トップページcafe30
132コメント48KB

【いまさら】会社で評価されてる?【転職ありえん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2008/12/08(月) 22:26:12ID:pLgBNtes
おつかれさまです。
まわりには成果が見えない、出来て当たり前な業務のお仕事。
評価されるのは営業や開発の人間のみ。
マーケやプレゼン資料、つくるの大変なんだよっ!
0002大人の名無しさん2008/12/08(月) 22:33:21ID:DLjTaeJN
(-人-)ナムナム
0003大人の名無しさん2008/12/08(月) 22:39:40ID:fvnEgRp0
ホームランやヒットも大事だけど、送りバントや犠牲フライも大事です。
そして、エラーをしないことも大事ですが、こちらは評価されにくいですね。
0004大人の名無しさん2008/12/08(月) 22:42:08ID:pLgBNtes
>>3
そ。クオリティ高くて当たり前になってるんだよ。
0005大人の名無しさん2008/12/08(月) 23:16:53ID:GC2LhRwh
異動願でも出したら?
0006大人の名無しさん2008/12/08(月) 23:53:11ID:S6QbkUpU
評価もへったくりもないしょ。
上の好き嫌いで決まる。
0007大人の名無しさん2008/12/09(火) 20:40:58ID:rTKAfA0B
上だけじゃなくて、同僚の評価もあるよ。
たしかに好き嫌いとか、苦手、仕事頼みやすいからいい、とか。
0008大人の名無しさん2008/12/11(木) 01:03:39ID:v1L0l56T
上層部で体制や進行の調整があるので、
それにあわせて仕事せざるを得ない状況だった(そう頼まれたし)。
それは上層部だって理解のもと。

査定評価は「サポート的になりすぎ」「もっと積極的に」だとさ。
自分達の都合でそうなってんじゃんか!!!!!

プンプン!
0009大人の名無しさん2008/12/11(木) 01:08:01ID:v1L0l56T
書いたらスッキリした。お風呂に入って寝る。
0010大人の名無しさん2008/12/17(水) 19:03:05ID:jU++44fX
会社が小さかった頃、自分で仕事を取ってきて自分でマネジメントしていた。
その後、会社が大きくなり独立した営業チームを立ち上げたので技術の仕事に特化し、かなりの案件を成功させた。
ところがその営業チームの主要なメンバーが相次いで退職してしまい、焦った経営陣が「与えられた仕事だけやってる奴はダメだ!」と言い出した。
自分達の判断でそういう体制に変えたくせに失敗だと分かったら急に責任を転嫁しやがった・・・。
そして金融危機を口実に、文句も言わず賃金の安い若手だけを残して中間層を解雇する気らしい。
長いこと勤めていたので会社に愛着はありますが、人生を懸けるだけの価値は無いと思うので競合他社への転職を検討中です。
0011大人の名無しさん2008/12/17(水) 20:25:44ID:teqeYKpc
サブプラ問題が表沙汰になる前に早期退職案出した。
何も知らない老害が喜んで辞めてった。
単なる情シスが、今や、社長から神扱い。
投資やってて良かったけど、今の会社もいつまで生きられるか・・
0012大人の名無しさん2008/12/17(水) 21:30:31ID:j6FnNpDa
>>10
全力で応援する!

自分も前に新規事業の立ち上げてオペレーションまでつくたけど、
経営陣が独断で入れ始めたメンバーがダメダメで、全部こっちのせいにされた。
競合他社に転職したよ。
いいビジネスだったから残念だったなー・・・
0013大人の名無しさん2009/02/15(日) 03:57:59ID:XPMXQ4pv
だめだ…
0014大人の名無しさん2009/02/15(日) 23:34:03ID:oFobrg3C
転職するわけ無いわけが無い。
0015大人の名無しさん2009/04/09(木) 19:59:24ID:es8bt+mX
社内政治がドロドロし過ぎてて居心地が悪い。
しかも徹底的な減点方式の評価システムだから頑張って仕事して失敗したら負け、働かずに会社に籠り、資格試験の勉強をしたものが勝ち。
それが天下の野村総研です。
0016大人の名無しさん2009/05/01(金) 15:01:40ID:a7d08yrV
休みバカ
0017大人の名無しさん2009/05/05(火) 14:23:32ID:qLWWTT1n
低評価でも定年まで勤めて定年後好きなことする
0018大人の名無しさん2009/05/05(火) 16:14:36ID:XDS1DTMB
俺38歳。9年近くフリーで生ぬるく仕事をしていたが、
昨年末に縁があって20人ちょいの規模の会社に正社員として入社した。
フリーになる前は課長の経験もあり、仕事はそこそこ自信があったのだが。
方向性は同じでも、基盤の違う職種なのでやり方も違う。
そもそも会社そのものも、ツギハギだらけの新興会社で粗が目立つ。

「会社員」という立場そのものへのリハビリすら必要だった俺に、
リニューアル真っ最中の案件を丸投げして、うまく進まなかったのは全部俺のせい。
もちろん反省することも多々あった。だからそれを踏まえて時間はかかったが、
やっと全部整理して自分なりに会社員としての次のステップへ……。

と思っていたら、「失敗」だけがクローズアップされた状態のまま、連休明けに異動があるとか。
今の案件も、苦労した分もう愛着あるんだけどなぁ。
せめてフリー時代の借金を精算するまでは、石に齧り付いてでも辞めまいと思う。

チラ裏ソマソ
0019大人の名無しさん2009/05/05(火) 19:52:48ID:lob8nSQ5
異動先でも誠実に仕事ができるか、だね
まあ、体壊さない程度にがんばって。
0020大人の名無しさん2009/06/08(月) 00:59:45ID:tczXTf3m
前世の職業を占ったら遊女だった...orz

http://spiritualcareer.net/uranai/
0021大人の名無しさん2009/06/08(月) 01:04:06ID:jqfu6ai1
公家でした
0022大人の名無しさん2009/06/10(水) 23:43:21ID:kWgx2Kie
武士だった
0023大人の名無しさん2009/06/11(木) 01:58:42ID:Z45bvowM
職人
0024大人の名無しさん2009/06/11(木) 08:46:54ID:UjNrJBPf
農民オワタ\(^o^)/
0025大人の名無しさん2009/06/13(土) 08:03:29ID:QtxQ65D5
ボーズだった
マシなほうかなぁ
0026大人の名無しさん2009/06/22(月) 10:18:30ID:FwYVIGI/
漁師・・・
0027大人の名無しさん2009/07/08(水) 13:22:53ID:B7ZOFBSi
宣教師でした
0028大人の名無しさん2009/07/26(日) 01:02:03ID:xxfNBKMI
商人。
コミュ力ないのになぁ。
0029大人の名無しさん2009/07/31(金) 20:42:53ID:8amY4RS4
チラシ寿司でした
0030大人の名無しさん2009/10/08(木) 19:57:02ID:WwsIj03L
遊女キタ
0031大人の名無しさん2009/10/10(土) 00:35:55ID:8gI6xMp1
宣教師デース
0032大人の名無しさん2009/10/10(土) 04:26:28ID:gcLt4T9Q
会社の評価っても会社から一歩出たらただのおじさんやん
0033大人の名無しさん2009/10/10(土) 17:23:07ID:vMQOeiop
悪い評価ではないと思う。
辞める気もないが、リクナビのスカウト機能を5年ぶりに再開してみた。
しかし、ろくな求人ないな!ここまでヒドイ状況とは知らなかった。
0034大人の名無しさん2009/11/12(木) 06:14:51ID:LrCWtgfS
30半ばから窓際さ。

もうやり甲斐なんて求めない。
0035大人の名無しさん2009/11/12(木) 12:51:07ID:6lRIfP2K
最後の結果 評価悪くても、金儲けに繋がらなくても、不満なく納得させるには誠意?で仕事した時って自分だけかなぁ?自己満足かなぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています