トップページcafe30
445コメント114KB

氷結のCMの幸田が激しくウザイ件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2007/07/09(月) 23:47:31ID:bfP7RcEI
あのCM見るとイラっとくる。
0434大人の名無しさん2011/03/22(火) 04:46:39.25ID:ykIG8EnS
幸田って、氷結やってたっけ?キヲクにござらん。
まあ、見たくない罠。
0435大人の名無しさん2011/11/22(火) 00:34:37.26ID:NUgeTj5I
http://space.geocities.jp/mother_season_self/
0436大人の名無しさん2011/12/13(火) 23:41:17.54ID:9mtgU8KE
こーだくみの 糞関西弁が本当むかつく。そんだけ
0437大人の名無しさん2011/12/14(水) 01:21:53.74ID:/c/hE3ai
羊水腐る前に結婚オメ
0438大人の名無しさん2011/12/14(水) 06:44:22.42ID:OpOih5qA
このスレ、2007年からまだあったのかよ。
あのころは無職だった。彼女なしはあいかわらずだが
0439大人の名無しさん2011/12/14(水) 22:19:19.06ID:n7X16OiE
売れたのはFF10-2のおかげだよな?
0440大人の名無しさん2011/12/14(水) 22:40:30.72ID:5UcJkr4c
キューティハニー☆〜(ゝ。∂)アハン♪
0441大人の名無しさん2012/02/14(火) 21:06:18.74ID:5KALCZJw


【不妊】「35歳を超えると妊娠が難しくなる」・・・あまり知られていなかった卵子老化の衝撃〜NHKクローズアップ現代★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329220687/

0442学生さんは名前がない2012/07/15(日) 11:48:42.63ID:pZuZRWNC
2012年、インド音楽事情
http://www.youtube.com/watch?v=G9twSZVTjZY
0443大人の名無しさん2014/01/18(土) 23:33:07.49ID:uES5Dl6G
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
0444大人の名無しさん2014/03/31(月) 01:21:34.88ID:jpHxzOOM
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
0445大人の名無しさん2014/09/16(火) 15:24:51.35ID:b2cKVZfh
風呂入ってくるわ

風呂入ってくるわ

風呂入ってくるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています