住むなら都会と田舎どっちがいい?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大人の名無しさん
2007/10/24(水) 23:00:20ID:TNE3bpXm0002大人の名無しさん
2007/10/24(水) 23:37:19ID:455y7goP0003大人の名無しさん
2007/10/24(水) 23:56:46ID:WBjtPiFo周りに何もない山奥とかでも困るし。
0004大人の名無しさん
2007/10/24(水) 23:56:57ID:TNE3bpXm0005大人の名無しさん
2007/10/25(木) 08:22:12ID:wWdslt5W0006大人の名無しさん
2007/10/25(木) 08:39:17ID:te8XVgc1なんでもそうだけど一度経験はした方がイイと思うよ
経験の中から一番自分にあったものを選べばいい
自分は東京と地方を半々経験したけど
地方都市くらいが合っていると思った
台風等の災害少、冬雪は降らないが車で60分以内にスキー場有り
海も車で60分以内に有り
水不足なし、ガソリン安い
欠点はデパート少ない、遊園地なし、拘っているレストランなし
珍しい趣味や食材等が通販以外手に入らない<現物が見られない
巨大な公園なし
0007大人の名無しさん
2007/10/25(木) 09:28:41ID:rc7dJk5Nそれ何処だよ?w
0008(○3○)
2007/10/25(木) 10:32:28ID:bgXHGkw7満足できない。今は鎌倉とかに住んでみたい。
0009大人の名無しさん
2007/10/25(木) 10:57:42ID:9RAwiSpa0011大人の名無しさん
2007/10/25(木) 11:18:33ID:te8XVgc1スキー場は近いっても狭山スキー場とかじゃないよw
街と山の温度差が大きいからかな?
温度差が大きいって事は平野じゃないって事
0012大人の名無しさん
2007/10/25(木) 11:37:42ID:v1D7EvLt電車で45分くらいで都会に出られるし、普段は緑も多くて、大型スーパーもあって便利。
0013大人の名無しさん
2007/10/26(金) 19:27:56ID:4npp0vYt田舎か、都心。
どちらかといわれれば、やはり都心。
どこだって住めば同じだとわかってる。
気持ちはどんなに折れても、都心に住むことが正しいことだと知っているから。
0014大人の名無しさん
2007/10/27(土) 00:34:18ID:F55XQsCE...理解出来ない...
ていうか、どこか変。
0015大人の名無しさん
2007/10/27(土) 02:12:08ID:WERcuO9R田舎で育つことは、人生の機会を失うのと同じことです。
田舎出身の自分がいうのだから間違いないです。
0016大人の名無しさん
2007/10/27(土) 03:23:56ID:GB1yF875なんで結婚しないの?とかうるさくてまた都会へ出てきたよ。
結婚しないの?くらいならいいけど、昨日どこそこにいたとか
ヒソヒソやられるともううざくてうざくて・・
田舎が経済格差でダメになっていってるけど、あれって能力格差だと思う。
0017大人の名無しさん
2007/10/27(土) 03:27:06ID:OkoV1X9Vやっぱり結婚するのならば、土地鑑の無い所でやるべきですよ。
でないと、一度田舎スパイラルに入ると、一生結婚できない可能性が…
001816
2007/10/27(土) 03:34:46ID:GB1yF875ルックスとかファッションとか人並みだけど、性格がちょとね。。
田舎でもできるITのフリー仕事なんだけど、やっぱ田舎暮らしはダメだった。
能力格差って書いちゃったけど、正しくは人材不足って感じかな。
0019大人の名無しさん
2007/10/27(土) 07:41:11ID:zTy7xpGW単純な人口の比率でもあるからね
結婚適齢期の少ない人数の異性しかいない田舎と
多種多様な異性を選べる都会
でも逆に言えば都会で結婚できない奴は完全に人間オワタ
0020大人の名無しさん
2007/10/28(日) 14:24:47ID:hkNs2osI畑仕事とかして自給自足したい。
そのうち日本は食糧危機に陥るし。
0022大人の名無しさん
2007/10/29(月) 15:30:31ID:5r/+EMOCダッシュ村見て夢見てる奴としか思えない
0023大人の名無しさん
2007/10/30(火) 11:00:21ID:dLT2fW0M0024大人の名無しさん
2007/10/30(火) 12:25:50ID:CV7QEn0Lとは言えない。
ダンナは秋田のド田舎生まれ。→ 安易に「田舎っていいよねー」なんて
言っちゃいけない、ってわかった。
今は横浜市青葉区住まい。→ ここが1番いいです。もう若くもないし、
ほどほどの緑、買い物も便利。うざい
近所づきあいもなし。郊外っていい。
0025大人の名無しさん
2007/10/30(火) 13:09:28ID:zLzaOaxtここらで我慢しとくかって感じで住み着く田舎者が大嫌いだった。
今は祖父の家を継いで逗子に住んでるけど、海あり山ありで結構良いよ。食べ物が旨い。
隣の鎌倉ほど観光客で混む事もないし。関係ないけど芸能人のご近所さんもいるしw
0026大人の名無しさん
2007/10/30(火) 16:11:58ID:z5ufbuDa0027大人の名無しさん
2007/10/31(水) 19:42:44ID:ZaO+yPW2一度ニートを脱すると二度とニートには戻れない、これも当たり前のこと。
中途半端なフリーターが一番性質悪い。
そして、田舎者が一番性質悪い。
0028大人の名無しさん
2007/11/06(火) 07:51:02ID:CeaSIyRz..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ ____________
// ヽ::::::::::| /
. // ..... ........ /::::::::::::| | 公務員は奉仕者として、税の上乗せは撤廃すべき。
|| .) ( \::::::::| |
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i < まずは、地方道路譲与税25.1円を無くして、
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| |
| ノ(、_,、_)\ ノ | ガソリンを安くするw。
|. ___ \ |_ \
.| くェェュュゝ /|:\_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
0029大人の名無しさん
2007/11/06(火) 21:22:42ID:17Dtd8zL車の購入費や維持費はバカにならない。
車の必要ない都内なら優雅な暮らしが出来る
0030大人の名無しさん
2007/11/07(水) 06:48:58ID:8nR6iboI飲んだ帰りに混雑した電車も嫌い
0031大人の名無しさん
2007/11/08(木) 09:53:52ID:oDrZKk/oどれも市街地に住んでいたので特に不便は無いな。
0032大人の名無しさん
2007/11/08(木) 10:31:52ID:kQDTwcql今はネットも通販もあるから、何にもない土地に住んでいても、物品的な不便はない。
ただ、病気とかした時に、直ぐ近くに頼りになる所がないのが凄く困る。
結局、なんだかんだで本土に渡って用事を済ます事が多いし。
同じ地方の田舎暮しでも、本土の方が幾分も暮らしやすいと思う今日この頃。
0033大人の名無しさん
2007/11/08(木) 14:32:17ID:lOWBKQ7Dようするに
人 間 が 嫌 い だ か ら 田 舎 に い く 。
0034大人の名無しさん
2007/11/08(木) 15:37:47ID:iRnZsMKr都会の方が収入も多いし、病気になったときよい医者を選べる選択肢がある。
品物とかでも、いろんな種類の中から自分に合ったものを選ぶチャンスが
都会にはある。
しかし、田舎では
医者といえばあの人、服を買うならあそこの店、
て感じで、選択肢が限られてしまって
選ぶ余地が無い。
なので、都会暮らしの方がいいです。
それに、お金さえあれば自然に触れ合いたいときに
いくらでも、あちこち旅行することが出来る。
田舎では収入な少ないので、結局地元に滞在するばっかりで
旅行で日本全国に行くような生活は望めない。
0035大人の名無しさん
2007/11/08(木) 19:22:24ID:g0GEcVPdやはり田舎は腐った人間の溜まり場だな。
0036大人の名無しさん
2007/11/08(木) 19:40:32ID:aIfYDuOt学生の頃田舎に住んだが何はともかく電車・バスの便が少ないのが参った
これ1つとっても俺は田舎に永住出来ないと思った
0037大人の名無しさん
2007/11/08(木) 21:29:49ID:rl2acKvJ俺は趣味の車とバイクのガレージが持てる地方都市を選んだ
買い物は1時間かけて都内に出てるけどそれほど面倒ではない
0039大人の名無しさん
2007/11/09(金) 00:13:47ID:nBjfPg+C俺は田舎が良いな
都会は東京とするなら
東京に住みたくはない
東京以外の県庁所在地なら何処でも良いよ
0040大人の名無しさん
2007/11/09(金) 16:49:28ID:jye9Pkfc買い物や病院学校不便なさそう。
0041大人の名無しさん
2007/11/09(金) 23:22:44ID:8RpX3LBE名古屋だけは辞めとけ。
所詮田舎なのに、自覚できていない輩が多数。
昔から言われるようにケチで細かい。
0042大人の名無しさん
2007/11/09(金) 23:59:29ID:PV9yKk9Oレーザー等が置いてなかったりするからびっくりする。
0043大人の名無しさん
2007/11/12(月) 05:59:35ID:Xgl1TTac自分の住んでいるところが大嫌いな人の
二通りに分かれているだけなのでは?
その結果、田舎と都会どっちが好きか、
人それぞれ変わるってだけで。
0044大人の名無しさん
2007/11/25(日) 01:20:35ID:UoG3efeu冬コミにいきたいから!!!!
。。。。31日って、ひどいorz
0045大人の名無しさん
2007/11/27(火) 05:22:38ID:JdYLZ1cJ0046大人の名無しさん
2007/12/02(日) 20:56:35ID:v5XGwUt7人生楽しむには選択肢が多いほうがいい。
人との出会いレベルも田舎と都会ではぜんぜん違う。
田舎は所詮お山の大将。都会人には本物も多い。
中途半端な都心じゃなく、住むなら都心三区に限る。
豊洲や港南あたりでは成金や田舎上がりはいても、本物がいない。
田舎は休息のためにリラックスしに行くだけの場所にしとくのが良い。
0047大人の名無しさん
2007/12/03(月) 07:52:37ID:OFIPCS3r本物って何よw
抽象的な机上の妄想じゃんw
0048大人の名無しさん
2007/12/03(月) 13:23:43ID:cbFwZ+In根っからの田舎育ちもいれば、
都会から移住して来た人もいる。
都会=田舎者の集まり。
生まれも育ちも都会〜という人もいるが
母方・父方とも先祖代々(三代以上)が
生まれも育ちも都会だ〜という人は稀。
0049大人の名無しさん
2007/12/03(月) 16:16:04ID:tBV+R0EUやはり都会でも就転職は厳しいでしょうか?
年齢は32歳。職歴はボウリング場、PCインストラクター等です。
都会から田舎に住みたい方が居たとしても
実際に住むのはかなり厳しいと思います。
やはり仕事面が第一です。求人数がとにかく少ないですわwww
0050大人の名無しさん
2007/12/03(月) 17:16:50ID:nMGvfcXG山手線でも横浜よりの地域で。
電車が通勤時間帯でも1時間の間で4本…一本乗り遅れたらアウト(-.-;)
いい加減通勤時間帯フレックス徹底しよ〜よ東海道線混みすぎ
0051大人の名無しさん
2007/12/03(月) 17:17:57ID:nMGvfcXG山手線でも横浜よりの地域で。
電車が通勤時間帯でも1時間の間で4本…一本乗り遅れたらアウト(-.-;)
いい加減通勤時間帯フレックス徹底しよ〜よ混みすぎ。
0052大人の名無しさん
2007/12/03(月) 20:16:15ID:XTWZGBHb逗子なんか、何がいいんだ?
0053大人の名無しさん
2008/02/17(日) 18:34:12ID:abq5M9k+0054大人の名無しさん
2008/02/17(日) 19:25:45ID:+qf+5dyk抜き取るような島には住みたくないね
内地最高
0055大人の名無しさん
2008/02/18(月) 05:45:00ID:yBZNN51jただ親が高齢だといろいろ思うが、病院や買い物は近くてたどり着くまでに
平坦な道なりのほうが生活するにはいいんだなとしみじみ思うし
電車やバスの便が便利でかつ緑が豊なところがいいと思うと
都心により近い方が便利だと思う。
人の喧騒と静けさが適度にあるところのほうが落ち着く。
0056大人の名無しさん
2008/02/18(月) 11:14:27ID:Ece4/RVWでも街にいくと実感するけど、金がないと惨めなだけ。何もできない。
0057大人の名無しさん
2008/02/18(月) 11:55:48ID:Meug4/mgびっくりした。
お金があればいいんだろうけど、ないのなら都会は住みにくいところだと思う。
0058大人の名無しさん
2008/02/18(月) 16:30:28ID:Ece4/RVW0059大人の名無しさん
2008/02/18(月) 17:23:24ID:z0flCS1G狭かった・・ものすごく狭かった・・・。息が詰まるくらいに。
0060大人の名無しさん
2008/02/27(水) 15:51:01ID:OeLfgm57とか?
0061大人の名無しさん
2008/02/27(水) 16:22:09ID:mPHRLzOsそしてそこにタンスやら各地のお土産やら趣味の悪い飾り物が
所狭しと・・立ち並んでいた。
0062大人の名無しさん
2008/02/27(水) 19:41:42ID:BaIAjPCBお前が広い家に住んでるだけなんじゃね?
0063大人の名無しさん
2008/03/07(金) 21:59:31ID:ESUthjQq0064大人の名無しさん
2008/03/07(金) 23:27:11ID:CfkhPGfqその辺は田舎者も変わらないですが何か?
田舎の人間は聖人君子だとでもww
0065大人の名無しさん
2008/03/08(土) 08:15:21ID:RrL794po0066大人の名無しさん
2008/03/08(土) 15:52:19ID:O/vvSbwu私も名古屋土人とは合わなかったのだが。
結構都会で便利なとこなのにねー。
0067大人の名無しさん
2008/03/09(日) 00:00:58ID:nwnv4kko都会は隣人は何する人ぞ
だろ隣のマンションから白骨化死体も珍しくない
0068大人の名無しさん
2008/03/09(日) 00:16:54ID:rBqguePj0069大人の名無しさん
2008/03/09(日) 00:51:23ID:AngHkCxU0070大人の名無しさん
2008/03/10(月) 02:49:04ID:qd5muovXどっちも経験するのがいいよな。
0071大人の名無しさん
2008/03/10(月) 02:49:38ID:qd5muovX0072大人の名無しさん
2008/03/10(月) 12:10:21ID:2Xx3VquT一生そのデメリットとつき合える方に比重置く
0073大人の名無しさん
2008/03/10(月) 13:38:03ID:/0ylGDbZ遊ぶなら都会
微妙な所は1番嫌だ
0074大人の名無しさん
2008/03/10(月) 20:26:13ID:5HhzqEWU買い物もネットでやればいいわけだしな。
0075大人の名無しさん
2008/03/10(月) 20:30:22ID:6WoeqmI6田舎は都会じゃ学べないことが多すぎる。
0076SK ◆huxx9y/AHg
2008/05/01(木) 01:52:24ID:e5uaNRUO0077大人の名無しさん
2008/05/06(火) 17:58:32ID:YguCNnDn0078大人の名無しさん
2008/05/07(水) 02:43:25ID:JInjvaeVどこがだ?俺九州だけど女いっぱいいたぞ。
しかもそれなりの素材。
基本的に親は娘を都会に出したがらないからな。
出すと男にだまされてやられまくるって思い込んでいるからな。
まあ、実際そうなんだがw
0079大人の名無しさん
2008/05/07(水) 02:55:38ID:boo1mMai若くて綺麗な女なんてかなり少ない。
浜松辺りに行けばそこそこいるとは思うけど。
でも用事も無いのに街に一人で行っても面白くない。
ブラブラして面白いような所じゃないし。
一応全国を見て回った兄がいうには、この辺は特別につまらん地域らしい。
車が欲しいなぁ〜
0080大人の名無しさん
2008/05/07(水) 03:18:40ID:JInjvaeV静岡は東京に近いからまた事情が
違うでしょうな。名古屋も近いだぎゃあ。
0081無職で34歳ひとりぼっち
2008/05/07(水) 12:31:30ID:8HFJBAJ4いいことナイ。
都内とまではいかないが、都内まで60分以内でいけるくらいが
理想。
0082大人の名無しさん
2008/05/07(水) 13:17:58ID:8Lp7dOdC♪ ウソでかためた都会の夕日 他人同士がなぜ赤い 俺も人の子 涙はあれど
0083大人の名無しさん
2008/05/31(土) 16:26:49ID:ky/DeAGr0084大人の名無しさん
2008/05/31(土) 16:41:34ID:0HLzMGekそこが一番だろうね。田舎は風俗もないし、まわりにはおばあさんと小学生しかいない
0085大人の名無しさん
2008/06/01(日) 20:17:11ID:+esnTjDs郊外団地や地方中核都市の中途半端さが嫌い。
まぁ、独身者だからね。
家族もちなら分からんこともないが・・
0086大人の名無しさん
2008/06/27(金) 00:47:26ID:EMTf+nQt0087大人の名無しさん
2008/06/27(金) 01:09:02ID:vHsneA9N街としてはそこそこ開けてるから生活するには困らず、
かと言ってギスギス、あくせくしてないようなとこ。
0088大人の名無しさん
2008/06/27(金) 21:37:19ID:M9CQ8LxJ金に余裕があるなら田舎で暮らしたいよ
0089大人の名無しさん
2008/06/29(日) 22:31:25ID:2vutqVi0学校や職業の選択の幅が狭い。
つまり人生の選択肢が少ない。
孤独が好きな人は田舎暮らしはつらいと思う。
どこに行っても知り合いに見られている。
噂話はすぐに広まる。
その辺が気にならない人なら暮らしやすいかも・・
0090大人の名無しさん
2008/07/06(日) 16:41:26ID:8vfadgCY犯罪にあう確率も高いように見える
0091大人の名無しさん
2008/07/06(日) 16:50:08ID:8zLGZD2r超大型のローサイド店とかあるじゃん。
あれが嫌いなんだよね。何千台もの駐車場があって、スーパーとか
何もかも1極集中である場所。
スーパーならまだいいけど、超大型パチンコ屋なんかが派手にある所なんて
最低の風景だなあと思うわけよ。
やっぱり買い物とかはちょっと面倒くさくてもチマチマとしたほうが個人的には好き。
でも東京にもローサイド店ってけっこうあるんだけどさ、何かムカつくんだよな。
0092大人の名無しさん
2008/07/06(日) 17:15:42ID:cnB3wVHt東京になると何か精神が磨り減る感じする、
刺激はあるけど皆が無理して背伸びしてる感じがしんどい
0093大人の名無しさん
2008/07/07(月) 00:53:54ID:35SpYBVf職種にもよるだろうけど今の仕事は地方都市では食っていけない東京在住者です。
でも時々緑が恋しくなります。そして地元へ帰ると田舎すぎて3日でギブ。静かすぎる、暇すぎる。
0094大人の名無しさん
2008/07/15(火) 17:39:23ID:NHyJ4Jpy都会を選んでしまうだろうな。
普段の生活にもある程度の便利さは必要だし、
旅行や帰省の際に、近くに空港が有るのと無いのでは雲泥の差。
(最近、近くに空港が無い地域に引越して痛感した)
0095大人の名無しさん
2008/08/23(土) 15:35:55ID:vNNkMvz3そういうところがいちばんタチ悪い。
東京などの大都市から遠く離れていれば、ある程度その街にいろいろと揃ってくるけど、
東京があきらめきれない距離だと、買い物などは皆東京へ行ってしまい、その街はさびれてしまい、帰って寝るだけの街になってしまう。
結局、東京へ行かないと何もできないってことになり、東京までの距離や所要時間といったハンデを背負っていくことになる。
0096大人の名無しさん
2008/08/23(土) 17:47:52ID:Jqsk07u/0097大人の名無しさん
2008/08/29(金) 02:45:13ID:hjHaSDrLhttp://www.jata-net.or.jp/tokei/004/2007/08.htm
北海道・東北 関東 東海
▲ 32位 宮城県 *7.0% ◎ 01位 東京都 25.9% ◎ 04位 愛知県 16.5%
▲ 36位 北海道 *6.0% ◎ 02位 神奈川 21.8% ○ 11位 岐阜県 12.6%
▲ 36位 福島県 *6.0% ◎ 03位 千葉県 18.3% ○ 12位 静岡県 11.9%
● 40位 山形県 *5.2% ◎ 08位 埼玉県 15.4% ○ 13位 三重県 11.8%
● 45位 岩手県 *4.0% ○ 14位 茨城県 11.2%
● 46位 秋田県 *3.8% ○ 17位 栃木県 10.2%
● 47位 青森県 *3.4% △ 18位 群馬県 *9.9%
北陸・甲信越 関西 中国
○ 19位 山梨県 10.8% ◎ 04位 奈良県 16.5% △ 19位 広島県 *9.8%
△ 19位 長野県 *9.8% ◎ 06位 大阪府 15.9% △ 24位 岡山県 *8.6%
△ 21位 福井県 *9.1% ◎ 07位 兵庫県 15.6% ▲ 27位 山口県 *7.3%
△ 22位 石川県 *8.9% ◎ 09位 京都府 15.3% ▲ 29位 鳥取県 *7.2%
△ 25位 富山県 *8.4% ◎ 10位 滋賀県 14.0% ● 41位 島根県 *5.1%
▲ 35位 新潟県 *6.4% △ 23位 和歌山 *8.7%
九州・沖縄 四国
○ 15位 福岡県 11.1% △ 26位 香川県 *8.1%
▲ 30位 佐賀県 *7.1% ▲ 27位 徳島県 *7.3%
▲ 30位 熊本県 *7.1% ▲ 34位 愛媛県 *6.5%
▲ 33位 大分県 *6.6% ● 42位 高知県 *5.0%
● 38位 長崎県 *5.9%
● 39位 沖縄県 *5.8%
● 43位 宮崎県 *4.9%
● 44位 鹿児島 *4.5%
大都市圏在住者ほど海外慣れしてて、田舎モンは出国率が驚くほど低いね。
0098大人の名無しさん
2008/08/29(金) 14:09:01ID:qzqop4ep日本の良さも分かってないかも。
誤解されないように言っておくが俺は東京区内住まい。
>>95
そうだよな。
都心まで60分くらいがいいと言っているヤツがいるが、
都心まで60分だと田舎はない。ベッドタウンだ。
地方都市まで60分だと、いい田舎はたくさんある。
0099大人の名無しさん
2008/08/29(金) 15:52:08ID:VuSbns7/都心から60分て車なのか電車なのか解らないけど
60分も電車乗れば田舎だろ。
神奈川の田舎にも行くし埼玉の田舎にもいくだろ。
埼玉なんて茨城に毛がはえた程度だし大宮なんて水戸と変わらないしね。
渋谷から海老名に60分もあればいっちゃうしね。
海老名なんて田舎だしね。
俺から言わせてもらえば都心から電車で30分以内だな。
ベットタウンと言えばお洒落ぽいけど、ただの団地だし。
団地なんて20年〜30.年もたてば全体的に古びてくるしね。
0100大人の名無しさん
2008/08/29(金) 17:37:15ID:4TGkGGqSスーパーも車で30分ほど走らないと無いし、
ドアの鍵なんかしなくても出掛けられるけど、
ネット環境が悪く光どころかADSL、ケーブルもなく、
ISDNしか繋げられない。
ページ開くの遅すぎてストレスたまるから、
やっぱり都会がいいと思います。
0101大人の名無しさん
2008/08/29(金) 18:55:38ID:r4LR7RO5都心まで60分と言う場所を地図で見るとすぐそばだよ
0102大人の名無しさん
2008/08/31(日) 01:28:27ID:E/Hvl4lB田舎で自給自足のような生活がしたい一方、
田舎の人間関係の醜さや、民度の低さにはついていけないな。
0103大人の名無しさん
2008/08/31(日) 02:34:18ID:ngClcOJJ0104大人の名無しさん
2008/08/31(日) 22:09:21ID:3ERNsz4l0105大人の名無しさん
2008/09/02(火) 17:19:59ID:UBhjuyid0106大人の名無しさん
2008/09/02(火) 22:06:40ID:iy2ZMJgK0107大人の名無しさん
2008/09/02(火) 22:10:07ID:rIrIZJoD0108名無し募集中。。。
2008/09/05(金) 14:40:47ID:CjZRhwyAせめて高校大学の間だけでも都会に住むべきだった
0109大人の名無しさん
2008/09/07(日) 10:31:04ID:pODq+qj6田舎なんて観光するところで住むところではない。
0110大人の名無しさん
2008/09/07(日) 14:55:59ID:mic9YSBZ抱きやすい。
町内会の煩わしい付き合いを強制される、プライベート情報が筒抜けで
パパラッチ状態に晒される、人間関係が陰湿でドロドロしていたりと
都会出身者には耐え難いしがらみが数多く存在する。
0111大人の名無しさん
2008/09/07(日) 19:10:30ID:2BCQ9aqj0112大人の名無しさん
2008/09/07(日) 20:50:09ID:IJpHIHGB田舎に移住してくるのはいいのだが、都会のルールを田舎に持ち込まないでくれ
向こう(都会)ではこうだったとか、世間一般ではこうだとか、
田舎には田舎の習慣やルールがある、郷に入れば郷に従えって感じ
0113大人の名無しさん
2008/09/07(日) 23:44:43ID:YG131KH+存在はしてるけど、入ってって勧誘にすらこないぞ。
都内ばっかで10回以上引っ越ししてるが>110みたいなのは全くない。
マンションの隣の人の名前すらしらないし。
漏れはそーゆー煩わしいの無いのが好きだ。
家賃や地価は確かに高いけどね。たまに地方の不動産案内みると安くてびっくりするよw
0114大人の名無しさん
2008/09/09(火) 17:36:33ID:Tm9Yn6wSttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1220192794/
0115大人の名無しさん
2008/09/09(火) 19:28:31ID:KPWQSY7e0116大人の名無しさん
2008/09/10(水) 19:12:08ID:NTivLcpr0117大人の名無しさん
2008/09/11(木) 23:03:59ID:AbY1wb9R過去に住んでた街
仙台市 都会過ぎて疲れた
七ヶ浜 浜っこ気質に馴染めなかった
宇都宮 ちょうど良かった
鶴岡 ちょっと不便
山形 かなり不便
新潟 街の規模も道路も良いが雪が嫌
秋田 論外
水戸 可もなく不可も無く
つー事で何か知らんが利府に戻って来たらいつのまにか道路が渋滞するようになってたw
俺がガキの頃の利府は渋滞とは無縁だったのに
0118大人の名無しさん
2008/09/12(金) 02:24:54ID:MPKN8hS60119大人の名無しさん
2008/09/15(月) 01:14:22ID:rg57oE7yここ注意
0121大人の名無しさん
2008/09/16(火) 14:40:41ID:hHMfPgBe「都会に近い田舎」って答えた・・・
栃木の県南在住だが、都心から普通電車で一時間だし
0122大人の名無しさん
2008/09/16(火) 18:31:16ID:GSR8BZge0123大人の名無しさん
2008/09/21(日) 15:28:51ID:Yw7V5EAr0124大人の名無しさん
2008/09/22(月) 07:14:56ID:HY/Bcxnr墨田区辺りにしておけ
0125大人の名無しさん
2008/10/03(金) 23:26:46ID:oa/Vu1Ncまあ隣近所全部顔見知りでかつ都心に近いトコがいい、ってのが好きな人もいるかもしれんが。
0126大人の名無しさん
2008/10/20(月) 11:27:11ID:AVH4qmbr人の悪口がうざい
付き合いがうるさい
年寄りばっか
若いのはヤンキーばっか
都会
人大杉
バカップルうざい
金がかかる
空気が汚い
0127大人の名無しさん
2008/10/23(木) 02:30:38ID:A87UdcDI東京23区で生まれ育ったが、下町に限らず隣近所が全部顔見知りという場所は結構あるんだぞ。
すぐ、よそ者が入ってくれば、分かっちゃう。
特に、道路が入り組んだままの住宅街は、下町、山の手に限らずね。
そこんとこ勘違いしてくる人が結構ご近所トラブルを起こす。
知人のから聞いた例だが、怪しげな新興宗教団体の関係者らしいのが入居してきたが途端に発覚、住んでられなくなったか、早々と退散。
俺の所でも以前、ある欧米人が、東京ならオープンと思って移り住んできたのか、ちょっとしたホームパーティーを開き、玄関の戸をオープンにしたままだったので騒音問題に。
以前の場所(都内)じゃ、問題にもならなかったのに、ヒドいとか言っていたが、残念ながら都内にも色々あるんだと説明してやった。
とにかく、都内に住むなら、ゴミ出しと騒音問題には気をけろよ。
特にいいかげんにゴミ出ししてると誰が出したかすぐわかるからね。
しかもプライバシーが筒抜けなんだぞ。
0128大人の名無しさん
2008/10/23(木) 02:40:21ID:A87UdcDIというより都内に生まれ育った愛着からかもしれないが。
でも不思議なのは、生まれ育ったのが東京でも、東京が嫌いという奴が結構いる。
なんで、東京人は東京を愛せないんだ?
確かに東京は、実は地方の人が憧れるような素晴らしい所じゃない。
(物質的には確かに便利な所も多いが)
だけど…ちょっと無さ過ぎ。
なぜなんだ?
横浜の人間の方がずっと自分の街に愛着があるよ。
0129大人の名無しさん
2008/10/24(金) 12:21:45ID:aGsz5x5bいや、それはその土地固有の風習に囚われている方が問題なのでは?
プライバシーを尊重するとか基本的な部分でなってないから、過疎化、高齢化が進むんだよ。
その土地のルールも時代に合わせて変えて当然という意識でいかない限り、田舎の衰退は止まらないよ。
田舎は余所の人が移り住んでも大丈夫なような体制にまるでなっていない。
その土地でしか通用しない非合理的なルールを取っ払い、外から人が移り住んできてもいいように、意識改革をしなきゃ生き残れないよ。
結局、田舎の人の甘えが地方衰退、格差の原因だよ。
0130大人の名無しさん
2008/10/24(金) 16:34:58ID:F4qFPFEM東京しか知らない人で田舎に幻想持ちすぎの人がいるからなぁ。
田舎の生活の不便さ知らないし、住人だって純朴な人が多いわけじゃないし。
ドラマのようなイメージで田舎に憧れないほうがいいよね。
>>126
・・・でどっち住みたいのw
0131大人の名無しさん
2008/10/24(金) 20:55:00ID:iFFhfp7P車の運転能力ゼロの人間にとっては交通機関が充実しているのが住む所の条件なので。
0132大人の名無しさん
2008/11/14(金) 20:00:01ID:wmnOg0ww本好き人間の自分にとって、住む町の基準は図書館の充実度だな。
0133大人の名無しさん
2008/11/15(土) 22:46:03ID:UtFu27cJ杉並だと23時までプール開いてて250円とかだし。
大抵区内数カ所に施設あるしな。
田舎だとそもそも冬にプールとかはいれなそう……
0134大人の名無しさん
2008/11/16(日) 23:20:15ID:FC5hxj1iおいらの地元にはゴミ処理場の隣にゴミを燃やす熱を利用した温水プールがあるお^^
いつもジジババがちらほら居るだけだから、とっても快適だお^^
0136大人の名無しさん
2008/11/17(月) 00:56:56ID:qDmkHcf90137大人の名無しさん
2008/11/19(水) 22:13:16ID:I9f1pXQBその辺がどっちつかずで一番住みにくいような希ガス。
やっぱ環七の内側くらいがいいな。
0138大人の名無しさん
2008/11/26(水) 16:14:46ID:bPB3Tp/e0140大人の名無しさん
2008/12/24(水) 23:28:12ID:sBR9Bwqc庭もちゃんとあるし。
0141大人の名無しさん
2008/12/30(火) 13:24:29ID:nUoE9+fW夜が静かすぎて寝れないw
なんか不安感かきたれるよ。
0142大人の名無しさん
2009/01/04(日) 17:32:26ID:QUYIOQBXバス無い、電車少ない、店も少なく遊ぶ場所もほとんど無い
唯一の救いは空港が比較的近い所にあること
救いになってるかどうかわからんが…
0143大人の名無しさん
2009/01/04(日) 17:39:14ID:LqAv5ogY独身とか新婚さんにはきついかもね。
子育てするなら田舎。
それ以外はすべて都会。
これがFAでは?
0144大人の名無しさん
2009/01/04(日) 17:48:42ID:61dfmvib寒い田舎は絶対にムリ
0145大人の名無しさん
2009/01/04(日) 17:56:55ID:FbQ4CWHA★上層
運転手付きの高級車(ロールスロイスなど)で優雅に移動
(皇族、政治家、大企業トップ、芸能界トップ、一般金持ちなど)
★三流
自家用の高級車で移動或いは毎日タクシーで移動
★下層
JR私鉄地下鉄バスなどで下層の人間に囲まれながら立って惨めに移動。
朝は満員電車で毎日ブタのような扱い。
0146大人の名無しさん
2009/01/04(日) 18:04:28ID:+BKkFCRe観光業や農業でやっていける人や場所ならいいけれど、都会でしか就けない仕事が多数。
悠々自適に暮らせるのなら兎も角、
工場のライン工などで失業に怯えながら貧乏田舎暮らしするのは避けたい。
とは言っても、富豪でもない限り都心に住む必要はない。
何もかも高い上に、通勤時間が短いくらいしかメリットが無い。
都心から3〜40分くらいの住宅地がいいね。
0147大人の名無しさん
2009/01/04(日) 18:14:31ID:1sUm+ijL平日は東京でお仕事、週末は新幹線で1時間くらいの場所にいたい。
続かないだろーけどw
0148大人の名無しさん
2009/01/05(月) 00:02:47ID:ka9Rz5CN今時デリヘルもたくさんあるし女にも不自由しない
0149大人の名無しさん
2009/01/05(月) 04:36:35ID:D4ZxkHji味気なくって空しいだけ・・・。
0150大人の名無しさん
2009/01/05(月) 17:52:09ID:4BcNAEuW年収6〜700万程度の仕事を獲得してる人なら暮らしが楽。
ラッシュがないし、100%の貨幣経済というわけでもないから
庭に果実の木とか植えて、そんなのも売れるしね。
都会は住む場所によって左右されるかも。足立区とか悲惨なイメージ。
0151大人の名無しさん
2009/01/07(水) 00:09:03ID:IrNEwQSy両方の良いとこどり
0153大人の名無しさん
2009/01/07(水) 00:35:02ID:G3Ef8u9a実際は満員電車の奴が殆どだろw
0154大人の名無しさん
2009/01/07(水) 09:11:43ID:c5bgfCm/環七より外にゃ住みたくない。10時出勤なとこなら山手線でもほぼ座れるし。
川崎とかの中途半端な田舎が一番無意味だろ。
0155大人の名無しさん
2009/01/11(日) 07:52:19ID:wVwI9M8u回ってるなっていうのを強く実感する
都会コンプレックスです。地図で見るのもなんかちょっと躊躇う
実際、都会へ行ったことなんて数えるほどしかないからな
0156大人の名無しさん
2009/01/11(日) 09:13:38ID:e8YKj8eZしかも満員電車。
勤め先が都心なら(その可能性もあるなら)30分前後が無難だろう。
分譲マンション・一戸建てに住むには年収600万あたりじゃ貯蓄(頭金)があり・共働きじゃなきゃ厳しいが賃貸なら可能だし。
0157大人の名無しさん
2009/01/12(月) 05:52:26ID:yUPOcdrpだよな?
0158大人の名無しさん
2009/01/12(月) 23:06:47ID:kZD8XmWDあそこはひどい。つまらない。
0159大人の名無しさん
2009/01/12(月) 23:48:12ID:GwCWdimgドライブが好きなので適度なワインディングがあればさらに良い。
静岡が理想かな。
0160大人の名無しさん
2009/01/13(火) 00:31:50ID:sN4xUi3y横浜市民は、愛着を通り越して自意識過剰なんだよ。
住所で都会だ田舎だ、と言い合う。つまらない選民思想の塊。
実際に横浜の人が、川崎でさえ馬鹿にしているのを見て引いた。
0161大人の名無しさん
2009/01/13(火) 01:26:39ID:bWITD3z5田舎(東京大阪)では日本語とかいうローカルな言葉がある程度できないと生活するのに色々不便。日本人は簡単な英語が理解出来ない人も多いしね。
0162大人の名無しさん
2009/01/13(火) 02:54:01ID:MEstiyEUたまに帰省すると居心地良くてもう都会には戻りたくないと思ってたなぁ。
ただ、田舎って何十年も先の自分の姿が想像出来てしまうのが嫌。
地元もいいなと思いつつ、なかなか都会から離れられないのは、成し遂げたい
野心のようなものがあるから。まだ30代前半だしギラギラしてたいんだよw
0163大人の名無しさん
2009/01/13(火) 02:54:56ID:MEstiyEU0164大人の名無しさん
2009/01/13(火) 20:06:15ID:SxJB6F9k暮らすなんて想像すら出来ない
0165大人の名無しさん
2009/01/13(火) 21:04:08ID:IzFIte4m港北区に住んでる奴が
横浜で働くのイヤだよ田舎だもんw
って言ってた
30過ぎてんのにまるで中学生みたいだw
神奈川県の人はそういうの異常にこだわる人多い気する。コンプレックスなんだろな。
東京だろうが神奈川だろうが埼玉だろうが千葉だろうが
都心部まで1時間かかんなけりゃみんな一緒だと思うよw
他人が住んでるとことか出身地とか異常に気にしてる奴が一番イナカモノだと思う
実際そういう奴って外見ださいし何も備わってないんだよな
0166大人の名無しさん
2009/01/15(木) 13:02:28ID:rNn9elcW他人が住んでるとことか出身地とか異常に気にしてる奴が一番イナカモノだと思う
↑これ、凄く同感!
でもこれって東京以外の人にしかないよね。
自分は生まれも育ちも東京だけど、そもそも生まれが東京だからとか気にしたこと無い。
日本って基本、日本人しかいない島国だから、やたら東京以外の人ってコンプレックスが凄い
芸能人がとかTVでとか、情報にやたら過敏で過剰反応する。
日本で売れてるもの、雑誌に載ってるお店にやたら詳しい。
世界視点で物事見れてない。音楽はJ-POPしか聞かない。
そして、集団だとやたらウルサいが一人だとしょぼい。
田舎に産む時点で、親はあまり考えてない人だと思う。
仕事、趣味、個人のレベルアップなど考えたら、日本なら東京しかない。
東京だと、英語喋れなくても、外人の友人出来るし、視野が格段に広がります。
裏原?そのそも原宿は田舎モンしか行きませんって(笑)
0168大人の名無しさん
2009/01/17(土) 21:49:47ID:0FO4NvAC良く自分の親、褒められますよ。
看護士でER、自分が小さい時に、子供の為に父親良くないと思い離婚。
普通は成人になるまで、「子供の為に我慢する」って言い訳をいいますが。
で、専業主婦だったから、資格もなにも無かったのに、
生活費は元旦那から「汚いお金は嫌」と言う理由で1円も受け取らなかった。
商売をいくつかやって、落ちてた机拾って勉強して、看護士になり、子供3人育て
東京の田舎の方に一軒家買って今に至る。
両親がいる方が良いと思うが、半端ななれ合い家族よりは、こんな母子家庭の方が
遥かに良いと思ってます。お金に変に不自由したこと無いし、何も困らない。
他人と比べてではなく、自分の親、立派だと思ってます。
0169大人の名無しさん
2009/01/22(木) 16:06:52ID:Mrvl4iaPそうか?下町ではなさそうだが、文京区っていう感じでもないな。中野か荻窪住まいな予感。自分の環境や親のことをこういう場所で書き込む点でちょっと〜。
0170大人の名無しさん
2009/01/22(木) 18:25:18ID:ruAgKRH/褒められたら舞い上がって、どうでもいい話しちゃうところがね〜。
そう言う人達ってイメージで語ることが多い気がする。
イメージの悪いところには住みたくないといって初めっから、
選ぶ選択肢から除くんだよね。
マスコミも悪いと思うけどな。
勝手に都道府県のイメージを作っちゃうし。
0172大人の名無しさん
2009/01/22(木) 19:46:52ID:pxQKvCAJ舞い上がってる文面ではないと思うが。
まあ〜そんなチクチク攻撃する人間性じゃ〜リアルで辛そうだね。
30代なんだから、そんな書き込みは辞めたら?
0173大人の名無しさん
2009/01/23(金) 00:51:09ID:G1I5dBAM実際、犯罪の種類、件数が違うから、調べると分かりますよ。
あと、直接行くと、露骨に分かります。
東京都と大阪では、、、 大阪はごみ多すぎですよ、清掃車がお金無いから走ってないし。
類は友を呼ぶ
0174大人の名無しさん
2009/01/23(金) 09:08:01ID:oDixzUYF田舎は仕事が無い。
0175青空威徳王 ◆k8tJca7Fr6
2009/01/23(金) 09:24:47ID:I+XUe/na0176大人の名無しさん
2009/01/23(金) 10:42:57ID:ASErKsL/ここは2ちゃんだ。
0178大人の名無しさん
2009/01/24(土) 16:42:50ID:Q29SEUu4http://jp.youtube.com/watch?v=aTQBv6oVS3I&feature=related
0179大人の名無しさん
2009/02/03(火) 17:47:40ID:ZeyUoCHU0180大人の名無しさん
2009/02/03(火) 22:43:25ID:vtWPq45K0181大人の名無しさん
2009/02/10(火) 19:48:11ID:0Fo1tbGL幼い子供のいる目前でも渡るので、
子供の教育にも良くないと思い、少し離れた田舎に引越しました。
古くからの街なので人も良く、信号を皆さん守っています。
都会の皆さん、せめて子供の目前での信号無視はやめて下さいな。
0182大人の名無しさん
2009/03/09(月) 02:30:22ID:B+EbHUdQ銀座通りの一方通行の道でも、車が全くこなくて簡単に渡れる場合でも馬鹿正直に1分くらい立って青信号に変わるまで待っている人間が圧倒的に多い。
NYの5番街のone wayなら赤信号でも車が来なければ99%の人間が信号無視で渡っていく。むしろ車が来ない状態で赤信号でじっと立っているのは邪魔になるだけで迷惑がられる。
0183大人の名無しさん
2009/07/10(金) 18:42:36ID:q4rDdmrC歩いて5分圏内でコンビニが3〜4つあったり、近所から駅前にかけて
病院は数えるのが面倒になるくらいある。電車も待ち時間は10分以下。
バスは1時間に5〜6本以上は来る。仕事も選ばなければあるし、時給も高い。
地域のコミュニティは、地元民がいるような地域でなければ
無いに等しいので、近所関係もなく面倒はあまりない。
デメリットとしては、人が多過ぎる。環境が悪い。地価が高い。
数は多いが、質が悪い(病院等)。変に愛想が悪かったりする(店舗の店員等)
競争が激しいのか、社内や学校での陰口や足の引っ張り合いが凄い。
そのせいかストレスを溜めてる人が多く、目が死んでるような感じ。
凶悪事件の発生率も高い。警察が過剰に職質をかけてくる。
近所関係が薄いので、何かあっても気づかれないし、気づこうともしない。
これは実際に僕が見た事だけど、泥酔して倒れてる人を見ても通報しないし
平気で素通りする。事故にあって、おばさんが倒れていても誰も声をかけない。
周りにいて見てるだけ。しかも半笑いの人も多い。救急車に通報したか聞いたら
誰も言葉を発せず、そっぽ向いてる。半笑いの人もいた。
このように都会では、物質的な面ではメリットがとてもあるけど
人間関係という面では、薄い故に残念な事があったり
会社な学校では、密な分ストレスになりやすいという面があると思います。
0184大人の名無しさん
2009/07/10(金) 19:00:28ID:q4rDdmrCよほどの田舎でなければ、自転車に乗って行ける距離に
コンビにもあるし、スーパーや銀行・郵便局、公的機関、病院もある。
街と呼ばれる市街地もちゃんとある。数は少ないが路線も
ちゃんと整備されているので、住んで特別困るという事はない。
近所関係や地域コミュニティが密なので、近所で仲良しになれ
「これ食べて」と野菜・魚・肉などもらい物も多い。
ネットの普及でもはや田舎も都会もないと言った面もある。
田舎では売ってないような物も、ネットで買えてしまうから。
デメリットとしては、車がいる事。田舎での移動はまず車。
車を持つという事は、それだけお金がかかる。
地域コミュニティや近所付き合いが密な分、対人関係に神経を使う。
田舎では対人関係が一番刺激になるので、どこで誰に見られているか分からない。
女の子と市街地でデートしてたら、翌日「昨日デートしてたでしょ?」と言われる事もしばしば。
住んでる地域のよっては、周囲に家数件と田んぼしかなかったりする。
こういった地域では、急を要する様態の場合、病院に着くまで時間がかかるし
救急車の到着も遅くなる。銀行や郵便局に行くのにも、車に乗ったりしないといけない。
田舎では、都会では薄くなった人と人のつながりが密なぶん
対人関係を学べるが、密になり過ぎて鬱陶しく感じる場合もある。
それも勉強と思えばそれまで。移動の問題は、なるだけ
市街地が近いような地域に住めば問題ないが、市街地から
遠く離れると、車もいるし、車を使っても遠い場合もある。
また、昨今はネットが普及してるので、田舎には無いような物も
簡単に買う事ができるので、問題はない。健康面に気をつかって
土いじりしたり、魚釣ったり、都会ではできないアウトドアライフも魅力。
0185田舎にはこんなのがたくさんいます
2009/07/10(金) 21:23:09ID:bkOAj0fK時効だよね
テーマ:ブログ
生意気な都会からの転校生は、おれの住んでいる地域のアパートに住んでいた。便所でいじめをやっ
とったら「そんあアホなことするな」とええかっこうしいしてくるようなむかつく都会人だ。おれは阪のヤツが嫌いなのでむかついていたのだけど。
中学のころだけど、こいつに弟がいると、地域のおばさんがいっていた。このおばさんも、
まいきな都会人の家族にむかついていたらしく、なんとかせんとかんな、とそうだんした。
でもって、このおばさんには小学生の子供がいて、生意気な都会人の弟と通学団が
一緒になるとかで、いっちょしめたらなかんと。
こいつ弟を溺愛してたみたいで、よく公園で弟と遊んでいた。
生意気な都会人が中学でおれんたらーにたいしてへーこらしてきたんで、便所濃いといったら
おびえた表情をしていたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「弟だけはやめてくれー」
こんなこといったらオレのプライドがつぶれるがね、たわけww
「名古屋弁で喋れ、大阪弁むかつく出よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
そいつなみだ目で
「弟だけはやめてチョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつは中学卒業までリンチ、奴隷だったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中学で手から家族まるごと引っ越して残念。
弟へのいじめはやめせん勝ったとか。
愛知のいじめは地域ぐるみだがね。wwwwwwwwwwwwwwwwww
0186大人の名無しさん
2009/07/10(金) 23:18:08ID:kvvCMDuC0187大人の名無しさん
2009/07/10(金) 23:44:18ID:nGdnh04a都会が良い…
私には 隣の住人すら「誰?」が良い
どこに行くにもすぐだし 都会の方が職場にも病院 学校全てにおいて 近くて便利。
家賃が…と 思い田舎に住むと 家賃安くとも交通費が…となると思う
0188大人の名無しさん
2009/07/13(月) 16:23:28ID:qrbepq240189大人の名無しさん
2009/07/13(月) 21:03:36ID:pi1ruNKS0190大人の名無しさん
2009/07/13(月) 21:25:54ID:g4syMz9c都会、田舎のメリット・デメリットを
平等にあげているようにみせかけて実は最終的に田舎のほうがいい
といってるな。少なくとも文章からはそう取れる
いわば誘導してるわけだ
偉そうな事いってんじゃねぇよ
都会に住むか田舎に住むかは本人が決めりゃいいことで
他人が物知り顔に偉そうに言うことじゃねぇんだよ。
ボケw
0191大人の名無しさん
2009/07/14(火) 13:56:05ID:ID7pKlbE車はそんなに維持費が高いとは感じないけどな
近所の人に挨拶するのはふつうだし
都会は金持ちが住むところだな
ひぃひぃ言って東京という土地にすがり付いてるだけじゃ
いる意味がない
いるなら金持ちになれよ
って感じかな
0192大人の名無しさん
2009/07/15(水) 20:56:47ID:r0xTBRQWだんだん田舎の方が良いと感じるようになってきた
田舎ってもお隣さんが数キロ先位で週末買い出しみたいな田舎に住みたい
中途半端な田舎は嫌い
0193大人の名無しさん
2009/07/19(日) 23:10:48ID:AmZ1FzD9でも都会の人間って都会を捨てることに躊躇ない奴多いんだよな・・・
田舎生まれには理解できねぇ
0194大人の名無しさん
2009/07/20(月) 01:38:01ID:9UbA2zBO0195大人の名無しさん
2009/08/21(金) 18:40:41ID:ZrL0XxS60196大人の名無しさん
2009/08/21(金) 20:22:12ID:I+FjEeAj0197二村則夫
2009/08/21(金) 20:27:58ID:WEpxJnZw0199大人の名無しさん
2009/08/21(金) 21:11:17ID:eypnmlABタナゴ、カワセミ、オオタカが近所に棲息している。
@千葉某所
0200大人の名無しさん
2009/08/21(金) 21:25:30ID:zEVVlS0u0201大人の名無しさん
2009/08/21(金) 23:18:17ID:Wu0N53/B0202大人の名無しさん
2009/08/22(土) 14:05:08ID:z5xMicTiイメージの良い田舎=北海道、沖縄、静岡長野山梨などの東京周辺のリゾート地
イメージの悪い田舎=東北、山陰、北陸、四国、南九州
0203大人の名無しさん
2009/08/22(土) 14:22:08ID:HAlr6nj5少し行くと海って感じの田舎が好きしかも過疎地。
大まかに
人多く、自然少ないのが都会
人少なく、自然が多いのが田舎
という定義で田舎が好き
0204大人の名無しさん
2009/08/23(日) 15:25:18ID:1JR42kMd正直、問題は仕事だけなんだよね。20代なら
他に何かあるのかもしれんが、、、
都内に住んでいる田舎好き(+帰りたい)同士を
集めまくって起業でもしたらイインジャロカ
0205大人の名無しさん
2009/08/28(金) 19:15:07ID:7LYfDaCTコンビニがある程度の田舎がいい
都会は人間がおおずぎる
うっとおしい
0206大人の名無しさん
2009/08/28(金) 19:52:04ID:IKAcfIzv買い物は通販で済むし
まったり田舎で暮らしたいよ
0207大人の名無しさん
2009/08/28(金) 21:16:44ID:w+N70dnt俺もそう思うんだが、、、、
何故かネットやらが流行ってから更に都市部の
人口が増えているんだよな。
あぁ帰りてぇ
0208大人の名無しさん
2009/08/29(土) 00:35:14ID:9pzpsAAAコンビニがある程度の田舎がいい
都会はヒート現象がひどくて夜中も暑い
0209大人の名無しさん
2009/08/29(土) 03:06:23ID:r9JCnie80210大人の名無しさん
2009/08/29(土) 12:51:31ID:brHq2lDs都会に住んでればそれも無いんじゃない?
むしろ田舎から満員ラッシュで通勤してくる人達の方が危険じゃないかな。
都会住まいだがチャリ通勤なんで関係無いっす。
0211大人の名無しさん
2009/08/29(土) 16:47:28ID:9pzpsAAA人間がゴミクズに見える
0212二村則夫
2009/08/29(土) 17:00:22ID:gk5voYq20213大人の名無しさん
2009/08/29(土) 17:23:14ID:zmKMp5Zb今考えると自然なスタイルだよな。
0214大人の名無しさん
2009/08/29(土) 20:39:26ID:aOGrdpuAそうなんですか、うちは人が少ないんで、そういう意見聞くと
実際に住まないと分からないんだな。って思います。
0215大人の名無しさん
2009/08/29(土) 21:01:24ID:zmKMp5Zbゴミとまでは思わないけど、仕事、趣味
なんでも良いけど関わった人じゃないと
人間に見えなくなるかもしれん。
人倒れていたら(極)一部の人は動く
けど、その他はみなかった事にするしな
0216大人の名無しさん
2009/08/29(土) 22:54:35ID:3l6021tW0217大人の名無しさん
2009/08/29(土) 23:16:45ID:nTpil2eAの人は都会が楽だと思ってるしバカはどこにでもいる。 バカがいなければどこでもいい。
0218大人の名無しさん
2009/08/30(日) 01:08:04ID:3JHnIiDh0219大人の名無しさん
2009/09/01(火) 21:55:54ID:g5IiW37U0221大人の名無しさん
2009/09/08(火) 09:17:55ID:OzX7MBbx逆に、住環境(治安や自然環境など)を最優先するなら郊外の片田舎だろうがな。
0222大人の名無しさん
2009/09/08(火) 11:19:42ID:/KMFiT9K0223大人の名無しさん
2009/09/09(水) 15:11:12ID:0z4Nn6y+池袋にも都営地下鉄が通れば移動しやすくなるんだが。
0224大人の名無しさん
2009/09/09(水) 15:54:57ID:B85ryVKz0225大人の名無しさん
2009/09/09(水) 17:08:47ID:n7YKBZZY0226大人の名無しさん
2009/09/09(水) 19:55:14ID:tUMO3QNX家族なら都心から1時間程度のところがよい
0227大人の名無しさん
2009/09/09(水) 22:43:02ID:u92UOoE3それに、田舎は狭いので知った顔に出会いやすいのが嫌だ
0228大人の名無しさん
2009/09/10(木) 20:38:14ID:OYb4hN790230大人の名無しさん
2009/09/10(木) 22:05:43ID:caffJrd60231大人の名無しさん
2009/09/10(木) 22:22:38ID:OYb4hN79>>227は、困るか困らないかという次元ではなく、単に知り合いと顔を合わせるとつまらない会話に付き合ったりしてウザいし時間の無駄遣いだという事を言いたいんじゃないか?俺は都会暮らしに同意だが。
0232大人の名無しさん
2009/09/10(木) 22:30:38ID:tPi1wMTJ基本的には挨拶+一言二言か、ちょっと会話に付き合っても
1分〜2分ぐらいだろ
その程度で時間を無駄にしていると感じるなら、もっとゆっ
くりした方が良いんじゃないかな?
長話なんて余程懐かしい奴でもなきゃしないでそ
0233大人の名無しさん
2009/09/12(土) 08:04:22ID:hctIwE8B0234大人の名無しさん
2009/09/13(日) 04:21:08ID:GLLCKQJh0235大人の名無しさん
2009/11/27(金) 13:59:15ID:TATS4k8F0236大人の名無しさん
2009/11/27(金) 14:57:07ID:Xt9ibWKZ0237大人の名無しさん
2009/12/23(水) 21:58:07ID:65agBfD9田舎の都会の方が良いな。県庁所在地レベルの。
東京や大阪並みの娯楽を求めるのは酷だが、
商業施設の利便さは、車さえあれば地方の方が上だけに
生活には事欠かない。
0238大人の名無しさん
2009/12/26(土) 13:48:50ID:gtiDnJZe県央湘南あたりは駅前はそこそこ都会な割に車で少し走れば海も温泉もあるからいいね。
0239大人の名無しさん
2010/01/09(土) 13:38:20ID:nvMeEDkY都会というと、政令都市以上だよね。
地下鉄が通ってる程度以上かな?
みんなが言う「都会の中の田舎」とか「田舎の中の都会」ってのは
「郊外」って感じのような気がするが。
例えば、都内・府内(札幌・横浜・名古屋・福岡)と、本当の田舎を比べたらどう思う?
本当の田舎のレベルは単線の電車が通ってる程度。
もしくはその駅まで車やバスで1時間以上かかる田舎のレベル。
0240大人の名無しさん
2010/01/09(土) 15:40:21ID:rrJGYeH20241大人の名無しさん
2010/01/09(土) 21:55:59ID:VarO0tTA0242大人の名無しさん
2010/01/09(土) 22:20:55ID:TP+A++X5青森みたいにイメージ悪くて陰湿そうなド田舎は論外だけど、沖縄や鹿児島には住んでみたいわ。
0243大人の名無しさん
2010/01/10(日) 18:28:53ID:QvNzgh6m0244大人の名無しさん
2010/01/10(日) 18:34:08ID:rYDp2vHv超遅レスだけど、
東京には結構、緑あると思うよ。
大型公園とか皇居とか。
ちょーっと西のほうに足を伸ばせば、
高尾山とか青梅とかあるし。
大阪の方が緑が無いと思う。
0245大人の名無しさん
2010/01/12(火) 00:12:41ID:KFhmx99d過去大阪、現在神戸居住だが生活が不便極まりない
通勤以外で電車・地下鉄等での移動とかよくやるよと思う
地方都市が一番住み易い
0246大人の名無しさん
2010/01/15(金) 13:24:13ID:ofaQOGnv愛知、神奈川、兵庫、福岡、千葉、埼玉あたりは、両方味わえる。
東北は全域が田舎。
オススメは東北
0247大人の名無しさん
2010/01/15(金) 14:38:34ID:UnpotGq10248大人の名無しさん
2010/01/16(土) 02:26:30ID:0lCYdaSs通販で買い物できればいいって考えられる人は
田舎でもうまく暮らせるのでは?
0249大人の名無しさん
2010/01/16(土) 04:17:48ID:twHdzyR+それ自体ゆとり大人のセリフだな
ド田舎の異常なほど不便な現実を君は知らない
0250大人の名無しさん
2010/01/16(土) 11:32:18ID:+WV4+IBiそんなとこあるのか?
ネットと車と最低限の仕事さえあれば何とかなる。
問題は孤立&閉鎖的な町や村でやっていけるかどうかだ。
本当の田舎は話題がなく、近所の人間の噂話ばかり。
全ての田舎がそういう訳ではないと思うが、どこぞの誰がどこで働いて、いくらくらいの収入で。。。
って、狭すぎるゆえ分かってしまう。
0251大人の名無しさん
2010/01/16(土) 17:30:25ID:24dcMlbu実家がそんなところだしw
まぁうれしくはないけどね…。
田舎と都会の定義をきっちり決めないと話がちぐはぐになるねw
15分に一本以上電車が止まる駅が1km以内にあると
田舎とは認めない・・・とかw
0252大人の名無しさん
2010/01/16(土) 20:15:25ID:hbgfb5V7全くその通り。
確かに俺の住んでいるところも高速で一時間で
練馬まで行けるエリアだが非常に都会と田舎の
生活の温度差を感じる。
>>250
確かに生活は出来る…数字上の話なら。
だが問題は人付き合いってヤツだよ、分かるだろ?
俺はごめんだね。ただ諸事情があってド田舎に住んでいる
けど、今家族も無いしその諸事情が無けりゃとっくに
23区にいるわ!
0253大人の名無しさん
2010/01/17(日) 04:40:37ID:TMh/TExB実際俺が田舎住みでそうだしね
0254大人の名無しさん
2010/01/17(日) 21:06:56ID:De/9HigYほぼ半々の生活をしている。
そんな俺は都会が好きだが、東京は嫌い。
東京で何がうぜえかと言うと、
東京の街の中でも住所差別がとてもひどいと思う。
例えば白金=セレブ、足立区=貧民 みたいな住所差別がものすごい。
直接本人には言わないが、該当者がいない時には、「足立区なんて・・・」
みたいな地域差別を平気でする。
傍から聞いていて物凄く不愉快な気分になる。
東京の横並びの思想がこういう所に現れていると思う。
0255大人の名無しさん
2010/01/17(日) 21:20:31ID:ayQj+BTeマジで?w
くっっっっだらねぇぇぇww
それが本当だとしたらクズの極みだなw
田舎の付き合いも面倒だけどそんなのも嫌だな。
なんか中途半端なところでマンション住まいしてるのが
一番な気がしてきた。
0256大人の名無しさん
2010/01/17(日) 22:04:45ID:pPJN9A/V都心部はそこそこ栄えてるし車や電車でちょっと走れば自然も多い
東京 大阪は遊ぶ街としては最高と思う
0257大人の名無しさん
2010/01/17(日) 22:25:52ID:ayQj+BTe普通に熊とか出るし、道路走ってたら猿の群れが横断するし…
それでも100万都市広島市なんだよね。
0258大人の名無しさん
2010/01/17(日) 22:36:43ID:pPJN9A/V良い意味でレトロ感があってさ
0259大人の名無しさん
2010/01/17(日) 22:56:13ID:ayQj+BTeそれはなんとなくわからなくもないw
東京や大阪は遊びに行ったことしかないからうまくいえないけど、
広島とはなんか違うね。
0260大人の名無しさん
2010/01/18(月) 22:15:26ID:bFPZlSay路面電車の信号とかもう忘れちゃってて。
0261大人の名無しさん
2010/01/18(月) 22:32:45ID:GMzLWLeL中心部の移動が一番便利なのは実は広島じゃないか?
広島電鉄の運転本数は凄い。おまけにバスも頻繁に走ってる。
便利な街だよな。
0262大人の名無しさん
2010/01/18(月) 23:03:22ID:tOSTUfZ/岡山市まで出ればSHIPSとかARROWSとかあるし、ビックカメラもある。倉敷はイオンあるし。
宅配のバイトしてんだけど、田舎だから近所みんな知り合いだから迷ったら近所に聞けばいいだろーと思ってたら、マンションとかアパートとか多いし、一戸建てでも新興住宅地が多い地域だからか、隣の家の苗字さえしらないなんて珍しくない。
やたらヤンキー多いし、族も多いし、田舎に来たら伸び伸び暮らせると思ったら間違いだった。
あと瀬戸内海の海水浴場の水の汚さは東京湾以上だった。緑色で透明度ゼロ。そこらじゅうにゴミが浮いてるし、魚がプカプカ浮いてる。
そんななか楽しそうに海水浴してる地元民はすごいと思った。
0263大人の名無しさん
2010/01/19(火) 20:24:51ID:SjOn35R6駅前は人通り多いし、デパートやビッグカメラあって活気はある
電車の本数もそこそこあるしなぁ
0264大人の名無しさん
2010/01/20(水) 10:16:53ID:VTWc4acG神戸、大阪、京都まで直通だ。
0265大人の名無しさん
2010/01/22(金) 11:06:29ID:+WnRPhS+1。三大都市圏(関東、京阪神、中京)
2。政令指定都市の都市圏(北九州・福岡、札幌、仙台、広島、静岡)
3。その他都市圏(岡山、熊本、新潟、浜松、鹿児島)
4。その他県庁所在地
5。それ以外で、上記へのアクセス30分以下
6。その他
新潟や鹿児島は「田舎」だろうけどそんなに不便な土地ではないね。
東京まで遠いけど…。
0266大人の名無しさん
2010/01/22(金) 23:49:00ID:yDF2MJuiしかしその基準でいくとうちは6か・・・w
0267大人の名無しさん
2010/01/23(土) 07:48:23ID:tyWy148Lまあどっちにしても6なんだけど。
0268大人の名無しさん
2010/01/23(土) 08:09:43ID:uLzmndAX0269大人の名無しさん
2010/01/23(土) 09:17:07ID:tyWy148L本当は本屋があればいいんだけどな。
0270大人の名無しさん
2010/01/23(土) 12:39:50ID:KHAiSR4L昔は都会に行かないと買えなかった物もそろえることが出来る
0271大人の名無しさん
2010/01/23(土) 13:47:09ID:8cVTmH3pネットのほうが安いことも多いし
0273大人の名無しさん
2010/01/23(土) 19:27:58ID:tyWy148L0274大人の名無しさん
2010/01/24(日) 02:59:39ID:e4jVPF15実際に行った印象で。
下関=電車1回、バイク(ツーリング) 1回
山口=バイク(ツーリング)1回
萩=電車1回、バイク(ツーリング)1回
秋吉台=バイク(ツーリング)1回
山口県内はバイクで結構走ったよ。角島とか青海島とか一周した。
全国の県庁所在地と比べても田舎ではなかった。
糞は言いすぎですわ。
0275大人の名無しさん
2010/01/24(日) 08:02:55ID:6//xZ4ODじゃあ普通の田舎でいいです。
0276大人の名無しさん
2010/01/24(日) 12:00:14ID:9B/SpdwC>>267はその山口市からも30分以上かかるんでしょ?
それがどこかわからんけど、糞田舎に入る場所ももちろんあると思う。
しかし>>266は俺なんだけど、山口を想像しながら書いたら
すぐ山口書き込まれててワロタw
他には…三重もそうかな。
山口、三重以外にも県庁所在地が一番の都会じゃない県あるのかな。
0277大人の名無しさん
2010/01/24(日) 15:46:20ID:iN9I61Uv0278大人の名無しさん
2010/01/24(日) 18:53:59ID:zsOlZXFg100万都市で海山近くて病院結構あって何より食い物うまい。
良くも悪くも横並び意識は東京と変わらないぐらいある。
冬はそこそこ寒いが近年まともに雪が積もったことがない。
市内中心部から30分も走れば普通に田舎暮らしできる。
温泉も多く新幹線や空港(こちらもアクセス鉄道開通により仙台駅から空港まで20分程度)
さあ反論どうぞ↓
0279同級生のババア=腐ったうんこw
2010/01/24(日) 20:22:13ID:Nfi6/Uhb仙台よりは静岡の方がまだマシな気がする。
0280大人の名無しさん
2010/01/24(日) 20:36:40ID:9B/SpdwC静岡とか全く雪降らなさそうだから、住めと言われたら泣きそう;;
田舎都会関係ないけど…。
0281大人の名無しさん
2010/01/24(日) 20:41:38ID:6//xZ4OD自分長野生まれで、寒さには強いだろうと思われる事もあるけど、
寒さに対する恐怖みたいなのが染み付いてるんだよね。
0282大人の名無しさん
2010/01/24(日) 22:16:49ID:xus4HAyG同じくボード大好きなんだけど、寒いとこは住みたくないな。
夏は糞暑くて湿気も凄い大阪に住んでるけど、寒いよりはマシ。寒さに普段慣れていないから。
ボードシーズンだけ高鷲とかジャム勝にお邪魔します。
0283大人の名無しさん
2010/01/24(日) 22:38:33ID:9B/SpdwC高鷲やジャム勝だと夜出て駐車場で車中泊して朝からって感じですか?
自分も昔はよくやってたw
(ダイナランドが多かったけど)
最近は歳のせいで体力がきつくて…昼から奥伊吹や余呉で
午後券買ってまったり滑って帰るってスタンスになっちゃってw
ゲレンデから遠いとそれもできなくなるなぁなんて思いましてねぇ。
0284大人の名無しさん
2010/01/25(月) 20:50:57ID:Ko10gIoF車無くても生活に困らない地域は東京と大阪くらいかな?
0286大人の名無しさん
2010/01/26(火) 01:39:34ID:jHM57X3Q福島県、栃木県
0287大人の名無しさん
2010/01/26(火) 18:39:53ID:yNIBn0wVたまに滑りに来るから楽しい思い出しかないんだよ
住めば毎日(朝晩)の除雪作業が待ってる
0288大人の名無しさん
2010/01/26(火) 22:45:08ID:vHwTNQQu俺は本当に雪と冬と寒さが好きなんだ。スノボ抜きでも。
さすがに毎日除雪作業するほどのところには住んでないから
なんともわからないけど。
秋はセンチメンタルになって、春はわくわくするってのが
生物としては正常なのかもしれないけど、
秋はもうすぐ冬が来るからすごいわくわくするし、
春は冬が終わってすごい悲しい気分になる…。
0289あぼーん
NGNG0290大人の名無しさん
2010/02/12(金) 14:25:17ID:LO7HhGNG東京で奇抜な格好で歩いてる人って自分は他と違って特別になりたいのかと感じる
0291大人の名無しさん
2010/02/12(金) 18:01:29ID:vJ3dfdZQ分かるわ〜
こんだけ人いたらそりゃ2,3人消えても気づかんと思うもん
0292大人の名無しさん
2010/04/18(日) 00:20:06ID:n2OTDTHe0293大人の名無しさん
2010/04/18(日) 10:42:08ID:nWO7G7POコンビニが徒歩1分もかからない範囲に3つもあるのに小便漏らしそうになった
0294大人の名無しさん
2010/04/18(日) 12:59:56ID:MSZ5N24pコンビニの数もそうだけど、人多過ぎるよな。
祭でもやってるのかと。
電車も12両とか10両とかだし、2分くらいで次の電車来るし、まあ別世界だわ。
0295大人の名無しさん
2010/04/18(日) 15:26:29ID:YQ8jJqGdだから田舎者なんだよ
って考えていたけど
仕事でちょっと田舎に行ったら
実際の田舎なんて畑ばっかりで自然なんか無いし
結局都会の方が便利なんだとわかった。
都内にしか住んだこと無いやつは一度外に出てみることを勧める。
田舎に居ると気が狂うぜ
0296大人の名無しさん
2010/04/18(日) 15:37:39ID:YQ8jJqGd借家のひとは誘わないよ(子供が居れば話は別だが)
家が無い人はいつか居なくなるから。
気付いてなかったのか?
0297大人の名無しさん
2010/04/18(日) 15:51:41ID:7fGPYnme田舎過ぎず都会過ぎず。
0298大人の名無しさん
2010/04/18(日) 19:19:36ID:nWO7G7POそうそれ!
俺は3月に仕事で出てきたばっかだからあの人混みはまだ無理だわw
土佐市内いや高知県内では有り得ないw
0299大人の名無しさん
2010/04/18(日) 23:07:08ID:8Rhz4c7U埼玉でも充分に街だが程よく自然もあり、都心にも近く、交通の便も良く、
住むには最高だった。
首都圏なので人もよそ者が多く、わずらわしい人間関係がなく、良い具合の
人間関係が保てた。
0300大人の名無しさん
2010/04/18(日) 23:52:33ID:4cil7KWM0301大人の名無しさん
2010/04/27(火) 22:11:40ID:uVvbwwX9公立校でもまともな教育が受けられて自動車通勤ができるからな
仕事場があって強制参加の行事がないなら田舎に帰るやつも結構出てくると思う
0302大人の名無しさん
2010/04/28(水) 01:04:53ID:1ViJUYj3田舎の会社には付き物だよ・・・
強制ではないと言われても、欠席者は評価が下がったりする
終業時間後でも休日でも、その会社に属していれば
その会社の言いなりにならなければいけないのが田舎の会社
0303大人の名無しさん
2010/04/28(水) 18:34:06ID:0gCtqnwBありえないよなww
近くの大きな街は益田だったけど、比べものになんない。
大阪の人は祭りがどんだけ好きなんだよってくらい人多すぎ。
出てきたばかりなら大都会にまだ慣れないと思うけど、慣れたら楽しいよ!京都奈良とか神戸にも30分で行けちゃうから、行ってみて。
0304大人の名無しさん
2010/04/28(水) 18:40:19ID:CwtVJT4hコンプレックスと差別・・・。
ものがあるかないかではなくて、そこに住む人間とのつきあいが大変。
住むなら郊外ですよ郊外。
0305大人の名無しさん
2010/04/28(水) 19:18:37ID:0gCtqnwB島根から大阪に来ました。
島根の山間にある、かなりの田舎出身ですが、閉鎖的ではないですよ。
田舎だけど明るいのが自慢です。山陰は全体的にそんな感じ。
0306大人の名無しさん
2010/04/29(木) 00:23:33ID:ELhRsj7rそして東京人面するな。
これ以上狭い東京を狭くすんじゃねーよクソカッペ共が!
0307大人の名無しさん
2010/04/29(木) 05:06:51ID:G7EFBSqi0308大人の名無しさん
2010/04/29(木) 10:08:24ID:Cz2hV3ca東京なんか行きません。
大阪の方がいいから大阪に出てきました。
誰もが東京に憧れる訳じゃないです、自惚れないでください
0309大人の名無しさん
2010/04/29(木) 10:17:17ID:qqK62ClE東北の田舎はドロドロして暗いよ?
長男の嫁さん自殺する割合も高い。
0310大人の名無しさん
2010/04/29(木) 19:04:02ID:t05KGBSuマンションなら地域のつながりないし
バス、電車あるし
コンビニ、スーパー、病院が近い
0312大人の名無しさん
2010/04/30(金) 08:07:05ID:ijrCPNci同意。意外と車を使わずに生活できるし。
0313大人の名無しさん
2010/04/30(金) 16:54:33ID:eXUV5XwO0314大人の名無しさん
2010/06/18(金) 18:21:18ID:0udx2wF4断然東京のがいいな
歩いて行ける距離に何でも揃ってるってのは便利だし
遊ぶ場所幾らでもあるし、テレビや雑誌で紹介されてる場所に行ったりするのが楽しい
0315大人の名無しさん
2010/06/18(金) 20:43:06ID:W5LAz/9A田舎といっても結構栄えてて近場に何でも揃ってる。
海にも山にも近くて遊びに事欠かない。景色がめちゃ綺麗。
何処行っても人が少ないのもいい。久々に東京行ったら人多すぎて疲れたw
それ田舎じゃなくて地方だろ
今の時期田んぼに蛍が飛んでるようなところが
田舎だぞ
0317大人の名無しさん
2010/06/19(土) 09:08:41ID:wtncdOi/お前の田舎の概念を押し付けるなよ
スレタイは都会と田舎って括りなんだから、都会以外は田舎
田舎にも色々ある
0318大人の名無しさん
2010/08/01(日) 18:49:11ID:p9ZcLceR夏は涼しい風が吹くし、冬は雪がほとんど降らないし。
0319大人の名無しさん
2010/08/23(月) 03:28:36ID:u4nOnE3H0320大人の名無しさん
2010/08/23(月) 07:06:43ID:8PTXLJpmおれは田舎があってると思うわ。
都会の時は家の前の道車が一分に10台以上通る。車の音聞くだけでストレスになってた。
今のとこは周辺数百mは地元民しか通らない。一時間2〜3台。
鳥のさえずりと風に揺らぐ木々や稲穂の音、ほのかに薫ってくる土と草の香り、そして牛の糞の匂い。
0321大人の名無しさん
2010/08/23(月) 11:35:47ID:ihz8rbZyああ、仙台はすみやすいよね。
0322大人の名無しさん
2010/08/31(火) 09:00:50ID:ZomITft00323大人の名無しさん
2010/08/31(火) 20:10:30ID:i6QQbdQ20324大人の名無しさん
2010/08/31(火) 20:27:15ID:do/r2ujJ今は日本中そうだよ。
0325大人の名無しさん
2010/09/02(木) 07:23:15ID:5l4NccbD気にして生きて行かなきゃいけないから嫌だなぁ。
墓参り行かなかっただけでいろいろ言われそうだし。
近所に親戚がいるから、7回忌以上のもうどうでもいい
法事にも出ないいけないしめんどくさいw
0326通りすがり
2010/09/10(金) 23:47:41ID:KdG9u1OO地元は日立で下館、東松島、坂戸、八王子、新宿、登戸と都心から田舎まで住んだが
住みやすい順に八王子、坂戸、新宿、日立、登戸、東松島、下館の順。
前住所は八王子、個人的には帰るつもりはなかったが、今は地元の日立に理由があっているが、車乗れないので厳しい。
来年にも柏・松戸・流山あたりに移るつもり。やはり中都市が一番住みやすい。事業のためにもいいし・・。
0327大人の名無しさん
2010/09/11(土) 01:05:43ID:miDPfwkl以前は都会に住んでたんですが息が詰まってしまい週末は田舎へ行って自然の空気を吸っていました。
マンションの狭さにも不満が募っていた頃家を買うことになり、思い切って田舎に買いました。
土の匂い、草の匂い、静かな環境に常日頃から接することができるのはとても気持ちを豊かにしてくれるものだと思いました。
もう都会には戻れません。
0328大人の名無しさん
2010/09/11(土) 01:52:06ID:iZt/Pqgs通勤のストレスが無い。
仕事帰りに格安温泉に入ったり、ちょっと釣りして帰ったり。
横浜に住んでた頃はそんなの無理だったし。
デメリットは仕事が少ないことかな。
会社がぽしゃったらマジどうしようだ。
0329大人の名無しさん
2010/09/11(土) 10:34:00ID:+YFqAchr自分は免許はあるけど、運転が苦手なので
車社会の地方都市や田舎には住めない。
0330大人の名無しさん
2010/09/11(土) 18:33:03ID:WBc6fhKg田舎に住んでるとこれほど便利だと思う道具はないからね。
なかったらなかったで自転車でもやってやれないことはないけど至極不便。
オランダみたいに色んな自転車乗る人が全国的に多くなればおれもやってみようかと思うけどインフラが圧倒的に足りないしドライバーの意識も低いのが残念。
0331大人の名無しさん
2010/09/12(日) 00:10:37ID:5+73AkAKと言うか堺がいい
程よく田舎で海も市内も30分あればいける
東京中高大と東京だったけど、それを「いいなー羨ましい」とか「すごい」とか言われる意味が分からない
別に東京に10年ちょっといたぐらいですごいとかない
すごいのは高級住宅街に住んでる奴らだっつの
0332大人の名無しさん
2010/09/12(日) 01:51:46ID:teJ0SJID0333大人の名無しさん
2010/10/18(月) 10:03:24ID:tU4iiy+/やっぱ郊外だな
0334大人の名無しさん
2010/10/18(月) 10:09:43ID:4AFlPzKf0335大人の名無しさん
2010/10/18(月) 12:45:47ID:y6CQxpX20336大人の名無しさん
2010/10/21(木) 19:22:45ID:duLxfbAx0337大人の名無しさん
2010/10/22(金) 10:58:35ID:TjOA3mvo0338大人の名無しさん
2010/10/22(金) 23:03:15ID:JimJQfx7例えば滋賀や沖縄の人口も東京と同時に増えているが、人口が増えていることのみが
魅力的なのではない。両県は相対的に若年人口比率が全国でトップ2だったり、(首都
圏に比べ絶対合計額が小さくとも)所得や消費が伸びているという事実こそが魅力だっ
たりする訳だ。
例え現在の絶対額が高くても、伸び代がなく全体が縮小していれば閉塞感が漂うが、
現時点の絶対額が低くとも所得や消費が上昇していれば、多くの人が幸せ感や生きがい
を感じることができよう。
実際行ってみるといい。若い人が目立ち人や街がいきいきしている滋賀や沖縄のような
処へ。結果は数字と現場が示している通り。これを目の前にすると若い地域って素敵だ。
東京は老いている、そういうことなのだ。実際私も子供をはつらつと育てられるそこへ
行きたいし移り住みたいとさえ思う。
大都会に住んでいて人口の絶対数を自慢する輩が後を絶たないが、考えてもみてほしい。
若年層がとても少なく、今後団塊の世代ら60歳以上の年寄りばかりが多く集まり体制
が整っていない医療福祉程度のサービス消費や、将来の不安の為の貯蓄ばかりして消費
が低迷している東京近辺の惨状を。
例え外需が回復したところで、例え東北から小子化世代の若者が流入したところで、
東京の百貨店がV字回復したり、クルマが売れたり、現役世代の給料が上昇したり、
本当に意味で人々の笑顔を見ることはない。自分達年寄り同士がコンクリートで囲まれ
た空間の中で虚しさを慰めながら、消えることのない閉塞感を持ち続けながら命朽ち
果てていくしかないだろう。
0339大人の名無しさん
2010/10/23(土) 02:07:42ID:LuqTttJ70340大人の名無しさん
2010/10/23(土) 08:40:12ID:M5zltxQC0341大人の名無しさん
2010/10/23(土) 11:00:51ID:DiCV7vO4田舎は無理
0342大人の名無しさん
2010/10/24(日) 22:47:39ID:027XVr5o駅周辺は程よく開発されていて、少し足を伸ばせば自然もあるというのが良かったな。
0343大人の名無しさん
2010/10/24(日) 23:21:48ID:BvfvVsOu車を持って生活するのが一番便利だな。
そのレベルの都市なら、大抵のものは揃うし。
(無いものはネットで取り寄せればいい)
0344大人の名無しさん
2010/10/24(日) 23:28:55ID:PvNvi3H8田舎の程度にもよるけど、ど田舎は無理。
0345大人の名無しさん
2010/10/24(日) 23:34:21ID:hzpuWbH8府下がええよ、関西どこ行くにも車で一時間あればいいし土地も住みやすい
0346大人の名無しさん
2010/10/24(日) 23:57:08ID:PvNvi3H8狭い土地にビルや商業施設、交通網がひしめいてる感じ好きだけどね。
歩道の人の往来と車の渋滞はきついが。おれは大阪在住だが京都市内好きだよ。
田舎暮らしもいいけど、若いうちは考えられないな。
0347大人の名無しさん
2010/10/25(月) 09:23:25ID:8Uus7aoi話せないとよそ者扱いされそうだ
0348大人の名無しさん
2010/10/25(月) 11:41:49ID:rlF2fP+mだいじょうぶ
わりとすぐ伝染るから
ただうかつに使うと方言にも敬語があったりするから気を付けた方がいい
「んだ」だと失礼で「んだす」って言わないとダメだとかw
0349大人の名無しさん
2010/10/25(月) 12:08:10ID:6DNvz6A8学歴もなく、普段から雰囲気や仲間内だけで会話してる奴多数から。
丁寧な敬語を使うほど、「あ、よそ者だ。」「あ、大卒っぽい。(笑)」
と察してコンプレックスにより、さらに関係悪化。
0350大人の名無しさん
2010/10/25(月) 21:01:15ID:DxsZDjr9わかるよ〜、京都は北部の方は田舎だし住むのはきつそうだが、
南部の市内中心部から、少し外れた辺りがよさそう。
仕事でよく行くが、市内中心地は都会でありながら、
すぐ近くで古都と言われる情緒、風情が感じられる所が好きだ。
個人的に老後は京都に住みたい。
0351大人の名無しさん
2010/10/28(木) 20:22:49ID:Ld7ZTnNnご用心あれ
0352大人の名無しさん
2010/10/29(金) 11:26:54ID:VkIwDjoK京都は観光シーズン到来だ。
市内はこれから渋滞が予想される。
前レスにもあるが、俺も仕事で行くのだが、嫌な時期だ。
実は親との絡みもあって、滋賀から京都に越そうかと思案中。
ただ京都市内、特に中心部は賃料や駐車代等、あらゆる面で今と比べ物にならない。
今の給与では、現状都会暮らしはかなり厳しい。
老後は田舎暮らしの意見もあるだろうが、俺は嫌だな。
0353大人の名無しさん
2010/10/29(金) 13:52:34ID:yD3phlO20354大人の名無しさん
2010/10/30(土) 08:52:57ID:S+nVL7WX0355大人の名無しさん
2010/10/30(土) 10:46:56ID:0lq7Idpzその中間位って意見が多いなw
まあ俺から言わせれば、京都も名古屋も大都会だw
0356大人の名無しさん
2010/10/30(土) 11:14:27ID:YW+VGULl地方都市がベストだけど
都会の徒歩・電車移動とか耐えられん
何事も程度が大事
大都市は不便過ぎる
0357大人の名無しさん
2010/10/30(土) 13:35:14ID:YMUDXH6oエジプトの億万長者モハメド・アルファイドの御曹司だったのです
「交通事故」でダイアナ前皇太子妃と一緒に死ぬまでは。
彼はイスラム教徒であり、彼女はチャールズ皇太子の前妻でした。
彼らは結婚寸前でした。ダイアナさんはドディ・アルファイド氏の子供を身篭っていたといいます。
イスラム教徒の子供を妊娠し、結婚寸前だった元イギリス皇太子妃の突然の死。
パパラッチから逃れるためにプロの運転手が直線道路でハンドル操作を誤り大事故!?
将来のイギリス国王に、イスラム教徒の異父兄弟が出来てしまうとどうなる!?
イギリスにとって、キリスト教界にとって、白人野郎にとって、それは恥辱以外のなにものでもありません。
小和田雅子さんが浮気を繰り返した挙句、多額の慰謝料をふんだくって離婚し、中国の商人と結婚し、子供を産んだらどうなりますか?
皇室の威信が失墜してしまうばかりか、日本は国際的に恥をかくことになるのでしょう。
しかし、だからと言って、相手もろとも殺してしまおうという発想は、日本人にはないでしょう。
これは夫婦殺害事件ですよ。お腹の中の子供も入れると「一家殺害事件」です。
イギリス人うんこ野郎共は自らの威信を守るため恥をかくわけにはいかない!と思ったら一家三人の命など屁ほども顧みないのです
そればかりではありません
彼らは、もてないアングロサクソンうんこオカマどもは、如何に自分達が優秀で、非の打ち所もない人種であるか、という大嘘を世界に知らしめるため
毎日、いろいろな活動をしているのです。
その一つが、他の人種を貶めて、自分達だけ相対的に優位に立とうとする、マスコミ戦略なのです。
白人の影響の殆どなかった戦前と、白人の意のままに動かされている現在とで何が変わったのでしょうか?
白人の影響度それ自体とともに、日本人の地位(特に男性)や、国際的信頼が変わってきたことでしょう。
日本人である限り、この事実は絶対に忘れないほうがいいです。
子孫を残せるかどうかの戦いは既に始まっているのです。
彼らは、入植した未開の地(南米フエゴ島、オーストラリアや南洋諸島など)でやったこと(原住民男性は全員殺害して純血先住民を絶やす)からも分かるように
隙あらば絶滅、人種の置換をしようとするのです。
羊ともSEXできる人種、それが白人なのです。
0358大人の名無しさん
2010/10/30(土) 23:13:59ID:1dZ/VH69じゃないのかな?
地図を見ていると、交通の便も良さそうだし。
0359大人の名無しさん
2010/10/31(日) 11:21:28ID:CV+F+OLkアングロサクソンの権化であるイギリス人は、
女を他の人種の男に取られそうになると、女もろとも殺してしまうという発想を持ち、
そして実行する、非モテ凶悪ファゴットだということが、
ドディ・アルファイド、ダイアナ・フランシス・スペンサー一家の殺害事件で明らかになりました。
テレビで報道されたダイアナの浮気相手はイギリス人の護衛など白人だけ。
しかし、それらは、最終的にアラブの男と結婚するための、踏み台に過ぎなかったのです。
アングロサクソンの権化のプリンセスである彼女は、何かを世界に伝えたくて、最終的に歴史的因縁の深い
アラブの男と結婚しようと、はっきりした意志を持って活動していたのです。
彼女自身、殺されるかもしれないという恐怖はあったでしょう。
何度も身近な人に対し「夫に殺されるかもしれない」と何度も漏らしていました。
踏み台はそのために必要なものだったのです。すこしずつ踏み出していくための台でしかない。
その踏み台がイギリスの護衛であり、搾り取られたカスのように捨てられたのがプリンス・オブ・ウェールズ。両方白人。
彼女は命を賭してまで、世界に対し何を訴えたかったのでしょうか?
0360大人の名無しさん
2010/11/02(火) 04:35:31ID:+Ul/XpWr0361大人の名無しさん
2010/11/02(火) 15:59:03ID:js9EWL4B0362大人の名無しさん
2010/11/02(火) 16:11:17ID:GlrIy4dDこんな俺どう思う
0363大人の名無しさん
2010/11/02(火) 17:10:37ID:72SBK7BE0364大人の名無しさん
2010/11/02(火) 21:23:33ID:fqr3+hGzどこでも同じかな。
0365大人の名無しさん
2010/12/28(火) 05:05:56ID:l+2H4t/i0366大人の名無しさん
2011/01/24(月) 02:27:17ID:r8rEpRWP田舎すぎず、都会でもない。
ヤマハ、スズキ、ホンダの大企業があり、職にも困らない。
ちょっと外人が多いかな。
浜名湖とか、観光地もあり、海もある。
年中雪もほとんど降らず、スタッドレスタイヤ不要。
一時間車を走らせれば、名古屋や静岡にも行ける。
0367大人の名無しさん
2011/01/24(月) 09:15:10ID:OWpSw4K8ここより便利な地はあんまりない
0368大人の名無しさん
2011/01/24(月) 11:28:25ID:HFG6B2dr0369大人の名無しさん
2011/01/26(水) 01:46:01ID:blu04lLr0370大人の名無しさん
2011/01/26(水) 01:57:46ID:2PEKNSRS0371大人の名無しさん
2011/01/26(水) 20:47:32ID:IkNC6IXc0372大人の名無しさん
2011/01/27(木) 03:02:35ID:sF2komom0373大人の名無しさん
2011/01/27(木) 14:14:13ID:BTeew5Ua0374大人の名無しさん
2011/01/28(金) 23:29:48ID:KPQKyoFXたまに都会が恋しくなるけど。
0375大人の名無しさん
2011/01/29(土) 00:06:04ID:D8j007ya京都にも大阪にも一時間以内。電車は10分間隔で来るし。
なにより周りの環境が素晴らしい。
0376大人の名無しさん
2011/01/29(土) 03:34:01ID:s9VtuVqC0378大人の名無しさん
2011/02/06(日) 10:45:43ID:L1vfXTB/0379大人の名無しさん
2011/05/13(金) 18:01:44.65ID:L/QUAeD50380大人の名無しさん
2011/05/14(土) 15:41:39.71ID:BsNA/llP最低3時間は同じ場所に居続けるから暴走族や痛車よりタチが悪い
0381大人の名無しさん
2011/05/14(土) 21:20:46.90ID:M2tOwJPW0382大人の名無しさん
2011/06/20(月) 22:05:39.51ID:5btn+9VN滋賀県は便利だね
JR使うと、
大津駅(県庁所在地)〜京都駅 9分
大津駅〜大阪駅 45分
0383大人の名無しさん
2011/06/21(火) 08:36:03.43ID:3+9hj8ZC薄れているような気がするな、ただ都内は賃金高いから
都内から一時間以内の所で比較的物価の安いところがよいな
てな訳で埼玉最強
0385大人の名無しさん
2011/11/23(水) 02:31:01.83ID:F9ejCA7o0386大人の名無しさん
2011/11/23(水) 02:39:58.61ID:T60ifZF5集団とか纏まりってのは、外からの変化を嫌う。
所詮は、怪しいよそ者でしかないからしゃーない。
0387大人の名無しさん
2011/11/23(水) 14:26:51.39ID:h4Wmqj3S0388大人の名無しさん
2011/11/23(水) 17:42:45.30ID:HFMx2WD4東京の下町情緒溢れる墨田、台東区(豊洲周辺は除く)は、どうだろうか?
変な奴らもいるけど足立区ほどではなく、有楽町〜上野あたりにアクセス便利だぞ。
0389大人の名無しさん
2012/03/21(水) 16:24:23.75ID:qVApzHu40390大人の名無しさん
2012/06/25(月) 00:00:57.93ID:RXMuvLls0391大人の名無しさん
2012/06/25(月) 14:55:25.46ID:tfr/2Zdvガソリン代は多少増えた。
0392大人の名無しさん
2012/07/01(日) 10:45:36.98ID:qDcEZars都会過ぎても息苦しそうだし、あまりにド田舎だと買い物が大変
でも都会と田舎、どちらがいいかと聞かれたら都会だな
田舎は地元のつながりが強いから、人間関係が煩わしい人には向かない
0393大人の名無しさん
2012/07/03(火) 23:53:49.27ID:uOWOaAIn年取ったら田舎
0394大人の名無しさん
2012/07/05(木) 03:50:47.03ID:0x2wXT0xたとえ一部分でも23区を田舎扱いにされると都会エリアがなくなってしまう
もうちょっと全国視点で都会と田舎のボーダー決めて欲しいw
0395大人の名無しさん
2012/08/22(水) 16:14:06.69ID:wZ4x6B1h0396大人の名無しさん
2012/08/23(木) 13:23:56.95ID:QVRCOFscど田舎か 大都会だな
ど田舎って 食材買うのに車で一時間下山するくらいのレベルね。
大都会は 場所は東京だな。オール電化、完璧防音の高層マンションだな。
これ以外は 色々メンドクサイ
0397大人の名無しさん
2012/08/24(金) 08:52:03.61ID:cOragk9o都会は人が多すぎて落ち着かない
田舎は人が少すぎて落ち着かない
なんだかんだで中庸だな
0398大人の名無しさん
2012/08/25(土) 03:28:46.78ID:XfTlOfg+0399大人の名無しさん
2012/08/26(日) 10:45:29.67ID:5TgLDKIE0400大人の名無しさん
2012/08/26(日) 19:01:58.43ID:VCrSPGJWていうかあめど不細工だけどw
0401大人の名無しさん
2012/09/17(月) 10:53:10.14ID:f0tAc1dk@生鮮品が安くて、うまい
A地下鉄や私鉄もそれなりに発達していて、深夜の帰宅にも困らない
Bラッシュはあるが東京とくらべたら天国
C人とぶつからないと歩けないような超混雑がない
D地価が高い東京ではスーパーやコンビニでも擦れ違うのに苦労する店が多いが、通路が広々としてゆったり買い物できる。
E自然が身近にあり、温泉や海に簡単に行ける。
0402大人の名無しさん
2012/09/17(月) 10:56:52.87ID:wGVRVKeT★住んでみて良かった町(関東編)
1位:横浜(神奈川県) 2位:吉祥寺(東京都) 3位:中野(東京都) 4位:町田(東京都) 5位三鷹(東京都)
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
★住んでみて良かった街(関西編)
1位:高槻(大阪府) 2位:豊中(大阪府) 3位:芦屋(兵庫県) 4位:石橋(大阪府) 5位:姫路(兵庫県)
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kansai/yoi-machi.html
★住んでみて良かった街(九州編)
1位:福岡市(福岡) 2位:北九州市(福岡) 3位:博多(福岡) 4位:天神(福岡) 5位:久留米(福岡)
↑↑↑
九州編では福岡が独占
0403大人の名無しさん
2012/09/17(月) 10:59:09.83ID:XDG3y1Wj★女性に聞いた住んでみたい都道府県ランキング
1位 沖縄県 27.5%
2位 北海道 24.8%
3位 鹿児島県 4.6%
4位 京都府 2.4%
5位 大阪府 2.2%
6位 東京都 2.0%
6位 長崎県 2.0%
8位 青森県 1.9%
9位 石川県 1.7%
10位 福岡県 1.6%
47位 茨城県
47位 栃木県
47位 群馬県
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=92667
0404大人の名無しさん
2012/09/27(木) 17:36:42.32ID:BNb+KvlEhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1348375764/
0405大人の名無しさん
2012/09/27(木) 21:59:38.51ID:AnmW+mrz0406大人の名無しさん
2012/09/28(金) 03:00:42.81ID:pR97ybY+0407大人の名無しさん
2012/09/29(土) 17:36:21.65ID:RQo6Cpzyそれも寒冷地は駄目だ
0408大人の名無しさん
2012/09/30(日) 17:32:34.28ID:3mZRcM7Sそいつらって、住むのと観光は別ってことわかっているよね?
0409大人の名無しさん
2012/09/30(日) 22:25:45.77ID:lk0z7KW30410大人の名無しさん
2012/11/08(木) 16:27:51.16ID:8io+hPrNどこに行くにも不便で車で2時間以上走らないと休みに着れる服が買えない
趣味のライブに行くにも次の日も休みじゃないと行けない
大手スーパーやチェーン店もなく競争がないから物価も高いし家賃も高い
嫌な人とも付き合わなければやっていけない
子供の大学進学と一緒に都会で暮らしたい
0411大人の名無しさん
2012/12/01(土) 07:00:55.30ID:s3HsfQrZ0412大人の名無しさん
2012/12/12(水) 01:16:24.46ID:Gc3YPddF都内で2LDkのマンション買ってる同僚いたけど、子供部屋とかどうするんだと思う
0413大人の名無しさん
2013/01/14(月) 12:36:19.95ID:hFQimAZT田舎だと近所づきあいとか相当めんどくさそう
0414大人の名無しさん
2013/01/16(水) 12:46:15.17ID:+kDGfUpz都心からでもちょっと電車に揺られれば田舎って結構多いからね。
だから都会がいい。
0415大人の名無しさん
2013/02/10(日) 01:53:21.33ID:DaDtWiF+新興のニュータウンとかでも、町内会のようなものがある程度じゃないの?
交代勤務とかやってると、そんな参加もできないし、積み立て用の会費を払うだけだと思う。
0416大人の名無しさん
2013/02/10(日) 02:25:30.17ID:CEZ0Xr8J0417大人の名無しさん
2013/02/11(月) 17:30:38.52ID:82PnWK7a>東京で何がうぜえかと言うと、
>東京の街の中でも住所差別がとてもひどいと思う。
>例えば白金=セレブ、足立区=貧民 みたいな住所差別がものすごい。
これは暗黙の了解値としてありますよね。
住んでいる区、駅である程度の年収や生活レベル、民度が特定される。
田舎の場合は薄く平坦にそれが分布していることが多いので驚きました。
同期の超優秀で綺麗な子が南武線沿線に実家があるのを隠してて、いつも週末は二子玉とか行きます、とか言ってたのを思い出します。
お子さんをお持ちの方など(特に保育園や小学校など公立に入れる場合)どの駅に住むのか熟慮されることをお勧めします。
個人的には大田区、世田谷区、目黒区寄りの品川区に住んでみて、品川区が物価も安く交通費も掛からなくてオススメです。
あと空港も近いし
0418大人の名無しさん
2013/02/18(月) 09:55:17.27ID:PDlP65cE最近は逆。田舎は車社会・人少なすぎでご近所との接触はまずない。
一方都会は定年退職した自警団気取りのジジによる監視社会
>>417の言うように、妙な暗黙の了解、上下関係もある。
0419大人の名無しさん
2013/02/19(火) 11:41:21.13ID:ZmX3wkdEのんびりしてるのがいい
0420大人の名無しさん
2013/02/20(水) 03:08:34.99ID:j14GO0VH都会近郊の田舎に住むのがベスト
0421大人の名無しさん
2013/02/21(木) 08:56:40.41ID:FD9Kxgcq都会の魅力がイマイチわからん。
満員電車にはまった時とか耐え難い。最近は都心でも車で行く。
車なら飲み会とかも断れて捗る。
0422大人の名無しさん
2013/02/21(木) 11:04:41.01ID:aK7x6D+80423大人の名無しさん
2013/02/22(金) 22:43:24.74ID:MctSLmHx大分市が>>401にピッタリ当てはまる。
彼の地の朝の電車の混雑はなかなかのものだけど・・・・
現、大阪住み。
0424大人の名無しさん
2013/02/25(月) 13:52:28.75ID:F/BpMjek>>>413
>最近は逆。田舎は車社会・人少なすぎでご近所との接触はまずない。
ほんとおっしゃるとおり。
まず人が歩いてなくて接触するとしても
車なわけなので、触れ合いなんてないですよね。
排他的な田舎のほうが、逆に孤独感あるんじゃないかなぁ。出かける場所もないし
0425好住県なんて嘘ですから
2013/03/13(水) 19:14:58.53ID:G410NCoIhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1355619783/
ウィキリークス【山梨版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1324817412
ハローワーク甲府(甲府公共職業安定所)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1290000741/
山梨県庁PART7【腐敗天国】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1346772822/
山梨労働局の癒着企業のけつもちやくざぶりは有名だけど
山梨県庁もすごい。これが閉鎖空間山梨県の現実か。
0426犯罪隠蔽企業に“NO”
2013/03/13(水) 19:15:31.70ID:G410NCoIhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1348241072/
【隠蔽まみれ】内外電機の裏事情【借金まみれ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1340897945/
内外電機 その3 ログ速
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/industry/1302515262/
このスレの>>898あたりからコアに触れたが、その後の山猿の
素行不良ぶりは隠蔽されたままだ。
その後も犯罪隠蔽に加担しないと思われる者には、再就職先にまで
魔の手を伸ばし圧力をかけ再就職先での不利益取扱いを助長させたり
SNSのIDを特定し、犯罪隠蔽の首謀者協力者と共に監視を行い
あえて監視を行っていることをほのめかすことで、被害者の言論の自由
内心の自由、表現の自由を束縛し、財産権を侵害する、身の程知らずの
人権蹂躙、凶悪犯罪集団である。
内外電機の個人情報保護指針
http://www.naigai-e.co.jp/policy.html
こんなのかっこいいから載せているだけの真っ赤なウソ。
今後も貴社も当局も、説明責任を果たし、謝罪と賠償を行わないのなら
山梨労働局が躍起になって隠蔽する第2の東洋シート事件、内外電機山梨工場事件
として、貴社にも当局にも災いが及ぶよう、情宣活動を本格化させる。
0427大人の名無しさん
2013/03/13(水) 20:22:39.62ID:OH4wFKdR人口密度13000人超だがやっぱり田舎臭い。
0428大人の名無しさん
2013/03/13(水) 20:44:23.49ID:VZVng2ALマジで島屋で買い物→晩飯→ツタヤ→セクロスのデートコースしかないからやる事がなさすぎて泣ける
もっと色んな店いきてーよ
まぁ日曜だろうが道が全く混んでないのはいいけどな
0429大人の名無しさん
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:KRLHTqiB子供が可哀想だよ
田舎の小学校はDQNの子供ばっかり
俺は人口一万に満たないところに
住んでたが
小学生のとき
クラスに30人以上いたが
大学進学したのは6人w
今でこそネットで独自に学習できるが
それでも田舎DQNから
喰らう影響は今でもデカイ
まず、他を知らないから
手加減、礼儀、常識を知らない。
都会にもそう言う奴はいると思うが
いきなり後ろから蹴り入れてきたりする
子供ばかり
転校しようにも
他に学校がない
教師はD・Eランク大卒ばかり
放送大学卒の教師もいたなw
0430大人の名無しさん
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:KRLHTqiB転校生はやって来ます
例外なく
転校生は皆、饒舌。
どんなショボそうな
ルックスでも
転校生はコミュ力あった。
しかも勉強もできる。
ということは
田舎に生まれた時点で
都会で身につく
コミュ力うんぬんは
小学生の時点で剥ぎとられているってことよ。
ただ単に
娯楽施設が無いといった
物理的な事以外にも
長く住んでしまうと
見えないデメリットが
次々に生まれていき
気付いた頃には
世の中に通用しなくなるよ
0431大人の名無しさん
2013/09/27(金) 16:35:30.23ID:OyeypjV+40代以上は閑静でストレスの少ない田舎志向。
0432大人の名無しさん
2013/09/27(金) 19:55:33.45ID:ePsEcELj対人軋轢もないし。
田舎だとストレスないってのはなぜ?
0433大人の名無しさん
2013/09/27(金) 23:16:51.50ID:r5juHEpn田舎住んでて都心に遊びにいったら食品買う所がなさすぎた。農協地産野菜八百屋スーパー無人販売もある環境だから、小さいスーパーだけって‥な感想。
0434大人の名無しさん
2013/09/28(土) 18:25:02.54ID:dYqsPz0A自然と食、人の少なさ・親切さ。
これらが混然一体となって自然な生活を
成り立たせる。
0435大人の名無しさん
2013/09/28(土) 23:56:37.96ID:Gla2zHQ4その上近所づきあいのわずらわしいところも少ない。
本当はいいところ住みやすい。
かめばかむほどいいところ。
0436大人の名無しさん
2013/10/03(木) 23:26:47.96ID:kVzrYL2h田舎は仕事がないから都会
0437大人の名無しさん
2013/10/05(土) 20:31:43.59ID:vsHtJhHSいなかは仕事がないかもしれないが工夫すればなんとかなる。
0438大人の名無しさん
2013/10/12(土) 16:36:07.43ID:LX79KYFl小さいスーパーだけ、って都心じゃなくて郊外都市だろw
デパートいきゃ生け簀で魚さばいてくれるぞw
北野エースいきゃ日本全国の醤油や味噌もそろってるし。
都心は情弱にゃ厳しいよな。
でっかいイオンみたいなこの店だけいっとけばOKとか、見渡して判断できないから
事前に把握しておく必要がある。
0439大人の名無しさん
2013/11/01(金) 07:13:55.04ID:NO4Vwx2n・スーパー
・コンビニ
・家電量販店
・銀行とATM数か所
・病院(なるべく総合)
・ユニクロ
・TSUTAYA/本屋
・東京靴流通センターかABCマート
・青山かコナカ
・駅かバス停
0440日本の秩序 VS 山梨原理主義
2013/11/04(月) 20:36:55.31ID:+4AJhOsd自局の瑕疵で県民に推定1億円超の経済的被害を与え
その事実を隠蔽するためには人権蹂躙なんて当たり前。
司直とは名ばかりの癒着企業のけつもちやくざ。公僕とは
名ばかりの無尽百姓の烏合の衆である山梨労働局に対し
公務員職権濫用罪、内乱罪の適用を望む。
山梨労働局【伏魔殿?】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1364309184/
【隠蔽】山梨労働局のウラ事情【抹殺】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1355619783/
山梨労働局事件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1375889724/
ハローワーク甲府(甲府公共職業安定所)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1290000741/
ウィキリークス【山梨版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1324817412
山梨県庁PART7【腐敗天国】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1346772822/
【山梨】山日YBSグループの裏事情
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1367767403/
0441大人の名無しさん
2013/11/07(木) 07:14:24.89ID:iOvzg996神奈川は郊外でも高い
都内、、、、特に都心近くは住んでて不便が多い
0443大人の名無しさん
2013/11/07(木) 20:52:56.08ID:uvmCEgtY都内って結構スーパーとか手ごろなのが
少ない感じがする。
郊外の多摩地域神奈川千葉埼玉のほうが
スーパーとか沢山あると思う。
0444大人の名無しさん
2013/11/10(日) 00:03:28.26ID:8IQ4YFAlなんかいかにも実際に住んでないか
自炊してない奴の感覚だな。
面積あたりで地方と都心のどっちかスーパー多いと思うのよw
まあイオンみたいな大型モールないけどな。
アレが生活の全てと思うなら田舎に引っ込んでた方がいい。
0445443
2013/11/10(日) 00:21:41.32ID:rNf0T5eY安いスーパーが少ないっていうだけだけど。
都内って高いスーパーばっかりじゃん。
千葉とか埼玉は安い価格のスーパー多いよ。
自分は埼玉にいるから分かるけど。
都内の会社に勤めてるんだけど、スーパーで安いところが
ないって思うから。東京でも多摩地域は安いスーパーが沢山あるけどね。
デパートのほうが多くて。
0446441
2013/11/10(日) 02:25:57.07ID:evypH7MR数年住んでた時の感想を書き込むと
・近くにいいスーパーがなかった。あったのはボロい赤札堂(上野のABABと同じ母体)のみ。
当時、スーパーカブに乗っててそれで週二で東陽町の西友に買い物に行ってた。(電車で行っても駅から結構歩くので)
・車があったらいいんだけど、近所の駐車場が月6万円w住んでた部屋の家賃と変わらないw
ちなみに江東区清澄に住んでる知人は3.5万くらいで借りてるとのこと(半蔵門線延長以前)
・田舎のいいところはスーパーでもコインランドリーでもタダで車を止められるとこが多いこと
都心は駐車料金も高いのもあるんだけど、”ちょっとただで使わせてもらう”ことに異常にシビア
福岡の中心部も同じだけど、東京はそういう部分のエリアが広い
何がいいたいかというと、”何をするにもすぐに金が出て行く生活”ということ。
全ては地価が高すぎることが原因なんだけど
金持ちには住みいいだろうけど庶民には息が切れる
0447大人の名無しさん
2013/11/10(日) 02:57:41.17ID:3YjyGdM20448大人の名無しさん
2013/11/10(日) 14:24:02.50ID:0WW+N/jD田舎はやることない。
刺激も出会いもない。
おいしいものもない。
0449大人の名無しさん
2013/11/11(月) 14:04:01.10ID:MPBsEjuRいや都内のが安いスーパー多い。
あと小さい八百屋や肉屋も安いのが多い。
例えば池袋ですらこの手の個人商店が一杯ある。
ただ絶対数が多いし高くて中規模スーパーがあるから
情弱だと見つけられないだけ。
多摩なんて西友が最安値程度で一番生活しにくい地域だw
地産しか安くない。
>>446の言ってる事も事実なんだが、買い物すれば無料な駐車場って
絶対あるんだよ。都心部で生活安くあげるのは、情報を自分で入手して取捨選択しないといけない。
田舎はあんま考えなくても行くとこは決まってるし、安い高いもあんましない。
楽とみるか選択の余地がないとみるか。
あと駐車場6万はさすがに21世紀頭くらいまでだろう。管理しっかりしてる機械式はともかく。
今は江東の下町なら3万前後だよ……
0450大人の名無しさん
2013/11/11(月) 22:37:44.15ID:HMHMWoxnそうでないなら都会
0451大人の名無しさん
2013/11/11(月) 22:50:01.91ID:9NukIQf40452大人の名無しさん
2013/11/14(木) 23:59:05.51ID:kBLxHNDa0454大人の名無しさん
2013/11/23(土) 15:05:24.58ID:NFRLilq60455大人の名無しさん
2013/11/24(日) 12:17:01.56ID:yYlZ8y9Y定年後は田舎で暮らす。
0456大人の名無しさん
2013/11/24(日) 12:27:13.57ID:ICaX87/p0457大人の名無しさん
2013/11/25(月) 22:42:25.09ID:SIBvRyisIT使いこなした方が便利だと思うんだがな。
0458大人の名無しさん
2013/11/25(月) 23:03:36.88ID:YCtC7f4z家賃や駐車場代以外は安いぞ
ただその家賃でやられるのだがな
それでも田舎で病むよりましだろう
よく田舎でもコミュ力あればイケるとか言うけど
田舎者に凄い奴、おもろい奴は皆無で
そんな奴らとつるんで満足な人は
都会に住む必要ないし、住まなくても問題ない人ですわ
0459大人の名無しさん
2013/11/26(火) 21:20:26.71ID:jXAT2yTzただ探せない情弱には住みにくいだろう。
0460大人の名無しさん
2013/11/27(水) 23:25:33.85ID:OB0I2BSC千葉や埼玉の郊外(国電や私鉄の走ってる辺り)がどうしてそんなに文化不毛地帯扱いなんだ?
ガキの教育だって開成・麻布や国立付属には余裕で通わせられるし、イベントだって都内に出ればいいし。
つうか仕事だって都内でしょうに、このバヤイ
0461大人の名無しさん
2013/11/30(土) 13:56:26.70ID:Yuqa8REh0462大人の名無しさん
2013/12/01(日) 02:00:53.49ID:JZVAY+/n都心にも電車一本で自然も多いし買い物も便利
放射性物質が関東他地域より多く降ってるらしいから今ではおすすめできんが、、、
0463大人の名無しさん
2013/12/01(日) 02:59:52.11ID:X00Yj0+Pのびのびと育てると
途端に低学歴への階段を昇りまくります
公立小中学校ばかりだし
DQN率高いし、ネットがあるとはいえ
優良塾が無いし、そもそも学校の教師が大東亜帝国レベルばかり
DQNの子供は「何勉強なんてしてんだよ!」とか言ってきて
足引っ張りまくりますから
勉強に力を入れること自体
変わり者とされてしまうのですよ
0464大人の名無しさん
2013/12/01(日) 12:29:08.81ID:JZVAY+/n人が糞だよね、田舎って
0465大人の名無しさん
2013/12/01(日) 21:35:08.39ID:HVKudyTPずっと田舎で人生送るなら低学歴でも問題ないんじゃね。都会の人間は
一生涯学歴コンプに苛まれて哀れだね。
0466大人の名無しさん
2013/12/01(日) 21:46:28.37ID:TPU5S79G0467大人の名無しさん
2013/12/01(日) 22:21:23.37ID:bquJA/6Uどっちもどっちというかんじ。
でも引退したら田舎に住みたい。
0468大人の名無しさん
2013/12/01(日) 23:07:16.31ID:VDnOOi88韓国で暮らす日本人にはとことん冷遇し,
差別する国,韓国。
しかし,日本は甘すぎる。
日本で暮らす在日韓国人には,
日本人の税金を毎月17万円も払う在日特権の廃止を!
0469大人の名無しさん
2013/12/01(日) 23:45:27.41ID:p7IDwx+t東大や早慶上位学部以外なら公立からでも充分受かりますよ。
0470大人の名無しさん
2013/12/02(月) 11:36:41.83ID:lZfyM2mQたまに街に出ると物凄く刺激になるし、田舎を選んだ自分が恨めしくなるよ
0471大人の名無しさん
2013/12/02(月) 22:57:07.20ID:bVLes1tP0472大人の名無しさん
2013/12/03(火) 00:30:42.08ID:SWy4IxUEしてる奴の大卒嫌いは半端ない
後から来てなんだ的な
0473大人の名無しさん
2013/12/03(火) 02:47:07.62ID:PC8h81Iq東京の隣だし、いいよお。
0474大人の名無しさん
2013/12/03(火) 06:15:41.53ID:E9hsi9CGでも空気が汚い。
0475大人の名無しさん
2013/12/04(水) 21:47:07.78ID:TQYvODXU2ちゃんで評判の筑豊だけど、なんだそりゃwwww
筑豊なんかよりもよっぽど底辺だなw
0476大人の名無しさん
2013/12/05(木) 04:14:55.14ID:PbMjF98X問題は話題にもならないような
マジな田舎
本当にヤバい
コンビニやネット環境はそろっているが
サービス業の店員には話が通じない
職場はお偉方の親族しか出世できない
コンビニに宅急便お願いしても
全く対応できない店員が多いって信じられますか?
0477大人の名無しさん
2013/12/05(木) 04:20:20.24ID:PbMjF98Xいい「財布」をもっていれば金持ち扱い
いい「シャツ」を着ていても金持ち、気取り屋扱い
…すみませんが仮に金が無くても
飯も食わないで高級財布やシャツ購入してたらどうすんねん!?
とにかくいちいちウザいし、一歩先までしか読まない思考
想像力もないから実際に体験してからでないと気付かない
ようは超低学歴なんですけどね…
0478大人の名無しさん
2013/12/08(日) 10:37:05.00ID:vUJlogLA今は通販で大抵のものは揃うので、田舎でも不便はないとは思うけど、
週末に都心で遊びたいのなら都心から電車で30分以内のところがいいな。
0479大人の名無しさん
2013/12/08(日) 10:39:40.23ID:EA38W5Za本当の田舎ってのは車がないとどこにもいけないところを言う。
0480大人の名無しさん
2013/12/09(月) 01:16:29.04ID:bpNhS+1/千葉の柏とか習志野とか船橋なんか結構な田舎だよ。
駅前は凄いけど。
同様の町田や茅ヶ崎とか瀬谷区とかその辺に家買って都内に通勤するのが庶民の王道。
0481大人の名無しさん
2013/12/09(月) 01:42:35.08ID:JL8qOht70482大人の名無しさん
2013/12/09(月) 01:46:24.18ID:bpNhS+1/駅から少し離れたら畑が広がってるよw
千葉も町田もw
0483大人の名無しさん
2013/12/09(月) 01:48:52.66ID:bpNhS+1/デパートが近所にあっても金がなかったら買えんだろ。
デパートの食品売り場を日常使いにしろと?
ムリムリw
0484大人の名無しさん
2013/12/09(月) 06:40:51.26ID:fZJwji28畑=田舎ということね。
俺は交通機関の利便性で考えるけど
まぁ田舎に対するイメージは人それぞれ。
0485大人の名無しさん
2013/12/10(火) 22:55:33.69ID:R04bXTnG土地の値段とか空間的なものとか、、、
風景は田舎でも完璧田舎とは思わんよ。
でも柏・松戸は土地が安くてイイ!
千代田線直通も走ってるしね。
0486大人の名無しさん
2013/12/11(水) 08:58:12.18ID:kv/HU25T0487大人の名無しさん
2013/12/11(水) 19:57:16.06ID:JdGQ0Abbお試し操作なんてできないよ
ヤマタ電機にだって田舎店舗はケチって置いてないイマダに…
今でこそネットで商品の使い心地の評価を見れるが
昔は新製品買うなんてギャンブルでしたから…
0488大人の名無しさん
2013/12/11(水) 20:34:59.80ID:HzVN7dCu0489大人の名無しさん
2013/12/11(水) 20:40:08.67ID:Flrgopwd車で5分もあればガソリンスタンドあり
徒歩15分ぐらいで大型スーパーあり
インターまで車で10分ぐらい
駅まで自転車で20分ぐらい(JRと私鉄共)
わりと田舎だけど住みやすいよ。
0490大人の名無しさん
2013/12/11(水) 21:29:51.89ID:JdGQ0Abb人口5万以下から如実にコミュ力が鍛えられない絶望的環境になるよ。
0491大人の名無しさん
2013/12/11(水) 21:38:40.46ID:JdGQ0Abb相当勉強して東京に出ていい暮らししてやろうってのが
浸透してるから、学力1位なんだろ 割り切りが素晴らしい
実際人口流出も凄いらしいし。 田舎で青春時代遊んだってショボイからな
勉強するったって日東駒専レベルじゃブラック企業行きだから
最低でもMARCHには入らんとまずいがな
0492大人の名無しさん
2013/12/12(木) 00:57:31.07ID:Ri9Pgur/国電が走ってる外れの方辺りが居心地いいと思う。
ただ埼玉は大宮までなんだよね、、、上尾辺りかな。
んで野田線の内側や川越線の南側、八王子や本厚木、平塚から都心側
辺りが住みやすいと思う。
でも神奈川だと鎌倉や藤沢でも高いんだよね。
0493大人の名無しさん
2013/12/12(木) 05:55:47.49ID:LGrzGLhM0494大人の名無しさん
2013/12/14(土) 01:17:52.93ID:OUArmyjY都心行くなら本厚平塚辺りが限界だね
0495大人の名無しさん
2013/12/14(土) 15:53:26.82ID:3zam8Ae7情弱のシッタカ乙w 秋田の学力1位は小学校だけの統計。
田舎は親が子供の勉強、宿題を見る習慣が残っているから
基礎学力の身に付いた子が都会よりも多くなる。
上位層が全然ダメだから、高校の学力調査になると下から
数えたほうが早くなるというオチ。
0496大人の名無しさん
2013/12/14(土) 18:49:30.58ID:ionKxvCJ周囲に野山田畑があっても、ひとまずは都会だな
0497大人の名無しさん
2013/12/14(土) 18:58:02.14ID:59qpbAOH中学生くらいまでは見た目は
田舎者とあまり変わらないが
高校生からガクンとルックスレベルというか
あか抜け感が上がるよな
学力も同じか
0498大人の名無しさん
2013/12/14(土) 21:53:27.54ID:3zam8Ae70499大人の名無しさん
2013/12/15(日) 00:38:41.84ID:LLE9AgxM超田舎で昭和を過ごすと、少しくらい勉強ができたら
調子に乗ってその後ろくに勉強せずで日東駒專ドマリwww
高卒のいる職場に行く可能性もあって、
学歴逆差別を受けるのはこのランクに多いwww
逆に都会で小学校からそこそこいい塾に通って
大東亜帝国な奴って池沼れすかね^^
0500大人の名無しさん
2013/12/15(日) 06:17:03.98ID:kO1CbJIa0501大人の名無しさん
2013/12/15(日) 11:02:16.19ID:GHCTM5Eq津波が来れば逃げられんし、海なんて毎日見てたら飽きるし、
夏場の海水浴シーズンは渋滞とDQNだらけでうざいしw
海岸は大して綺麗でもないしな
0502大人の名無しさん
2013/12/15(日) 13:01:34.55ID:Xfrwx09c新潟の海水浴場で中国語の書いてある得体の知れない漂着物を見ると
なんかオエッとなる。
0503大人の名無しさん
2014/01/11(土) 21:07:10.48ID:VHWoZW8v学歴トップは福井県 あと東北の県が高い
大阪はいつも最下位圏 都会はってのは当てはまらない
0504大人の名無しさん
2014/01/11(土) 21:07:44.08ID:VHWoZW8v0505大人の名無しさん
2014/01/12(日) 14:43:25.99ID:ojJFx3fy学力検査って私立の学校はやったりやらなかったりするみたいだけど。
都会の賢い子供は私立の学校へ行くから、そういう査定には入らないよ。
都市部が順位が思いのほか下なのは私立の学校が学力検査を実施しない
事が多いから。
地方は私立の学校が少ないから、そういう学力の子供も公立に残ることが
多いからね。
0507大人の名無しさん
2014/01/12(日) 18:08:52.44ID:a73Ym/NU私立なんて、バカの行くイメージしかない。
0508大人の名無しさん
2014/01/12(日) 22:58:07.91ID:mmmP92Jy東京、大阪の富裕層は子供の教育に極端に投資するけど、貧困層は
共働きで子供を全く放置している家庭も多いからな。
底辺層は恐ろしく学力が低いけど、上位層を見れば地方農村県とは
大人と子供の差だよ。サンデー毎日で大学合格実績を比べてみろ。
0510大人の名無しさん
2014/01/13(月) 13:49:59.48ID:2KZugxuN専業主婦の家庭でも子供の教育熱心だとは限らんよ。
しかも、共働き=貧困層って決め付けるのもどうかと思うが・・・
0511大人の名無しさん
2014/01/16(木) 23:20:54.66ID:BvTAK4Ao0512大人の名無しさん
2014/01/17(金) 00:13:29.64ID:7Jww9HJvA 学歴のない頭のいい奴
B 学歴のある頭の悪い奴
C 学歴のない頭の悪い奴
B群を馬鹿にするのは、C群の人だけ
0513大人の名無しさん
2014/03/13(木) 20:17:22.11ID:RGUloQ9e0514大人の名無しさん
2014/03/21(金) 22:28:59.94ID:+Pejd5YZ田舎っつうのはたまに行くからいいんだ
あんなとこ住むもんじゃない
0515大人の名無しさん
2014/03/31(月) 01:13:20.00ID:6b09QtwThttp://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
0516女将 ◆8BeEu9lunTT5
2014/03/31(月) 14:33:05.82ID:SHxy2I7v0517大人の名無しさん
2014/04/01(火) 19:05:22.71ID:7yn+jQh8別に窓の外を眺めて暮らすわけじゃあるまい。
見えないけど家の周りに緑があると安心する、とかなの?
0518大人の名無しさん
2014/04/01(火) 19:34:19.46ID:C1F6ByyG0519大人の名無しさん
2014/04/08(火) 08:45:20.18ID:yj7hwL4Z日本人の税金で贅沢する野蛮国の移民たち
中国韓国北朝鮮野蛮猿たち
に出来る報復は
日本人がそれぞれの心の中で
奴らに天罰が下る事を毎日祈ることだ。
心の中で毎日奴らに呪いをかけよう。
0520大人の名無しさん
2014/04/09(水) 11:50:20.75ID:2HXgwdvO家からも見えるよ。
うちには隣も何にもないから、360度で窓から嫌でも目に入る。
カーテンしてもあんま意味ないしw
でも、緑があるなあとか全然意識したこと無い。いつものごく普通の光景だからね。
逆に緑を意識してんの、都会の人だけだと思う。
北海道の大平原とか分かりますかね。それが田んぼになってるだけの話で。
大げさかもしれんが、家から一歩踏み出すともう緑しかないw
東北の津波の後のように何にも無い状態。遠くの山まで見える。あそこまで悲壮感はないが。
人ごみとかうざいだけだから、お一人様って感じがいいんだよね。
普段の社会生活でも、大勢の中の一人って感覚があんまないw
都会へたまに買い物へ出かける。地元には必要最低限の店舗。それで十分。
0521大人の名無しさん
2014/04/13(日) 15:18:39.67ID:S+FsMFMU在チョンどもが小保方をかばってやがる。
Facebookしてるやついたら
「済州島を守ろう!!」というページ探してみ。
韓国人のキモさとかバカさ加減が良く分かるから。
ほんとに朝鮮人はキモい。日本にこんなのが山ほどいるなんて。。。。。。
その韓国人が中国の事悪く言ってるのにも笑えるけどね。
0522大人の名無しさん
2014/08/28(木) 22:11:53.94ID:IvvmR0zT0523大人の名無しさん
2014/09/04(木) 21:59:52.67ID:/btDWZXF田舎はすぐ飽きる
年に2.3回ドライブするなら最高だけどね
あと完治できない精神障害だから断然東京の方が住み心地いいよ
田舎だとろくな精神科ないもん。
東京だと色々なひとたちが集まっていて便利
車も必要ねえし
交通が超便利
たまに行く原宿にある明治神宮は最高だね
自然がいっぱいだし
あと八王子に行けば結構な自然拝めるしねえ
精神障害さえなければ断然田舎だったよ。
でも田舎は精神障害理解している人誰もいない
むしろ世間体気にして隠そうとしたり近所がいろいろ噂にしたと最悪
だから田舎者は嫌い
精神障害なんて人ごとの病気じゃないのに・・・・
0524大人の名無しさん
2014/09/17(水) 02:12:10.64ID:zy45O8R40525大人の名無しさん
2014/09/23(火) 21:08:40.49ID:Epi5CrUP0526大人の名無しさん
2014/09/23(火) 21:18:34.26ID:kPjDbQaV0527大人の名無しさん
2014/11/23(日) 02:37:21.86ID:2iLNFxRCどうして、足立区に住んでるの?
定収入で金がないから?????
0528大人の名無しさん
2014/11/24(月) 05:01:56.81ID:trU4Plwr今日、メバりますか?って話が成立しないじゃん。
0529大人の名無しさん
2014/11/24(月) 14:54:13.11ID:Yi9noVno東京人だけど、田舎とか怖い
虫とかいるだろ?
0530大人の名無しさん
2014/11/24(月) 15:56:33.99ID:9yKAbLU+生まれてからずっと都会暮らしだから、
郊外とか農村部での生活は無理。
0531大人の名無しさん
2014/11/25(火) 18:27:06.86ID:Yux2RFdLむしろ笑う
0532大人の名無しさん
2014/12/01(月) 21:10:53.82ID:e2iFmb+Oこんなガソリン高いのに
0533大人の名無しさん
2014/12/04(木) 02:43:56.39ID:cSGhF4cZ奇跡の写メ1枚でいいから載せておくこと。
この手のSNS系が苦手ならこれ http://url.no/UJd
3つのうちひとつでもいいから毎日更新してればクリスマス独りで過ごさなくてもよくなると思う。
あせって動いてやってみたほうが勝ちですよ。
0534大人の名無しさん
2014/12/18(木) 07:30:41.02ID:ZjKzxklB彼氏彼女でなくてもただの友達でもいい。
誰かと一緒に過ごしたい。
この時期切実な問題です。
真面目なお付き合いから友達まで異性を見つけやすい
ここhttp://qlql.ru/d1k
※登録無料
ならまだ間に合うかも知れません。
クリスマス前は「独りは嫌!」思考の男女が多いので、
一年で今が1番のチャンスです。
0535大人の名無しさん
2014/12/26(金) 20:53:03.39ID:Kb5nejp+スイート あけみちゃん 22才
http://xn--z7qw3p■exl58s.asia/f2ezk
↑
■ を外してね
0536大人の名無しさん
2014/12/28(日) 14:35:13.28ID:nXsMEXIZ都会だと良い服着たり、イベントなど行きたくなるけど、田舎だと自分で犬小屋作って犬を飼ったりしてみたくなる。
距離感の感覚も随分と違う。
都会だと、コンビニに5分歩くのも遠く感じるけど、田舎だと歩いて5分なら自分家の庭先みたいな感覚だよ。
0537大人の名無しさん
2015/01/06(火) 14:35:59.52ID:vDONX7Mc毎日くだらない日記を書くのが趣味なんだが
ここで知り合った26歳の子と先月から付き合ってる。
俺39歳。2年くらいただの日常会話程度の関係だったけど趣味が異常に合うから割と仲は良かったがまさかの展開。
オタクっぽい趣味があるけど、見た目はまぁ普通、オシャレに気を使ってる感じで
傍から見たらオタには見えないであろう外観で中身がオタって感じ。
結婚とかできればいいけどそこまで先のことは考えず週2回以上は会ってる。
自分は年齢が年齢だし焦ってきてはいるけど、彼女が将来どうしたいのか?正直わからない…。
0538大人の名無しさん
2015/01/23(金) 13:41:47.32ID:yIPPxbEo★本州と7つの島を結ぶ「とびしま海道」
重要伝統的建造物群保存地区の御手洗がある。
人と自転車の通行料無料。
http://yamamomo-fukuchin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/17/b7672.jpg
http://yamamomo-fukuchin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/17/b696.jpg
http://yamamomo-fukuchin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/17/b7677_2.jpg
http://yamamomo-fukuchin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/17/b7771.jpg
http://farm6.staticflickr.com/5465/9893901006_c20e286b53_h.jpg
http://farm6.staticflickr.com/5500/9893857943_77f8c66b50_h.jpg
0539大人の名無しさん
2015/01/23(金) 13:44:02.36ID:yIPPxbEo★自転車で四国に渡れる唯一のルート「しまなみ海道」(広島〜愛媛)
世界中からサイクリストが集まる。
人と自転車の通行料無料。
http://farm7.staticflickr.com/6134/5990738626_06ffe10444_b.jpg
http://farm3.staticflickr.com/2818/9256068754_2217e9df30_h.jpg
http://farm7.staticflickr.com/6018/5990184603_6ddc208ff0_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7006/6446519029_aaa57012e0_b.jpg
http://farm9.staticflickr.com/8082/8407056292_8708b8ae4b_b.jpg
0540大人の名無しさん
2015/01/23(金) 13:45:07.38ID:yIPPxbEo★広島県内最大の島と2番目に大きな島と本州を結ぶサイクリングコース。「かきしま海道」
東洋最大といわれた海軍兵学校や、復元された遣唐使船が見られる。
全車両無料
http://farm1.staticflickr.com/124/355320793_322e3eb7a6_o.jpg
http://farm1.staticflickr.com/142/355320991_1867b95f61_o.jpg
http://farm1.staticflickr.com/147/355320967_12aa595878_o.jpg
http://www.flickr.com/photos/arakiphoto/2792628944/sizes/l/in/photolist-5fLXhU/
http://yamamomo-fukuchin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/08/02/b0058.jpg
http://yamamomo-fukuchin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/06/b8838.jpg
http://yamamomo-fukuchin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/08/15/b9383_3.jpg
0541大人の名無しさん
2015/01/29(木) 08:18:47.46ID:HaR4b39k芸北国際スキー場
https://www.youtube.com/watch?v=BAgceuElbtQ
https://www.youtube.com/watch?v=v9uGSCPrGcM
ユートピアサイオト
https://www.youtube.com/watch?v=BLNtMyagsps
八幡高原191スキー場
https://www.youtube.com/watch?v=2wKrslVu5fo
恐羅漢スノーパーク
https://www.youtube.com/watch?v=vKmwBwrJ3JA
女鹿平温泉めがひらスキー場
https://www.youtube.com/watch?v=u0GrGHyEw6o
0542大人の名無しさん
2015/01/29(木) 08:20:56.14ID:HaR4b39kホワイトバレー松原
https://www.youtube.com/watch?v=lWPJs2l9paQ
大佐スキー場
https://www.youtube.com/watch?v=uOedunVCHKE
スキーパーク寒曳
https://www.youtube.com/watch?v=9MPUxrsFSP0
スノーリゾート猫山
https://www.youtube.com/watch?v=ZRFtNOhFclk
広島県 スキー場情報
http://snow.gnavi.co.jp/search/list/spl_area01.php?kencd=43
0543大人の名無しさん
2015/02/08(日) 22:21:37.89ID:tJjIDAHl0544大人の名無しさん
2015/02/09(月) 13:42:41.25ID:u/h9aPBR差別が少なそうで
弱者じゃなければどっちがいいかは肌に合うか合わんかじゃねえかねえ
0545大人の名無しさん
2015/02/25(水) 10:41:03.37ID:Wx8WRnqjhttp://t.cn/RwCZA9W
知名度が非常に高い。恋愛系以外の趣味、飲み友達、遊び友達、とくに不倫相手などを探す場として最も多く利用されている。人妻系の登録が多い印象。
・ワクワクメール
http://t.cn/RwCZUOr
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。ただし業者も多く選別作業が必要。それさえ覚えればかなり会える。
・メルパラ
http://t.cn/RwCZ5gS
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い女性が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。
・PCMAX
http://t.cn/RwCZqJJ
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い女性が多い。地方宣伝が凄い。
・ハッピーメール
http://t.cn/RwCZbJ2
知名度が抜群に高く広告宣伝もかなり力がはいってる。援助目的が多いがサクラとかは少ない。幅広い女性層が魅力。
-続く-
0546大人の名無しさん
2015/02/25(水) 10:41:46.85ID:Wx8WRnqj■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしましょう。
できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。
0547大人の名無しさん
2015/02/27(金) 08:49:36.52ID:4NruI0ez0548大人の名無しさん
2015/03/01(日) 01:19:57.24ID:kNJBW2p/八王子とか立川とか相模原とか平塚とか柏とか千葉とかね
緑もそこそこあるし車でちょっと走れば田園風景もあるし
23区内は、便利でもゴミゴミしすぎだし人も多すぎて気ぜわしい。家賃も高いし
かといって完全な田舎はクルマがないとどこにも行けないという有様だし文化水準がアレだし
まあ自分自身柏育ちだから郊外の雰囲気が肌に合うのかもな
0549大人の名無しさん
2015/03/01(日) 01:30:17.36ID:kNJBW2p/0550大人の名無しさん
2015/03/11(水) 23:05:17.04ID:tiaZ7y5Oなんでこんなとこ戻ってきたんだろうと後悔しか残らなかった。
俺はやっぱ都会へ残るべきだったと激しく後悔。またチャンスがあれば
都会へ出たい。
0551大人の名無しさん
2015/03/18(水) 09:03:28.06ID:3cnsaGGG風俗も無い買い物出来る所も無い。
0552大人の名無しさん
2015/03/18(水) 13:13:00.74ID:+IEhY52+ただ、東京は人が多すぎる。自分も加害者の1人だけど、何をするにも行列で温泉行こうものなら、湯船も人だらけ。
都心で暮らし続けるなら年収3000万ぐらいになって会員制のサービスを使わないと人混みで疲れてしまう。
若いうちは東京で都会暮らしを経験して、その後は人口40〜50万人ぐらいの地方中核都市が一番良い。
0553大人の名無しさん
2015/03/20(金) 15:32:20.87ID:DGQ8vF58お前も超本命ならできる確立高いな
d★un.net/c12/78megu.jpg
★をakkに変換して
0554大人の名無しさん
2015/03/24(火) 18:28:21.93ID:gn61hBEMまずジジイババァが多過ぎるのと、こいつ等の脳味噌が凝り固まって錆びついてるんだわ。
あまりにも情報が無いのでそうなってしまうんだろうけどあまりに無知過ぎるのに
いう事だけは立派でエラそうで会話してると悲しい気分になってくる。都会だと年寄でも
結構新しい考えの人多いんだけどな。田舎はダメだ。Uターンして逆カルチャーショックを受けたわ。
0555大人の名無しさん
2015/03/28(土) 07:40:21.51ID:nwm/iB89都会は色んな人が居て当たり前なので多少変わっててもみんなそれなりに
仲良くなってたりする。
0556大人の名無しさん
2015/04/01(水) 07:32:53.06ID:8aTLhYTQ周りには捻くれたジジィとババァしかいねぇ。
0557大人の名無しさん
2015/04/01(水) 21:00:24.55ID:8mzy6oRx知り合ったら距離を置くことをおすすめする
0558大人の名無しさん
2015/04/02(木) 12:21:58.13ID:bHk8yurE0559大人の名無しさん
2015/04/03(金) 07:44:08.75ID:xEYGKUUaなんか人口密度が高いから必然的にそういうの見つけやすいよな田舎よりは。
田舎はまずジジババばかりなんでそういうの無い。
0560大人の名無しさん
2015/04/04(土) 08:58:44.66ID:g4qHhWLFamazon頼みになってしまう。通販は支払や受取が面倒なんだよ全く。
0561大人の名無しさん
2015/04/07(火) 07:42:36.45ID:VqZMhQlVこれでアパート借りたりしたら毎月カツカツだわ。もっかい都会へ戻りたい。
都会の喧騒が懐かしく羨ましく感じる。
0562大人の名無しさん
2015/04/07(火) 13:47:58.21ID:C2iVM0MH社会情勢無関心なんか?
馬鹿なの?
0563大人の名無しさん
2015/04/09(木) 19:00:30.06ID:ULaBLAfD金銭的に多少苦しくなっても都会に留まるべきだった。
0564大人の名無しさん
2015/04/09(木) 20:15:45.02ID:uU5a0Qs70566大人の名無しさん
2015/04/18(土) 07:42:58.40ID:jJsfWFbH0567大人の名無しさん
2015/04/18(土) 21:32:08.64ID:Mz1wb2Sm警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、
メディアを使ってのほのめかし・・・やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当訳わからん組織
0568大人の名無しさん
2015/04/26(日) 18:26:12.23ID:ruiIwTEu田舎に引越したら刺激が無さ過ぎて性格は丸くなったが覇気が無くなった。
0569大人の名無しさん
2015/04/26(日) 22:14:31.10ID:nqnp7n11家は代々りんご農家50年で年商1500万年収400万。(50年でこのありさま)
車8台トラック1台農機具数知れず年間の維持費100万以上、コンビニまで車で10分
デパートは20分。
組合や自治会は強制加入で消防団を経験しない人はその町にはいられない陰湿さ
若妻会というなの嫁さんたちのグループがあり月に1回飲み会がある
子供の話題になり、子供のいない家庭は蚊帳の外でとても居づらい。
土日や連休に畑に出ていないと「ま〜たどっかに遊び行ってたの〜」と
隣のババアに嫌味を言われ、2日後にはどこに行ったかも知れわたっている。
「そんなこと常識だろ!」っと思っていることをあたかも自分しか知らないみたいに
30分話をするババアがいるから面倒くさい。
経営面積が我が家の30分の1にも関わらずうちと作業スピードを競おうとする面倒なババアがいる。
「うちはもう終わったよ〜まだやってるんだね〜大変だね〜」うるせーよババア計算できてない。
JAを離脱した産直集団の集まりにもかかわらずJAを崇拝しているババアがいる。
まぁ引っ越して庭で畑作ってると親切だかおせっかいだかわからんババアがウンチク述べてくるのが
田舎だ。引越しして庭にトマト一つ植わってないとロクなこと言われないのも田舎だ。
都会のほうが楽だしいいぜ・・
0570大人の名無しさん
2015/04/27(月) 07:43:02.09ID:Yvs7SLnm0571大人の名無しさん
2015/04/27(月) 10:14:36.93ID:ljdc6+54http://dnw7.com/member/entry/p/88fd09ea5ab62cea925e9319f57e8101/
http://1000000asp.com/lp/963/124609
増える楽しみを一緒に味わいましょう。
0572大人の名無しさん
2015/04/27(月) 16:59:43.29ID:Xr+DncNn生まれた時から暮らせば気にならないのかもしれないが、
途中参加は絶対できないのが田舎だよ。
田舎の職場の働きにくさったらないな。
0573大人の名無しさん
2015/04/29(水) 10:04:20.50ID:7Xpzh68Nでも老後は都心のが病院も近いし生活しやすいから便利
0574大人の名無しさん
2015/05/02(土) 07:31:58.05ID:Hk4WKIvY分かる。都会でも嫌な奴はごまんといるがもっとサッパリしてたな。
尾を引かないというか。田舎は人間関係に細かな配慮が要りすぎる。
0575大人の名無しさん
2015/05/02(土) 23:57:10.08ID:2WoiM5AHもう東京終わってる
これバレたら、土地の価値0になるから、ヤバイんですけど
0576大人の名無しさん
2015/05/03(日) 09:03:02.64ID:G0qgvu+dなんとかなりそうかな?まずは自分の好きな街に自分の住む部屋を探したい。
そしてそこを拠点に就活をしようと思ってるんだけど。最初に仕事決めるのが一番良いだろうけど
なかなか田舎から都会まで面接だけで片道2時間半かけて行くのはきつ過ぎるので。
0577大人の名無しさん
2015/05/03(日) 16:23:31.44ID:UnA4VTFC40万くらいでもギリギリいけるはず
0578大人の名無しさん
2015/05/04(月) 06:13:07.04ID:QlznvVq0超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww
♪を022it.nに変換
♪et/d11/1167cako.jpg
0579大人の名無しさん
2015/05/04(月) 23:05:40.61ID:BK2jwdFU悪いことは言わん。すぐに売って、関西に来るんだ。
0580大人の名無しさん
2015/05/05(火) 07:43:30.80ID:CNxyL68iまた戻りたいよー。まさか地元がここまで寂れてるとは思わんかったのでなぁ。
0581大人の名無しさん
2015/05/05(火) 11:11:57.61ID:tUxVz8/10582大人の名無しさん
2015/05/06(水) 10:01:02.70ID:aO0bE2JgこのGWに東京行って、その旅の余韻から抜け出せないというか抜け出したくない。
0583大人の名無しさん
2015/05/06(水) 18:51:50.35ID:SC3TsWtuなので俺みたいにもう一回都会に出ようと再チャレンジする人いる?
ぶっちゃけ30過ぎて転居を伴う転職ってものっすごいギャンブルだと思うんだよね。
田舎よりは仕事あるけど、都会だって不景気だし、ブラック企業にハマる可能性だってあるし。
0584大人の名無しさん
2015/05/06(水) 20:03:05.34ID:FLaBil2Qただ正社員続けてきただけでは向こうで就職できるのは厳しい気がするなあ。
せめて、仕事を決めてから向こうに移るというのも手だが・・・・。
あと、住居費が大きい。今は実家で家賃が掛からんが
向こうは家賃、食費、光熱費なんか支払うと手元にいくらも残らんだろうな。
最悪、ずっと貯金もできずに生活するはめになりそうな気がする。
0585大人の名無しさん
2015/05/08(金) 07:39:35.22ID:cwNrJjHk俺は渡海では寮暮らしだったけど、それでも貯金は月5万程度しか出来なかったからな。
アパート借りて住んでる人らって毎月どれだけ貯金出来てるんだろ?
実家暮らしの今は給料は安いが月10万くらいは貯金出来てる。これで金を貯めて
また都会に出たいんだがなぁ。
0586大人の名無しさん
2015/05/08(金) 21:26:46.99ID:cwNrJjHk再び都会に戻るために今一生懸命金貯めてる。何とか今350万は貯まった。
目標は後1年で450万くらいまで貯める事だな。田舎では半年仕事決まらなくてそれでも
住民税なんかでガッツリ貯金減った。都会じゃその倍のスピードで金無くなってくだろうからな。
その為にも最低でも1年は無職でも食えるくらいの金は貯めとかないとな。
0587大人の名無しさん
2015/05/09(土) 19:31:34.22ID:9IrpHhCL住みたいところはあるんだけど、仕事が早く決まるかどうか・・・
0588大人の名無しさん
2015/05/09(土) 20:27:25.35ID:Lc95XDap自分は都会まで高速使って片道3時間かかるから
日帰りでなんとか面接は行けると思うが決まるまで長い道のりになりそう。
それで貯金を300万ほど持って移住すると・・・。
300万あれば急な病気なんかに対応できる額だから。
0589大人の名無しさん
2015/05/11(月) 07:43:20.18ID:igdrqDoz見計らってる。今の会社せっかくお世話になったけどやっぱり田舎暮らし耐えられない。
田舎に来てからというものの孤独感がハンパない。
0590大人の名無しさん
2015/05/12(火) 12:59:28.28ID:q5cTQwXx今住んでるところがちょうどいい
0591大人の名無しさん
2015/05/14(木) 07:35:27.06ID:iWW3ancDそして景気も悪すぎて仕事も全然無い。もう我慢ならん。
おまけに車無いと生活できないという、無駄に金はかかるしいい事無し。
0592大人の名無しさん
2015/05/20(水) 18:12:34.68ID:nFcfud3Aあぁ、こんなのだったら帰って来るんじゃなかったよ。
0593堀キターーー
2015/05/22(金) 10:47:56.75ID:5qfPFCUjあの子と一緒なら
0594大人の名無しさん
2015/05/24(日) 17:24:44.08ID:v7F4YVdCあとは広大な田舎道利用してジョギングするとか。こんなのくらいしか娯楽ねーぞ。
0595大人の名無しさん
2015/05/25(月) 19:43:23.20ID:ivX7yJ8G段ボール捨てれる日が月に1回しかなくて忘れてるとえらいことになる。
0596大人の名無しさん
2015/05/25(月) 21:21:12.50ID:APkanLnM0597大人の名無しさん
2015/05/26(火) 20:46:50.10ID:S13Nkxn8俺、都会に住んでた時は休日はいつもそれだったよ。それがまたストレス解消にいいんだ。
酔ってフラフラ街歩いて買い物して風俗行ってってのがいつものパターンだったな。
0598大人の名無しさん
2015/05/28(木) 08:59:18.53ID:7Kxn5Lu6盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人
メディアを使ってのほのめかし、・・・やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当に訳のわからん組織
0599大人の名無しさん
2015/05/29(金) 07:35:24.49ID:j+66mR3N0600大人の名無しさん
2015/06/02(火) 02:28:41.31ID:Nv9CMlGG0601大人の名無しさん
2015/06/02(火) 07:43:27.29ID:ipBJB2ySところが田舎の店は開店してから開店準備始めるからな。こんなゆるいのがゆるされるって
田舎ならではだよね。
0602大人の名無しさん
2015/06/03(水) 18:34:14.44ID:sPIvu1Cwまったく街に新陳代謝が無く刺激も無い。老害が何十年と変わらない姿勢を保ってて
完璧に時代に取り残されててもう会話するのも嫌になって来るわ・・・・・
なので俺は脱出する事を決めた!!!!!
0603大人の名無しさん
2015/06/03(水) 23:27:19.66ID:VO3Khbyg0604大人の名無しさん
2015/06/05(金) 07:42:53.90ID:uZ8wxt/b刺激無さ過ぎつまらなさ過ぎ
0605大人の名無しさん
2015/06/07(日) 18:00:22.00ID:t6xhPwNXちょっといいことがあった日に、乗換駅のデパートの地下でケーキ買って帰って家族で食べるとか、
休日に急に思い立ってちょっと珍しい食材買って料理するとか、田舎じゃできない
0606大人の名無しさん
2015/06/09(火) 18:20:04.33ID:mwfLsvB4あと世の中変化をやたら嫌う人もいる。
海外旅行なんてしようとも思わなかったり。
こういった金を消費する人生満足度は、田舎だと80%位までは満たせるが
残り20%埋めるのが大変だよな。
金と直結しない人生観がある人には田舎がむしろいいんじゃん。
0607大人の名無しさん
2015/06/09(火) 19:46:28.46ID:xLhEpN25>>605も言ってるように、料理本見て食材やスパイス買いに行こうってなったとき
すぐに手に入るんだよな。しかも自分で手に取ってみたりして選べるという。
田舎じゃこんな愉しみ皆無だからな。糞田舎脱出したい。ってか来年あたり本当に脱出したい。
帰って来るんじゃ無かったぜこんなド田舎なんか。
0608大人の名無しさん
2015/06/11(木) 00:44:13.25ID:HayCwIwE企画展とかしょっちゅうやってるし。
コンサートとか、サブカルとか考えても、文化面は圧倒的に都会がいいだろ。
東京って、やたらニッチな専門店とかもたくさんあって、歩いてると思わぬ発見があって楽しいぞ。
0609大人の名無しさん
2015/06/17(水) 11:27:04.16ID:1INjQe1G激安だし。あー、これからどうしよう。30歳半ばでもう一回都会に出ようかな?
勇気いるよなぁ。
0611大人の名無しさん
2015/06/18(木) 07:36:40.77ID:AJaTWEH8別に独りで出かけても全然楽しめるし。
0612大人の名無しさん
2015/06/19(金) 00:19:31.57ID:/UW/GPmi人の入れ替わりが少なすぎるところはダメだ。
「昔からそうしてる」とかいうだけの不合理な慣習や、
ルールを無視した縁故主義がはびこってしまう。
〉610
30超えたら田舎なのか?
経済力が付いてきてからの方が東京を楽しめると思うよ。
0613大人の名無しさん
2015/06/20(土) 08:57:28.90ID:QpakUYpjそれに休日出かける所も無いしムラ社会でなんとも息苦しい。
0614大人の名無しさん
2015/06/20(土) 23:40:31.27ID:Mgdi0x3F空気もそこまで悪くないし、水もまあ綺麗だし
世界的には普通は都会のデメリットになっていることがあんまりない気がするんだよね。
それでいて、便利さや豊かさは圧倒的に都会が勝ってるし、
やたらと他人に干渉されないし、無意味な慣習とかも少ないし、
せっかく日本に生まれたんなら都会に住まなきゃMOTTAINAIでしょ。
犯罪が多くて、大気汚染がひどくて、水が汚くて、っていうような一部の国の都会と比べたら、
その国の田舎に住み続けるっているのも分かるけど。
0615大人の名無しさん
2015/06/22(月) 10:56:31.43ID:NCQD4TP4欲は刺激されて、解消できないんじゃ。
俺は緑が多いところがいい、ってのはまったく理解できないし。
住宅まわりに緑が多いと、何が楽しいんだ?家の中から見えるわけでなし。
見えたところでやっぱ何が楽しいんだ?としか思えないが……
0616大人の名無しさん
2015/06/25(木) 15:46:45.99ID:AIKJnasZお世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
・friends もののけ島のナキ http://s-at-e.net/scurl/NakionMonsterIsland.html
・妖怪ウォッチ http://s-at-e.net/scurl/Youkai-Watch.html
・崖の上のポニョ http://s-at-e.net/scurl/Ponyo.html
・スター・ウォーズ/フォースの覚醒 http://s-at-e.net/scurl/SWfa.html
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
0617大人の名無しさん
2015/06/27(土) 11:24:12.55ID:9960BlbB田舎のダメなところは低学歴社会
低学歴の主張が正しく、学歴のある人間を敵対視する考えがまかり通っている
満員電車とか人ごみがキツイ
駅前も不味い店が多く入れ替わりがないから殿様商売な状況が嫌
山や土などの自然がないのが意外とダメージを喰らう(だから都会人は軽井沢に別荘を作りたがる)
>>613
同意、そしてそもムラも低学歴のアホしかいない
>>614
都会
>やたらと他人に干渉されないし、無意味な慣習とかも少ないし
これは同意
でも満員電車や異常な渋滞や人ごみで吐き気がする
店も狭いし駐車場も満車
昔は都会に行かないと買い物が出来なかったが、今はネットで物が簡単に買える
昔は田舎は人が少なく価値観が偏っていたが、今はネットで気軽に人とも交流出来る
でも田舎はつまらん
でも都会は疲労が溜まる
なので都会と田舎の中間みたいなところが最適
0618大人の名無しさん
2015/06/28(日) 14:57:40.37ID:+gproyh6最初は楽でいいかなーとか思ってたが、これってただのぬるま湯じゃないか?
って気付いてまた都会に出ようと画策中。関わる人間も年寄ばっかりだしね。
もう田舎はコリゴリ。
0619大人の名無しさん
2015/06/28(日) 18:57:51.20ID:8wJPavS3そのぬるま湯で人間性や人柄や仕事面など全般に駄目になったのが田舎
子供は正直だから、田舎の子供はみんな都会へ逃げる
俺もお前みたいに都会へ戻る計画を再構築中
0620大人の名無しさん
2015/06/28(日) 19:11:11.97ID:ZoghXheg0621大人の名無しさん
2015/06/28(日) 22:44:32.56ID:+gproyh6ぬるま湯過ぎる上に変化がゼロに等しいので人も腐ったの多いよ。
30代のうちにこんな所脱出しないときっと後悔する。
でも自分が長男で親もどんどん年老いて行くのが気になる。
出て行って大丈夫だろうか?ってな具合に。
>>620
そう、それなんだよ。仕事を先に見つけてから部屋探して今の田舎の会社を
退職ってのが理想なんだと思うが、実際は在職中に県外の会社に面接に行くなんて
無理過ぎる。なので今の会社に在職中に部屋を見つけて退職。そしてその地で
就活というのが現実的かも。
0622大人の名無しさん
2015/07/02(木) 22:24:59.01ID:cKstpSVA鬱気質のひとにはいいんだと思うよ>緑
自分はワケあって都会にいなきゃいけないが出来れば長野などに引っ越したい
趣味はほぼ読書だからどこにいても同じなんだな
暗い奴には都会は疲れる
0623大人の名無しさん
2015/07/03(金) 12:04:43.47ID:P05YmJEA鬱って緑に囲まれてるほうがいいのか。
俺は都会のが一人孤独に生きられる気がしてるが……
孤独求めてないし、友達とか恋人とか普通にいるから
思ってる孤独の想定ラインが全然違うのかもな。
0624大人の名無しさん
2015/07/05(日) 14:02:05.26ID:i/LQREzW俺も暗い奴だけと、都会の賑やかさには心が元気になるわ。何故だか分からんが。
今住んでる所がド田舎で静かな所なんだが、心の元気を奪われて鬱気味だ。
0625大人の名無しさん
2015/07/06(月) 19:06:55.31ID:o8rVVBss少しでも合理的なことを言えば基地外扱いされる
田舎の悪い部分を指摘すれば逆ギレ、悪いまま残せと、つーか全然問題ないと言い張る
人との交流がないからか疎外された雑魚しかいないからか、社交性がなく無礼な奴が多い
道徳とか相手との距離感とかも決定的に欠けている
0626大人の名無しさん
2015/07/07(火) 18:14:40.42ID:4LzW39r3田舎に帰ってきたら何処にも風俗なんてねーぞ。
金は貯まるがストレスも溜まる。発散するところが無い。
0627大人の名無しさん
2015/07/08(水) 07:21:10.87ID:o4rQL7ko0628大人の名無しさん
2015/07/08(水) 12:20:40.96ID:ia8ck6qS風俗なんていったことないんですがそれは。
でもホテル街通る時、あれデリヘルだーって見るのはちょっと楽しい。
0629大人の名無しさん
2015/07/08(水) 17:37:00.91ID:EyOB1QNM都会だといつでもソープでやれるよな
んで都会だとどこでもどんな状況でも出会いがあるから孤独感がほとんどない
逆に田舎で独り身だとマジ自殺したくなる
マジで田舎には若者がいない
出会いなど無理
20代〜30代が絶滅的に少ない
SNSで同級生の女と話したが、田舎には絶対に帰らないと断られた
0630大人の名無しさん
2015/07/09(木) 19:27:14.13ID:aWny6eFZカッペに居てもロクなことないぞ
次は大人気〜、大人気〜
0631大人の名無しさん
2015/07/10(金) 07:27:31.01ID:dTcmyQAQ0632大人の名無しさん
2015/07/11(土) 17:38:33.81ID:DtlggGK1俺も来年を目途に都会に再び出る。もう田舎は勘弁。田舎帰って来てから
毎日孤独感に苛まれる。年寄ばかりで同年代いねーし車必須なんで飲みにも行けない。
そして仕事も残業全く無いのにそれでも時間が余るくらいドヒマ。毎日不完全燃焼で
もう3年過ごしたらさすがに嫌になってきたぜ。
0633大人の名無しさん
2015/07/11(土) 20:26:55.55ID:JrShMnms田舎のやつらってニートみたいな喋り方のやつばっか
自分の言いたいことだけを言って一人で会話が終わるみたいな
議論にならんし会話が発展しないし何も生産されない
んで意見が分かれるようなことを言ったら怒るようなアホしかいない
協調性が無いというか視野が狭いというか井の中の蛙というか
年寄りも低学歴のバカしかいない
んで低学歴の間違った価値観がまかり通っていて自分たちは正しいと思いこんでいる
あと田舎では病院とか警察みたいな底辺職ですら勝ち組を気取ってる
お前らは若い頃努力しなかったアホだということを指摘してやっても逆ギレ
ついでにTVがクソ
番組や芸能人のしゃべることなどが負け犬の遠吠えばかり
俺もやっぱり都会に再度行こうかと思ってる
0634大人の名無しさん
2015/07/11(土) 21:30:17.72ID:kQUkSWjpネットショッピングで今や都会とあまり変わらない生活出来るし、食費は遥かに都会より安上がり。特に野菜は。
空気旨くて、ゆったりと贅沢な時間を楽しみたいね。
0635大人の名無しさん
2015/07/13(月) 07:44:23.17ID:xrYjq7g1都会だとみんなドライだし勝手にみんな好きなようにやってるし。
絶対都会の方が良い。
0636大人の名無しさん
2015/07/13(月) 22:14:58.76ID:S0MJ0LWO人付き合いが得意、または世渡り上手=田舎派
0637大人の名無しさん
2015/07/14(火) 13:17:46.80ID:IGEKmQpl田舎なんて時間もったいない不便だけでも無能
0638大人の名無しさん
2015/07/14(火) 14:23:12.09ID:oI60vzsaいいもの食べて、ストレスフリーの環境に居れば、必然的に健康ですよ。
近所の人が困ったら凄く助けてくれるし、アレルギーも喘息も治った。
ちな、自分は東京から田舎へ移った人間。
田舎の方が全然ギスギスしてなくて、結果引越して良かった。
山や海で毎日遊んでるのもあり、極めて健全。
仕事も後継者不足で困っていて、有り余ってる状態。
また、移住支援や出産支援、行政が少しでも若者を取り入れたいが為に、都会より手厚い支援を受けられる。
さらに子供は、ご近所と上手に仲良くさえしてれば、近所の暇な人達が見てくれるし保育費タダで、ご飯やおやつまで食べさせてくれるよ。
特に田舎は、近年、緊急レスキューレーンと言って、最短で行けるルートを国が開発してくれてるおかげで、特に不自由ない。
0639大人の名無しさん
2015/07/14(火) 14:27:57.30ID:oI60vzsa0640大人の名無しさん
2015/07/14(火) 17:21:36.76ID:cnOwi2wz0641大人の名無しさん
2015/07/14(火) 21:22:36.67ID:8F7zqdiI無能AND無能
0642大人の名無しさん
2015/07/14(火) 21:37:18.64ID:NWPHoUom話をねつ造&宣伝するなバカ
食材など全然安くないぞ
田舎の農家が丁寧に作った野菜などお前みたいな庶民には手を出せない価格だし、お前みたいな盆暗が貰えることなど絶対にない
ストレスフリーなら確実に都会
田舎の閉鎖的でプライバシーを無視した人間関係など社交性のないお前には無理
田舎の人間は山など行かないぞ
沖縄人など海には絶対に行かないって話だし
田舎者ほど休日は都会へ出かけるのが常識だぞ?
仕事などねーよ
店は潰れて廃墟同然、コンビニですら頻繁に潰れるのが田舎
農業など農家で土地ありの息子以外は引き継げない、そもそも広大な土地を変えない貧乏人には農業など絶対無理
そもそも農業高校や農業大学に行ってない凡人には野菜など絶対に作れない
近所付き合いなど社交性の高度な人間以外には絶対に無理
引っ越せば先ずよそ者扱いでプライバシーを無視した聞き込み&陰湿ないじめ&デタラメの悪い噂を流す
緊急とか行ってるけど消防団や町内会を強制的にやらされて休日なし家でくつろぐ時間なしの生活
お前は業者?老人?
上記などでみんな田舎が嫌で都会へ逃げる
都会すら駄目な人間など田舎だったら絶対無理
0643大人の名無しさん
2015/07/14(火) 21:38:17.59ID:NWPHoUom635 :大人の名無しさん:2015/07/13(月) 07:44:23.17 ID:xrYjq7g1
田舎は人間がクソ過ぎる。嫉妬と足の引っ張り合いだらけ。
都会だとみんなドライだし勝手にみんな好きなようにやってるし。
絶対都会の方が良い。
↑
これは完全に同意
0644大人の名無しさん
2015/07/15(水) 00:43:12.66ID:Xlqqx1ld都会もド田舎も生きにくいって思う
0645大人の名無しさん
2015/07/15(水) 09:00:13.13ID:vbbIq1Px東海道新幹線でも言えば博多がオワコンw
0646大人の名無しさん
2015/07/15(水) 12:48:57.45ID:nMZk4PTk地方都市とか都会からちょっとだけ離れた場所にある職場の近くに住むのがベター
東京で日常茶飯事の満員電車&交通渋滞など最悪すぎる
0647大人の名無しさん
2015/07/15(水) 13:36:05.98ID:1HqBVNho東京から地方へ移り住みましたが?
どこが捏造?業者?業者がなんのアピールで書くの?笑
老人がなんの意図でここに?
ごめんなんか色々おかし過ぎて笑えた。
身体動かしたり、人付き合い苦手だと田舎は無理かもね。
都会の何十倍も過酷な事がある。
それは対自然とだけどね。
自然と共存共栄するって大変だもん。
けど、生かされてる、行きてるっ!て実感出来るのは都会より田舎かな。
東京から出てきたから尚更よく分かるよ。
いい人や環境に囲まれた私は幸せな選択だったよ〜(^^)
0649大人の名無しさん
2015/07/15(水) 15:22:04.24ID:1HqBVNho0650大人の名無しさん
2015/07/15(水) 19:22:41.93ID:2XjNVdNd富田林なんかだったら笑う。
0651大人の名無しさん
2015/07/15(水) 22:56:33.16ID:/lAZCJmsって、そんなこと絶対にない。
家電とか日用品ならともかく、趣味性が強いものは、現物を見るのとネットを見るのは全く違う
あと、惣菜とかケーキとかを含む食品。
新宿で乗り換えるときに、フラッと小田急とか伊勢丹の食料品街に寄ってうまいもの買ってくとか、
都会に住まないと想像できない生活なんだろうな。
0652大人の名無しさん
2015/07/15(水) 23:02:32.58ID:nMZk4PTkとはいえ12年ほど前?にできたクイーンズ伊勢丹のほうにはよく行ってたけど
0653大人の名無しさん
2015/07/15(水) 23:35:20.83ID:1HqBVNho元都内在住だけど、所謂デパ地下の総菜やスウィーツは味が濃くて合わない人間だった。
自分好みに作った、添加物のない薄味の料理を食べた方が健康にも良いから、あまりデパ地下は都内に居た頃から食べなかったな〜
あと、ネットショッピングに慣れるとその違いも分かるようになるよ〜
田舎で上手く生きていける人、そうでない人は居るだろうね。
0654大人の名無しさん
2015/07/16(木) 07:35:25.47ID:HqdwNAYy神経性の発熱起こした。都会だとストレスも多いが発散の場も沢山あるからなぁ。
こんな病む事は無かったんだけど。
0655大人の名無しさん
2015/07/16(木) 14:14:40.22ID:j/iMjlDZ相変わらずお前は感性が古い
これだから都会のニートは困る(笑)
>>654
田舎は精神を病むぞ
色々と面倒なことが多すぎる
都会の殺伐とした人間関係&環境の方が居心地がいい
0656大人の名無しさん
2015/07/16(木) 14:45:13.03ID:jbgIGhtE無意味過ぎるでしょ。笑
感性が古いっていうレスもセンスを感じないな〜
0657大人の名無しさん
2015/07/16(木) 14:48:25.56ID:jbgIGhtE0658大人の名無しさん
2015/07/16(木) 16:57:24.07ID:j/iMjlDZついでに田舎に残り続けてるやつらも井の中の蛙しかいない
田舎は時間が止まってる
都会ニート>>653も世間の声に耳を傾けろ
0659大人の名無しさん
2015/07/18(土) 18:58:20.22ID:c9ccTECD若い頃はそんな事まったく気にもかけた事無かったので改めて現実を知ってショックを受けた。
こんな事なら帰って来るんじゃ無かったと。出来る事ならもう一回都会でやり直したい。
0660大人の名無しさん
2015/07/18(土) 19:15:52.39ID:JFmpE7vp| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´ 君たち、このサイトを見てみるクマ !
【スクープ】スキャンダル発覚!!
閲覧者5万人突破したサイト!
http://www.d-skawaii.com/home?utm_source=s18&utm_medium=s18&utm_campaign=s18
0661大人の名無しさん
2015/07/18(土) 20:28:11.69ID:tdfEJn1J俺の地元なんて街中が既に廃墟だよ
んで若者(18歳〜30代)がいない
50歳くらいでも若いねーって町内会では言われそうな雰囲気
教職(世間知らずの田舎のバカ教師、田舎のクソガキの相手)
医療系(ヤブ医者の元で働く、爺婆しか来ない)
役所関係(老害のみの将来性皆無、訪れる人間は中卒高卒の世間知らずのバカのみ)
以外は生きていけないだろうな
コンビニ、カラオケ、ボーリング、健康センター、バッティングセンター、ゲーセン、本屋、CD屋・・・潰れた店は数知れず
0662大人の名無しさん
2015/07/19(日) 08:26:09.49ID:zKJ9pqd1今は実家暮らしで家賃かからないけど、都会出たら家賃補助がなければ実質今と同じだけども
0663大人の名無しさん
2015/07/19(日) 11:06:00.66ID:0KNywTeqついでに人間の質も低いw
0664大人の名無しさん
2015/07/19(日) 13:34:50.46ID:2/smJrJR同感。特に中年以降の人間の質が最低レベルwwwww
もうこんな所脱出したい。金貯めてマジで都会へ出て行こう。
田舎の人間と都会の人間の違いは、どちらもクソみたいな人間はいるが、都会の方は
歳取ってても頭が錆びついていない。田舎は錆びついてて時代錯誤な事平気で言ってくる。
0665大人の名無しさん
2015/07/19(日) 18:09:46.03ID:0KNywTeq店とか少ないのは承知してるし今はネットで買えるから都会に行く必要性も低いと思ってたが、
田舎の人間のクソさ加減にはもう我慢ならない
時代錯誤ってのは同感だし井の中の蛙というか鎖国とでもいうか、ほんとバカが多くて嫌になるのが田舎
そろそろ俺も田舎から逃げないと精神的にももう駄目っぽい
0666大人の名無しさん
2015/07/19(日) 23:03:57.57ID:7ctir/fR田舎の県の県庁所在地とかってどんな雰囲気?
例えば、青森とか、松江とか、高知とか。
0667大人の名無しさん
2015/07/20(月) 00:39:22.68ID:yu4Xm+AI田舎にしか住んだ事の無い人は、田舎にいろよと思うし都会の文句を言ってほしくないぜ
ちなみに俺は山の手線の超有名駅にマンションを買って、都会しか愛せないし田舎はたまに行くのがベストだと思ってる
0668大人の名無しさん
2015/07/20(月) 07:43:13.83ID:yVZIut8v田舎は刺激が無さ過ぎて、関わる人間もクソ過ぎて心が枯れてしまいそうだ。
早く都会にカムバックしたいぜーーーー!!!!
0669大人の名無しさん
2015/07/20(月) 09:54:24.65ID:a9azUmQT0670大人の名無しさん
2015/07/20(月) 12:50:38.66ID:BtGnSeZH同意
>>667
高速に乗って軽井沢に到着したときの解放感が最高なのは知ってる
けどたまにしか行かないだけだからいいのであった、田舎は住んだら最悪
都会の渋滞や満員電車も最悪だけど社交性を備えた常識のある人間がいるが、田舎のアホは無礼でモラルが無く常識が通じない
>>669
同感
0671大人の名無しさん
2015/07/20(月) 18:18:35.42ID:yVZIut8v頭は錆びつくし頭の回転速度は落ちるし刺激は無いし良い事なんて無いよ。
それに子供の頃は気付かなかったけれど、田舎の大人(60代以上ね)がこんなに
デタラメで人格クソな人間ばかりだとは思わなかったわ。
0672大人の名無しさん
2015/07/20(月) 22:21:02.23ID:BtGnSeZH田舎にいると自分が腐る
連休も終わりだし明日からお互い頑張ろう
0673大人の名無しさん
2015/07/22(水) 07:31:26.98ID:KsQl2YLV若い世代は割とまともだな。
0674大人の名無しさん
2015/07/22(水) 11:48:18.66ID:Y5OHO2/w正気な人間なら都会へ逃げるからねw
0675大人の名無しさん
2015/07/23(木) 08:52:19.24ID:V5YNQqfh頭逝かれてく傾向が強いな。とにかく時間の流れが都会と田舎では全然違うし情報量も全然違う。
そのかわり都会では良いことも嫌な事も田舎の何倍も多いが、そういう所で死に物狂いで働いてきた人間は
やっぱり頭の回転が違う。
0676大人の名無しさん
2015/07/23(木) 15:39:25.72ID:iQ05nmql0677大人の名無しさん
2015/07/23(木) 16:11:11.45ID:otIWSyUnほんとその通り
0678大人の名無しさん
2015/07/23(木) 18:07:26.02ID:zzGthwtlhttp://goo.gl/32s3v0
知名度が 非常に高い。本気の 恋愛 相手はもちろんそれ以外の趣味 友、飲み 友、 遊び 友など幅広く全国 的に友達 探しに最も 多く利用されている。
ワク. ワク メール
http://goo.gl/thGj0g
日本 最大 級の出会いコミュニティー サイトであり出会い専門の SNS の最大手。
登録 会員数が、日本一 レベルで多い。SNS で絡んで相手を見つけるのが 効果あり。
メ ル パ ラ
http://goo.gl/pe791T
写メや 各種 自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必 須な印象。奇跡の 1枚でいいから用意すればなかなかいける。
0679大人の名無しさん
2015/07/23(木) 18:07:54.95ID:zzGthwtlhttp://goo.gl/Olz5L8
運営元が 老舗 最大手 テレクラ 母体。長年の広告や出会いを 知り 尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方 宣伝が凄い。
ハ ッ ピー メール
http://goo.gl/HntPOF
古参 の 老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に 出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で 宣伝に対する規模が大きい。
ア プ ロ ー チ 方 法
条件を書きこんだら、今度は 相手に送るメールの内容を考えます。
毎日5〜6人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーン スムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた 文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。
0680大人の名無しさん
2015/07/23(木) 19:59:09.66ID:V5YNQqfh都会の企業の方は短いスパンでとにかく自ら色々な変化を起こしまくって常に新しい形態を保ってる。
ところが田舎のオッサンの店は数十年旧態依然のままで変化のへの字も無い。ただ毎日のんべんだらりと
過ごしてるだけ。努力も一切しない。売上上がらんのはお前らのせいじゃ!みたいな腐った人間ばっかり。
もうホント相手してるの嫌になって来るよ。
0681大人の名無しさん
2015/07/23(木) 20:32:42.40ID:w1f9gQKS0682大人の名無しさん
2015/07/23(木) 21:31:56.87ID:kR/XpY2w0683大人の名無しさん
2015/07/24(金) 04:01:52.86ID:hb1svvZbそういうバカは注意しても聴く耳持たずだからねw
0684大人の名無しさん
2015/07/24(金) 11:35:22.88ID:oH5Nb7iX休日出掛けるところもねーし飲みにも行けねーし。
関わる人間はみんな平均年齢高過ぎだし。ハァー、田舎来てから
溜め息ばっかりだ。都会に再脱出したい。
0685大人の名無しさん
2015/07/25(土) 00:12:00.94ID:VPwINRKy病院なども受け付けが地元だとニコニコのんびりしてるけど都会だと基本超ドライでさみしさが募る
ただし意地悪な感じじゃない
とにかくドライで割り切ってる感じなんだよね
それが孤独を募らせる
0686大人の名無しさん
2015/07/25(土) 04:04:06.12ID:XaFuAzGK俺は田舎に行くと、全てが遅いしトロいし間抜けに感じてダメだ
0687大人の名無しさん
2015/07/25(土) 13:20:22.20ID:au6lCkez店とかは都会は礼儀正しいが、田舎では客を見下しているのが当たり前
人間としての質はどちらがいいのか?答えは一つしかない
0688大人の名無しさん
2015/07/25(土) 14:05:31.73ID:U+nJM1z6田舎はクソ
0689大人の名無しさん
2015/07/29(水) 18:54:57.34ID:Ph3VS0E9そして何もかもがトロいし遅い。みんなのんべんだらりと適当に
生きている奴らばかり。
0690大人の名無しさん
2015/07/29(水) 19:19:36.15ID:JaRB9U3Cしかし給与水準が違うのに同じ値段で買うのか
0691大人の名無しさん
2015/07/29(水) 22:08:56.04ID:AYf5iIgF千葉で例えばピーナツは安いが、現地産以外の農作物って高いじゃん。
年間300万以上通販で使うけど、リアルより確実に安いってのは1/3程度だ。
買いに行く時間と手間がおしいのと、面倒ってのが大半。あと確実性か。
0692大人の名無しさん
2015/07/30(木) 07:45:22.46ID:nEUYxWIR0693大人の名無しさん
2015/07/30(木) 08:34:04.66ID:RobZfPTMてか暴走族って東京以外じゃ当たり前にいるのが驚いた。
あと、交通ルールが、高級車>一般車>軽・自転車・バイク>>>>>人って感じでびびった。
0694大人の名無しさん
2015/07/30(木) 11:26:52.11ID:KV7eyzKeそれはほんとにあるよな
0695大人の名無しさん
2015/07/30(木) 13:32:56.89ID:mTnXWou3一生縛られないように注意するしようなw
国力↓で地価は↓ww
0696大人の名無しさん
2015/07/30(木) 19:07:43.67ID:nEUYxWIRあれなんでなんだろうな?明らかに道徳に反する事ばかりやってるので
ちょっとキツく注意してやると子供の様に拗ねだしたりしょうも無い言い訳並べたり
事実を捻じ曲げて嘘ついてでも自分の身を守ろうとしたり。
0698大人の名無しさん
2015/07/31(金) 07:43:35.96ID:r7xwu8W0残念ながらそれ以外は良い所は見つからない。
0699大人の名無しさん
2015/07/31(金) 11:09:07.38ID:+e9Ou3JS滅多に人が通らない分、普段見かけない人間をちょっと見ただけで誰あれ?と噂される
犬の散歩以外で歩くのは不審人物にするバカが田舎者
んで走ってるやつもほとんどいない
走ったり歩くのが許されるのは高校生まで
ついでに最近の子供は外で遊ばない
0700大人の名無しさん
2015/08/15(土) 11:15:42.16ID:POkyBTsGジョギングできるでっかい公園いっぱいあるしなあ……
0701大人の名無しさん
2015/08/15(土) 14:22:57.78ID:4yEQPoL3例えば、北海道の牧場でバイトした経験があるが、2週間残業なしで10万円近く貰ったが、リゾート地さながら景色の中の一軒家付きで、
職場は歩いて1分の最高の立地。
こんな所と、都心の給料を比較しても意味ないでしょ?
0702大人の名無しさん
2015/08/16(日) 20:45:17.70ID:QfhI/jYV買い物すらままならんような立地なぞ比較にもならん下だろw
バイトで語られてもなw
0703大人の名無しさん
2015/08/18(火) 00:25:00.15ID:Nsd+HwS7往復で1時間半もかけて日用品なんか買いに行ってられるか!
0704大人の名無しさん
2015/08/19(水) 20:26:18.29ID:nCNO0lBRびっくりするわwwwwwwww全くと言っていいほど金使うところねーし。
せいぜい食料品買うスーパーかドラッグストアくらいだし。
給料激安なのに毎月10万ずつ貯金が増えていく。その代り楽しみは何にもねーけど。
風俗もねーしな。
0705大人の名無しさん
2015/08/20(木) 21:38:23.45ID:NETcuBlT0706大人の名無しさん
2015/08/20(木) 21:39:12.89ID:NETcuBlT0707大人の名無しさん
2015/08/20(木) 21:48:28.59ID:muyY2oiJ凄く思ったわ
でもどうせそばのマンションたけーし、無理に住むほどでもないかなって
0708大人の名無しさん
2015/08/21(金) 07:43:39.91ID:dc0cWXYY孤独感も強くなった。
0709大人の名無しさん
2015/08/21(金) 22:42:09.98ID:N5FFZTv6コンビニとかいかなくなるよ。
質が低いんだもん。セブンのスイーツとかまあ美味しくなったけど
もうちょっと金だしてタカノで買った方が、って思うようになるから。
0710大人の名無しさん
2015/08/21(金) 23:32:25.15ID:7JVQ2DrS0712大人の名無しさん
2015/08/22(土) 22:14:40.12ID:eEELrWSf0713大人の名無しさん
2015/08/23(日) 01:29:19.95ID:TRZTVPvu金も無いしたいこともない、独身ですは生きてる意味がわからんなあ。
実際いなくなっても誰も困らなそうだよな。
0714大人の名無しさん
2015/08/23(日) 07:42:57.94ID:XkjMN10d田舎に帰ってきたらそれらを満たすものがほとんどなく、骨抜きになってしまいましたよ。
骨抜きになるまで3年ほどかかったけどね。まるで禁断症状のような
イライラが半端なかった。
0715大人の名無しさん
2015/08/24(月) 07:43:19.62ID:ON36DB71途中でまぁいいやってなって引き返してきた。都会だったら歩いてすぐ買いに行けるのにね。
何なんだこの田舎の不便さわ。
0716大人の名無しさん
2015/08/24(月) 19:55:28.83ID:Iu2pHh820717大人の名無しさん
2015/08/25(火) 00:55:43.65ID:SoboiHLc0718大人の名無しさん
2015/08/25(火) 07:37:25.03ID:I9463hV1早すぎるんだよ。仕事終わってからいけねー。不便極まりねー。
0719大人の名無しさん
2015/08/27(木) 01:01:29.18ID:8wqQUvaF先月気づいたわ。
リアル女にはそれなりに使うけどさ。
金出したところで、ネット動画以下なんだよな。
考えてみりゃ田舎だと女の子引っ掛けるのも大変なのか。
0720大人の名無しさん
2015/08/27(木) 20:23:12.55ID:bvpYkXM5大昔に茨城などに出張があり、2カ月間もの間は地獄だった
やる事なし時間はゆっくり流れてるし、店もなくて楽しみはツタヤとスナックくらいしかなかった
やりもしないパチンコをしたりで、もう2度と行きたくない
ナンパした女はヤンキーだったし、見た目はギャルっぽかったんだけど
0721大人の名無しさん
2015/08/30(日) 12:49:45.70ID:9+DnYS/V休日全くやることないし出かける所も無い。もちろん風俗も無い楽しみも無い。
家で酒飲むくらいしかやることない。田舎は給料激安だけど金がすごく貯まる。
0722大人の名無しさん
2015/08/31(月) 20:41:12.26ID:ZqEDQ7nN0723大人の名無しさん
2015/08/31(月) 21:18:22.06ID:+VDaUhC+何故か極めて高い確率で、俺をイラつかせる事が目の前で起こる。
俺には、他人様と向かい合って座る車両に毎日乗る生活は考えられない。
0724大人の名無しさん
2015/09/01(火) 15:19:02.58ID:PpBJObQXただでさえ人が多くてウザいので
0725大人の名無しさん
2015/09/01(火) 20:25:59.60ID:QdmVj4G5皆を傷つけて、ごめんなさい。
0726大人の名無しさん
2015/09/01(火) 21:27:57.24ID:QdmVj4G5年をとるとダメだね〜
田舎者は都会にあこがれているんだよ。
0727大人の名無しさん
2015/09/02(水) 18:43:50.96ID:vapnOOUY何かやることがありそうな都会に憧れ
実際都会にはいっぱい楽しいことはあるが全て金があればの話ということを知らない
0728大人の名無しさん
2015/09/02(水) 20:00:30.10ID:APWQaVkDでもまあ都会で金必要はたしかにな。
モノもサービスも見せられる以上は欲しくなる。
俺は結構金稼いでるから田舎になんてまったく行きたくないわ。
0729大人の名無しさん
2015/09/02(水) 23:22:46.55ID:skuHCCwO0730大人の名無しさん
2015/09/03(木) 10:26:13.93ID:JzTRtBgC0731大人の名無しさん
2015/09/11(金) 12:44:22.15ID:hirgQB4bとにかく田舎にいたくないとか思っている人はお試しでもいいから
来なよ。肩肘はらずに気軽にやって大丈夫だから。
ただ金使い過ぎないようにね!
色々な街見たり、色々なお店みたり、色々な人と出会って楽しんで!!
若くなくても大丈夫だからね。
遠慮なく田舎から都会に出て、楽しんでね!
とにかく楽しいから。
迷ってるな来なさい!
ゲストハウスとかならお金そんなにかからないし、貯金少なめならそれも
おすすめ。
じゃあね!!
0732大人の名無しさん
2015/09/12(土) 16:29:07.81ID:qBJ49TqMそうだよなぁ。俺も都会にいたころは休日が楽しみで仕方なかったもんな。
もう休日街に出かけると一人でも全然退屈しなかったもん。今日はどんな店行こうか、
どんな街見てこようか、路地歩いてみようか、美味そうなラーメン屋開拓してみようとか
風俗行こうとか。休日はドキドキワクワクだったよ。ところが田舎帰ってきたら・・・・・。
全くやること無い。出かける所も無い。こんなところにずっといたら心が死んでしまう。
また都会へ戻りたーい!!!!なんで俺は帰ってきてしまったんだ!!!!
0733大人の名無しさん
2015/09/13(日) 01:48:36.56ID:3x5IsQSL子供できてからは地方に移り住んだ
0734大人の名無しさん
2015/09/13(日) 13:34:49.45ID:UVLOrYuK帰りたくないけど諸般の事情で帰らざるを得なくなった
今は北朝鮮から核ミサイルがわが町に飛んでこないかと一日千秋の思いで待ち焦がれている
0735大人の名無しさん
2015/09/14(月) 01:50:20.66ID:a44Nr4d6うちも一度戻ったくちだけど無理やり都会に舞い戻った
都会に戻ったら色々な選択肢が増えた
0736大人の名無しさん
2015/09/14(月) 01:59:57.20ID:o5R3J4eA場所によるが周りのレベルが違う
程度が低いとやっぱダメだ
学生の頃なんて井の中の蛙は当たり前だし
日本に置いて就職の選択肢として自然で遊んだ事が有効になる
職業なんてそんなにないだろうし
0737大人の名無しさん
2015/09/18(金) 06:58:10.96ID:W+A3+hV5子供の付き合いで参加してると、29歳31歳27歳と立て続けに発射できてる
0738大人の名無しさん
2015/09/19(土) 07:35:32.01ID:TTsmJ84+就職もそう簡単には決まらないだろうしなぁ。
0739大人の名無しさん
2015/09/19(土) 09:38:08.03ID:AlgU4tPR東京にはチャンスも夢もあるね
0740大人の名無しさん
2015/09/19(土) 20:57:40.54ID:Cy0MF1TK便利ってのもあるけど、規律ある生活って感じ
田舎だと車最強で歩行者無視がデフォだから怖い。
実際、休日になると、他県ナンバーの車が平気で突っ込んでくるけど
その理由が分かった。
0741大人の名無しさん
2015/09/20(日) 08:19:53.71ID:qjoAYb+m俺も出会いの数がまったく違うと感じてた。都会だったらモテない俺でも
素人2人とやれたしな。田舎はそういう出会いが皆無だ。
0742大人の名無しさん
2015/09/21(月) 00:24:29.17ID:9PS08One欲しいものがあればネットで買う
休みの日はバイク乗るか野球やってる
こんな生活だから別に都会でなきゃダメな理由がなかった
田舎に引っ越したら給料減ったけど、それ以上に固定費が減って手元に残る金が増えて生活が楽になった
0743大人の名無しさん
2015/09/21(月) 18:28:19.23ID:XKKFL1M6病院も車無しでは行けないし最終診察時間も早すぎる。
急病の時どうするんだよ?っていう不安が尽きない。都会だと
徒歩圏内にそういうの全部揃ってるし病院も遅くまでやってるんで色々助かった。
0744大人の名無しさん
2015/09/21(月) 20:02:15.77ID:1ZmzZ97gそのせいか、いい車乗ってる奴は多い
けれど、人との出会いは金には代えられないよ
0745大人の名無しさん
2015/09/22(火) 09:09:12.71ID:pcCFHgTV田舎はマシな病院もないからな
0746大人の名無しさん
2015/09/22(火) 09:58:46.56ID:7RU8iAViみんな想定してることがバラバラな印象を受ける
0747大人の名無しさん
2015/09/22(火) 12:21:00.00ID:gWqhNYIP3万人以下は田舎
1万人以下はド田舎
5000人以下が超ド田舎←俺んち
0749大人の名無しさん
2015/09/22(火) 16:32:46.09ID:js+5g95h8万くらいの市に住んでるけど生活する上では不便さはないよ、車も必要ないし
都会が恋しけりゃ電車乗って30分もしたら地方都市に出られるし
ベッドタウン最強かな
0750大人の名無しさん
2015/09/25(金) 00:12:58.81ID:/AHegtJG俺は山手線沿いから1時間以上かかる所かな。
つっても神奈川は横浜があるから別。
0751大人の名無しさん
2015/09/25(金) 01:03:21.28ID:/B6AdA2k都会は空気悪いから寿命が悪い
0752大人の名無しさん
2015/09/25(金) 07:29:55.67ID:Zq1z65xRかみさんは喜んでるけど
0753大人の名無しさん
2015/09/26(土) 23:30:27.32ID:UIo+bzm7嫁の田舎にいくと思うんだが
田舎ってそもそも歩いていける公園がなくない?
実は公園の数は東京が圧倒的に一番だし
小さければ、歩いて数分のトコに公園絶対あるだろ?
公園が必須な幼児で、大きさって殆ど必要ないだろうし。
そもそも緑が多いほうが育児にいい、っての理屈がわからん。
0754大人の名無しさん
2015/09/27(日) 05:39:26.27ID:lmEBnMBz東京だから車で行くのは大きなアスレチックとかだと思ったが、旅行先だと歩いて行ける所なんて一つもない
0755大人の名無しさん
2015/09/27(日) 09:01:28.11ID:AhaRkDmiそりゃ人も何もないから好き勝手走れるけど、法律守ろうぜ。
0756大人の名無しさん
2015/09/27(日) 15:35:15.57ID:TneWziXkどっこも出かける所無い。面白くもなんともない。
田舎は給料も安いので金のかからん趣味持ってないと詰む。
0757大人の名無しさん
2015/09/28(月) 20:21:53.45ID:QOuDaZBa飲みにも行けんし買い物するとこも無いし遊ぶところも無い。
休日がむなしくてむなしくてどうしようもねーぜ。
0758大人の名無しさん
2015/09/29(火) 20:47:10.94ID:osdqCHz40759大人の名無しさん
2015/10/01(木) 19:34:08.52ID:x3LZp6l70760大人の名無しさん
2015/10/01(木) 19:39:24.37ID:vC2dnkloこの前、湯沢に行ったけど変わらなさ過ぎて笑ったけど
ちっちゃい頃から何も変わってないな
0761大人の名無しさん
2015/10/11(日) 08:58:37.96ID:JA28PkhE激しく後悔してる。もう一回前住んでた街に帰りたい。
0762大人の名無しさん
2015/10/11(日) 17:33:32.56ID:iEKLy4lX職はあっても賃金が低い、それなのに車通勤で維持費に金がかかる。
物価は都会とそんなに変わらん。
家賃は安いが賃金が低いので都会と相対的に変わりなし。
地域のゴミ拾いや草刈り、祭りに参加しないと行けない、不参加だとまた金を取られる。
0763大人の名無しさん
2015/10/12(月) 07:42:47.43ID:Mxu4oIPbという事も無くなった。なんか毎日毎日虚しいんだよな。
0764大人の名無しさん
2015/10/12(月) 20:23:44.25ID:XP91ZEMi0765大人の名無しさん
2015/10/17(土) 10:12:34.36ID:9+OLogsg歩いて駅まで行けて、歩いて行けるお店が沢山無いと不便
なんでも車とかありえないし、田舎の鈍臭いコミュニティが嫌い
0766大人の名無しさん
2015/10/18(日) 13:38:53.85ID:W5qmNa6O車で数十分から1時間以上かかるし。
0767大人の名無しさん
2015/10/18(日) 18:02:08.03ID:xesYaptGそりゃそうか、でなきゃ人口流出なんて起きないか
0768大人の名無しさん
2015/10/19(月) 01:52:11.45ID:M9hdbnvzワイは東京23区中心で考えるなら
山手線から電車で一時間以上かかる所が
そうやけど。
埼玉なら川越、千葉なら千葉市辺りやな
0769大人の名無しさん
2015/10/19(月) 18:26:18.92ID:lrYZTv0Hこれが結構辛いんだ。飲みにもいけねーしな。
0770佐世保でヤオ情報
2015/10/19(月) 20:06:46.62ID:J1saWOnm0771大人の名無しさん
2015/10/19(月) 21:13:39.03ID:7IMq8fJIブスでも結婚できる
代々木公園とかブスブス夫婦が多いし
0772大人の名無しさん
2015/10/20(火) 01:08:21.56ID:LLds4iOs都会は空気悪いし
0773大人の名無しさん
2015/10/20(火) 07:39:05.05ID:YZvvGo5U安くなってるのに金が貯まる貯まる。月10万ペースで貯まっていくわ。
都会にいたときはどんなに頑張っても5万くらいしか貯まらなかったのに。
0774大人の名無しさん
2015/10/20(火) 18:30:35.42ID:sumtyIxC都内に1時間かかるのは、俺から言わせると田舎
0775大人の名無しさん
2015/10/20(火) 21:50:17.02ID:9IGTme41それ以外は田舎。
0776大人の名無しさん
2015/10/21(水) 21:35:03.39ID:Gm5DkBUa0777大人の名無しさん
2015/10/21(水) 23:49:16.30ID:QrVZt3hD住むって話で山の手の内側って言い出す奴は田舎者。
俺は内側に住んでるけど。
0778大人の名無しさん
2015/10/22(木) 12:02:37.78ID:lGRsUti6千代田区港区辺りに住んでるってのが、凄いと感じるな
内側でも大久保とか日暮里ら辺だと、なんなんだコリャって感じだし
0779大人の名無しさん
2015/10/22(木) 13:29:43.14ID:uwU7nyv40780大人の名無しさん
2015/10/22(木) 18:37:38.84ID:86lkQiafどんだけ自意識過剰なんだw
0781大人の名無しさん
2015/10/22(木) 21:02:16.46ID:CRBvfemYどこでも簡単に行ける
0782大人の名無しさん
2015/10/23(金) 09:44:03.34ID:3XH0JatK学生も30代も同じレベル。
一戸建て購入なら、山手線内側様に
土下座して挨拶するレベル。
外側なら深く頭下げて挨拶。
環七行こう下りは、敬語で挨拶レベル。
他県はちーっすと普通にダチ感覚で挨拶。
0783大人の名無しさん
2015/10/23(金) 20:56:14.05ID:SQygwcS9あのエリアって人気なのか?
秋葉原が徒歩で行けるってのが売りっぽかった
友達が買った郊外のタワーマンション、中古で5000万しなかったのに
0784大人の名無しさん
2015/10/24(土) 22:56:11.19ID:ncWwCtae一時期の萌え豚感もなくなったし。
下町は嫌う人もいるが、常に需要はあるだろ。それこそ大久保なんかよりゃ。
俺は下町絶対イヤだけど。
0785大人の名無しさん
2015/10/25(日) 12:59:29.33ID:9B+gIme/移動は車で気楽だし、遊ぶのも金使わない
年収400〜500万くらいの自分が東京で遊ぶにはお金が持たない
何やるにも金金金、その上どこ行っても人の群れ
東京のいい所は酒が気軽に飲めるのと、風俗が安いことくらいだ
0786大人の名無しさん
2015/10/25(日) 20:42:26.30ID:Q6uLcl3Y俺は絶対に東京がいいし好きだ
0787大人の名無しさん
2015/10/25(日) 22:26:32.12ID:QwfRBiZd金あるし別に風俗なんて行く気もないが。
0788大人の名無しさん
2015/10/30(金) 18:06:58.35ID:Zged2dNvなんかものすごいムラ社会って言うのを感じるな。都会だと人間関係はドライで
人は人、自分は自分みたいなのが確立されてるんだけど田舎は横並び意識が激しい。
枠からはみ出る人間は村八分にされたり他の人らに根回ししてアイツはおかしな人間と
決めつけて全員で糾弾にかかってくる。田舎の人間は色々と怖い。
0789大人の名無しさん
2015/10/30(金) 19:59:45.47ID:9rNwURL10790大人の名無しさん
2015/10/31(土) 07:37:39.85ID:9H8p2UlZ0791大人の名無しさん
2015/10/31(土) 13:59:23.63ID:i+MFcy5Z田舎は休みも地元の会合や庭や畑の手入れなどで忙しいし、
遊ぼうと思ってもさして興味の沸く遊びがない(アウトドアスポーツや釣りなんて興味ない)
都会に戻りたい、けど戻れない
0792大人の名無しさん
2015/10/31(土) 22:39:05.70ID:yusliOyQ0793大人の名無しさん
2015/11/01(日) 09:16:23.70ID:tTNc0430あるあるww出会いが都会に比べるとゼロに等しい。
俺も田舎帰ってから3年間、全く無駄に過ごしてる感が半端ない。
それに田舎だと気軽に飲みにも行けねーから、ちょっと飲みに行こうよって
誘うことが出来ないし。
0794大人の名無しさん
2015/11/01(日) 09:33:38.67ID:UfCmobA1田舎でも大抵のものはネット通販で買えるんで、昔みたいに都会の店へ足を運ぶってことは無くなった
あとSNSなどのネットツールを通じて人とも交流出来るんで、田舎特有の孤独感みたいなのは少なくなった
ただやはり現実では人との出会いが無く交流など皆無
あと田舎は民度が低いしバカも多い
>>792-793
同感、そこは非常に辛い
昔は田舎でまったりという人間も多かったが、今は田舎に残る人間などほとんどいない
俺んとこはみんな都会へ逃げてしまった
0795大人の名無しさん
2015/11/01(日) 12:45:50.41ID:VME3dvtg0796大人の名無しさん
2015/11/01(日) 18:37:35.33ID:Corh8llf0797大人の名無しさん
2015/11/01(日) 19:38:31.95ID:hK/gNOd8田舎ではSNSを通したO2Oってものが全く機能しない
Twitterで都会でハロウィンやってるの知っても気軽に出かけられる距離ではない
結果、都会は楽しそうだなぁと悶々としたストレスを溜めるだけで終わる
0798大人の名無しさん
2015/11/01(日) 21:07:48.40ID:UfCmobA1SNSで人と交流とはいえ、会える距離の人間と話すことなどない
SNSでも近場の人間と接することなど無い
趣味仲間とSNSの会話のみで終わる
SNSとかやればすぐに人と会える都会が恋しい
田舎は引きこもり生産所
出会って人と話してもニートみたいな喋り方のやつが多い
0799大人の名無しさん
2015/11/02(月) 23:21:42.33ID:E3mmHKQ1金を持ってない奴も負け組
田舎で時間を殺してる奴も負け組
0800大人の名無しさん
2015/11/04(水) 06:25:10.94ID:0/vPVnS3時が停止している
同級生と会えば分かるが、相手が全く成長してなく変化がない
0801大人の名無しさん
2015/11/07(土) 21:56:21.85ID:8OKDUNvH0802大人の名無しさん
2015/11/07(土) 23:13:16.45ID:+/7pgJLiあれは本当にウザい
0803大人の名無しさん
2015/11/08(日) 06:15:48.59ID:qhOmVtHGそれですね
高校時代のノリで接してこられるのがウザい
そんなもん求めてねーし、嫌々合わせてやったら嬉しそうにしやがるのがもっとウザい
0804大人の名無しさん
2015/11/09(月) 15:00:30.06ID:4zg20P36まともな職歴無いやつだけが学生ノリだと思ってるんだが…
田舎だと結構みんなそうだったりするんだろうか。
人間関係が固定されてると駄目なのかな。
0805大人の名無しさん
2015/11/14(土) 12:48:56.77ID:p00k/Ssbわかる。やっぱり都会に出て荒波に揉まれてるのとそうでないのでは
かなり差が付く。ずーっと地元にいた級友に会うと激しく感じる。
考え方もなんとも田舎臭いしな。
0806大人の名無しさん
2015/11/14(土) 22:09:54.16ID:fZbUVhh60807大人の名無しさん
2015/11/15(日) 06:14:51.37ID:nmbc2VI830になってくらいから変わった
刺々しさがないというか、平和で穏和なのはホッとする
キツイこと言ってるのに方言とか妙に和むしねw
成長がないって言えばそうなんだろうけど
子供のままでいる奴らは愛らしい
0808グラタンコロッケ
2015/11/16(月) 19:35:25.81ID:8jixvaRg年取ったら地方。
0809大人の名無しさん
2015/11/16(月) 22:09:34.35ID:eRDXx0iSしかも東京同士だしな
0810大人の名無しさん
2015/11/17(火) 23:45:23.56ID:uqCqczWaずっと東京育ちだと皆目わからんわ。
0811大人の名無しさん
2015/11/18(水) 00:02:38.07ID:EVh6AfPh0812大人の名無しさん
2015/11/19(木) 22:28:30.34ID:9GAZxAoDhttp://jobinjapan.jp/area/
全掲載求人111,844件の平均最低月給196,200円
最高は東京都、最低は青森県、秋田県、宮崎県の日替わり
その差は6万円以上だよ!
0813大人の名無しさん
2015/11/20(金) 04:34:47.76ID:55FTWRXrいろいろ選べてかなり使えます
Jメール
https://oe.nu/sCjfW
ワクワクメール
https://oe.nu/VSI3e
メルぱら
https://oe.nu/pbk1Z
PCまっくす
https://oe.nu/BTK94
はっぴーメール
https://oe.nu/YymaX
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2〜3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの男性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば「最近はグリーン スムージーにはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自 然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような男性宛のメッセージに見せかけた 文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにしできるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の男性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけばそのうち会えるような流れになります。
0814大人の名無しさん
2015/11/26(木) 18:34:32.32ID:ajSq8gT9高速道路の音や電車の音聞いたり人ごみに混じると何故か心が満たされたんだよな。
でも田舎帰ってくるとそういうのが一切なくて毎日虚無感に苛まれてる。
0815大人の名無しさん
2015/11/27(金) 23:01:34.27ID:wZoFC02q稀に田舎でホテルじゃないとこに宿泊すると、単純物理的に生活音がなくて不安になる。
0816大人の名無しさん
2015/12/01(火) 18:49:03.53ID:6PHz8Uid0817大人の名無しさん
2015/12/08(火) 00:07:23.03ID:mMfU8FgB子供と散歩がてら飲み食べしたいしな
0818大人の名無しさん
2015/12/08(火) 01:31:52.18ID:+5zEoSdchttp://m.youtube.com/channel/UCbc7XPBjep5i25QRnO0J5-A/videos?itct=CAAQhGciEwjequ_n5bDJAhUB2VgKHTEtDds%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
http://m.youtube.com/channel/UCkM7vL3osDR15f_jtlq94UQ/videos?itct=CAAQhGciEwjWrLvz5bDJAhUZI1gKHVqECfc%3D&gl=JP&hl=ja&client=mv-google
0819大人の名無しさん
2015/12/14(月) 22:26:02.02ID:Y7fLWLQzって感じだ
0820大人の名無しさん
2015/12/18(金) 07:40:58.39ID:F6fYVhU2休日はどこも出かける所なく半引き籠りみたいになってるよ。車無いと生活できないので
飲みにも行けねーし。
0821大人の名無しさん
2015/12/18(金) 11:56:51.54ID:Rd32YQIU都会のそういう点に惹かれてるんだなと再認識した
0822大人の名無しさん
2015/12/30(水) 07:32:08.12ID:7GvqYLaN首都圏とか大阪以外の地方都市に住むのが一番住みやすいわ。
車さえあればの話だけど。
0823大人の名無しさん
2015/12/30(水) 09:36:00.77ID:OGCLRnW/鉄道網が充実してて隣の都府県に気軽に足を伸ばせるから
選択肢も豊富だし日常レベルの行動半径が広くメリハリができる
これ以外の都市は名古屋福岡札幌含めてその他各県の最大都市とほぼ変わらない
結局そこで一番栄えてる街へ行く以外の選択肢がなくメリハリが無い
0824大人の名無しさん
2015/12/31(木) 18:41:44.21ID:D0ylUrIK平成一桁の時代は田舎にもそこそこ人はいて助け合っていて
スポーツの競い合いが盛り上がっていた。チームワークが
あるからか田舎の中学校は野性的で強いと言われていた。
都会の学校は荒れていた。現在 田舎の中学校は合同チームを作るか
廃部 廃校が多く移動も乗り物で親も低所得な為食生活が乱れがちな子が多いのか
太っている子が多い。都市の郊外でそこそこ都会の中学校がスポーツ強いよな。
コミュニケーションがとれた者勝ちなんだろう
0825大人の名無しさん
2015/12/31(木) 20:01:35.91ID:Ph1ql91X地方都市出身だけどそこに馴染めなくて東京に出たわ
0826大人の名無しさん
2015/12/31(木) 21:41:24.35ID:VFqgiw/E転勤族だからそのうち行く事にはなるってか次の異動はまず首都圏確実だろうけども
そのとき35越えてるのは間違いない
気持ち的には36までに行けたらギリセーフだけどできれば30になる前に行きたかった
一度住みさえすれば妙な幻想に惑わされずに生きれられたと思う
首都圏で一度も生活したことが無いという事実による焦りと不遇感が日に日に増してくる
0827大人の名無しさん
2015/12/31(木) 21:49:39.60ID:0vVSFIbu0828大人の名無しさん
2016/01/01(金) 04:17:35.91ID:uXOKBZ5s田舎は噂話悪口ばかりでうんざり。
0829大人の名無しさん
2016/01/01(金) 04:21:55.06ID:uXOKBZ5sすごく分かる。地元の同級生ともまるで話が合わなくなっていた。
どこどこの誰々が結婚してうんたらかんたら。
離婚してうんたらかんたら。
こんなのばっかだろ。
しまいには一個上の先輩がとか。
30半ばにもなってこんな奴ばっか。
親は何の仕事してるのか?どこの会社なのか?
聞いてどうすんだよ。
娯楽がないから、酒・ギャンブル・車・女の話しかできない奴らばかり。
都会の奴らの話は体験。
田舎の奴らの話は伝聞。
まさにこれ。
0830大人の名無しさん
2016/01/02(土) 10:48:26.75ID:YO8nU/5lちょくちょく会う機会があったと思う、成人式なんか最たるものだが
この片で実は既に価値観の差異が出てて話が合わなくなってきてんだよな
上京してから素直に驚いた事や楽しく過ごしてることを話すだけで
かぶれてるとか田舎モン馬鹿にしてるとか調子乗ってるとかそういう捕らえ方をされる
こっちにそんなつもり一切なくてもそういう捕らえ方をして来る
その内話す内容に気を使うようになって最終的に地元組と脱出組で別れる
それも地元組には調子乗ってるように見えるらしいから手に負えない
0831大人の名無しさん
2016/01/03(日) 09:42:02.99ID:8K3yrPkm田舎は相変わらず田舎っていうのがすごいよな
0832大人の名無しさん
2016/01/03(日) 15:22:57.52ID:uxg3qo8A俺がガキの頃はそれこそテレビだけだった
親戚とかが都会に住んでるとかでもなきゃ
自発的に情報集めなきゃ県外の事情なんて見えなかった
俺も今糞田舎に飛ばされて病んでるから仕事中に渋谷の交差点の定点カメラ見たりしてるよ
渋谷が好きな訳じゃないが、そこしか定点カメラ知らん
今から探してみるか
0833大人の名無しさん
2016/01/04(月) 21:09:27.36ID:pbqlRISlはぁ、あなたの店ってこんな旧態依然のままで寂れ切ってるのにそれでもいいんですか?みたいな。
勿論うちも大事な取引先なんでどんどん新しい事取り入れてもらってお互いの売上を上げたいと思ってる。
でも新しい事テコでもやりたがらない。お客さんはもう飽き飽きしてるんですよ?って感じなんだが。
年寄り多いのもあるが、頭が古すぎの硬すぎの人間多い。都会だとどんどん新しい事を
面白いように取り入れてくれるしダメだったならまた次新しいの!みたいな感じで向こうからも所望してくるし
刺激多くてやりがいも感じるし楽しいんだよな。田舎はこういう楽しみ皆無。
自分たちの手で自分たちを寂れさせてしまってるんだよ。
0834大人の名無しさん
2016/01/04(月) 21:28:56.56ID:vH6eak1H0835大人の名無しさん
2016/01/04(月) 23:25:19.44ID:Lr7XyHH00836大人の名無しさん
2016/01/05(火) 00:33:05.63ID:AEXqMYuo0837大人の名無しさん
2016/01/05(火) 04:29:44.53ID:vBHtWphc0838大人の名無しさん
2016/01/05(火) 07:34:10.34ID:0RE284hu都会のような刺激が欲しい。
0839大人の名無しさん
2016/01/06(水) 07:34:01.74ID:PP4CoiO0田舎の人は古い考えに固執して新しい事はやりたがらない。
なので寂れる一方。変化の嫌いな人は田舎が合うかもね。
0840大人の名無しさん
2016/01/06(水) 08:21:36.91ID:41Zcwtbq求人110,887件の全国平均最低月給196,800円
■都道府県、市区町村の平均月給ランキング
http://jobinjapan.jp/area/ranking.html
1位、東京都 - 225,300円
2位、神奈川県 - 217.500円
・
・
46位、岩手県 - 168,900円
47位、沖縄県 - 167,300円
東京と沖縄の賃金格差は年収換算約70万円也!
提供: http://jobinjapan.jp
0842大人の名無しさん
2016/01/13(水) 22:12:52.32ID:YxfHahu20843大人の名無しさん
2016/01/14(木) 23:05:25.82ID:+QwIC11X0844大人の名無しさん
2016/01/18(月) 20:45:00.10ID:gYEzchiMhttp://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Godzilla-G.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/DarkKnight-J.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/StarTrek.html
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 舟橋大介
http://www.apaman-yao.jp/store/
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
●クリスタル通り122号室,205号室の入居者
hnps203@gmail.com
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
0845大人の名無しさん
2016/01/21(木) 07:58:08.96ID:5WcMHTyD分からなくなることがある。宮崎の都城みたいな町。
片道2車線の広い道路に商店街もある新幹線の駅もあり
女子大がある為街にはおしゃれした女子大生が歩いている光景を
見かける。しかし車を10分も
走らせば田んぼ畑が広がっている。湯治場のひなびた温泉もある。
同じ県内の知り合いに
出身が○○市だよと言うと「都会ですね」と言われる。
しかし東京や大阪の圏内に比べると確実に田舎だろう。
人の噂話も時々出るが親ともそういう話はしない。
〜町 〜村 に比べると地域の結びつきは
弱く人との距離感も保てる。この中立感が気にいっている。
0846大人の名無しさん
2016/01/21(木) 08:07:01.72ID:uxMTiV/h0847大人の名無しさん
2016/01/21(木) 15:36:29.39ID:/U/xjoc10848大人の名無しさん
2016/01/21(木) 19:06:17.64ID:KWfz6MEr【北海道地方】 札幌市 193万 旭川市 35万 函館市 28万
【東北地方】 仙台市 106万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 28万 山形市 25万 八戸市 24万
【関東地方】 特別区 900万 横浜市 370万 川崎市 144万 さいたま 124万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 52万
松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市 40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
越谷市 33万 市原市 28万 水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
調布市 22万 上尾市 22万 つくば 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万
【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万 松本市 24万 鈴鹿市 20万 沼津市 20万
【関西地方】 大阪市 268万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 49万 尼崎市 45万
枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 36万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市 23万 松江市 21万 山口市 20万 鳥取市 20万
【四国地方】 松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 150万人 北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
0849大人の名無しさん
2016/01/24(日) 20:33:35.71ID:fCIB9oXz住まないとわからんがこの2地域は集合体としての相乗した価値があるからな
横浜も大宮も実態として23区を意識した付加価値ありきで判断されてるし
大阪神戸京都もお互いの付加価値ありき
そういう意味で名古屋以下は本当にそこだけしかない単独勝負
0850大人の名無しさん
2016/01/31(日) 09:30:49.45ID:ZYE2Hruqなんせセブンイレブンが初めてできただけで喜んでるようなド田舎だからな。
0852大人の名無しさん
2016/02/03(水) 16:08:19.53ID:R7X1ZZiO静かすぎる、今住んでいる東京蒲田の羽田の騒音が聞こえる町が自分には
一番いいみたいだ。
0853大人の名無しさん
2016/02/04(木) 20:18:03.75ID:oxDYU1Fzあんな所に住みたいと思ったことのある人間がいることが信じられない
といっても今でも岐阜県内の人口15万人くらいの所に住んでいるんだが
0854大人の名無しさん
2016/02/04(木) 20:35:14.54ID:ccqScKRn東京だと雑音気にならないが、無音はすげえ違和感感じる。
0855大人の名無しさん
2016/02/06(土) 02:54:32.63ID:RYGHfSnjhttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1453468154/
0856大人の名無しさん
2016/02/23(火) 12:56:26.19ID:vSgcVrCi出掛ける所無いでしょ?
0857大人の名無しさん
2016/02/23(火) 14:26:32.49ID:JPOZ1GCA今はネット通販で何でも買えるしSNSなどで色んな人と交流が出来る時代なんで、
以前より田舎の不便さは解消されましたか?
逆に都会へ行く利点も減りましたか?
0858大人の名無しさん
2016/02/23(火) 19:47:49.34ID:62Pfib/fこれだけ給料と仕事に差があれば
そんなものはたいした理由にはならない
0859大人の名無しさん
2016/02/23(火) 20:25:11.38ID:yk405q6O実物面での格差はむしろ10年前より広がった
実店舗を構える必要がなくなったかネットショップに対抗できなくて
サブカル系の実店舗が壊滅してたわ
思春期の連中はどこで何してんのかってレベル
大型ショッピングモールの中くらいしかもう残ってない
田舎にいるのは一部の都会に適合できなかった層を除けば
地元から出る選択をせずに一生地元で暮らすことを選んだ連中だけだ
知らないから生きていられる
0860大人の名無しさん
2016/02/24(水) 00:20:08.84ID:sciKTNF1都会は意外とデタラメなことをしていることもあると知った
難しくない病気なら田舎の先生の方が腕も確かで良心的な治療をしてることもある
ただ難病ということになると、診れる先生が田舎にはいないと思うんで
都会一択だとは思うが
あとは都会なら、お金さえ出せれば進んだ医療、丁寧な医療が受けられる
その選択肢があるというだけでもすごいのだけれど
また一口に都会といっても東京の都心部かそれ以外かでまた違うわな
首都圏でももうダメになってきてる地域はあるし
0861大人の名無しさん
2016/02/25(木) 10:36:53.60ID:a3nSBP/0やはり金が全然違うよな
>>859
田舎は店も減ったのか
逆に格差が広がってしまったんだな
>>860
医療は考えたことなかった
0862大人の名無しさん
2016/02/25(木) 12:06:18.62ID:GpliPceT着る機会が無い。
0863大人の名無しさん
2016/02/25(木) 23:46:26.14ID:91Fm6YvW新鮮な野菜や魚が安く売っているのかと思いきや
東京のスーパーの方がだいぶ安いんだこれが…
給料は田舎のほうが明らかに低いのに物価は高いとかきついね
田舎は店の数も少ない、品揃えも少ない
競争もないし、商品の管理も甘い
0864大人の名無しさん
2016/02/26(金) 10:09:35.29ID:0Cc7xAxr同意
0865大人の名無しさん
2016/02/26(金) 21:50:08.55ID:pYDExFFH都会の最大のデメリットである満員電車が回避できるから。
みんな東京郊外から通勤しようとするから、おしくら饅頭みたいな感じになるんだよ。
0866大人の名無しさん
2016/02/26(金) 21:56:45.66ID:8FVPpaYqいちばんリスクが高い。
0867大人の名無しさん
2016/02/26(金) 22:07:16.79ID:FheDeZFE情弱哀れwwwwwww
0868大人の名無しさん
2016/02/28(日) 10:23:17.06ID:tp4A6lAO東京 遊ぶとこ、最新の物が沢山 なのにつまらない
要は環境を生かせてない
0869大人の名無しさん
2016/02/29(月) 19:44:23.42ID:8IoFVaRD田舎なんか車社会だから余計にこれが強い、家から会社から家まで
意識して寄り道しないとドアtoドアの繰り返しで毎日が終わる
営業とか外勤系ならともかく事務系だとマジで死にたくなるぞ
首都圏近畿圏での生活経験があるほどギャップに耐えられない
0870大人の名無しさん
2016/02/29(月) 22:42:46.78ID:hgVfCEkT非常によくわかる。まさに今の俺。近畿圏で生活してたことあるけど
仕事でも仕事以外でも人と会話したり寄り道したり遊びに行ったり
楽しい事多かったもん。田舎帰ったら辛うじて営業というのが救いだが
仕事終わったら車乗って帰るだけで飲みにも行けない。しかも居酒屋は
車乗ってかないと行けない所ばかりだし。こんなんで3年経ってしまったが、
毎日毎日田舎に帰ったことを後悔して、また近畿圏に戻れることを夢見ている。
ってかもう本当に実行しようかと思ってる。親を悲しませるのが辛いけど。
0871大人の名無しさん
2016/03/01(火) 00:13:12.82ID:Nk6RmCGe知らない人と別段知り合いたくない。談笑もしたくない。
友達とたまに飲めりゃいいや。
つっても、会社帰りに今日待ち合わせようぜってのも
都心だからできるっちゃーできるのか。
0872大人の名無しさん
2016/03/03(木) 12:18:43.11ID:nez4TQa8店員さんとかシャキシャキしてるし無駄な動きをしていない
田舎のスーパーの店員さんは、客の通り道を塞ぐかのような位置で棚卸ししてたり
ひどい場合は腕組んで棒立ちしてたり、謎な動きをしていたw
レジもこっちは素早い人が多い
0873大人の名無しさん
2016/03/07(月) 07:44:15.93ID:3huEdt8e嫌気さしてまた都会へ出たい。でも10年もたてば親も70代後半になる。
他に面倒を見る人がいないのでそれだけが気がかり。
0874大人の名無しさん
2016/03/07(月) 08:55:00.04ID:HT9l2eTa家賃が安くならない限り東京は住みたくないな。
0875大人の名無しさん
2016/03/07(月) 15:00:35.48ID:ZOOuQOU2三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
2014年1月に急死した御堂岡啓昭のアカウントが何者かに乗っ取られ、私などへの嫌がらせに利用されている
死者のアカウントを乗っ取った人物
https://twitter.com/tok aiamada/status/703766584163106816
嫌がらせアカウント対策で最大の効果は身元の曝露です
匿名アカウントに隠れて、やりたい放題の連中も、自己顕示欲などから必ず故人を特定できる証拠を出しています
私への嫌がらせアカウントに対して報告などでご協力いただいた皆様、ありがとうございます
とうとう彼らは私へのブロックや、これまでのツイート削除などを始めて大混乱になっています
私への侮辱を目的にしたブログの発行者への身元開示要求も行いました。誰が出てくるのか楽しみです
https://twitter.com/toka iamada/status/705878087620136960
暴走事故運転者、大動脈瘤破裂? 大動脈解離、震災後2倍に…岩手の病院調査 (読売新聞)
2016年被爆者 笑福亭笑瓶テレビで初告白、ゴルフ中に倒れたのは急性大動脈解離だった
【訃報】「機動戦士ガンダムSEED」脚本家の両澤千晶さん死去 大動脈解離のため亡くなった。56歳。
0876大人の名無しさん
2016/03/07(月) 16:15:41.46ID:Tdi6Pa6Q親戚の動向とか比べると東京の人は考え方が進んでるというか価値観が新しい
でも田舎の人たちからすると、そういうのは「でたらめ」って感じるようだね
実際に田舎の人たちの方が「きちんと暮らしている」と感じる点も確かにあったな
0877大人の名無しさん
2016/03/24(木) 14:37:57.09ID:mu1LXwOx俺もう本当にする事無いんだよね。都会にいた頃はちょっと電車乗れば
好きなとこどこへでも行けたのに田舎は車無いとどこにも行けない上に
行きたいところが無いので引き籠るしかないんだよな。
0878大人の名無しさん
2016/03/24(木) 15:29:39.89ID:zp9CJXkS総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
ヤミ金で借入れがある方!
風俗嬢のお金でのトラブル相談!
お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
0879大人の名無しさん
2016/04/05(火) 19:52:26.21ID:BkYfoAgR世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務です。
UFOの調査報道のスペシャリスト、リンダ・モートン・ハウが衝撃的な証言をしている。
すでに米政府関係者の間では地球外生物の存在を公に認める日程がすでに決まっているというのだ。 次回のメルマガではこれも紹介する。
火星の人々は地球人よりも小さく、火星には実際、私たちの惑星よりも多くの人々がいます(90億人)。
NASAは、無用な組織とされることを恐れています。マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
【日本の金正恩】 安倍寛信 【安倍晋三の兄】
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
どうも日本人のレベルの低さというのは、第2次大戦において、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、
日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。核兵器自体が今の世界では使いものにならないのです。
宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ、宇宙人の存在を公表しなさい、60年の猶予を与えましよう。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8
0880大人の名無しさん
2016/04/14(木) 18:59:17.61ID:gYa2InBd性格が丸くなったよ。精神衛生上は今の方がかなり健全だけど
如何せん刺激が足らなさすぎる。もっと刺激の多い毎日を送りたい。
0881大人の名無しさん
2016/04/16(土) 13:59:44.11ID:9tfiuU00多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
0882大人の名無しさん
2016/04/17(日) 14:56:34.93ID:ocmBHfX9田舎ってニートみたいな喋り方のやつが多い
>>880
丸くなった程度ならいい
感化されてバカになってないか?
>>876
都会は流行に流されやすいバカが多い
田舎は流行を知らないバカしかいない
>>874
都内はやめとけ
住むなら郊外で
>>872
田舎の店員は客をバカにしている
んで注意しても逆ギレ
都会だとああいうアホはあり得ない
>>863
田舎の道の駅はぼったくり
0883大人の名無しさん
2016/04/19(火) 07:40:54.45ID:pKP+yiR00884大人の名無しさん
2016/04/20(水) 12:31:01.39ID:JCrFacyf総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!
ヤミ金で借入れがある方!
風俗嬢のお金でのトラブル相談!
お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
0885大人の名無しさん
2016/04/24(日) 10:58:39.70ID:AC706m2C田舎のゆっくりなペースに慣れたらローペースな人間になってしまった。
まぁ精神的には楽なんだけど、自分が鈍化してくのを如実に感じる。周囲の人も
のんびりした人多いしな。
0886大人の名無しさん
2016/04/24(日) 12:25:40.87ID:VPCBYETu田舎暮らしがしっくりくる
0887大人の名無しさん
2016/04/26(火) 21:34:25.94ID:lY/vc07Dお金払ってなんでも与えられる都会とは考えを変えた方が良い。
0888大人の名無しさん
2016/04/26(火) 21:49:34.17ID:5GOeV7om都会に住みたいと思った。
(都会に出るべく職さがしもしたけど、
なかなかうまくいかず。)
たとえ都会に出てこれたとしても、
結局、(イソップだかグリムだか忘れたけど)、
童話「街のねずみと田舎のねずみ」みたいな結末になっちゃうんかな?
0889大人の名無しさん
2016/04/27(水) 03:58:00.18ID:2pyAulEb都会は土地が高いからどうせ狭いだろ
大学時代東京にいたけど、ワンルームしか部屋がないからなんもできん
エリートでも23区に小さい一軒家買うのがやっとだろ
実家は田舎だから、車やボートも何台も置けるし、犬も鶏も飼ってる
土間で焼き肉もできるし、川やダムで釣りもできる
0890大人の名無しさん
2016/04/27(水) 17:30:51.64ID:FMc8Cm5fURL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
0891大人の名無しさん
2016/04/27(水) 17:43:59.26ID:vlhu0y7j0892大人の名無しさん
2016/04/27(水) 20:07:03.47ID:/rxaIYKo家賃を抑える方法は簡単で、風呂なしとかシェアハウスとか駅から徒歩20分とか、
とにかく条件を悪くすればいい。
0893大人の名無しさん
2016/04/27(水) 21:05:09.60ID:2pyAulEb0894大人の名無しさん
2016/04/28(木) 15:08:07.75ID:CQMF2ovZ日々の生活が貧相じゃなあ……
でも確かに金ないなら田舎のがいいかもな。
俺は金あるし田舎くらしなんてごめんだが。
0895大人の名無しさん
2016/05/01(日) 09:05:23.62ID:Z4NUGdMqデートするにしてもイオンくらいしか無いぞ。
0896大人の名無しさん
2016/05/01(日) 18:51:14.78ID:6BxcMpjp0897大人の名無しさん
2016/05/02(月) 05:09:34.20ID:A8USL3Pu0898大人の名無しさん
2016/05/02(月) 14:18:47.37ID:AOMccAiV0899大人の名無しさん
2016/05/08(日) 11:34:01.32ID:0S8PxRWz0900大人の名無しさん
2016/05/09(月) 19:13:44.92ID:15gblPqJタバコ吸いながらスマホでネットしてる。こないだそうしてたら以前取引先にいた
可愛い女の子もタバコ吸いながらスマホ弄ってた。あぁ、この子もする事ねーんだろうなって
思ったわ。出かける所ねーしな。
0901大人の名無しさん
2016/05/09(月) 22:07:06.79ID:Gclgfr6t・人口3000人以下
・飲食店がJRの駅の中以外ない
・生鮮食品買える店が1軒しかない
・車と半日すれ違わない
・とにかく音がないあったとしてもトラクターとか
なんちゃって田舎
・人口20000人程度
・半径10km以内に大型ショッピングセンターが5軒以上ある
・半径5km以内にコンビニが3軒以上ある
・高速道路のインターがある
・常に車の通りがある
・国道が走っている
0902大人の名無しさん
2016/05/14(土) 09:08:13.83ID:/wPsOe2Lそしたら体重も落ちて健康体になったわwww走る場所一杯あるし。
でも田舎の良い所ってそれ以外見当たらない。
0903大人の名無しさん
2016/05/19(木) 12:33:17.12ID:+v9sENXl0904大人の名無しさん
2016/05/22(日) 00:16:45.30ID:/0TNPWmk田んぼに落ちて以来走ってない
0905大人の名無しさん
2016/05/22(日) 11:09:06.59ID:gFbv0OIr大手の↓サイトなら大抵の人は見つかります。
ジェイメル
一緒にご飯を食べる相手を探そう
「出会いごはん」がとにかく評判。ライトな友達から入るのが大人気に!
http://int.kz/9oll
わく
誰かと一緒にご飯を食べたいなら「おねだりゴハン」が大好評
http://int.kz/9olm
はぴme
気持ち伝わるタイプ検索が優秀、無料でどんどん写メでみれてしまう画期的サービスです
http://int.kz/9oln
0906大人の名無しさん
2016/05/22(日) 11:09:22.49ID:gFbv0OIrアクセスメンバー検索が優秀(現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://int.kz/9olo
ピーシーまっくす
裏プロフィール検索が超使える(相手の裏好みで検索)
http://int.kz/9olp
※ロシア語が表示されますが10秒後にそれぞれのサイトに繋がります
0907大人の名無しさん
2016/06/14(火) 16:22:39.49ID:KEgI2zvx再び都会の会社に応募した。
0908大人の名無しさん
2016/06/21(火) 15:19:00.15ID:yb5eYLyj一回嫌われたらおしまいだしなんかもう村八分に追い込まれる雰囲気。
都会いた時はみんなさっぱりしてたんだけどな。
0909大人の名無しさん
2016/06/23(木) 18:22:58.91ID:aaMlz8Fk県外の会社応募してみたら面接の連絡が来た。
でも親の面倒どうするんだっていう気持ちもあって葛藤してる。
0910大人の名無しさん
2016/06/23(木) 19:49:54.85ID:hKzrhT9Wコミュ障には辛いかもしらんが、俺は人付き合いが苦では無いし。
大阪、東京、三重、鎌倉その他に年単位で
住んだけど20代の東京は楽しいが疲れる、金かかる。地方は中古住宅がヤバイ位安いから購入して、DIYでリノベして自分のペースで過ごしてるよ。車で2時間も走れば大抵の都市には出れるし、体力ある内は田舎でアレコレやるのがいいかな。
0911大人の名無しさん
2016/06/27(月) 07:44:15.87ID:FWe9QIw1こんなとこ居たら心まで萎んでしまう。
0912大人の名無しさん
2016/06/28(火) 02:26:34.35ID:xmzjeafJ参加しなけりゃいいっつっても鬱陶しいだろうしな
俺本格的に腹立ったら火をつける自信あるしお互いの為にある程度の都会じゃないとな
0913大人の名無しさん
2016/06/29(水) 21:48:20.82ID:w4LObjif大学出てからずっと転勤転勤の繰り返しで、ようやく地元に戻ってこれたが、これじゃぁね・・・
30前半が、いい条件での転職最後のチャンスだろう
15年の市の新生児が16人だってさ
0914大人の名無しさん
2016/06/30(木) 21:12:28.64ID:dNaeqr7e岐阜の山間部の事例。
石徹白地区内での勤め先は、
郵便局、JA、福祉センター、建設会社2社、建築会社1社、縫製工場1社、スキー場が主な勤務先です。
また、民宿を営んでいる方、農業を自営でやっている人もいますし白鳥や八幡まで通勤している人もいます。
ttp://itoshiro.net/life/how_work.html
0915大人の名無しさん
2016/07/02(土) 11:07:16.11ID:q1IhBjqvそんな田舎じゃなくて
岐阜市は名古屋まで30分で通勤できるし
0916大人の名無しさん
2016/07/03(日) 03:02:48.57ID:nYHaUf9Tかな
親死んだら田舎の中古空き家買って暮らそうかなと
0917大人の名無しさん
2016/07/22(金) 09:44:35.09ID:GtfsEPrJhttp://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E3%81%AE%E6%99%82%E4%BB%A3
0918大人の名無しさん
2016/08/09(火) 12:43:59.84ID:lCDqMoRM最初は田舎がイヤでイヤで仕方なかったけど人間って慣れてくるもんなんだな
東京にいた時は「もっともっと」という欲が自然とわいてくる生活で
他人を羨ましく思ったり見栄を張りたいって気持ちも強かった気がする
田舎にいるとそういう欲がなくなる
穏やかといえば穏やかだし、競争もないからラクではあるな
みんな横並びで、突き抜けた人材は自ずと外に出て行ってしまってるし
他人に対して羨ましくて嫉妬するってこともあんまない
しかしこのまま田舎の静かな生活に慣れきってしまうと
都会に戻ろうと思った時に相当なパワーがいることになりそうだから
もう東京に戻ることに決めた
ストレスも多いけど東京で頑張るしかないわ
0919大人の名無しさん
2016/08/13(土) 07:41:00.45ID:nSTIx+kI募集かけてる所はいつも同じ所だし。転職してもうちょい年収上げたいんだけど
そうなると都会に出るしかねー。
0920大人の名無しさん
2016/08/13(土) 07:51:41.39ID:s8t561930921大人の名無しさん
2016/08/21(日) 08:44:19.60ID:txy0XFpR0922大人の名無しさん
2016/08/21(日) 21:43:40.52ID:oxJ1CJT3田舎で生活出来るかの第一歩だな
0923大人の名無しさん
2016/08/21(日) 23:53:09.12ID:7+YMsD3p田舎は封鎖的な癖に人のこと色々聞いてくるよね
常識ないし、その癖自分のことは語らない
葬儀の時にイラッとしたわ
0924大人の名無しさん
2016/08/22(月) 01:48:15.45ID:Fb6DL5xB佐川と猫と郵便には覚えられてるな。
年間で200回以上通販してるし。
で、宅配に顔覚えられるとなんか問題あるか?
別に声かけられるわけでなし。
0925大人の名無しさん
2016/08/31(水) 03:01:29.63ID:2qFrTb8u0926大人の名無しさん
2016/08/31(水) 03:57:11.10ID:NaIviTC+0927大人の名無しさん
2016/08/31(水) 10:19:20.85ID:FmKDX6aV1km以内にスーパーがあれば
今はクリアしているけど
坂道無くても店まで3kmとか考える
0928大人の名無しさん
2016/08/31(水) 12:38:04.53ID:9BW88zk7http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1446340864/
0929大人の名無しさん
2016/09/02(金) 07:31:27.47ID:2/Bd6pIv0930大人の名無しさん
2016/09/02(金) 14:39:17.27ID:8LpBbsCA0931大人の名無しさん
2016/09/05(月) 13:16:25.12ID:nYtW1H4M0932大人の名無しさん
2016/09/05(月) 23:30:39.80ID:ZtT4Z1ym車で長時間移動しないと、欲しい物が買えない超不便。
一方都会だと歩いて店に行けるし、知り合いもいないから気を使う必要がない。
欲しいものがすぐ買えて超便利。
30代でなくともどちらが良いのかは自ずと答えが出る。
0933大人の名無しさん
2016/09/06(火) 20:19:28.62ID:N3MypceD0934大人の名無しさん
2016/12/28(水) 18:19:57.34ID:Irot3M9Iちょっと買い物行く時、先週の休みも着たけどまたこれ着てこうみたいな。
オシャレして出かける場所なんてねーしなんかもうどうでも良くなってきた。
0935大人の名無しさん
2017/01/16(月) 22:50:18.27ID:ZqK+o+VZ物があふれてるのが幸せと感じる人もいるし
なくても自然があればいいやって思う人もいるし
好みの問題じゃないかな?
僕は都会から田舎に行って
田舎気に入りました
0936大人の名無しさん
2017/01/18(水) 09:16:29.92ID:+JhtX5dG田舎はまずそういう店の外観が怪しすぎるのと周囲の目が気になって
入れないわ。
0937大人の名無しさん
2017/01/19(木) 08:29:38.63ID:/rcGDqv4ハマった頃は月3で片道100km通ってたなぁ
0938大人の名無しさん
2017/01/19(木) 14:15:29.86ID:tVrwC07Kでもホテル街通る時にデリヘルねーちゃんみるのはちょっと楽しい
きたないものをみつけた的な
0939大人の名無しさん
2017/01/21(土) 08:16:49.60ID:j0hB7A6T0940大人の名無しさん
2017/01/21(土) 08:23:48.06ID:U/BHDZvfどうせ埼玉とかなんだろ
0941大人の名無しさん
2017/02/20(月) 07:38:06.27ID:xWqvnDhb都会に居ればよかったぜ。まさか田舎がこんなにつまらんかったとは。
0942大人の名無しさん
2017/02/28(火) 07:39:14.48ID:tFf5YryK勿論、都会>田舎
0943大人の名無しさん
2017/03/02(木) 21:27:52.26ID:Lh7Qh4Oo高校時代に悪友とデビューして停学くらった事を思い出す(笑)
0944大人の名無しさん
2017/03/12(日) 08:39:49.89ID:2qak9TKF経験が無いせいか味覚が子供のままって感じの子が多かった。30前後になっても好き嫌いが
まるで子供の様な感じで、一緒に飯行ったら食えないものだらけでつまらんかったわ。
その点田舎の女の子は好き嫌いなく食事も一緒に楽しめる。
0945大人の名無しさん
2017/03/15(水) 01:13:55.27ID:UzSaKMs6地方はやっぱり世界が狭い気がする
0946大人の名無しさん
2017/03/15(水) 02:19:48.16ID:HGchZmQ7普通にショックだね・・
https://goo.gl/qP1Azu
0947大人の名無しさん
2017/03/18(土) 03:52:08.48ID:kT5dhL65都会はイライラしすぎ
0948大人の名無しさん
2017/03/19(日) 12:00:10.00ID:t6sQCL5q秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
0949大人の名無しさん
2017/03/25(土) 03:42:57.00ID:nDODWSrR0950お知らせ
2017/03/30(木) 04:33:07.65ID:cYDR62QJ●イオンカ―ドのキャッシングご利用者さまへのお利息減額漏れに関するお詫びについて(3)
●今回の調査対象期間
1991年2月から2005年1月のキャッシングご利用期間
●該当のお客様
17,546名
●返金総額
40,366,160円
●お詫び状の送付
2017年3月21日より順次ご送付
【お知らせ先】
株式会社イオン銀行
(イオン銀行ホームページ)
[]
0951大人の名無しさん
2017/06/26(月) 01:51:07.07ID:DvJFV6kw地元との繋がりがあるかどうかで判断したがる人が多い
若い頃はそれ程じゃないけど、歳とると余所者排除意識が強くなってねちっこい
田舎は住むとこじゃない、遊びに行く所だと思ってる
0952大人の名無しさん
2017/10/06(金) 07:37:35.88ID:YexLrKjG田舎に引越したら月一回都会へ遊びに行くのが楽しみになった。
ってかまた都会に引越したい。本当に休日退屈する事が無かったもんな。
0953大人の名無しさん
2017/10/08(日) 18:27:59.19ID:4wryd4TX0954大人の名無しさん
2017/11/01(水) 18:47:14.06ID:ltRb/9x+なんか釈然としないわ・
0955大人の名無しさん
2017/11/01(水) 19:05:36.49ID:KZycNNAY数いるなら、回数かければ絶対なんとでもなるし。
実際俺も田舎に行ったら女ひっかける自信がない。
0956大人の名無しさん
2017/11/05(日) 17:17:00.50ID:ohYUAzEX都会に住んでた頃、モテない俺でも素人2人とヤリました。プロとは数えきれないくらいした。
田舎帰ったら素人ともプロともやって無い。ヤリたいと思える女の子との出会いも無い。
関わる人らの平均年齢も高すぎる。
0957大人の名無しさん
2018/01/31(水) 12:34:22.15ID:bxiCk/Ew0958大人の名無しさん
2018/10/19(金) 19:20:47.45ID:9/oiHSCB0959大人の名無しさん
2018/10/19(金) 20:27:35.62ID:pnFvHEgW0960大人の名無しさん
2019/01/04(金) 04:24:27.69ID:NE+e+JSZそう言われて凄く悔しかった思い出があります。
実際、奈良出身の知人は「田舎で恥ずかしいから」と出身を偽っていました。そういうのはダサい。
僕は田舎が好き。東京は東京でカッコいいけど、むしろ田舎に住んでる人の方が興味深いし、そういうところへ行ってみたいと思います
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1546273799/219
0961スイーツのかけら
2019/01/10(木) 00:16:22.67ID:ZCwLL6dcアベニュー946を返しやがれデモを起こそうぜ!
フ〇テレビ韓流抗議でもみたくSTVでも流れる「そこ〇で言って委員会」で
扱うかもしれないし…
0962大人の名無しさん
2019/01/10(木) 04:39:30.82ID:0X+8+soYこの方が選んだ銘柄で3000万円以上のお金増えたし
0963大人の名無しさん
2019/01/10(木) 11:56:13.94ID:isRqtSVM《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
0964大人の名無しさん
2019/01/25(金) 01:22:06.00ID:HeFJBa5B0965大人の名無しさん
2019/01/30(水) 14:48:21.60ID:SU0020730966大人の名無しさん
2019/01/30(水) 21:06:17.29ID:tmwsgMyL友人は都会でサラリーマンだけど幸せそう
0967大人の名無しさん
2019/02/05(火) 21:18:18.07ID:w52BUzR1あれでは人口減らすだけ
人の悪口ばっかりババアどもが言ってたり、せっかく引っ越してきてくれた人達を村八分にしたり
0968大人の名無しさん
2019/02/05(火) 22:49:50.89ID:VODLQx89大型スーパー1分、幼稚園1分、保育園1分、小学校1分、総合病院2分、遊園地5分の最強の利便性
尾久駅:都内乗降数の少なさランキング:第2位(優雅にらくらく通勤)
https://t2m.io/KYuKCW07
おそらくもう永久的にこの世に出てこないであろう
ボクシングファン、最大級に喉から手が出るほど欲しいものだろう。
今世紀で最初で最後の物件
築1年時利回り:8%
8年後利回り:19%
10年後利回り:28%
12年後利回り:56%
14年後:元が取れる。
家いちば
https://www.ieichiba.com/single-post/P201800321%E8%8D%92%E5%B7%9D
プラザホームズ:写真多数
【今世紀最初で最後】運気が上がる!ボクシング世界チャンピオン誕生の家が販売 3Dで見れる!
https://www.plazahomes.co.jp/buy/H0044019/nishiogu-5-chome-house/
0969大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:25:40.79ID:ZUD2lPy10970大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:25:55.06ID:ZUD2lPy10971大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:26:37.20ID:ZUD2lPy1てんだか…
0972大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:27:04.48ID:ZUD2lPy10973大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:27:29.29ID:ZUD2lPy10974大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:27:47.63ID:ZUD2lPy10975大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:28:33.33ID:ZUD2lPy10976大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:29:44.32ID:ZUD2lPy1土地安いし後自然な食べ物が豊富かな
0977大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:30:07.49ID:ZUD2lPy10978大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:30:31.73ID:ZUD2lPy10979大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:31:40.52ID:ZUD2lPy1すき家が22時に閉まる
車中心生活
つーか車がライフラインだからなー
0980大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:32:52.62ID:ZUD2lPy1うちんとこは0時だけど
看板に24時間うたうなよ!ってオモタ
0981大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:33:47.46ID:ZUD2lPy1助かるかも
都会だと
0982大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:34:21.29ID:ZUD2lPy1往復30分ですからー
0983大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:34:46.70ID:ZUD2lPy10984大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:35:48.89ID:ZUD2lPy1やかましいですからー
0985大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:37:06.88ID:ZUD2lPy1動物園行く必要ないですからー
0986大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:37:55.73ID:ZUD2lPy10987大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:39:03.83ID:ZUD2lPy1あっちこっちにありますからー
0988大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:40:01.84ID:ZUD2lPy10989大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:40:37.83ID:ZUD2lPy1マジで引っ越ししたい
0990大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:41:13.89ID:ZUD2lPy10991大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:42:01.57ID:ZUD2lPy1別に街中じゃなくてちょっとズレても良さげ
0992大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:42:16.16ID:ZUD2lPy10993大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:42:30.45ID:ZUD2lPy10994大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:42:54.86ID:ZUD2lPy10995大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:43:25.87ID:ZUD2lPy10996大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:43:56.96ID:ZUD2lPy10997大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:44:33.48ID:ZUD2lPy1グダグダしてそう(  ̄ー ̄)
0998大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:45:09.32ID:ZUD2lPy1嬉しいかも( 〃▽〃)
0999大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:45:18.80ID:ZUD2lPy11000大人の名無しさん
2019/05/19(日) 12:45:31.32ID:ZUD2lPy110011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 4224日 13時間 45分 11秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。