歯科医で当時は保険外がめちゃくちゃあって子供ながら凄かった。
高級車を凄いサイクルで乗り換えてた。
X8クラウンにシーマにベンツにBMマーキュリーコロニーパークとか・・・
家もでかくなって、歯科医が凄いと思ってた。
今はそのでかい家をリフォームとかもせず、無駄に広いので電気けちって車も初代セルシオ
を今でも乗ってる。
0317大人の名無しさん
2010/11/21(日) 10:32:00ID:ypWT0pPY40Underは違うよね。
バブルの狂乱を目前に見ながら、
バブルの恩恵は受けられず、
バブルの尻拭いをさせられてきた世代。
0318大人の名無しさん
2010/11/21(日) 11:09:05ID:/lgM3uNuそういう家庭、意外に多いだろうね。
うちも似たようなもん・・・。
0319大人の名無しさん
2010/11/21(日) 17:56:18ID:73xXWdk7激しく同意。
アラフォーはアラフォーでも、40代アラフォーと30代アラフォーでは明暗がくっきり分かれてる。
0320大人の名無しさん
2010/11/21(日) 21:40:54ID:orCykavcそうなのかー自分も欲しい物は何でも買ってもらえてゲームの本体とカセットとかはめちゃくちゃ
持ってたしラジコンもエンジン付きのとか刀欲しいって言ったらかなりしそうな模造刀買ってきてくれた。
刀はあまりに危ないんで、刃先を医院の研磨機で落とされたけど、それもって近所走りまわって
木の枝とか切りまくってた。今考えるとありえない。
今思い返すと自営の家以外はそんな乗りはなくって、親が凄いと思ってた。
同じく羽振りのよかった友達の家は崩壊後、会社倒産して家も競売になって、夫婦離婚して家族バラバラ
になってしまってたんで、落ちぶれたとはいえまだましなんだろうと思う。
0321大人の名無しさん
2010/11/27(土) 15:58:18ID:RJ27rFoI豪華客船のパーティーで幽閉して、他社にいけないようにした会社とかあったらしいね。
聞いた話だけど。
書く言う俺は75年生まれで、まさに>>317世代。
0322高額女性求人☆業界最高報酬
2010/11/27(土) 16:00:20ID:LX8ZWQ7Xジャンルは豊富にあります。
デートするだけ、カラオケ相手から始められます。
風俗系は、脱ぎ無し、お触り無しから始められます。
@業界史上最高報酬!!
(日給10万以上可能)
A日本全国OK!!
B自宅待機!!(出勤不要)
C掛け持ちOK!!
D月1、週1OK!!
↓↓詳しくはこちらから★(ネットから応募可能)
http://club-l.jp/af/asclick.cgi?id=rasta8132
0323大人の名無しさん
2010/11/28(日) 23:33:18ID:hqBiCxks高級店で飲み会とかしても一切お金払った事なかったとか言ってたけど
あんたらみたいな高スペックな女は20代なら今でもそうだろって思ったけどねw
0324大人の名無しさん
2010/11/29(月) 10:48:40ID:68TimXmt茅場町のオフィスビル屋上で昼寝してるだけで15000千円
確かに狂ってたよねこの時代。世の中って甘いなぁなんて考えてたっけ
0325大人の名無しさん
2010/11/29(月) 10:51:33ID:G6aEiS3mマジ?
0326大人の名無しさん
2010/11/29(月) 10:55:05ID:68TimXmt1万五千円
0327大人の名無しさん
2010/11/29(月) 12:48:22ID:By8ggnP9人事担当者が内定を出した学生を繋ぎとめるために3S(ステーキ、サウナ、
ソープ)接待ってあったらしいね。
オレマーチ卒なんだが、バブル期ジョークで吉野家に資料請求しただけで内定がでて
人事担当者が会いに来ただって。なんでも、当時マーチから吉野家に就職する奴なん
ていないので「ぜひ、当社に!」だったそうな。
0329大人の名無しさん
2010/11/29(月) 23:44:08ID:pCjeVs9v(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ ビンボーで結構ざますわよ☆
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ …
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
0330大人の名無しさん
2010/11/30(火) 14:38:00ID:FdUbKMF3VIPルームで、タダ飲みタダ食いしてたなんて超羨ましい〜!
0331元気の源
2010/11/30(火) 23:47:18ID:niOzHq/vを見ると、時代を感じる。パワーがない時代だな今は、つまらん。
若者も金がないから一日で学ぶ社会で人と交渉やらいろいろ含めて雲泥の差
だな。バブルは古い物を全てひっくり返すパワーがあった。バブルの時期に
公務員を馬鹿にしながらフリーターがかっぽする時代だった(金銭的に)
タクシーが捕まえられなくて、駅から一キロ近く逆の戻っても、タクシーに
乗せてもらえず、強引にタクシー止めたら、タクシーの運転手に、駅に戻る
協定があるから乗せられないと怒られた覚えがいまだに残ってる。
0332大人の名無しさん
2010/12/01(水) 01:46:20ID:oslf5BLiチップのお札を片手で振ってつかまえている人も珍しくなかったと聞く。
職種によっては会社からタクシーチケットを束でもらえていたらしい。
羨ましい限りだよ。
0333大人の名無しさん
2010/12/01(水) 09:03:02ID:0ZoHdDIlそっちの方が普通だよ。
どんだけケチなんだよ。
0334大人の名無しさん
2010/12/01(水) 09:37:33ID:zxIigmuiバブル期にケチと言われていた事が常識となりつつあります。
昼食代500円以内って今では普通ですしね。
どのレベルが普通なのかわからなくなります。
何と比べるか何でしょうけどね。
0335大人の名無しさん
2010/12/01(水) 14:24:56ID:B9wuDXUP30代平均で600程度で飲んだ帰りにタクシーとか、1000円のランチとか、アホの極みだぞ
0336大人の名無しさん
2010/12/02(木) 05:51:38ID:0kE1f8Mdhttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291232722/
0337大人の名無しさん
2010/12/06(月) 16:48:07ID:osZbjpY/0338大人の名無しさん
2010/12/06(月) 18:09:36ID:HT5m2Igj一人や学生だけで行く所じゃなかった。
0339大人の名無しさん
2010/12/07(火) 12:40:02ID:eTL6P7TT0340大人の名無しさん
2010/12/07(火) 13:21:29ID:oluCBRQf普通に上場企業の中途採用の広告も出てたし
当時、英語話せりゃ超エリートコースいけたよな
0341大人の名無しさん
2010/12/07(火) 13:33:49ID:QXaj0QZcアルバイトおおかったよ。
女だけど、サンプル品朝の駅で配り終えたら1万。
朝の10時には終わってたね。
女子高の前でナプキン配ったら、生徒がダンボールごと貰ってってくれて
1時間もしないで終了〜
いいバイトだったな。
0342大人の名無しさん
2010/12/07(火) 23:08:57ID:Ja2mtAHQ0343大人の名無しさん
2010/12/14(火) 14:15:38ID:PNEldMjy0344大人の名無しさん
2010/12/14(火) 16:06:07ID:yK5xBR9h今バブルなんだぜ。
10年後に、2010年頃の思い出を語り、あの頃は凄かったとか言うんだろうな。
「牛丼が280円で食えたw」とか「100円マックとかよく行ったわー」とか。
また来ないかなーデフレ。って言うんだぜ。
0345大人の名無しさん
2010/12/14(火) 16:55:09ID:qfv+2V3q0346大人の名無しさん
2010/12/15(水) 08:52:18ID:s01ree360347大人の名無しさん
2010/12/15(水) 09:46:40ID:pxvXkOQM民間だよ。
10年後のテーマは「幸せって何?金・物じゃないよな。」って
感じの時代になる。
それはバブルとは真逆の世界。今以上に、想像を絶するほど、金・物の流通が鈍くなる。
時代は繰り返されるのだよ。
0348大人の名無しさん
2010/12/15(水) 10:12:34ID:6YYTze2fこの国は駄目になる。
アメリカは生まれた時から競争本能叩き込まれるからな。
0349大人の名無しさん
2010/12/16(木) 04:31:24ID:bX8Xd2sb学生時代は芸術関係の仕事を志していたが先生や両親からは「絶対サラリーマンのほうがいい」ということで
猛勉強して国立の理系大学へ入学
そこでバブル崩壊
卒業後は運良く地元の大手の企業へ就職
しかし98年に会社は倒産
そのあとは貯金を食いつぶしながらPCと絵の猛勉強
今はデザイン関係の仕事をしてまよん。芸は身を助けますね
0350大人の名無しさん
2010/12/16(木) 15:08:33ID:+ZWB6qUE流行ってたね!
前髪クルリンのヘアスタイルって、当時のアイドル・女優・モデルの間で流行ってた!
0351大人の名無しさん
2010/12/18(土) 00:02:56ID:YzkTzu1A流行っていたのが忘れられない。
俺は進学校だったが、それでも学校にはチーマーがいたし、
正直、当時のセンター街に学ラン着て行く勇気がなかった。
大学になってようやくセンター街行ったのは覚えている。
でも、学生時代カツ上げされなかったのはよかったよ。
うちの学校の同級生が、池袋や歌舞伎町でカツ上げされたとか
いう話を聞いたりした。
正直、どうして俺はカツ上げされなかったんだろうかと思っている。
身長175センチぐらいしかなかったのに。
0352大人の名無しさん
2010/12/19(日) 13:04:14ID:hJ0R4Jvdhttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292660487/
0353大人の名無しさん
2010/12/19(日) 13:17:04ID:+AgYzM/z当時は不動産や株はバンバン上がり、親はいつもテレビ東京の株式ニュースにかじりついていたのを覚えている。
アルバイトは困らず、時給1000円〜は当たり前。
休みは、友達と会う時以外は殆どバイト三昧で、夏休みは大卒の初任給以上稼いでいた。
夜の仕事していた友達はバイトよりも、お客さんからのチップの方が多かったらしい。
家も団地から一戸建てに引っ越して、オヤジも営業をやっていたので、毎晩のように午前様状態。
休日はゴルフ三昧で家にいる事が少なかった。
高級車にも乗っていたな。
大学生は、車と女に金を使い、週末になるとディスコに行ったり、いろんな所で開催されているイベントに行ったりしていた。
当時人気のあった車種はレビン、トレノ、プレリュード、シルビア、セリカ。
友達は新車のレビンに乗っていた。
俺はチャリ(苦笑)
大学3年生の冬頃?になり、リクルートや企業から資料が容赦無く届く毎日。
もちろん、聞いた事があるような会社ばかり
4年生になり各企業の人事の方から、説明会に来てほしい、会社に来てくださいなど、向こうから積極的に来た時代。
友達は車、海外旅行プレゼントなんてのもあったらしく、交通費名目などで就活で100万以上稼いでいた奴もいたな。
就職して初年度のボーナス100万近く貰えたが、その後景気は急速に悪くなった。
0354大人の名無しさん
2010/12/20(月) 15:28:01ID:KlyCKh0n宝石箱とビックリ箱を全部ひっくり返したような位。
かなり、世の中が超キラキラしてたような気がするし。
TVでマハラジャの様子が放送されると、子供ながらに大人になったら行ってみたいなと
思ったけど。
結局、バブル崩壊してからマハラジャが潰れて行けなかった・・・。(泣)
0355大人の名無しさん
2010/12/20(月) 19:37:13ID:NfIB9Sb8お立ち台があったなあ。
ジュリアナ見学ツアーなんてのもあったっけ。
当時のバカ女連中は現在婚活中かなww
0356大人の名無しさん
2010/12/20(月) 22:15:54ID:2mkRweSuジュリアナはバブル崩壊後のオープン。
0357大人の名無しさん
2010/12/21(火) 07:56:54ID:RnAz2YXyあれが神様からの警告だったのかも、浮かれるなと。
0358大人の名無しさん
2010/12/23(木) 08:14:12ID:V33/1wGbhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291776625/
0359大人の名無しさん
2010/12/31(金) 13:45:30ID:WOEgeUYMクリスマスには、高いホテルで食事のあとは、ベンツやBMWでドライブ
プレゼントはブランド品で
0360大人の名無しさん
2010/12/31(金) 14:29:41ID:c3yOlMS20362大人の名無しさん
2010/12/31(金) 20:50:43ID:NmMtXUu1自分の努力不足を棚に上げて
時代が悪いせいだと 平気な顔して言っている
はっきり言おう カスであると
0363大人の名無しさん
2010/12/31(金) 23:53:48ID:cmuJ/5Wh今もバブル期と同じ実績作れてるのかなww
15年間、成長してないって事もないし、バブル期の数倍の実績あげてるんだよねw
0364大人の名無しさん
2011/01/01(土) 09:57:09ID:o296yuaB俺は不況の始まり頃入社だけど
特にバブルの奴を悪く思ってないぜ
奴等よりも出世しちゃえば問題ないぜ
おまえ文句ばっかり言ってないで
がんばれよ!
課長は大変だけど 年上部下をあごで使って気分爽快
目指すは30代部長(たぶん無理)w
0365大人の名無しさん
2011/01/01(土) 09:59:18ID:SF4i6XGwhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1291974194/l50
0367363
2011/01/01(土) 23:46:35ID:8PHNH4WJ辞めて独立しちゃったけど、前職では最年少の事業部長だった。
パート併せて500人程度の中小企業だったけどなw
俺の部署は俺が1から立ち上げた。
というか、畑違いのその事業を興すためにヘッドハンティングされた。
3年で7店舗、売上7億までいけたよ。
もちろん俺自身の力だけじゃなく、会社の名前や資本力があってこそだけどな。
俺はノウハウ提供しただけ。
親会社は同じだが別のグループ会社から来ただけあって、いつまでも余所様的な扱いだったし、40〜50代の同級の人達に溶け込むのもなかなか上手く行くもんじゃなかったよ。
部下の店長連中も当然年上ばかりだった。
社内に腹割って話せる奴なんていないし、孤独だったなぁ。
あれが楽しい環境なんて、とても理解できん。
世渡り上手いんだろうな。素直に羨ましいわ。
独立開業した今は人間関係に悩む事はなくなったが、同じ視線で話ができないって事では前と同じ環境。
嫁子と学生時代からの友人だけが、心開ける人達だわ。
たぶん、これからの人生も友人が増える事はなく、日常の大半は孤独なんだろうなぁ。
>>366
哀れんでくれよ。
俺は自分の実力を見誤っちゃいないけど、可哀想な人なんだよw
0368大人の名無しさん
2011/01/04(火) 00:32:26ID:by5UDblQttp://www.youtube.com/watch?v=XFiccrmQpH8
CGが無い時代に曲も映像もめちゃめちゃクオリティが高い。
役者の表情が底抜けに明るい。
未来に希望を持てた良い時代だったんだな・・・
0369大人の名無しさん
2011/01/04(火) 13:23:52ID:xRLV+fd/その頃のコーラの音楽ってホイットニー・ヒューストンだっけ?
0370364
2011/01/04(火) 18:25:32ID:N+u3EgWwへぇー
新規事業なんて怖くてたまらんわ
アンタすげーな
俺は従業員1万人くらいの会社ですよ。
世渡りは上手いと思う。 てゆうか世渡り能力が一番大切w
バブル世代に文句ばっか吐いて 自分で努力もしないガキなんて
世渡りが超下手糞なんだろうな
ってゆうか話が違うけど聞いてくれ
この前 駅ビルのトイレに入ったんだよ 腹が痛くなってさ
俺が入ろうとした直前に漫画本をもった若者が個室に入っていった
個室は2個しかない。
0371大人の名無しさん
2011/01/04(火) 18:29:05ID:N+u3EgWwどちらも長すぎる・・・ イライラする俺。
ようやく もう一つの方の個室が空いて 俺は用を足したんだ。
下痢だったよ
尻を拭いて個室から出るまで 隣の個室からは物音ひとつしないでやがる
どう考えても漫画を読んでるんだろ?
コレが最近の若者ってやつかよ (いつか新聞に書いてあった通りだぜ)
俺のイライラは最高潮に達して 他の利用者が居ないのを見計らってから
そいつの個室のドアをガンガン蹴り上げてやったんだ
たぶん相当ビビッてたと思う。
バケツがあったら水をぶっ掛けてやるところだったぜ
そんな訳で 俺は二十歳くらいでおとなしめの若者が嫌いになった。
文句ばかり言っている若者は気をつけてくれなw
0372大人の名無しさん
2011/01/05(水) 14:11:05ID:oH9sOI+qアンタも気をつけろ。
大人しそうな若い奴にも切れたら殺人マシーンみたいになるのが混ざってるから。
外見の見分けは全く付かん。
0373大人の名無しさん
2011/01/05(水) 20:23:17ID:OxKqc3pP心配ご無用
ウガーってなって出てきても適当に逃げられるし
そもそも俺は空手有段者だし
悪いことも程々にこなしているので
ひょろいガキなんぞにはやられない。
刃物持って向かってきたら前蹴りでゲロ吐かせるからw
0374大人の名無しさん
2011/01/05(水) 23:24:35ID:RgkQaoBe>大人しそうな若い奴にも切れたら殺人マシーンみたいになるのが混ざってるから。
9分9厘「泣いたら強い」レベルの連中だw
世渡り上手なカラテカさんじゃねーが、秋葉の加藤だっけか?
ああいう、ひょろい獲物が現れるのを密かに望んでる人間は意外と多いよ。
ナイフ持って町中で暴れてるんだろ?
法的に詳しい事は知らんが、世の為人の為、その暴漢の首の骨を折るくらいは許されるよなw
俺の頭の中じゃ 暴漢≒殺してもいい人間
違うのか?w
ちなみに俺はウェルター級の元プロボクサーね。他、空手、柔道等々w
そこらの兄ちゃんよりは人を殴り慣れてる。
職場で暴れたり暴言吐いたりなんて可愛いもんだw
その場で解雇できる。
1発殴らせて、正当防衛扱いで肋折る事もできる。
鬱陶しいのはパワハラ、セクハラ騒ぐ馬鹿
周囲を味方に付けてないと、嘘八百でっち上げられて陥れられる事もある。
素振りでも見せたら、すぐさま切らないと危険
0375大人の名無しさん
2011/01/06(木) 21:53:21ID:7jCcNo9Pガキだなぁ
それでオマエは何なんだよ?
ほんとにガキだなぁw
0376大人の名無しさん
2011/01/06(木) 21:57:57ID:g9ssSrHz0377大人の名無しさん
2011/01/07(金) 00:10:41ID:IlbVOIiHちょっと恥ずかしくて普通は口に出せないよね。殺人マシーンw
0378大人の名無しさん
2011/01/07(金) 01:22:15ID:r+OPf88F0379大人の名無しさん
2011/01/07(金) 22:02:37ID:pM6NDDC8そんな単語を書いちゃう奴が実在したって事実が恐ろしいわw
さ、つ、じ、ん マッスィ〜〜〜んんんんっ
おぉ 怖いw
0380大人の名無しさん
2011/01/09(日) 14:15:54ID:2YAFjSot何か質問はありますか?
0381大人の名無しさん
2011/01/09(日) 14:58:59ID:uWcb19zs0382大人の名無しさん
2011/01/09(日) 16:10:07ID:0TrOlexH( 皿 ) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
殺人マシーンだよ
自動で殺人してくれるすごいやつだよ
0383大人の名無しさん
2011/01/09(日) 16:36:28ID:ciTqSt1e格闘技自慢する奴は大抵、初心者w
喧嘩は慣れてる奴のほうが強いってこともしらんとはw
0384大人の名無しさん
2011/01/09(日) 18:25:16ID:0gb2kF4v5人くらいに囲まれたけど、全員ぼこってやったことがあるよw
俺はあまり身体は大きくないけど、実はベンチ120kg上げられる。
すいません、ごめんなさいって必死に謝ってて笑えたww
0385大人の名無しさん
2011/01/09(日) 22:01:30ID:A7t0HKtF今ではありえない高金利。豪華な歌番組のセット。年に数回ある人事異動ごとに盛り上がる歓送迎会。
0386大人の名無しさん
2011/01/10(月) 19:43:40ID:ULOihZgd>喧嘩は慣れてる奴のほうが強い
その喧嘩慣れする為の練習をしているのが
格闘技だからな。
卓球の上級者は羽子板も上手いぜ?
それでオマエは何かやってるのか?
笑っちまうぜw
0387大人の名無しさん
2011/01/11(火) 14:23:58ID:4H9zMPdihttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1294705471/
0388大人の名無しさん
2011/01/11(火) 23:41:59ID:LeFeTFYUいじめられっ子が一念発起なんて漫画の世界だけだろ。
人を殴った事がない奴ほど「俺はキレたら滅茶苦茶する」なんて妄想してるんだよなw
仕事でもそうだけど、実績ないのに口だけの奴って、本当にみっともない。
0389大人の名無しさん
2011/01/12(水) 21:15:33ID:Oumma/6P政策の犠牲者みたいに報道される事もあったけど、同情する余地もない糞だわなw
0390大人の名無しさん
2011/01/12(水) 23:32:12ID:525jRiZsやっと手に入ったと思ったら、新しい物を流行らせたりして…
外車でもマイカーが高級車じゃないと、新車でいくら高額で購入しても
それだけで「貧乏人」なんて言ってたな。
0391大人の名無しさん
2011/01/13(木) 00:40:18ID:OBwgD1cvhttp://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1289788286/226-239
226 名前: なまら名無し 投稿日: 2011/01/03(月) 18:52:38
バブル時代はディノスで夜遊びしたものだ。
227 名前: なまら名無し 投稿日: 2011/01/03(月) 19:54:28
>>226
バブル時代にディノスあったっけ?
228 名前: なまら名無し 投稿日: 2011/01/03(月) 19:57:22
>>227
まあ、ググっみたが。
落ち目にかかっていたがバブル時代だな。
1993年(平成5年) - 札幌市白石区に大型アミューズメントビル、
スガイディノス(現:ディノス札幌白石)をオープン。
230 名前: なまら名無し 投稿日: 2011/01/04(火) 10:51:12
>>228
1993年は、もうバブル時代では無かったと思う
0392大人の名無しさん
2011/01/13(木) 00:40:58ID:OBwgD1cvバブルの残り香だな
232 名前: なまら名無し 投稿日: 2011/01/04(火) 15:55:31
正確に言えば93年はバブル後だけど、大衆的にはまだまだバブル名残が
あったからバブルって事でいいんじゃね?
ちなみにディノスのオープンの時は、なんだかしらんがプロレスの
馳と蝶野が来たw
236 名前: なまら名無し 投稿日: 2011/01/05(水) 04:13:08
>>232
>大衆的にはまだまだバブル名残があったから
もつ鍋ブームとか3DO発売とか、色々あったね。
地ビールブームとか、清貧ブームなども。
239 名前: なまら名無し 投稿日: 2011/01/05(水) 19:52:13
体感的にはバブルは徐々に弾けていった。
まだ若者も結構マイカー持ってたしな。
震災とオウム事件の時に決定的に日本終わたと実感した。
0393大人の名無しさん
2011/01/13(木) 00:55:19ID:OBwgD1cv1987年(昭和62年) 14歳 13歳 12歳 11歳 10歳
1988年(昭和63年) 15歳 14歳 13歳 12歳 11歳
1989年(昭和64年・平成元年) 16歳 15歳 14歳 13歳 12歳
1990年(平成2年) 17歳 16歳 15歳 14歳 13歳
1991年(平成3年) 18歳 17歳 16歳 15歳 14歳
1992年(平成4年) 19歳 18歳 17歳 16歳 15歳
1993年(平成5年) 20歳 19歳 18歳 17歳 16歳
0394大人の名無しさん
2011/01/13(木) 01:00:01ID:OBwgD1cv0395大人の名無しさん
2011/01/13(木) 01:24:00ID:o7brsgV/バブル崩壊後、返せないもんだから突然銀行員がその居住中の担保物件に入ってきて
査定を始め、住人がオドオドするドキュメンタリー番組があったよな?
youtubeにないんだけど他のどこかにあるんかな??
0396大人の名無しさん
2011/01/13(木) 01:57:16ID:OBwgD1cvおはヨーグルト ヘケヘケ
0397大人の名無しさん
2011/01/16(日) 13:24:06ID:PZz7fVFs今では、カトちゃんの店のみとなった・・・。(泣)
0398大人の名無しさん
2011/01/16(日) 16:35:30ID:MxwnUj9X0399大人の名無しさん
2011/01/17(月) 05:05:36ID:y/iiQvqBそれはバブル時代ではなく高度経済成長時代末期の出来事
0400大人の名無しさん
2011/01/22(土) 21:21:50ID:y5spdt1S0401大人の名無しさん
2011/01/24(月) 13:42:25ID:pSiRwjfN殺人マシーンの僕ちゃんは
何か感想ありますか? んん?
0402大人の名無しさん
2011/01/29(土) 11:36:10ID:GhYdM22O■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています