日の干支は面倒な説明はいらないのだが
暗算はちと厳しい。
筆算ならそれほど難しくないがね。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1247515262/972

なぜこうなるか?
曜日の公式の意味を理解していれば簡単な話で、誰でも作れる式だ。

ちなみに
十二支だけならば

(8J+5K+[J/4]+[K/4]+[6.6(m−4)]+d+3)mod 12

で求めた数字0〜11が子丑虎卯辰巳午未申酉戌亥に対応させる。

これは
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1247515262/972
の@式の式変形なのだが、わざわざ書くことも無いほど自明の式変形ですな。