バブルへGO!! タイムマシンはドラム式
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん
2007/01/15(月) 17:30:13ID:UTtSpTQvhttp://www.go-bubble.com/
http://www.toho.co.jp/movienews/0701/02bubble_kh.html
0215大人の名無しさん
2008/01/26(土) 20:30:13ID:5aymSbN2都心の地価や金価格や新卒の求人とか
バブル並みやそれ以上の状態になってる事例があるよね。
0216大人の名無しさん
2008/01/27(日) 01:18:07ID:F7Vq8+W00218大人の名無しさん
2008/03/24(月) 22:16:03ID:NZBP1BH1http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1206128704/201-300
0219大人の名無しさん
2008/03/31(月) 20:47:05ID:E4MT3BELhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080331-OHT1T00234.htm
0220大人の名無しさん
2008/04/22(火) 10:01:22ID:YwG4KELq0221大人の名無しさん
2008/05/06(火) 12:06:01ID:vTbFYEbGユカイナカバタチノ糞スレへの侵入に成功した
____
/ / /|
_| ̄ ̄ ̄ ̄| |__
/ |____|/ /
 ̄ ̄ |し |  ̄ ̄
し⌒J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0222大人の名無しさん
2008/07/31(木) 02:08:34ID:m12+flil0223大人の名無しさん
2008/08/11(月) 23:11:06ID:WF3iENsK0224大人の名無しさん
2008/10/04(土) 22:54:32ID:EE0w2RqQ0225大人の名無しさん
2008/11/07(金) 19:18:37ID:WEvJaKCYいい意味でB級
広末と阿部はさすがにうまいねえ
0226大人の名無しさん
2008/11/13(木) 21:39:10ID:CzjjmrBK面白くないとか言ってる奴はこの手のジャンル自体が嫌いなんだろどうせ。
0227大人の名無しさん
2008/11/14(金) 15:32:40ID:FgKNsMV20228大人の名無しさん
2008/11/14(金) 16:10:15ID:6pI/ptKD0229大人の名無しさん
2008/11/15(土) 00:21:14ID:VyfoBVKOという信念のある人にはいろいろ文句が出そうだけれどね
暇つぶしには最適だよ、コレ
酒でも飲みながら、ぼけーっと眺めるのがいい
カップルとかで見てもいいと思うけど、小ネタに気づきづらいかもね
0230大人の名無しさん
2008/11/26(水) 02:52:17ID:ni9PBLAG0231大人の名無しさん
2008/11/26(水) 12:33:06ID:9qB2JuQL0232大人の名無しさん
2008/11/27(木) 00:58:16ID:w2XAccy90233大人の名無しさん
2008/11/29(土) 10:31:19ID:UHggZRei0234大人の名無しさん
2008/11/29(土) 11:51:29ID:TrcWmYph0235大人の名無しさん
2008/11/29(土) 16:58:25ID:H+k1RxMB0236大人の名無しさん
2008/11/29(土) 17:19:13ID:eXNFu4K10237大人の名無しさん
2008/12/04(木) 16:28:44ID:On7F/C2/ビリヤード屋(業界では玉屋と呼ぶ)やプールバー(ビリヤード台のあるバー)なんかがデートスポットなんかになっていたね。
バブル崩壊後はビリヤードも衰退してマイナースポーツになっちゃったけどね。
0238大人の名無しさん
2008/12/04(木) 16:44:41ID:gvMdAG4n同級生の中でも結構流行ってたよ。
当時はカラオケもないしボーリングかビリヤード行ってたな。
ボーリングは遠い所に一箇所しかなかったけどビリヤードは自転車移動圏に5件くらいあったから行きやすかった。
当時は放課後や昼間しか行かなかったからバブリーな社会人と接しなかったけど夜はデートスポットになってたんだろうな。
高校生でも流行ってたんだから。
0239大人の名無しさん
2008/12/04(木) 19:39:55ID:LM6Deey9ところがあるからな。
0240大人の名無しさん
2008/12/08(月) 18:13:13ID:qHqqlZNg0241大人の名無しさん
2008/12/13(土) 14:14:11ID:7MCFTTvn0242大人の名無しさん
2008/12/23(火) 03:07:47ID:D7Kecia7一度で良いからこの時代を大人で体験してみたい
バブル期生まれだから凋落日本しか知りません。母も昔この映画の吹石みたいな髪してた
0243大人の名無しさん
2008/12/23(火) 09:10:31ID:bBjBKy20バブル期に大学生だったけど、リア充だけが楽しかったと思う。
ある意味俺みたいなのは、今の不景気も好景気もたいして変わらない。
テンション偏差値40をずっとさまよってる。
これ以上、さがりようないし。
まぁ失うものがない強みかな。
0244大人の名無しさん
2008/12/24(水) 09:25:21ID:nMOeLs990245大人の名無しさん
2008/12/25(木) 00:23:44ID:C90ayq4a合掌
0246大人の名無しさん
2009/01/12(月) 11:12:15ID:wM+w9kwM20年前か…確かに今じゃ考えられないくらい景気が良かったな
ホント飯島愛が出てた
ご冥福をお祈り致します
広末涼子カワユス
0247大人の名無しさん
2009/01/12(月) 22:27:22ID:z7nlEMUSおもしろい
懐かしさもあり最後迄飽きなかった
最近の日本映画の中で一番気にいった
0248大人の名無しさん
2009/01/13(火) 18:41:17ID:S7C0zs570249大人の名無しさん
2009/01/25(日) 12:58:25ID:XWVoWgnqhttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/natuero/1092916089/
0250大人の名無しさん
2009/01/26(月) 00:15:00ID:Q8f+lPaB0251大人の名無しさん
2009/01/30(金) 20:57:49ID:HPPW5ofE「20世紀少年〜もう一つの第1章〜」
映画「20世紀少年−第1章−」を、未公開シーンや新たな映像を加えて再構築した特別ドラ
マ。総監督・堤幸彦、監督・木村ひさし。 一九六九年、小学生のケンヂは仲間たちと”秘
密基地”で、悪の組織が世界征服をたくらむ空想話「よげんの書」を作る。それから二十八
年後、コンビニの店長をしているケンヂ(唐沢寿明)は、失跡した姉のキリコ(黒木瞳)に代わ
って、めいのカンナを育てながら暮らしていた。そんな中、ケンヂは同窓会で、謎の教団の
存在を知る。その教団は、子供のころケンヂたちが作った秘密のマークをシンボルに使って
いた。数日後、ケンヂの仲間の一人・ドンキー(生瀬勝久)が死亡する。さらに、かつて作っ
た「よげんの書」の話に酷似した事件が、世界各地で起こり始める。
【日テレ実況板】
http://live23.2ch.net/liventv/
0252大人の名無しさん
2009/01/30(金) 22:30:27ID:85mwqPFI0253大人の名無しさん
2009/02/01(日) 06:57:10ID:EMVVR3N5製造業で働く派遣・業務請負労働者の失業が今年3月末までに40万人に達する見通し
であることが27日、業界団体の試算で分かった。製造業への派遣・請負会社が加盟する
日本生産技能労務協会、日本製造アウトソーシング協会の2団体が共同でまとめ、同日
開かれた自民党の労働者派遣問題研究会(長勢甚遠座長)の席で公表した。
それによると、製造業の派遣・請負労働者は全国に約100万人とされていたが、加盟各社
への聞き取り調査の結果、そのうち2割の人数がすでに雇用調整されており、3月末までの
分を含めると4割に達するという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009012700617
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233043437/
0254大人の名無しさん
2009/02/01(日) 14:14:27ID:tdK+sLl2http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1233464891/
0255大人の名無しさん
2009/02/08(日) 09:28:13ID:OtT+CrMs0256大人の名無しさん
2009/02/08(日) 09:30:00ID:OtT+CrMsいいにおいで比較的安い女性用使ってます
つか、まだそのリンク見てないし(笑
0257大人の名無しさん
2009/02/08(日) 20:01:23ID:XmFx/FkU0258大人の名無しさん
2009/02/25(水) 05:28:26ID:UnRvOS9n古館「トトの皆様機嫌がいいようです」
トト「一曲あて振りでギャラ500万かよ(笑」
古館「実はスタジオのセットを気に入っているようです」
トト「生演奏やらせないとは、日本はクズだな
、その割には、装飾品に金かけやがって・・・
たかが3分のオンエアーに、どんだけ凝ってるんだよ(笑)
いっちょ前にバブってるんじゃねーか!
まぁ、所詮敗戦国、後ろのセットなんか没収だ、虫けらめ!」
古館「ではお楽しみいただきましょう」
0259大人の名無しさん
2009/02/26(木) 10:24:44ID:xXBpdGMB芸能人ではパッとしたのがいない44年度生まれだけど
カキコがたくさんあるのはそれだけ元気な証拠だと思うよ。
何でこんな時間に書いてるかって?
病気になって身体壊して、来月で退職だからさ〜(現在自宅待機?中)
再就職したくても、身体が思うように動かないとどうしようもないねぇ。
ここの人たちも、自分たちの身体は大事にしてな。
0260大人の名無しさん
2009/02/28(土) 17:45:54ID:IUhidWqAフジテレビは開局50周年を記念して、1980年代後半に放送された“元祖”トレン
ディードラマ4作品を、順次DVD化することを決めた。
88年放送の「君の瞳をタイホする!」(陣内孝則主演、4月24日発売)▽「抱きしめ
たい!」(浅野温子・浅野ゆう子主演、6月3日)▽「君が嘘をついた」(三上博史主演、
7月15日)と、89年放送の「愛しあってるかい!」(陣内孝則主演、9月2日)の4本。
バブル期の消費文化をおう歌していた時代のドラマ。陣内孝則(50)は「(主演2作品は)
DVD化を待ち望んでいた私にとっての宝物」と喜び爆発。「トレンディー女優」の代表格だ
った浅野ゆう子(48)も「『こんな時代があった』という懐かしさとともに『元気』を感じ
ていただければ」。
三上博史(46)は「20代のパワーを感じながら作ったドラマ」と振り返る。全4作品をプロ
デュースした同局の大多亮・ドラマ制作担当局長は「制作者の“熱さ”や出演者の“勢い”を感
じてほしい」。景気後退の時代に元気を取り戻すにはピッタリの作品だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090228-00000035-sanspo-ent
0261大人の名無しさん
2009/03/03(火) 00:15:26ID:ACEkULYR語る奴ウゼェ。しつこいタチだよ。
0262大人の名無しさん
2009/03/03(火) 00:19:50ID:ACEkULYR○=3・40代が2ちゃん
0263大人の名無しさん
2009/03/03(火) 00:28:15ID:ACEkULYRカキタカッタのは、マニアックて面白かった!(今更見た)、だ!
阿部ちゃんダイスキー!
0265大人の名無しさん
2009/03/10(火) 11:17:30ID:OJz74Cvcバブル世代は市ねばいいと思うよ
0266大人の名無しさん
2009/05/16(土) 21:10:46ID:PXvnO9Ptと聞くが
0267大人の名無しさん
2009/05/16(土) 21:38:17ID:oYYfFha6是非一発ry
0268大人の名無しさん
2009/05/16(土) 21:39:21ID:KjJnrJ3t0269大人の名無しさん
2009/05/16(土) 21:52:49ID:PG9RdERj0270大人の名無しさん
2009/06/08(月) 20:11:57ID:IwuFM5zb「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」
2009/06/09 13:30 〜 2009/06/09 15:30 (テレビ東京)
89年アメリカ。マイケル・J・フォックス。シリーズ2作目。タイムマシンで
過去と未来を自由に行き来する青年が、未来から持ち帰った1冊の本が原因で
思わぬ運命の変化に巻き込まれる。ロバート・ゼメキス監督。
午後のロードショー バック・トゥ・ザ・フューチャースペシャル
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」
2009/06/10 13:30 〜 2009/06/10 15:30 (テレビ東京)
90年アメリカ。マイケル・J・フォックス。度重なる時間旅行の果てに、開拓時代
の西部で友人の科学者が死んだことを知った青年が、彼の命を救うために再び時を
超える。ロバート・ゼメキス監督。
【テレビ東京実況板】
http://live23.2ch.net/livetx/
0271大人の名無しさん
2009/06/11(木) 08:29:56ID:aabRaRSOhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1244571076/
0272大人の名無しさん
2009/07/23(木) 23:17:34ID:6nrF5uiK哀れなり・・・
0273大人の名無しさん
2009/08/27(木) 20:56:37ID:disrtylPhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1251349675/
0274名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 14:11:31ID:BfqPkxA7http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251605621/
0275名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 17:10:51ID:/kd23z610276大人の名無しさん
2009/10/18(日) 21:47:11ID:GOCdS/+3昭和47年生まれだったら、この当時18歳未満だからディスコに入れないぞ
0277大人の名無しさん
2009/10/18(日) 21:48:22ID:GOCdS/+3映画館の大画面で見りゃよかった
0278大人の名無しさん
2009/10/18(日) 22:02:09ID:YSiWgXUV真面目かw
入るのに身分証なんか見せないし
私は15才の時も、入れてもらえなかったことなんてなかったよ
0279大人の名無しさん
2009/10/18(日) 22:54:41ID:GOCdS/+3へえ
15歳の時に入ったなんてすごいなw
ラモスには代表のことはもちろんだけど、やっぱりヴェルディの現状もw
0280大人の名無しさん
2009/10/18(日) 23:00:47ID:+QhKlj5l男は20歳過ぎててもダサイ服装やブサイクは入れなかったよ(黒服チェック)
0281大人の名無しさん
2009/10/19(月) 01:14:32ID:OvIrvHiH第一次パラパラブーム真っ盛りの新宿グリース。
以降、高2の終わりくらいまで毎週末、六本木や渋谷のディスコでナンパに明け暮れてた。
高校卒業くらいかな、エロスとかイエロー、ゴールドが出来て、世のディスコが消滅して行った。
0282大人の名無しさん
2009/10/20(火) 23:46:27ID:Z0Qx+b/R0283大人の名無しさん
2009/10/21(水) 00:06:47ID:aRYCvS9jってか、ドレスコードをうるさく言われる奴は、店側も本当ならお断りしたい客だろ。
当時、スウェットでもジーンズでも断られたことなんてなかったよ。
0284大人の名無しさん
2010/03/14(日) 01:25:38ID:25GJCWSGhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1257234812/
0285大人の名無しさん
2010/03/27(土) 00:55:52ID:ctymPmKTttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1269438474/
おざーさんにさっさと辞めて貰おう!
0286大人の名無しさん
2010/05/10(月) 02:56:30ID:yKMEVouK0287大人の名無しさん
2010/05/15(土) 05:51:43ID:qBUprSTQhttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273856340/
0288大人の名無しさん
2010/05/20(木) 23:10:01ID:OHj/w0dAhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274266296/
0289大人の名無しさん
2010/06/02(水) 08:55:10ID:o2Jq0BV2http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275232441/
0290大人の名無しさん
2010/06/02(水) 10:31:27ID:JC3Lbq4Zブラックライトに映えるように白い服も良かった。
0291大人の名無しさん
2010/06/03(木) 22:34:05ID:cGH+SXPX0292大人の名無しさん
2010/06/13(日) 18:56:52ID:Ne1+jvA30293大人の名無しさん
2010/07/01(木) 01:54:50ID:1NTjdItu断然こっちが前向きだ!!
あの時代の西麻布、霞町カフェバーへGO☆
0294大人の名無しさん
2010/08/20(金) 21:12:35ID:rtL68UNmhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282297892/
0295大人の名無しさん
2010/10/28(木) 06:50:11ID:8GHRS0mBhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288087111/
0296大人の名無しさん
2010/11/05(金) 15:47:31ID:wfgbJfAx2010/11/06 21:00 〜 2010/11/06 23:10 (フジテレビ)
阿部寛 広末涼子 吹石一恵 伊藤裕子 劇団ひとり 小木茂光
伊武雅刀 薬師丸ひろ子 飯島直子 飯島愛
06年フジテレビ・電通・東宝・小学館。阿部寛。多額の借金を抱える日本を救うた
め、自らも借金返済に追われるフリーターの女性が1990年にタイムスリップし
て”バブル崩壊”を食い止めようとする。馬場康夫監督。 2007年、経済の低迷
が続く日本では、800兆円という国の借金が重くのし掛かり、国家の崩壊が目前に
迫っていた。そんな日本の危機を救うべく、財務省大臣官房経済政策課に勤める下川
路(阿部)は、1990年にタイムスリップしてバブル崩壊を食い止め、歴史をつくり
変えるという極秘プロジェクトを進めていた。しかし、タイムマシンの開発者・真理子
(薬師丸ひろ子)が、90年3月の東京にタイムスリップしたまま行方不明になってしまう。
そこで、真理子の娘で借金取りに追われるフリーター・真弓(広末涼子)が、母親を救う
ためにタイムマシンに乗り込む。
番組ch(フジ)
http://hayabusa.2ch.net/livecx/
0297大人の名無しさん
2010/11/14(日) 22:32:30ID:aWVk21fuhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289015857/
0298大人の名無しさん
2010/11/14(日) 23:32:22ID:hgSraQf9教科書で知ってびっくりした。
小学生の頃、3年定期で3%ついてた。
聞いた話、バブルの絶頂期は、東京の高級住宅街で、
ごみの日にヴィトンとか壊れてないのに捨てられてたって。
すごいよね。
0300大人の名無しさん
2010/12/23(木) 18:35:37ID:V33/1wGbhttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292895372/
0301大人の名無しさん
2011/01/05(水) 14:23:25ID:Mb67Y2wthttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1294199200/
0302大人の名無しさん
2011/06/17(金) 16:13:15.05ID:B03dPVmJまだ消防だったんじゃ
0303大人の名無しさん
2011/06/17(金) 17:35:11.38ID:qaWgf8ra0304大人の名無しさん
2011/06/17(金) 17:35:48.78ID:qaWgf8ra0306大人の名無しさん
2011/10/06(木) 03:46:55.11ID:H4Up4/Ya0307大人の名無しさん
2011/10/10(月) 19:10:40.74ID:/ehX7ozZ違法駐車ゎ ぉ し お き ょ !!
間のいい母
セミこいや
ハイ兄さん
違法駐車王 塩 ホ 容 疑 者
0308大人の名無しさん
2011/12/20(火) 19:51:32.79ID:QKf/K9Ct0309大人の名無しさん
2012/03/13(火) 03:33:39.47ID:+p6KEAxa0310大人の名無しさん
2012/03/13(火) 11:14:39.09ID:uMWhGAm2みつぐ君とかよく話題にしてたな〜。大学生になると、こんな風になるのか〜と、勘違いしていた。
私の学生時代はすでに不況の嵐。そんな言葉も時代も消えていた。
0311大人の名無しさん
2012/03/13(火) 15:05:39.55ID:2Mrf6c0u俺はバブルが来る前に大学辞めちゃった
同級生は八木アナの元彼とか
0312大人の名無しさん
2012/03/14(水) 20:08:48.14ID:U6s2tOHp0313大人の名無しさん
2012/03/14(水) 20:15:42.13ID:eBuRulbS崩壊後に
気持ちの悪いガングロにしてた人ですかw?
0314大人の名無しさん
2012/03/14(水) 20:25:36.38ID:U6s2tOHp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています