トップページcafe30
959コメント307KB

【メガレンジャー】金井茂【ビーファイター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2006/11/23(木) 16:25:03ID:2Izkrdiz
はじめての銀
0381大人の名無しさん2010/02/24(水) 12:40:01ID:TTtYI8sM
>>377
趣味は趣味で一つの括りにしなくてもいいくらいの比重なんだ。
意外だ。

>>378
現実よりも相手と折り合いを付けたい。
相手が透明人間だった場合、棚は無用となり
虚しさだけが残っていきます。

でも、棚の例えは心に残った。
今後の指針になりますん。
ありがとぽん。
0382大人の名無しさん2010/02/24(水) 13:04:26ID:TTtYI8sM
>>379
相田みつをぶっ飛ばす。

いや、まあ、良い事言ってる場合もありますから
いいんですけどね。

アレもコレも望んでない。
一個だけ。

でも、恐らく過去の相手とも全て同じ理由で破局してると思われます。
本人目線で語られた理由しか知らないけど
私は相手の思考が良く分かります。
本人の今後の人生の為にもそろそろ成長して頂きたいところですが
…どうだかな…

何れにしても、今回の一区切りまでの間に
向こうがどう対応するかで、その先全部決めるつもりではいるので
まあ、そのうち何とかなるだろう、的な。
0383大人の名無しさん2010/02/24(水) 13:11:32ID:TTtYI8sM
>>380
おはようからおやすみまで、身内から友人まで
幅広いあれこれの相談に応じてもらっておりまする。

夫婦間の関しては全く千秋ぽんの言う通りだと思う。

それと、夫婦に限らず、対人関係全てにおいて
言いたいことを聞いてくれない相手、伝えてくれない相手に
関心が無くなるのは当然だと思う。
無反応は生命力削るもの。
心が死んじゃうんだよね、本人の意思に係わらず。
0384大人の名無しさん2010/02/24(水) 13:36:19ID:TTtYI8sM
自スレで夫の横暴っぷりをネタにしてはいたけれど
それを笑いに出来るのは
その裏側に夫の私へのベタベタな崇拝ぶりがあるからで…
だからと言ってそんなもん、こんな掲示板に書いてどうなのって話しだ。

奥さんに苦労させた、とか、奥さんの我慢で
みたいな話しはそこらに沢山あるけれど
実際に、奥さんが一方的に我慢してるなんて有り得ないよ。

それを表に見せちゃうと男の沽券に係わるとか
みっともないから隠しておこう
っていうくらいの夫側の妻への貢献が必ずあるし
逆にそれが無い夫婦は離婚していくしかないんだと思う。


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています