トップページcafe30
610コメント170KB

ガンダム世代の為のガンダムスレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2009/01/18(日) 21:56:35ID:wcUi7cjf
お前ら30代ならガンダム世代だよな。
ガンダム世代の俺たちがガンダム話しようぜ。
0356大人の名無しさん2009/06/09(火) 14:04:41ID:8bxxr1KS
逆シャア以降の話だと、アムロもシャアも無し?
ザクもドムもいない時代の話だし、それ何が面白いのかわからん・・・。
0357大人の名無しさん2009/06/09(火) 17:10:37ID:kY0cz4LN
ZZ終了後から逆シャアまでの物語が激しく観たい。アムロが宇宙への
恐怖感を克服してロンドベル設立まで1クールでいいから
アニメ化してほしい。
0358大人の名無しさん2009/06/09(火) 21:52:05ID:xeXsnZcb
>>356
俺は宇宙世紀なら楽しめるな。
別世界の物語になるとちょっと…だけど。

>>357
見たいね〜。
逆襲のギガンテスだっけ?とかあったけど、
あんまり正史として認めたくないしね^^;
03593482009/06/09(火) 22:32:35ID:3IDjPc68
>>355
是非ともw@4月で38になりました
宇宙世紀モノに弱いのはモハヤ我々の年代のサガかとw


>>356
F90のエピソードには『REザク』やら『REドム』やらが出てきますよ。
あと、歳をとったジョブ・ジョンが出てきたような…
0360大人の名無しさん2009/06/09(火) 23:14:59ID:rv3ukQ1o
>>356
UCにはシャアいるだろw
0361大人の名無しさん2009/06/09(火) 23:29:38ID:24ZSUbxE
らしいな。
クワトロみいたいに。
ネタバレか。
0362大人の名無しさん2009/06/09(火) 23:48:13ID:24ZSUbxE
連投すまそ。
出来た!
これは本物と言ってもいいレベル。

<機動戦士ガンダム>「台場に立つ」18メートルの雄姿現す
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090609-00000038-maiall-ent
0363大人の名無しさん2009/06/10(水) 02:50:02ID:S1y1Fun9
毎日の記事:写真多数
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20090609_2/index.html
0364大人の名無しさん2009/06/10(水) 23:08:32ID:STiA4fiR
HG30周年記念お台場機動戦士ガンダム発売
おまえら買えよ
0365大人の名無しさん2009/06/12(金) 02:17:54ID:0RM0mPNB
HGUCでHiνがでたよνHWSと二つ買ってきた
すごく出来がいいな
0366大人の名無しさん2009/06/12(金) 13:12:39ID:a/+HpYeU
いまさらだがMGガンダム2.0を買ってきた。
プラモ作るのは25年ぶりぐらい。

最近のはずいぶん精密になっとるんだなーと感嘆しきり。
あと20年ぐらいしたら、自動で動きそうな勢いだな。
0367大人の名無しさん2009/06/12(金) 22:33:10ID:mLST8r8k
ふと思ったんだが、新約Zのラストでカミーユがハッピーエンド
になったって事は、ZZとの連動性がなくなったって意味なのかな?
いずれ新約ZZが作られるなら納得だけど、ZZがないと逆シャアへの
連動性が無くなるし、富野さんはその辺どう思ってんだろ?
0368大人の名無しさん2009/06/12(金) 22:58:48ID:pdNOGAw8
新約Z出た時点でそれはよく言われてるけど。
ま、パラレルワールドですよ、ってことでいいんでね?
0369大人の名無しさん2009/06/12(金) 23:06:48ID:hFj6PiyL
ガンダムユニコーンにブライトさん出てくるよ
主人公にちょっとだけ会うんだけど
そのちょっとの間の会話で印象づけできるカリスマ性すごい
0370大人の名無しさん2009/06/12(金) 23:52:36ID:iTxvGl4X
新約ZZは出さない、って名言してたね。
残念ながらZで終わりなんだろう…
0371大人の名無しさん2009/06/12(金) 23:53:50ID:iTxvGl4X
名言→明言でした。

ユニコーンはよくZZと関連性があるって聞くけど
どう関係するのかちょっと楽しみ。
0372大人の名無しさん2009/06/13(土) 04:04:32ID:8Kibd5ql
ZとF91の主題歌って森口博子だったんだね
NHKのアニソン番組で歌ってたの見たけど、めちゃくちゃ歌上手いな
0373大人の名無しさん2009/06/13(土) 09:04:47ID:GDcHhz3c
HGUCのグフで赤いシャア専用と緑のザク色したグフ作りたい・・・
0374大人の名無しさん2009/06/13(土) 13:14:51ID:5CGwY9Hx
ZZ終了後(第一次ネオジオン)から逆シャアまでのストーリーがわかる
富野さんの小説ってあるの?アムロやブライトのロンドベル参加の
経緯とか、その後のカミーユやジュドーはどうなったとか。
あれば読んでみたいんだけどな。
0375大人の名無しさん2009/06/13(土) 16:27:15ID:9Pg0tE2U
漫画ならいくつかあったけど小説ってあったかな。。。
0376大人の名無しさん2009/06/13(土) 18:11:28ID:RyI60YlM
>>375
漫画のタイトル教えて
0377大人の名無しさん2009/06/13(土) 21:37:09ID:9Pg0tE2U
ジオンの再興
逆襲のギガンテス(だったかな?)
あと一つなんだったかな・・・忘れた^^;

あとゲームブックにもなってた。
シャアが連邦にもぐりこむやつ。
名前は完全に忘れたけど。
0378大人の名無しさん2009/06/14(日) 13:05:13ID:L3QF5Ll2
>>377
d
探してみる
0379大人の名無しさん2009/06/14(日) 21:06:55ID:fIJ8RJuD
チラ裏

アーケードゲーム『戦場の絆』にゾゴックが登場した。
攻撃はカッターを飛ばしつつ近づいて、両の拳で相手をひたすら殴る。
シンプルかつ男(漢か?)らしい。

しかし、特筆すべきはなんと言ってもあの異形の機体がCGで動いている様だ。
スタイル的に特異な水陸両用機の中でも群を抜いて奇抜。
首無しのシルエット、胸に光る桃色の目玉、角刈り頭を思わせるブーメランカッター。
あんなのにウロウロされたら嫌でも目がいってしまう。
0380大人の名無しさん2009/06/15(月) 15:47:02ID:vz9VnlPg
お台場ガンダム、首を上下に振る動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=AdyBYFcj-yM
0381大人の名無しさん2009/06/15(月) 15:51:47ID:vz9VnlPg
お台場ガンダム、発光して首を振り、霧を吐く動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=ykamCJsKFBI
0382大人の名無しさん2009/06/15(月) 21:08:39ID:V20n5/wm
縦に振ってるほうがカコイイね。

ファーストの起動シーン、
顔挙げて、目が光ってあの音再現してくれたら泣くね。
0383大人の名無しさん2009/06/15(月) 23:26:03ID:PR2np1dd
おれのパソコンだと、
>>380,381のリンクが黒字で見ることができないのだが、
これは、XPだからだろうか。
パソコンに詳しくないので分からないが。
0384大人の名無しさん2009/06/15(月) 23:33:50ID:8co1zHTj
>>383
お前にはスケベさが足りないのだ
0385大人の名無しさん2009/06/16(火) 00:12:22ID:B8sGuxcD
おいおい、ガンダムは HENTAI Animation じゃないぞ。
0386大人の名無しさん2009/06/16(火) 00:27:53ID:NWl65D/i
めぐりあい宇宙のセイラさんにはずっと半舷休息しててもらいたい位なのに
0387大人の名無しさん2009/06/16(火) 10:43:12ID:EJGKZ8OY
>>386
ググってたら欲しくなった
ttp://dodolog.cocolog-wbs.com/blog/2009/03/post-f55d.html
0388大人の名無しさん2009/06/19(金) 15:32:33ID:8wOPCmjj
ピピピッ・ピピピッ ・ピピピッ ・ピピピッ
(ピー)  (ピー)  (ピー)  (ピー)
0389大人の名無しさん2009/06/19(金) 16:31:32ID:1c/5etYy
総員、第一戦闘配備!ミノフスキー粒子の散布急げ!
0390大人の名無しさん2009/06/20(土) 12:16:56ID:iD1Xc49k
ガンダム、ガンキャノンスタンバらせろ!何!アムロがまた例の病気?
0391大人の名無しさん2009/06/20(土) 12:25:27ID:kz16LJoc
Z観てたらクワトロの『だから未だに嫁さんも貰えん』って台詞が身に染みる…
0392大人の名無しさん2009/06/23(火) 20:42:43ID:o2UbkaBZ
小学校の頃、ガンプラが流行ったけど一番のお気に入りは144分の一スケールの旧ザクだった。
足首が一体になって動かないザクやガンダムと違って、可動部が多かったんだよな。

MSVシリーズではMS−06R2(ジョニーライデン専用機)や、ドムのデザート仕様が好みだった。
0393大人の名無しさん2009/06/24(水) 13:21:43ID:ptzccCl3
皆さん色々詳しそうなので質問したいのですが。
PS2のエゥーゴVSティターンズのミッションで
敵のZZを破壊しろの作戦なんですが
何回してもボロボロにやられます(ヘタクソ)
何か裏技か方法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0394大人の名無しさん2009/06/24(水) 14:09:13ID:NS384GX8
>>393
グー




グー




れぇぇぇええええっ!
0395大人の名無しさん2009/06/24(水) 15:48:02ID:ptzccCl3
>>394
ググるの忘れてた、ありがとうw
0396大人の名無しさん2009/06/25(木) 14:37:11ID:qPb8Iah0
>>394
クリアでけたw
0397大人の名無しさん2009/07/01(水) 16:51:55ID:eDxsDzts
MGのグフって、普通の左手も付いてくるんだな。
ザクマシンガンとヒートホーク持たせればTV版の量産型が再現できる模様。


ザク買ってこなきゃ
0398大人の名無しさん2009/07/07(火) 15:42:16ID:jPBnIAJ2
嘘をついた夜には 眠れずに怖かった

どんな喧嘩をしても 次の日は忘れていた
0399大人の名無しさん2009/07/11(土) 02:35:49ID:RfLlQvCE
…ポケ戦好きなの?
0400大人の名無しさん2009/07/11(土) 10:42:47ID:JwSP3b8/
好きなのが当たり前だと思っておりますが…
0401大人の名無しさん2009/07/12(日) 19:44:51ID:3TRlcJ9/
お台場ガンダム見てきた

オフィシャルガイドブックだけ買ってきたぉ
入り口左のガイドブックだけ販売しているところは待ち時間なしで買えるよ

他のグッズ購入は一時間〜待ちだったので諦めた
0402大人の名無しさん2009/07/12(日) 20:01:14ID:a3ru+FsC
グッズはかなり並ぶらしいね。
まぁ、あれを見られるだけでもいいか。

しかしBSで放送中のZ、
ロザミィ(ロザミア)の登場意義ってナニ。
ララァの再現ならフォゥでいいじゃん。
アムロもそう言ってたし。
0403大人の名無しさん2009/07/13(月) 11:44:08ID:WPKXGvpx
シナンジュ作成中。
カッコイイw
0404大人の名無しさん2009/07/14(火) 21:34:12ID:t62CzLQc
ロザミアは後半のフォウ並のキーになる予定が、予定が狂ったらしい。
シロッコももっと存在感出す予定だったと聞いた。
0405大人の名無しさん2009/07/14(火) 22:24:46ID:39Np6j8o
>>404
だろうね。特にシロッコはもったいない。
脚本や監督に愛されていたことが、作中の扱いで結構よくわかる。

ロザミィはなんつうか扱いが変化しすぎて、
「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない」にしか見えないのが悲しい。
0406大人の名無しさん2009/07/15(水) 14:48:25ID:Psw6q5Pb
こんどの連休にお台場ガンダム見に行く俺にアドバイスを!
0407大人の名無しさん2009/07/15(水) 15:06:06ID:olb92fyv
ゆりかもめで先頭に乗る まず始めの感動。
出来れば新橋行き先頭がおすすめ。
会場入口から入るとまず背中から見ることになるから
正面から見たい場合は会場入口の目印を見たら左の道に入ること
正面の写真を撮るなら午前中に。
午後は背中越しに飛行機も一緒に撮れる。
天気が良かったら スゲー日焼けするぞ!
涼む時は背中側の木の下で涼みながら背中を鑑賞。
10、11、12時…一時間ごとにお楽しみが!
○時30分ごとにちょっとお楽しみ。
19時くらいにライトアップするけど
思ったほどのライトアップはそれ以上なし。
がんばれ
0408大人の名無しさん2009/07/15(水) 21:49:13ID:zsl+mrcm
0409大人の名無しさん2009/07/16(木) 02:24:26ID:j9iHdEwr
【★★お台場のガンダムを見に行くなら★★】
都営まるごときっぷ(1日乗車券)都営地下鉄、都バス(多摩地域を含む。)
、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーを1日に限り何回でもご乗車いただけます。
●発売額大人700円/小児350円
(新宿・練馬・西武線方面から・本八幡・中延・新板橋からはカナリお得)

【◆バスの乗り換え】
◎大江戸線→大門(浜松町駅)【B1口】・虹01系統東京ビックサイト行 台場駅下車。
おおむね一時間に3-4本程度の運転間隔です。浜松町駅最終20:00発。
お台場海浜公園駅まで17分・東京ビックサイトまで29分です。
◆浜松町国際貿易センタービルのバスターミナルから発車しています。
ビル内にトイレ・飲食店・コンビニなどもあり
◎大江戸線→門前仲町駅乗り換え 【3番出口】
海01系統 東京テレポート駅行 台場駅下車。
休日は一時間に三本程度の運転。(平日は1時間に6本程度)
お台場海浜公園まで29分・台場駅まで35分程度。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/guide/odaiba.html
↑もちろん都バスだけの一日券500円もあります。
(都バス一日乗車券はSuica・パスモに付けることもできます)

@東京探索きっぷ(都営線までの駅往復運賃二割引+まるごときっぷ)
京王電鉄(京王線・井の頭線)・東武鉄道・つくばエクスプレス線 で発売中。

★お台場混雑日。
8/8〜東京湾華火大会・8/14-16コミケ。
ガンダム来園予想者7/11-8/31の期間中150-200万人を予想とのこと。
夏休みシーズンの土曜日休日もカナリ混雑します。
★平日ならゆりかもめより都バスのがすいています。
門前仲町・浜松町(大門)方面は潮風公園入口バスが最寄りになります
0410大人の名無しさん2009/07/16(木) 09:38:30ID:aYdGCuon
>>407,409
地方者にはマジありがたす。
8月には行けるかなぁ。
0411大人の名無しさん2009/07/16(木) 12:57:02ID:W7jk7nWg
>>410
他で教えてもらったんだけど
お台場メディアージュでガンダム映画をやっているから
パンフレット(1300円)も良かったら見てみてはいかが?
0412大人の名無しさん2009/07/16(木) 15:59:23ID:Z51DFASd
最近の作品ではジオンのドイツ臭が強くて敵わん

こんど発売されるPS3用のソフトなんかジオン側キャラの名前は全員ドイツ系。

国境が無くなることを夢見ていた70年代最後期の作品なんだから、
そういうテイストを尊重して欲しいものだ。
0413大人の名無しさん2009/07/17(金) 09:39:25ID:G5jsGeQ1
>ジオン側キャラの名前は全員ドイツ系
それはポケ戦好きの漏れでもひくわ
0414大人の名無しさん2009/07/17(金) 16:06:40ID:51cH8h3o
そのゲームのジオン側キャラクター名
ttp://ps3-gundam.net/

エリク・ブランケ
アイロス・バーデ
フリッツ・バウアー
クリスト・デーア
フィリーネ・イステル
オットー・アイヒマン
ヒルデ・ニーチェ
グスタ・エーベル
ロルフ・アーレンス

Zion、つまりシオン(エルサレム)の兵士の名にアイヒマンの名前を使うとはね。
ユダヤ人を強制収容所へ送り続けた中心人物の名前なのに。
04154062009/07/18(土) 16:03:55ID:+zfgZlLa
お台場ガンダム見てきたぞー

ゆりかもめの先頭車両の一番前に陣取ってお台場に近づくと、木々の間から小さなガンダムが見えた。
何だ、意外と小さいな、とか思って、いざ会場に接近し、近くで目の当たりしたら、やっぱでかい。

見物客は多かったのだが、会場が広いので、すし詰め感はなし。けれど、胯潜りコースは長蛇の列。

毎時0分にガンダム起動をイメージした音響とミスト噴霧、首稼働、毎時30分ごとに、首稼働が行われる。

ミスト噴霧では終了とともに、期せずして観客から拍手が起こったw

10年ぶりの東京はずいぶん未来都市的な建物が増えてたのが感慨深い。
三越前の蔦カレーが廃屋と化していたのは寂しかったな。
0416大人の名無しさん2009/07/25(土) 10:44:02ID:xJXeZXeg
お台場周辺で仕事してるから、ガンダムは、遠目に見てたんだが、仕事休みなので今から見に行ってみる。

やっぱ、混んでるよな?
0417大人の名無しさん2009/07/25(土) 15:00:45ID:ajEQ5XmK
ガンダムが見える仕事場とかうらやましすぎる。
見に行きたいけど一泊覚悟で最低でも3万はかかるからなぁ。
あーほんと東京って何でも優遇されてるよなぁ…。
0418大人の名無しさん2009/07/25(土) 19:15:01ID:rLc/eVaj
去年にもういい歳だしガンダム卒業したのに、お台場にあんなガンダム作りやがって
オラ、ワクワクしてきたぞ
0419大人の名無しさん2009/07/26(日) 12:26:34ID:eA6pBB+a
8月末で撤去しちゃうのがもったいないな。
各地に巡業してくれないかなぁ。


首が動くだけでもドキドキした。これで歩いてくれたら最高なんだけどな。
0420大人の名無しさん2009/07/26(日) 17:53:54ID:/wJv7ich
ん?
8月末にオリンピック仕様になるだけじゃねの?
0421大人の名無しさん2009/07/29(水) 20:26:18ID:VuP9Yoh0


0422大人の名無しさん2009/07/30(木) 07:02:37ID:vohs73WK
8月1日肩にオリンピック誘致の刺青が入って、31日に公開終了でしょ?
0423大人の名無しさん2009/07/31(金) 02:42:41ID:8xoNPX0l
BS見てたらこんな時間…
あー寝不足だわw
明日は逆シャアか。楽しみだ。
0424大人の名無しさん2009/07/31(金) 22:13:12ID:iYRd6/VN
逆シャア観てたけど、だめだ、観てらんない。

クエスがうざすぎる。

富野ってどういう育ち方してきたんだろう。
ガンダムにしろイデオンにしろ、ダンバインにしろ、殺し合いする親子ばっか描きやがって。

んで、なにかというと大虐殺&人類皆殺し。あのハゲって異常性格者なんじゃねえの?
0425大人の名無しさん2009/07/31(金) 22:18:50ID:iYRd6/VN
んでさぁ、モビルスーツみたいな機動してたら、パイロットには
ものすごいGがかかるはずだろ?

戦闘機パイロットやF1ドライバー並みに筋力トレーニングしてなければ
耐えられるものじゃないだろう。

なのにどうして訓練してない小娘や小僧がほいほいエースパイロットに成れんのよ。

富野もロシア辺りで戦闘機に乗ってみればいいのに。頭でっかちすぎるんだよ。
0426大人の名無しさん2009/08/02(日) 19:48:56ID:utfz7oI5
まてまて、そんな事言ってる方が頭でっかちだろw
ハゲが異常性格者であることには同意するが。
0427大人の名無しさん2009/08/02(日) 21:35:05ID:51S16PhS
Gの事言えば、コアファイターでテンション最大にしたカタパルトから射出されたら
気絶しちゃってヨダレ垂らしてたアムロを思い出した。
0428大人の名無しさん2009/08/02(日) 21:35:55ID:51S16PhS
あと、ビグロに捕まった時も(ry
0429大人の名無しさん2009/08/03(月) 11:18:20ID:sYTZt+tP
逆Gで目が飛び出しちゃうんじゃない?
0430大人の名無しさん2009/08/04(火) 22:17:52ID:ii0NvAmI
耐Gスーツとかレッドアウト、ブラックアウトとかの描写も欲しかったな。







はい、エリア88の影響です。
0431大人の名無しさん2009/08/05(水) 00:38:40ID:NjtPC6NK
HGUCシャアザクを買ったら、ノートをくれた。
良く出来てるね、これ。
0432大人の名無しさん2009/08/05(水) 10:00:52ID:yqQg681N
モビルスーツって変な乗り物だよね。
モニター上の移動方向とGの掛かる方向が一致しないんだから、かなり混乱しそう。

めぐりあいの最初とかでガンダムがスーパーマンみたいな飛び方してるときでも
コックピットは回転していないだろうから、アムロに掛かるGは真下方向。
でも、モニター上の光景は奥から手前に流れていくから、訳わかんなくなるんじゃない?
0433大人の名無しさん2009/08/09(日) 12:10:56ID:SiHjNDct
スペースシャトルに乗ってて帰ってきた人誰だっけ?
まぁ誰でもいいんだがその人が宇宙から帰ってきたら
トレーニングしないと地球ではまともに動けないとかニュースでやってたけど

ガンダムの人たちは宇宙と地球を行ったり来たりしてるよね
0434大人の名無しさん2009/08/09(日) 12:45:29ID:4/fLe3PE
筋力低下と骨粗鬆を防ぐ薬剤でも摂取してるんじゃない

生活ブロックには遠心力で重力を発生させてる描写があるけどね。
でないと半舷休息でお風呂に入れない
0435大人の名無しさん2009/08/10(月) 14:44:30ID:oJ9plZKH
>>434
故障や戦闘突入とかで回転が止まったらエライ事になるな。
風呂に入ってたやつは溺死する危険がある。
0436大人の名無しさん2009/08/10(月) 19:37:03ID:MjfK15Oj
HGUCガンダムG30THを買った
ていうか、ガンダム君タメやん
0437大人の名無しさん2009/08/11(火) 17:11:59ID:N6DiBePm
>>436
何のコトかと思ったら、30執念の記念モデルかぁ。
書店やコンビニでも見かけたよ。
0438大人の名無しさん2009/08/12(水) 09:07:08ID:OZC7Qq6t
ついにMGでガンタンクが発売されますね、ラジコンにならなくてマジで良かった
0439大人の名無しさん2009/08/12(水) 10:18:24ID:tdOMabNG
元旦に出せばよかったのに
0440大人の名無しさん2009/08/12(水) 13:15:58ID:tYugGwYA
その発想は無かったわ
0441大人の名無しさん2009/08/14(金) 01:38:49ID:L+34+PEj
クはどういう字をあてるんだ?

元旦苦?
0442大人の名無しさん2009/08/14(金) 06:02:59ID:sdHdan0W
>>441
お年玉をあげる立場になってしまった、と言うことですね。
0443大人の名無しさん2009/08/15(土) 14:53:16ID:9ivq8YiJ
そういや、お台場のガンダムを観に行った時
0083スターダストメモリーの第一話で主人公コウ・ウラキが初めて
ガンダムを見た時のセリフを思い出した
0444大人の名無しさん2009/08/15(土) 22:19:48ID:nol9e2RL
見てない。なんて言ったの?
0445大人の名無しさん2009/08/16(日) 08:07:44ID:DG6NuLHO
ウラキって、やたらガンダムにこだわってたよね。かなりのガンダム好き?
バニングのジムカスタムをスルーしてまで強引に乗り込んだし
0446大人の名無しさん2009/08/18(火) 19:52:02ID:o4GDso7Y
重力下のプルツーをみてドキドキした俺様がやってきましたよ。
0447大人の名無しさん2009/08/19(水) 00:49:31ID:8+VSirmf
>445
ガンダムっつーかMSオタって設定じゃん。
ニナに細かい推測の諸元の話とかしてたし。
連邦の軍人でMSオタならGMはスルーでガンダムだろう
漏れだってタイガーが3号戦車や4号と並んでたら迷わずタイガーに走るわw
0448大人の名無しさん2009/08/19(水) 12:58:25ID:PY1sqiuC
>>447
バカモン、そこはティーゲルといわんか。
0449大人の名無しさん2009/08/19(水) 13:19:50ID:ap7G0EWu
>>447
確かにガンダムとジムカス並べられたら大概の人がガンダム乗るだろうな
しかしバニング大尉機なら話は別だな、ペダルや操作系はバニング仕様に調整されて
ハマると強いがかなりピーキーで扱いにくい仕様だったみたい。
俺ならそういう機体を乗りこなしてみたいなと思う。

0450大人の名無しさん2009/08/19(水) 21:58:23ID:SfXsOtEP
>>448
Y号戦車はNG?
0451大人の名無しさん2009/08/19(水) 23:57:44ID:sL0z/kw5
>>433
遅レスだが

>トレーニングしないと地球ではまともに動けないとか

いつの時代の話だよ
0452あぼーんNGNG
あぼーん
0453大人の名無しさん2009/08/20(木) 14:39:22ID:0xpGNAVK
>>451
いつの時代も何も、今現在もそうなんだよ。
ISSに滞在する場合は、滞在中、必ず毎日2時間近い運動が義務づけられている。

骨や筋肉は重力に抗する必要が無くなると、途端に弱くなっていくのだ。
血液を重力に逆らって循環させる必要が無くなるので心臓も弱る。

もしも運動をしないで宇宙に長期滞在をし、地上に帰還した場合、たって歩くどころか、
骨折や心不全を起こしかねない。
0454大人の名無しさん2009/08/21(金) 01:16:40ID:aq2VPxqy
土曜日お台場行ってくる
0455大人の名無しさん2009/08/21(金) 10:45:52ID:GzVGZRex
>>454
13日に行ってきたけど、朝の7時ごろから大層な人だかりだったよ。
長時間居るつもりならレジャーシートとか持ってった方がよいかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています