トップページcafe30
1002コメント363KB

住むなら都会と田舎どっちがいい?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001大人の名無しさん2007/10/24(水) 23:00:20ID:TNE3bpXm
都会がいいっていうのは20代の時だけだよな?
0828大人の名無しさん2016/01/01(金) 04:17:35.91ID:uXOKBZ5s
都会にしとけ。
田舎は噂話悪口ばかりでうんざり。
0829大人の名無しさん2016/01/01(金) 04:21:55.06ID:uXOKBZ5s
>>820
すごく分かる。地元の同級生ともまるで話が合わなくなっていた。
どこどこの誰々が結婚してうんたらかんたら。
離婚してうんたらかんたら。
こんなのばっかだろ。
しまいには一個上の先輩がとか。
30半ばにもなってこんな奴ばっか。
親は何の仕事してるのか?どこの会社なのか?
聞いてどうすんだよ。

娯楽がないから、酒・ギャンブル・車・女の話しかできない奴らばかり。

都会の奴らの話は体験。
田舎の奴らの話は伝聞。
まさにこれ。
0830大人の名無しさん2016/01/02(土) 10:48:26.75ID:YO8nU/5l
高校卒業して県外脱出組と地元に別れた後も学生やってる間は帰省とかで
ちょくちょく会う機会があったと思う、成人式なんか最たるものだが
この片で実は既に価値観の差異が出てて話が合わなくなってきてんだよな
上京してから素直に驚いた事や楽しく過ごしてることを話すだけで
かぶれてるとか田舎モン馬鹿にしてるとか調子乗ってるとかそういう捕らえ方をされる
こっちにそんなつもり一切なくてもそういう捕らえ方をして来る
その内話す内容に気を使うようになって最終的に地元組と脱出組で別れる
それも地元組には調子乗ってるように見えるらしいから手に負えない
0831大人の名無しさん2016/01/03(日) 09:42:02.99ID:8K3yrPkm
これだけ都会の情報が即伝わるようになったのに
田舎は相変わらず田舎っていうのがすごいよな
0832大人の名無しさん2016/01/03(日) 15:22:57.52ID:uxg3qo8A
今はネットで都会と地元の差が昔以上にあからさまに見えてしまうからな
俺がガキの頃はそれこそテレビだけだった
親戚とかが都会に住んでるとかでもなきゃ
自発的に情報集めなきゃ県外の事情なんて見えなかった
俺も今糞田舎に飛ばされて病んでるから仕事中に渋谷の交差点の定点カメラ見たりしてるよ
渋谷が好きな訳じゃないが、そこしか定点カメラ知らん
今から探してみるか
0833大人の名無しさん2016/01/04(月) 21:09:27.36ID:pbqlRISl
田舎で営業してるが田舎の人間て新しい事提案してもぜんっぜん乗ってこないんだよな。
はぁ、あなたの店ってこんな旧態依然のままで寂れ切ってるのにそれでもいいんですか?みたいな。
勿論うちも大事な取引先なんでどんどん新しい事取り入れてもらってお互いの売上を上げたいと思ってる。
でも新しい事テコでもやりたがらない。お客さんはもう飽き飽きしてるんですよ?って感じなんだが。
年寄り多いのもあるが、頭が古すぎの硬すぎの人間多い。都会だとどんどん新しい事を
面白いように取り入れてくれるしダメだったならまた次新しいの!みたいな感じで向こうからも所望してくるし
刺激多くてやりがいも感じるし楽しいんだよな。田舎はこういう楽しみ皆無。
自分たちの手で自分たちを寂れさせてしまってるんだよ。
0834大人の名無しさん2016/01/04(月) 21:28:56.56ID:vH6eak1H
まあ田舎に残ってるのは保守的な人間ばかりだからね。
0835大人の名無しさん2016/01/04(月) 23:25:19.44ID:Lr7XyHH0
おまえもそうなの?
0836大人の名無しさん2016/01/05(火) 00:33:05.63ID:AEXqMYuo
( ^ω^)わいは先鋭的だお
0837大人の名無しさん2016/01/05(火) 04:29:44.53ID:vBHtWphc
都会、楽です
0838大人の名無しさん2016/01/05(火) 07:34:10.34ID:0RE284hu
田舎に引越したら毎日が平穏過ぎて刺激が全然ない。
都会のような刺激が欲しい。
0839大人の名無しさん2016/01/06(水) 07:34:01.74ID:PP4CoiO0
都会の人は新しいもの好きなので繰り返し発展していく。
田舎の人は古い考えに固執して新しい事はやりたがらない。
なので寂れる一方。変化の嫌いな人は田舎が合うかもね。
0840大人の名無しさん2016/01/06(水) 08:21:36.91ID:41Zcwtbq
これが僕らニッポン列島の労働賃金実態!
求人110,887件の全国平均最低月給196,800円

■都道府県、市区町村の平均月給ランキング
http://jobinjapan.jp/area/ranking.html

1位、東京都 - 225,300円
2位、神奈川県 - 217.500円


46位、岩手県 - 168,900円
47位、沖縄県 - 167,300円

東京と沖縄の賃金格差は年収換算約70万円也!
提供: http://jobinjapan.jp
0841大人の名無しさん2016/01/06(水) 08:39:27.09ID:xrQz60Us
>>836
先鋭的な田舎者なの!?
素敵じゃない♪
0842大人の名無しさん2016/01/13(水) 22:12:52.32ID:YxfHahu2
目黒とか世田谷とか中途半端な田舎がいちばん無意味だろ
0843大人の名無しさん2016/01/14(木) 23:05:25.82ID:+QwIC11X
ええー
0844大人の名無しさん2016/01/18(月) 20:45:00.10ID:gYEzchiM
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Godzilla-G.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/DarkKnight-J.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/StarTrek.html
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 舟橋大介
http://www.apaman-yao.jp/store/
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
●クリスタル通り122号室,205号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
0845大人の名無しさん2016/01/21(木) 07:58:08.96ID:5WcMHTyD
田舎に住んでいるが10万の町って都会なのか田舎なのか
分からなくなることがある。宮崎の都城みたいな町。
片道2車線の広い道路に商店街もある新幹線の駅もあり
女子大がある為街にはおしゃれした女子大生が歩いている光景を
見かける。しかし車を10分も
走らせば田んぼ畑が広がっている。湯治場のひなびた温泉もある。
同じ県内の知り合いに
出身が○○市だよと言うと「都会ですね」と言われる。
しかし東京や大阪の圏内に比べると確実に田舎だろう。
人の噂話も時々出るが親ともそういう話はしない。
〜町 〜村 に比べると地域の結びつきは
弱く人との距離感も保てる。この中立感が気にいっている。
0846大人の名無しさん2016/01/21(木) 08:07:01.72ID:uxMTiV/h
田舎です
0847大人の名無しさん2016/01/21(木) 15:36:29.39ID:/U/xjoc1
田舎の生活毎日張り合いがない
0848大人の名無しさん2016/01/21(木) 19:06:17.64ID:KWfz6MEr
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 193万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 106万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 28万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 900万 横浜市 370万 川崎市 144万 さいたま 124万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 52万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 つくば 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 沼津市 20万

【関西地方】 大阪市 268万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 36万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  23万 松江市 21万 山口市 20万 鳥取市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 150万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
0849大人の名無しさん2016/01/24(日) 20:33:35.71ID:fCIB9oXz
こういうと部外者が反論するけど首都圏と京阪神はその都市単独で比較させても意味ない
住まないとわからんがこの2地域は集合体としての相乗した価値があるからな
横浜も大宮も実態として23区を意識した付加価値ありきで判断されてるし
大阪神戸京都もお互いの付加価値ありき
そういう意味で名古屋以下は本当にそこだけしかない単独勝負
0850大人の名無しさん2016/01/31(日) 09:30:49.45ID:ZYE2Hruq
田舎の良い所って夜でも安全にジョギング出来る点以外見当たらない。
なんせセブンイレブンが初めてできただけで喜んでるようなド田舎だからな。
0851大人の名無しさん2016/01/31(日) 09:35:22.33ID:Nuhh/mN9
>>850
秋田県?
0852大人の名無しさん2016/02/03(水) 16:08:19.53ID:R7X1ZZiO
 飛騨高山に住んで見たいと思い1泊旅行で行ってみましたがやっぱり無理
静かすぎる、今住んでいる東京蒲田の羽田の騒音が聞こえる町が自分には
一番いいみたいだ。
0853大人の名無しさん2016/02/04(木) 20:18:03.75ID:oxDYU1Fz
高山市出身(高卒まで住んでいた)だけど
あんな所に住みたいと思ったことのある人間がいることが信じられない

といっても今でも岐阜県内の人口15万人くらいの所に住んでいるんだが
0854大人の名無しさん2016/02/04(木) 20:35:14.54ID:ccqScKRn
都心住みだと田舎の夜の音のなさが気持ち悪いよね。
東京だと雑音気にならないが、無音はすげえ違和感感じる。
0855大人の名無しさん2016/02/06(土) 02:54:32.63ID:RYGHfSnj
下のスレは都会というよりは東京限定みたいだけど少しは参考になるかな?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1453468154/
0856大人の名無しさん2016/02/23(火) 12:56:26.19ID:vSgcVrCi
田舎暮らしの人って休日どうやって過ごしてるの?
出掛ける所無いでしょ?
0857大人の名無しさん2016/02/23(火) 14:26:32.49ID:JPOZ1GCA
若者の都会離れは本当ですか?

今はネット通販で何でも買えるしSNSなどで色んな人と交流が出来る時代なんで、
以前より田舎の不便さは解消されましたか?

逆に都会へ行く利点も減りましたか?
0858大人の名無しさん2016/02/23(火) 19:47:49.34ID:62Pfib/f
昔に比べれば都会に行く利点は減ったとは思うが
これだけ給料と仕事に差があれば
そんなものはたいした理由にはならない
0859大人の名無しさん2016/02/23(火) 20:25:11.38ID:yk405q6O
田舎へ行けばわかるがネットのおかげで確かに格差は減ったが
実物面での格差はむしろ10年前より広がった
実店舗を構える必要がなくなったかネットショップに対抗できなくて
サブカル系の実店舗が壊滅してたわ
思春期の連中はどこで何してんのかってレベル
大型ショッピングモールの中くらいしかもう残ってない

田舎にいるのは一部の都会に適合できなかった層を除けば
地元から出る選択をせずに一生地元で暮らすことを選んだ連中だけだ
知らないから生きていられる
0860大人の名無しさん2016/02/24(水) 00:20:08.84ID:sciKTNF1
医療に関しては都会の方が絶対に進んでるんだけど
都会は意外とデタラメなことをしていることもあると知った
難しくない病気なら田舎の先生の方が腕も確かで良心的な治療をしてることもある
ただ難病ということになると、診れる先生が田舎にはいないと思うんで
都会一択だとは思うが
あとは都会なら、お金さえ出せれば進んだ医療、丁寧な医療が受けられる
その選択肢があるというだけでもすごいのだけれど
また一口に都会といっても東京の都心部かそれ以外かでまた違うわな
首都圏でももうダメになってきてる地域はあるし
0861大人の名無しさん2016/02/25(木) 10:36:53.60ID:a3nSBP/0
>>858
やはり金が全然違うよな
>>859
田舎は店も減ったのか
逆に格差が広がってしまったんだな
>>860
医療は考えたことなかった
0862大人の名無しさん2016/02/25(木) 12:06:18.62ID:GpliPceT
田舎はちょっといい服買っても行くところがないので
着る機会が無い。
0863大人の名無しさん2016/02/25(木) 23:46:26.14ID:91Fm6YvW
田舎は意外なことに物価が高かった
新鮮な野菜や魚が安く売っているのかと思いきや
東京のスーパーの方がだいぶ安いんだこれが…
給料は田舎のほうが明らかに低いのに物価は高いとかきついね
田舎は店の数も少ない、品揃えも少ない
競争もないし、商品の管理も甘い
0864大人の名無しさん2016/02/26(金) 10:09:35.29ID:0Cc7xAxr
>>863
同意
0865大人の名無しさん2016/02/26(金) 21:50:08.55ID:pYDExFFH
既出だが、山手線の内側が最強。
都会の最大のデメリットである満員電車が回避できるから。
みんな東京郊外から通勤しようとするから、おしくら饅頭みたいな感じになるんだよ。
0866大人の名無しさん2016/02/26(金) 21:56:45.66ID:8FVPpaYq
山手線の内側はミサイル攻撃の標的になるから
いちばんリスクが高い。
0867大人の名無しさん2016/02/26(金) 22:07:16.79ID:FheDeZFE
日本は地震リスクあるのにまだ住んでるの?
情弱哀れwwwwwww
0868大人の名無しさん2016/02/28(日) 10:23:17.06ID:tp4A6lAO
>>827
東京 遊ぶとこ、最新の物が沢山 なのにつまらない
要は環境を生かせてない
0869大人の名無しさん2016/02/29(月) 19:44:23.42ID:8IoFVaRD
社会人やってると基本的に家族以外じゃ会社の人間としか接点がない
田舎なんか車社会だから余計にこれが強い、家から会社から家まで
意識して寄り道しないとドアtoドアの繰り返しで毎日が終わる
営業とか外勤系ならともかく事務系だとマジで死にたくなるぞ
首都圏近畿圏での生活経験があるほどギャップに耐えられない
0870大人の名無しさん2016/02/29(月) 22:42:46.78ID:hgVfCEkT
>>869
非常によくわかる。まさに今の俺。近畿圏で生活してたことあるけど
仕事でも仕事以外でも人と会話したり寄り道したり遊びに行ったり
楽しい事多かったもん。田舎帰ったら辛うじて営業というのが救いだが
仕事終わったら車乗って帰るだけで飲みにも行けない。しかも居酒屋は
車乗ってかないと行けない所ばかりだし。こんなんで3年経ってしまったが、
毎日毎日田舎に帰ったことを後悔して、また近畿圏に戻れることを夢見ている。
ってかもう本当に実行しようかと思ってる。親を悲しませるのが辛いけど。
0871大人の名無しさん2016/03/01(火) 00:13:12.82ID:Nk6RmCGe
都心住みだがそれはないな……
知らない人と別段知り合いたくない。談笑もしたくない。
友達とたまに飲めりゃいいや。

つっても、会社帰りに今日待ち合わせようぜってのも
都心だからできるっちゃーできるのか。
0872大人の名無しさん2016/03/03(木) 12:18:43.11ID:nez4TQa8
田舎から実家のある都市部に帰ってきてるが人の動き方が違う
店員さんとかシャキシャキしてるし無駄な動きをしていない
田舎のスーパーの店員さんは、客の通り道を塞ぐかのような位置で棚卸ししてたり
ひどい場合は腕組んで棒立ちしてたり、謎な動きをしていたw
レジもこっちは素早い人が多い
0873大人の名無しさん2016/03/07(月) 07:44:15.93ID:3huEdt8e
田舎帰って丸3年たったが、昔の友人はとうにいないし刺激のない毎日に
嫌気さしてまた都会へ出たい。でも10年もたてば親も70代後半になる。
他に面倒を見る人がいないのでそれだけが気がかり。
0874大人の名無しさん2016/03/07(月) 08:55:00.04ID:HT9l2eTa
都心は羨ましいが、高くて住めないんだよなあ。田舎の3倍くらい家賃払わないと豚小屋みたいな狭いとこに住まわされるし。
家賃が安くならない限り東京は住みたくないな。
0875大人の名無しさん2016/03/07(月) 15:00:35.48ID:ZOOuQOU2
 【報道ステーション】 数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                  ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

   2014年1月に急死した御堂岡啓昭のアカウントが何者かに乗っ取られ、私などへの嫌がらせに利用されている
                          死者のアカウントを乗っ取った人物
                  https://twitter.com/tok aiamada/status/703766584163106816

                    嫌がらせアカウント対策で最大の効果は身元の曝露です
  匿名アカウントに隠れて、やりたい放題の連中も、自己顕示欲などから必ず故人を特定できる証拠を出しています
        私への嫌がらせアカウントに対して報告などでご協力いただいた皆様、ありがとうございます
        とうとう彼らは私へのブロックや、これまでのツイート削除などを始めて大混乱になっています
     私への侮辱を目的にしたブログの発行者への身元開示要求も行いました。誰が出てくるのか楽しみです
                  https://twitter.com/toka iamada/status/705878087620136960



       暴走事故運転者、大動脈瘤破裂? 大動脈解離、震災後2倍に…岩手の病院調査 (読売新聞)

2016年被爆者   笑福亭笑瓶テレビで初告白、ゴルフ中に倒れたのは急性大動脈解離だった
            【訃報】「機動戦士ガンダムSEED」脚本家の両澤千晶さん死去 大動脈解離のため亡くなった。56歳。
0876大人の名無しさん2016/03/07(月) 16:15:41.46ID:Tdi6Pa6Q
パパンが東京出身、ママンが田舎出身だが
親戚の動向とか比べると東京の人は考え方が進んでるというか価値観が新しい
でも田舎の人たちからすると、そういうのは「でたらめ」って感じるようだね
実際に田舎の人たちの方が「きちんと暮らしている」と感じる点も確かにあったな
0877大人の名無しさん2016/03/24(木) 14:37:57.09ID:mu1LXwOx
田舎の人って休日何して過ごしてる?
俺もう本当にする事無いんだよね。都会にいた頃はちょっと電車乗れば
好きなとこどこへでも行けたのに田舎は車無いとどこにも行けない上に
行きたいところが無いので引き籠るしかないんだよな。
0878大人の名無しさん2016/03/24(木) 15:29:39.89ID:zp9CJXkS
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
ヤミ金で借入れがある方!
風俗嬢のお金でのトラブル相談!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
0879大人の名無しさん2016/04/05(火) 19:52:26.21ID:BkYfoAgR
                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

 世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
     彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
     彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務です。

UFOの調査報道のスペシャリスト、リンダ・モートン・ハウが衝撃的な証言をしている。
すでに米政府関係者の間では地球外生物の存在を公に認める日程がすでに決まっているというのだ。 次回のメルマガではこれも紹介する。

     火星の人々は地球人よりも小さく、火星には実際、私たちの惑星よりも多くの人々がいます(90億人)。
  NASAは、無用な組織とされることを恐れています。マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。



                 【日本の金正恩】      安倍寛信      【安倍晋三の兄】

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                 https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

   どうも日本人のレベルの低さというのは、第2次大戦において、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、
    日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。核兵器自体が今の世界では使いものにならないのです。

  宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ、宇宙人の存在を公表しなさい、60年の猶予を与えましよう。
     ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
                     https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8
0880大人の名無しさん2016/04/14(木) 18:59:17.61ID:gYa2InBd
都会のブラック企業辞めて田舎ののんびりした会社に就職したら
性格が丸くなったよ。精神衛生上は今の方がかなり健全だけど
如何せん刺激が足らなさすぎる。もっと刺激の多い毎日を送りたい。
0881大人の名無しさん2016/04/16(土) 13:59:44.11ID:9tfiuU00
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
0882大人の名無しさん2016/04/17(日) 14:56:34.93ID:ocmBHfX9
>>877
田舎ってニートみたいな喋り方のやつが多い
>>880
丸くなった程度ならいい
感化されてバカになってないか?
>>876
都会は流行に流されやすいバカが多い
田舎は流行を知らないバカしかいない
>>874
都内はやめとけ
住むなら郊外で
>>872
田舎の店員は客をバカにしている
んで注意しても逆ギレ
都会だとああいうアホはあり得ない
>>863
田舎の道の駅はぼったくり
0883大人の名無しさん2016/04/19(火) 07:40:54.45ID:pKP+yiR0
家賃のデメリット以外は完全に都会の方がメリット多いな。
0884大人の名無しさん2016/04/20(水) 12:31:01.39ID:JCrFacyf
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!
ヤミ金で借入れがある方!
風俗嬢のお金でのトラブル相談!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
0885大人の名無しさん2016/04/24(日) 10:58:39.70ID:AC706m2C
都会に住んでた時は自分も超ハイペースな人間でせっかちと周りから言われてたのに
田舎のゆっくりなペースに慣れたらローペースな人間になってしまった。
まぁ精神的には楽なんだけど、自分が鈍化してくのを如実に感じる。周囲の人も
のんびりした人多いしな。
0886大人の名無しさん2016/04/24(日) 12:25:40.87ID:VPCBYETu
老子に共感するようになると
田舎暮らしがしっくりくる
0887大人の名無しさん2016/04/26(火) 21:34:25.94ID:lY/vc07D
田舎で行きたい所がないっていうのは、与えられる事しか考えていない人。
お金払ってなんでも与えられる都会とは考えを変えた方が良い。
0888大人の名無しさん2016/04/26(火) 21:49:34.17ID:5GOeV7om
ずっと田舎暮らし。
都会に住みたいと思った。
(都会に出るべく職さがしもしたけど、
なかなかうまくいかず。)

たとえ都会に出てこれたとしても、
結局、(イソップだかグリムだか忘れたけど)、
童話「街のねずみと田舎のねずみ」みたいな結末になっちゃうんかな?
0889大人の名無しさん2016/04/27(水) 03:58:00.18ID:2pyAulEb
田舎(地元)がいいわ
都会は土地が高いからどうせ狭いだろ
大学時代東京にいたけど、ワンルームしか部屋がないからなんもできん
エリートでも23区に小さい一軒家買うのがやっとだろ

実家は田舎だから、車やボートも何台も置けるし、犬も鶏も飼ってる
土間で焼き肉もできるし、川やダムで釣りもできる
0890大人の名無しさん2016/04/27(水) 17:30:51.64ID:FMc8Cm5f
金曜日、無料イケメン祭り開催。
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
0891大人の名無しさん2016/04/27(水) 17:43:59.26ID:vlhu0y7j
今は横浜に居るけど、早く石川県に戻りたいw
0892大人の名無しさん2016/04/27(水) 20:07:03.47ID:/rxaIYKo
都心のデメリットは家賃の高さだけ。他はすべて田舎を上回る。
家賃を抑える方法は簡単で、風呂なしとかシェアハウスとか駅から徒歩20分とか、
とにかく条件を悪くすればいい。
0893大人の名無しさん2016/04/27(水) 21:05:09.60ID:2pyAulEb
さすがに30代でそれは悲しい
0894大人の名無しさん2016/04/28(木) 15:08:07.75ID:CQMF2ovZ
田舎で空間だけあっても、都心で金がなくても同じだが
日々の生活が貧相じゃなあ……
でも確かに金ないなら田舎のがいいかもな。
俺は金あるし田舎くらしなんてごめんだが。
0895大人の名無しさん2016/05/01(日) 09:05:23.62ID:Z4NUGdMq
田舎は出かける所が無いぞマジで。休日どこ行ったらいいんだ?
デートするにしてもイオンくらいしか無いぞ。
0896大人の名無しさん2016/05/01(日) 18:51:14.78ID:6BxcMpjp
石川県
0897大人の名無しさん2016/05/02(月) 05:09:34.20ID:A8USL3Pu
日本人の平均年収って、430万円位だから都会で贅沢な生活できる人の方が少ないだろ。
0898大人の名無しさん2016/05/02(月) 14:18:47.37ID:AOMccAiV
自然の海がないと閉塞感がひどい
0899大人の名無しさん2016/05/08(日) 11:34:01.32ID:0S8PxRWz
都会の娯楽って何?
0900大人の名無しさん2016/05/09(月) 19:13:44.92ID:15gblPqJ
田舎帰ってからあまりに休日する事ないので市営の無料駐車場や公園に行って
タバコ吸いながらスマホでネットしてる。こないだそうしてたら以前取引先にいた
可愛い女の子もタバコ吸いながらスマホ弄ってた。あぁ、この子もする事ねーんだろうなって
思ったわ。出かける所ねーしな。
0901大人の名無しさん2016/05/09(月) 22:07:06.79ID:Gclgfr6t
ガチ田舎
・人口3000人以下
・飲食店がJRの駅の中以外ない
・生鮮食品買える店が1軒しかない
・車と半日すれ違わない
・とにかく音がないあったとしてもトラクターとか

なんちゃって田舎
・人口20000人程度
・半径10km以内に大型ショッピングセンターが5軒以上ある
・半径5km以内にコンビニが3軒以上ある
・高速道路のインターがある
・常に車の通りがある
・国道が走っている
0902大人の名無しさん2016/05/14(土) 09:08:13.83ID:/wPsOe2L
田舎帰ったらあまりにすることが無いのでジョギングすることにした。
そしたら体重も落ちて健康体になったわwww走る場所一杯あるし。
でも田舎の良い所ってそれ以外見当たらない。
0903大人の名無しさん2016/05/19(木) 12:33:17.12ID:+v9sENXl
そうそう走る趣味いいよね ただし田舎に住むランナーであまりいい人がいない オジサンランナーは基本的に避けるようにしてる
0904大人の名無しさん2016/05/22(日) 00:16:45.30ID:/0TNPWmk
夜に走っていたというのもあるが
田んぼに落ちて以来走ってない
0905大人の名無しさん2016/05/22(日) 11:09:06.59ID:gFbv0OIr
恋愛相手・遊び相手・ご飯友など
大手の↓サイトなら大抵の人は見つかります。

ジェイメル
一緒にご飯を食べる相手を探そう
「出会いごはん」がとにかく評判。ライトな友達から入るのが大人気に!
http://int.kz/9oll

わく
誰かと一緒にご飯を食べたいなら「おねだりゴハン」が大好評
http://int.kz/9olm

はぴme
気持ち伝わるタイプ検索が優秀、無料でどんどん写メでみれてしまう画期的サービスです
http://int.kz/9oln
0906大人の名無しさん2016/05/22(日) 11:09:22.49ID:gFbv0OIr
メルpaら
アクセスメンバー検索が優秀(現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://int.kz/9olo

ピーシーまっくす
裏プロフィール検索が超使える(相手の裏好みで検索)
http://int.kz/9olp

※ロシア語が表示されますが10秒後にそれぞれのサイトに繋がります
0907大人の名無しさん2016/06/14(火) 16:22:39.49ID:KEgI2zvx
田舎帰ってきたが毎日息が詰まりそうなので
再び都会の会社に応募した。
0908大人の名無しさん2016/06/21(火) 15:19:00.15ID:yb5eYLyj
田舎帰って転職したら人間関係がなんとも言えんネチネチした雰囲気。
一回嫌われたらおしまいだしなんかもう村八分に追い込まれる雰囲気。
都会いた時はみんなさっぱりしてたんだけどな。
0909大人の名無しさん2016/06/23(木) 18:22:58.91ID:aaMlz8Fk
30代半ばにして再び都会に出る計画立ててる。
県外の会社応募してみたら面接の連絡が来た。
でも親の面倒どうするんだっていう気持ちもあって葛藤してる。
0910大人の名無しさん2016/06/23(木) 19:49:54.85ID:hKzrhT9W
どちらかと言えば田舎の方が合ってる。
コミュ障には辛いかもしらんが、俺は人付き合いが苦では無いし。
大阪、東京、三重、鎌倉その他に年単位で
住んだけど20代の東京は楽しいが疲れる、金かかる。地方は中古住宅がヤバイ位安いから購入して、DIYでリノベして自分のペースで過ごしてるよ。車で2時間も走れば大抵の都市には出れるし、体力ある内は田舎でアレコレやるのがいいかな。
0911大人の名無しさん2016/06/27(月) 07:44:15.87ID:FWe9QIw1
田舎へUターン転職したが、昔と比べてまさかここまで寂れてるとは。
こんなとこ居たら心まで萎んでしまう。
0912大人の名無しさん2016/06/28(火) 02:26:34.35ID:xmzjeafJ
消防団がほんと無理そうだから少なくとも消防団の無い程度の田舎じゃないと駄目だわ
参加しなけりゃいいっつっても鬱陶しいだろうしな
俺本格的に腹立ったら火をつける自信あるしお互いの為にある程度の都会じゃないとな
0913大人の名無しさん2016/06/29(水) 21:48:20.82ID:w4LObjif
うちも壊滅したので出ようかと思ってる
大学出てからずっと転勤転勤の繰り返しで、ようやく地元に戻ってこれたが、これじゃぁね・・・
30前半が、いい条件での転職最後のチャンスだろう

15年の市の新生児が16人だってさ
0914大人の名無しさん2016/06/30(木) 21:12:28.64ID:dNaeqr7e
やっぱり地方都市くらいがいいのかねぃ・・・
岐阜の山間部の事例。

石徹白地区内での勤め先は、
郵便局、JA、福祉センター、建設会社2社、建築会社1社、縫製工場1社、スキー場が主な勤務先です。
また、民宿を営んでいる方、農業を自営でやっている人もいますし白鳥や八幡まで通勤している人もいます。
ttp://itoshiro.net/life/how_work.html
0915大人の名無しさん2016/07/02(土) 11:07:16.11ID:q1IhBjqv
岐阜は岐阜市が最強だろ
そんな田舎じゃなくて
岐阜市は名古屋まで30分で通勤できるし
0916大人の名無しさん2016/07/03(日) 03:02:48.57ID:nYHaUf9T
田舎に住んで都会で遊ぶ
かな

親死んだら田舎の中古空き家買って暮らそうかなと
0917大人の名無しさん2016/07/22(金) 09:44:35.09ID:GtfsEPrJ
東京で疲弊し暮らす位なら武蔵野で穏やかに暮らす方が人間的

http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E3%81%AE%E6%99%82%E4%BB%A3
0918大人の名無しさん2016/08/09(火) 12:43:59.84ID:lCDqMoRM
東京で生まれ育って仕事で雪国のド田舎に来て二年目
最初は田舎がイヤでイヤで仕方なかったけど人間って慣れてくるもんなんだな
東京にいた時は「もっともっと」という欲が自然とわいてくる生活で
他人を羨ましく思ったり見栄を張りたいって気持ちも強かった気がする
田舎にいるとそういう欲がなくなる
穏やかといえば穏やかだし、競争もないからラクではあるな
みんな横並びで、突き抜けた人材は自ずと外に出て行ってしまってるし
他人に対して羨ましくて嫉妬するってこともあんまない
しかしこのまま田舎の静かな生活に慣れきってしまうと
都会に戻ろうと思った時に相当なパワーがいることになりそうだから
もう東京に戻ることに決めた
ストレスも多いけど東京で頑張るしかないわ
0919大人の名無しさん2016/08/13(土) 07:41:00.45ID:nSTIx+kI
田舎の地元ロクな仕事無いし給料も安いのばかり。
募集かけてる所はいつも同じ所だし。転職してもうちょい年収上げたいんだけど
そうなると都会に出るしかねー。
0920大人の名無しさん2016/08/13(土) 07:51:41.39ID:s8t56193
ぼくのなつやすみってゲームやると田舎暮らしも憧れるけど実際は人間関係めんどくさいし不便もあるんだろうね。
0921大人の名無しさん2016/08/21(日) 08:44:19.60ID:txy0XFpR
田舎嫌だ脱出したい。休日やる事無さ過ぎるんだよ。出かける所も何にもない。
0922大人の名無しさん2016/08/21(日) 21:43:40.52ID:oxJ1CJT3
佐川のオッサンに顔覚えられるのが平気なのが
田舎で生活出来るかの第一歩だな
0923大人の名無しさん2016/08/21(日) 23:53:09.12ID:7+YMsD3p
都内でも佐川とネコとJPに顔覚えられてるよ
田舎は封鎖的な癖に人のこと色々聞いてくるよね
常識ないし、その癖自分のことは語らない
葬儀の時にイラッとしたわ
0924大人の名無しさん2016/08/22(月) 01:48:15.45ID:Fb6DL5xB
山の手の内側にすんでるが
佐川と猫と郵便には覚えられてるな。
年間で200回以上通販してるし。
で、宅配に顔覚えられるとなんか問題あるか?
別に声かけられるわけでなし。
0925大人の名無しさん2016/08/31(水) 03:01:29.63ID:2qFrTb8u
都会だな
0926大人の名無しさん2016/08/31(水) 03:57:11.10ID:NaIviTC+
空港がある程度の地方都市に住みたい
0927大人の名無しさん2016/08/31(水) 10:19:20.85ID:FmKDX6aV
自転車こぐのきつい坂道がなければ
1km以内にスーパーがあれば
今はクリアしているけど
坂道無くても店まで3kmとか考える
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。