80年代のゲームは楽しかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん
2007/12/06(木) 12:50:52ID:/7L7KN2P0663大人の名無しさん
2011/06/13(月) 22:19:11.04ID:LJYNgGh00664大人の名無しさん
2011/06/14(火) 20:57:13.91ID:XHyg92/Cゼビウスの無敵コマンド、スーマリ無限増殖、ドラクエあたりのチートパスワード?
0665大人の名無しさん
2011/06/15(水) 09:52:34.40ID:zEkhH1iQ0666大人の名無しさん
2011/06/15(水) 12:37:41.74ID:SkIICRcL新ワールドがってやつ
0667大人の名無しさん
2011/06/15(水) 19:01:30.13ID:h6zK/4K0細かい発売日は覚えてないけど、ドラクエTが出て半年後にUが発売された。
ちなみにFFが出たのは更にその半年くらい後だから、>>662はドラクエ買ったのは
発売されてからしばらくしてからか、記憶が曖昧になってると思われる。
0668大人の名無しさん
2011/06/15(水) 19:17:31.42ID:Trl90fKrドラゴンクエスト (ファミリーコンピュータ、1986年5月27日)
終始1人で冒険を行う。システム、ストーリーとも以降の作品と比べるとシンプルである。
ドラゴンクエストII 悪霊の神々 (ファミリーコンピュータ、1987年1月26日)
前作の主人公の子孫たちの物語。パーティ制(複数人での行動)や乗り物が初登場。
だってさ
0669大人の名無しさん
2011/06/15(水) 21:33:22.13ID:3EjFUAOX0670大人の名無しさん
2011/06/16(木) 09:17:40.66ID:YcdQRd3j0671大人の名無しさん
2011/06/17(金) 19:56:54.81ID:6hjOOnsA0672大人の名無しさん
2011/06/17(金) 20:57:02.76ID:uEs9BaFEクリアした回数も一番多い
0673大人の名無しさん
2011/06/19(日) 12:28:33.93ID:TV+5gNAW0674大人の名無しさん
2011/06/19(日) 12:43:35.91ID:vjYfFI15ジャンプの袋とじに50面のクリアの仕方が載ってたような
0676大人の名無しさん
2011/06/19(日) 13:44:25.93ID:vjYfFI150677大人の名無しさん
2011/06/20(月) 17:40:25.47ID:zGlc8UhR0678大人の名無しさん
2011/06/20(月) 18:03:59.23ID:Ll7jYtGb未だに何故ナイフが飛んでくるのか分からん。
昔はハードだったよな。たけしの挑戦状やら、アトランティスの謎やら。
前も出てたが、アーケードのドルアーガとかね。
0679大人の名無しさん
2011/06/28(火) 01:01:21.44ID:UamfBzE40680大人の名無しさん
2011/06/29(水) 00:02:42.15ID:AIyPWwiaあとマイティボンジャックもできなかったな。
かなりいいところまで行ったんだが。
0681大人の名無しさん
2011/06/29(水) 11:25:02.57ID:UZ5yvvf7もしくは、ドラマか映画化もイイな!
0682大人の名無しさん
2011/06/29(水) 13:41:27.67ID:r9PcGXbK0683大人の名無しさん
2011/06/29(水) 14:34:54.87ID:Af+MX6nZ0684大人の名無しさん
2011/07/05(火) 22:05:17.11ID:tH5RWR4B昔のアドベンチャーゲームを語りましょう
ゲーム [レトロゲーム] “【ADV】レトロアドベンチャーゲームを語るスレ”
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1309768145/
0685大人の名無しさん
2011/07/08(金) 20:32:01.52ID:F4HTx/gf昔持ってたけど、やっぱ難しかった。
今ならブラインドタッチも出来るから結構サクサク打ち込めるし、色んなゲーム作れそう。
0686大人の名無しさん
2011/07/08(金) 23:48:18.84ID:dT1kV44a実際の動きと同じように動かす、ってのとは全然違うのに何でだろう。
0687大人の名無しさん
2011/07/09(土) 03:34:47.43ID:I4afWghW0688大人の名無しさん
2011/07/09(土) 09:25:19.43ID:/uzPR2ooつ「HSP」
0689大人の名無しさん
2011/07/09(土) 17:51:15.86ID:OhZ9j1sXMSXもそんな事が出来るハードだよな。ドチラがより初心初級者向けの出来かは判らないが
0690685
2011/07/09(土) 18:45:40.69ID:8B+Gww2THSPもやってるw
でも当時リタイアしちゃったリベンジがしたいのよ。
>>689
MSX買う(買ってもらう)お金は無かったなぁ。
でも良く考えたらファミコン本体・ファミリーベーシック・ディスクシステムって持ってたから、
MSX買う金はあったってことだよな。
ただ一度に出せる限界は1万5千円だった。
0691大人の名無しさん
2011/07/09(土) 21:32:37.59ID:jtYpfj9y身長190センチ ブカブカの白いメシアの衣装。
邪悪な黒いヒゲ。
美しい言葉で全人類をまどわせる。
友人のように全人類に近づいてくる。
自ら「メシア・キリスト=弥勒菩薩(みろくぼさつ)」をなのる。
キリスト教にカルト・悪魔的思想をまぜ、布教する。
ヒトラーのように民衆を洗脳し、アサハラのように
狂信者たちをふやしていく・・・・・
バチカンのっとりを企てる。
世界中の指導者・宗教家・聖人を殺害する。
核戦争をひきおこし、世界征服をくわだてる。
みなさん、近い未来・ヨーロッパに「邪悪なニセ救世主」が出現します。
警戒してください。 ミカエル
0693大人の名無しさん
2011/07/19(火) 13:11:52.07ID:AxwT1uhaタラーッタララララッタラッタラッタータラッタラータララ(ボォン
トーロイドにやられる奴はトーロイど!
と言いたいんだな?
0694大人の名無しさん
2011/08/10(水) 23:58:26.85ID:IAZ2ROQx0695大人の名無しさん
2011/08/13(土) 19:06:18.64ID:+pmCYaE9http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1313229938/
立ててみた。書き込みしてくれ。
0696大人の名無しさん
2011/08/13(土) 23:37:41.22ID:dUejxqRaスターフォースの予選は2分で10万点がボーダーラインだった
あと、コロコロコミックのRC大会にも行ったな
0697大人の名無しさん
2011/08/18(木) 23:44:55.89ID:36hSHyNEコンボイの謎を自力でクリアした
当時の俺はネ申!!
0698大人の名無しさん
2011/08/19(金) 01:27:05.77ID:fUqIUfSb0699大人の名無しさん
2011/08/19(金) 08:34:53.33ID:UGTYU+Hhゲームの内容は全く知らない。
0700大人の名無しさん
2011/08/19(金) 20:46:10.25ID:fUqIUfSb0701大人の名無しさん
2011/08/20(土) 20:09:54.75ID:vNcKCbHM大戦略の焼き直しだったんで、グラフィックが劣る家庭機で類似のものをしようとは思わなかったなぁ。
CMが一番有名なんじゃないだろうか?
ファミコンウォーズ
http://www.youtube.com/watch?v=5LuNIq3UFvw
GBウォーズ
http://www.youtube.com/watch?v=aZRWteaWl3s&feature=related
ファミコンウォーズDS(イマイチ)
http://www.youtube.com/watch?v=moMR1kZKtRM&NR=1
それで、フルメタル・ジャケットで「本当にこういうのやってんだ…」ってのを後で知った。時期的にはFMJが元ネタだそうだが。
0703大人の名無しさん
2011/08/29(月) 15:13:33.59ID:0E2mBaby0704大人の名無しさん
2011/10/09(日) 00:04:08.56ID:w7eff5qXファミコンロッキーは水着の女の子が可愛かった。
0705大人の名無しさん
2011/10/09(日) 14:46:10.78ID:Yk4pRmCd5分ぐらいでキツくなったw
もう仮想空間に入り込むほどの集中力やゆとりも無いんだろうな。好奇心も。
0706大人の名無しさん
2011/10/09(日) 16:56:02.10ID:8xg9FpS1オレも戦闘が始まる前に飽きたよ。
確かにゲームをやり込む集中力がなくなったのは否めないけど
それ以上に今のゲームは、昔のようにオーぞドックスな感じじゃないからかもしれない。
なんか設定やら何やらが面倒臭く感じる。
だから昔のリメイク版なんかのほうがオレは好きだなぁ。
0707大人の名無しさん
2011/10/09(日) 20:20:44.26ID:Yk4pRmCd確かに昔やってた頃のゲームは、シンプルでストーリーも明確で感情移入できたもんなあ。
星空の守り人なんて、まず主人公が見習い天使でどういう役割で・・・みたいな主人公の説明から入って
それを理解しなきゃならんしなw
0708大人の名無しさん
2011/10/09(日) 22:28:54.40ID:w7eff5qXFamicom Band - Fighting Game Medley
http://www.youtube.com/watch?v=V4nFJfOh89s&feature=related
0709大人の名無しさん
2011/10/10(月) 01:29:30.43ID:wduCgjtsくっ!ガッツが足りない!
0710大人の名無しさん
2011/10/10(月) 10:43:18.86ID:Wd2AQYlx0711大人の名無しさん
2011/10/13(木) 20:31:30.01ID:UeHvKYMxデゼニランドとサラトマはFM-7でやってたけどね。
0712大人の名無しさん
2011/10/14(金) 11:30:19.05ID:4laYpwGw爆弾男はX-1版が一番好き 荒いドットがよかったのはPC6001mkII版
0713大人の名無しさん
2011/10/15(土) 12:58:47.28ID:wfHMuefk中古パソコン、ソフト見てるだけでワクワクした。
俺が消防でX1とか8801の中古とか眺めてる頃に、日本で起業間もない孫正義はジョーシンの会長と巡りあってたんだなあ。
0714大人の名無しさん
2011/10/30(日) 14:55:43.09ID:pWSq5kNr0715大人の名無しさん
2011/10/30(日) 22:02:16.56ID:PdFzU6Zo今考えると、鬼のような難易度だった。それと全部英語だったよな?
日本ファルコム一人勝ちの時代。
0716大人の名無しさん
2011/10/30(日) 23:30:14.31ID:uAoon4IQ0717大人の名無しさん
2011/10/31(月) 01:29:28.04ID:XjMV98ao音楽が秀逸で今でも脳内再生できる
特にボーナスステージの音楽は良かったな
あの頃に戻りたいorz
0718大人の名無しさん
2011/10/31(月) 09:42:49.08ID:ciDBdHfCあぁ、英語だったな
短いから簡単な物だったけど
攻略見ながらじゃないとクリアできなかった
ビッグクラーケンとかカーティケヤとか
デカキャラはインパクト合ったよな
シナリオUも難しかったなあ
逆さつららとか
鍵を買い込んで、別のレベルで転売したのも良い思い出だわ
0719大人の名無しさん
2011/10/31(月) 11:28:07.65ID:gYjtD2D6マッピーは、プレイしているだけでウキウキしてきたね。
当時のナムコのゲームのBGMは、とても秀逸だった。
0721大人の名無しさん
2011/11/02(水) 17:09:53.95ID:M0Hel36yスタートボタンを押すなんて、わからんっつーのww
0722大人の名無しさん
2011/11/10(木) 07:49:31.86ID:gyBacmY5http://www.nintendo.co.jp/3ds/arej/movie/index.html
0723大人の名無しさん
2011/11/16(水) 22:11:22.85ID:xZClc0GR0724大人の名無しさん
2011/11/18(金) 21:31:03.84ID:5/u5S4+B名作が多いな。
0725大人の名無しさん
2011/11/20(日) 18:52:46.30ID:szNzCVHm突如ソーサリアンがやりたくなってきた
0727大人の名無しさん
2011/11/20(日) 23:25:38.75ID:ivF9ygze中1だったが漏らしそうになった
0728大人の名無しさん
2011/11/21(月) 00:03:50.13ID:MAKr0jkW洋物はあったけど国産のは家庭用ゲーム機がメインだった気がする
0729大人の名無しさん
2011/11/21(月) 17:11:26.43ID:9dLd8U1sネットゲームが出てくるまで冬の時代だったんじゃないだろうか?
80年代に腐るほど出てたパソコンゲーム雑誌もほとんど廃れてしまった。
0731大人の名無しさん
2011/11/22(火) 00:24:54.47ID:I5WeK1ql0732大人の名無しさん
2011/11/22(火) 00:47:39.67ID:DGWyfaJWつかDOS時代は翻訳RPGも日本語しっかりしてたよな。
最近のドラゴンエイジとかの翻訳が死んでるのはなんでなんだぜ?
脳内でもっかい翻訳しないと意味が通じない文章が多い。
0733大人の名無しさん
2011/11/22(火) 22:21:30.14ID:dCM4seah0734大人の名無しさん
2011/11/22(火) 22:59:33.08ID:CtCRznMy0735大人の名無しさん
2011/11/23(水) 09:22:01.78ID:3ptLQVbh当時X68ユーザーでアクション系ばっかやってたけど
これはPC雑誌で紹介記事読んで衝撃受けて国内販売されたと同時に買った初のPCRPG。
0736大人の名無しさん
2011/11/23(水) 18:16:52.30ID:3VYG35Pzダンジョンマスターはどうもマウスでシビアなアクションするのが苦手だったなあ。
クロック落としてスローにしてズルした記憶があるなw
斬新だったのは否定しない。
0737大人の名無しさん
2011/11/26(土) 13:01:03.02ID:qOuFoTUV0738大人の名無しさん
2011/11/26(土) 17:43:09.18ID:GlrlUfkoブロッコリーのお化けとか出てきて食える奴な。
当時、Login読んで、こんなのがあったのかと驚いた。
個人的には、インディ・ジョーンズのゲームがしたかった。
ここでダンジョンマスターがダウンロードできるとのこと。動作確認はしてないので、自己責任で。
ttp://www.geocities.jp/hide201058/link_rtc.html
0739大人の名無しさん
2011/11/27(日) 19:55:46.69ID:lUl+MAX/0741大人の名無しさん
2011/11/28(月) 21:31:37.16ID:AROIIVTA0742大人の名無しさん
2011/11/30(水) 13:53:35.62ID:gicn6uksバックアップ用途然り今後も残ると思う
0743大人の名無しさん
2011/11/30(水) 23:26:56.40ID:63X8pyI90744大人の名無しさん
2011/12/01(木) 01:23:36.08ID:lhtbAUK40745大人の名無しさん
2011/12/01(木) 12:17:18.44ID:ijIvwFDZ0746大人の名無しさん
2011/12/01(木) 14:12:16.72ID:YK3MT1AV0747大人の名無しさん
2011/12/01(木) 19:04:08.07ID:+e0f0pBy0748大人の名無しさん
2011/12/01(木) 20:53:27.85ID:YK3MT1AV0749大人の名無しさん
2011/12/02(金) 11:34:48.25ID:oy+oc6oB0750大人の名無しさん
2011/12/02(金) 19:17:34.38ID:XpEdPPOO0751大人の名無しさん
2011/12/02(金) 22:01:55.26ID:j34tqFJg0752大人の名無しさん
2011/12/03(土) 01:00:32.52ID:519qBCuJ2はゲームバランス良かったね
3がとっつき辛くなって残念だった
0753大人の名無しさん
2011/12/03(土) 15:07:19.94ID:HYQnAv6Y0754大人の名無しさん
2011/12/19(月) 22:31:29.69ID:kNLoGO8X0755大人の名無しさん
2011/12/23(金) 20:57:46.71ID:NYG68oGz0756大人の名無しさん
2011/12/24(土) 17:29:26.64ID:85T1v6JOべきであるある
0757大人の名無しさん
2011/12/24(土) 20:23:29.75ID:nAHVqqXd0758大人の名無しさん
2011/12/24(土) 21:22:58.62ID:Y1/IOux30759大人の名無しさん
2011/12/25(日) 18:18:21.83ID:GW7jK/YQ0760大人の名無しさん
2011/12/25(日) 19:39:04.45ID:GEPFMq9F/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ / \
,/;;;;;;;;;;;;;;;;/\;;;;;;;;;ヽ | だ エ .う .|
c /;;;;;;;/|/ ; \;;;;;;;| っ | ぜ キ お |
|;;;;V 彡ミ 彡ミ_ V;;;| | l サ ぉ.. |
c .( =| 匸・l L・フ |= ) っ | っ .イ l ..|
|;;;;| 〜 C 〜;.|;;;;|⌒\ < .!! .テ っ .|
ム( ミ ヒつ 彡 );;;;ゝ、 \ | ン .|
ム;;;;;;;;>、___, ,___、く;;;;;;;;;;ゝ >- | .| グ .|
 ̄/ | こ___ハ 厂/Lへ/ \ /
{{ | \ ヽ―‐--‐‐っ。 ./  ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ-ヾ、_______,,,;__て、/\ }}
|= == ==[-]= ) \
______\ ミ ||ソ_(|/ \___
/ |  ̄|ヽ 厂 ) _/_ソ
~ ̄| / / !-―' ̄  ̄
|______________/ (
0761大人の名無しさん
2011/12/25(日) 23:20:35.39ID:h7eiPVJU0762大人の名無しさん
2011/12/27(火) 22:26:03.39ID:VINUuSbX■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています