トップページcafe30
1002コメント368KB

。。。。。。仕事がしんどいです。。。。。。。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん2005/08/03(水) 20:04:30ID:wjnzStgF
仕事がしんどいです。人間関係がしんどいです。
でも、子供もいるしマイホームのローンもあるし
辞めれない。辞めたら、それこそ、とんでも
ないことになることは、分かっています。
でも、仕事が苦痛。今の会社にいても、苦痛、
でも、仕事やめて次の仕事っていってもなかなかないだろうし
ローンも返せなくなる。経済的にも収入が激減しそうです。
はあ、生きるって大変ですね。
やはり、我慢しかないのでしょうか?
とりあえず、明日も会社行ってきます。
0171大人の名無しさん2005/09/27(火) 23:20:20ID:FN0OXtAR
そういう状態になってしまったので
社長に辞表をたたきつけて会社辞めた。自分でも予想外。
本当は意気地のない人間なのだが、負のパワーは侮れないと思った。
DQN企業だったので失業手当はすぐ出た。

今では収入が半分になってしまったけど
まったり仕事している。
0172大人の名無しさん2005/09/27(火) 23:35:48ID:19iMA8kT
>169
思い込みの問題。
そんなことでは仕事もできないでしょうなあ
0173大人の名無しさん2005/09/27(火) 23:53:52ID:qzd123QS
>>172
そうか、俺もあんたみたいな部下が欲しいな
0174大人の名無しさん2005/09/27(火) 23:58:12ID:yrWQhn0p
俺部下無しで出来る仕事がいいなぁ。
0175大人の名無しさん2005/09/28(水) 09:26:38ID:wsl193Hh
>>173
アンタみたいな上司も部下もイラネ
0176大人の名無しさん2005/09/28(水) 20:34:45ID:pAh3k7f2
アフリカの難民の事を考えれば
何て贅沢な悩みだ!
0177大人の名無しさん2005/09/28(水) 21:11:14ID:UrILkofJ
難民になったら日本が多額の援助してくれて楽に生きていけるんだろうなぁ
俺も難民になりたいよ
0178大人の名無しさん2005/09/28(水) 21:25:34ID:5oRnaCbu
>>177
本気でいってるの?
最近のアフリカは湖がなくなりつつあって
井戸を掘って水を汲み上げているけど
当然消毒もされておらず砂がまざり
黄色くにごってる。
食べる物小魚やとうもろこしを潰した物だけ。
顔中ハエだらけ、お風呂も入れないよ。
0179大人の名無しさん2005/09/28(水) 21:43:18ID:RKHEvel2
>>177
朝鮮難民なら生保もついてお得
0180大人の名無しさん2005/09/29(木) 00:50:00ID:6+iQXVfj
>>147
亀レス。
連休どころか今月は2日しか休んでない…。

給料が出来高払い制だから休みなしで働く人もいるような職場。
ワタシは3ヵ月前に今の職場に転職したんだけど、
その間で休んだのは10日ぐらい。
休まず働いた結果、仕事の成果はどんどん上がった→給料も増額なはず
…が、
今月の給料が先月の給料よりわずかに多いだけだった…。
なんか、
もう放心状態…。

あー、やってらんねー。
0181大人の名無しさん2005/09/29(木) 01:03:24ID:6+iQXVfj
>>180追伸

先月、たまたま受けた検診で初期の癌が見つかりました。
女性特有の。(まだショックが大きいので箇所は伏せさせていただきますね)

こんな時に甘えられる彼氏もいなけりゃ、気分転換をする時間すらないワタシ…。
もう踏んだり蹴ったりですよ。(苦笑)
0182大人の名無しさん2005/09/29(木) 01:14:18ID:bJWefW5m
>>181
初期と言うとステージ0とかでしょうか。
だとすると特に命に関わる病気ということもありませんからじっくり治療してくださいね。
免疫力は必要だから仕事は抑え気味をすすめたいところです。
0183大人の名無しさん2005/09/29(木) 01:33:43ID:6+iQXVfj
>>182
レス、どうもです。

お詳しいんですね!?
おっしゃるとおり、ステージ0です。
担当医には早期の手術をすすめられてます。
病院を3箇所まわりましたが同じ結果でした。
来月中には受けた方がいいとのことですが、仕事のことを考えると(収入面で特に)
来月は無理そう。

仕事に追われ、病気にも冒され…
どうしたものやら。

いろいろ考えると眠れなくて、2チャンにきてる…
そんな今日この頃です。
01841542005/09/29(木) 02:02:32ID:d6tkoLH9
仕事より身体が大事!!
治療を延ばしてると、進行しちゃうんでは・・・

お金なんて、なんとかなるんではないですか?
0185大人の名無しさんNGNG
ここは初めて来たが>>1に超同意!!!

最近は何するにも前向きじゃなくなってる40前の俺様が来ました!
0186大人の名無しさん2005/09/29(木) 03:50:06ID:Bo8+Lo1y
釣りバカの浜ちゃんになりたい!
0187大人の名無しさん2005/09/29(木) 21:06:28ID:AU6Tq24E
俺も仕事やめたい
でも、やっぱ我慢しかないんだよね
我慢我慢我慢・・・・
はぁ
01881822005/09/29(木) 22:18:23ID:bJWefW5m
>>183
身内にも前立腺癌のものがいるので。

癌の進行は波があるので、来るときは一気にきますから>>154さんの
言い付けを聞いて早めに治療に入ってもらえるとこちらとしても安心なのですが。
ステージ1まで進むと例え治療しても一生再発を恐れて生きることになりますよ。
0189大人の名無しさん2005/09/30(金) 01:13:56ID:I0VkEY8t
最近考える事。

零細企業に転職したが以前行っていた某大手企業での派遣での仕事の方が給料がいいのだ…
でも所詮は派遣… が、今の会社何時倒れるか解らない状況…

安定度
派遣<零細企業
0190訂正2005/09/30(金) 01:16:44ID:I0VkEY8t
安定度
派遣>零細企業
0191大人の名無しさん2005/10/01(土) 01:04:22ID:ysSWK4pu
>>184>>188
レス、アリガトです。

昨夜も不安で眠れずココを覗いて、いただいたレスを読んで考えさせられ勇気づけられました…。
そして今日、仕事の合間をみて病院へ行き、担当医に手術をお願い→来月末に手術が決まりました。
仕事のことや費用のことなど不安はありますが、
頑張ってきます!
ホントにありがとうございました。
0192大人の名無しさん2005/10/01(土) 05:48:21ID:OIyCl7ha
>>191
ありがとう。安心しました。
決断してくれて本当に嬉しい、良かった。
ネットを介してだけれど応援するので不安になったら声かけてくださいな。
0193大人の名無しさん2005/10/02(日) 01:20:10ID:VMNQFDpt
>>192
こちらこそ、何度も励ましのレスをいただき
精神的・肉体的なピンチを助けていただきました。
本当に有難うございます。
くじけそうになったら、またきてしまうかも…。
ゴメンなさい、その時はどうぞよろしくお願いしますね。
0194大人の名無しさん2005/10/03(月) 03:36:10ID:jWPZHtI6
>>193
はい。遠慮なくどうぞ。
019538歳2005/10/06(木) 15:03:00ID:xSOG3Kq1
零細個人商店オーナーの漏れが来ましたよぉ

仕事は大手メーカーの下請けで選ばなければいくらでもあります
メーカー本体はリストラで人を減らし漏れんちみたいな外注に仕事ほりまくり
です。年収的には2000マソいってるが所得税で600マソ消えますw
昼夜関係ない仕事ですが人の役にたってるんでやりがいはあります

あと5年くらいで後輩に仕事譲ってマターリの予定です
つーか今でも一日中2chしてますがw

漏れも今のおいしいラインに乗るまで苦節10年だったんで
ドツボな時でも逃げないでがんばれ!


0196大人の名無しさん2005/10/10(月) 02:35:48ID:T98n0hHM
休みの日なのに仕事の苛立ちをばらまいてしまった最低な自分。

協力しながら進めていくことを、最初に聞いた時「自由にやりたい!!」何を……‥!!?
相手の何をがわからなきゃ、詳細も霧の中。

といっても、遅くまで仕事をやったのに対して、表情切れ気味で「なぜやったの?」
また、時間厳守の作業を「遅れても大丈夫だよね。」という解釈するはで、話す気も失せてきました。

しかし、意見をすると本人でなく他の人が答える。

どうやって乗り切ろう……‥‥
0197大人の名無しさん2005/10/15(土) 09:11:09ID:idKOpiMN
がちょーーーーーーーーん。
0198大人の名無しさん2005/10/15(土) 13:51:56ID:tu83U4Wc
なんか、やっぱりやだなあ。
今日、就寝後、そのまま眠り続けたい。

0199大人の名無しさん2005/10/15(土) 14:06:39ID:qbAjjmru
>>170
仕事なんて適当にやればいいんじゃない?
人間関係も適当にやらないと疲れないように・・・
たとえばなんでも相談できる人(愚痴を言える人)っている?
ストレスを感じたらストレスを発散できる方法を考えましょう。

1.カラオケ
2.気の会う人と酒を飲んで愚痴る
3.スポーツ


まぁ適当にやってください。
0200大人の名無しさん2005/10/15(土) 16:13:22ID:MX9eKuSo
>>170
仕事いやなんだろ?
辞めてしまえ!すっぱーとね(w
なんとかなるよ!頑張る必要なし!
ネガティブに考え勝ちになると思うけど

逆転の発想で、クリアーするのだ!

たとえば地球にでかい隕石が明日くれば
それですべてが終わるわけだし・・・・
人間好きなことをやっていやなことは
辞めた方がいい!なんとかなるもんだすよ

それでも判断を迷うようだったら、友達に
相談するなり、とりあえずメンタルクリニック
(メンヘル板などで参照できるよ:ご近所さんを探せというスレ)
などで、相談してみること

とりあえず、己の人生は後悔しないように
己で決めましょう。

じゃーね
02011542005/10/19(水) 00:46:35ID:xKF9QruL
154=170です。

みなさん、ありがとう。

今日、ちょっといいなぁと思ってた年下クンと話しました。

普段は、拠点が違うので顔を合わせないんだけど、今日は彼がこっちにきて
私の向かいの席に座って仕事してました。
彼が帰り際に、昔話をしてくれました。l

彼 「最近の○○さんと仕事の関わりなくなりましたねー」
私 「そうだね〜。まぁそれは、むしろ良いことなんじゃない?トラブルないわけで」
彼 「△△△社の仕事、またやりたいですね〜」
私 「あぁ〜あれ大変だったねーー!2年くらい前だっけ?」
彼 「俺が横浜にいた時だから、2002年で3年前ですよ」
私も彼も、それからは、システムに詳しくなったよねぇ〜なんて話した。

ちょっと、仕事に自信なくして気持ちが落ち込んでいたので気分転換できました。
こんな私にも話しかけてくれて嬉しいです。

あんまり男性に話しかけれられる事ないので・・・
0202大人の名無しさん2005/10/19(水) 01:36:24ID:3+VFHRqX
すいません。わたしの悩みを、聞いて下さい。
上司をうつたえようとおもつているんです。
毎日、いやがらせをしてくるんです。
うつたえていいかまよつています。
みなさん、相談に、のつて下さい。
お願いします。
0203大人の名無しさん2005/10/19(水) 19:38:13ID:VO3zHCE3
いいスレだ。
0204大人の名無しさん2005/10/19(水) 21:04:00ID:v2sYl/Ra
>>202
上司を訴えるのはいいけど
もう少し漢字変換や「っ」という文字が出せるようになってからにしてね
0205大人の名無しさん2005/10/19(水) 22:33:45ID:Iod7aOKW
>>202
上司をうつたえては、いけません
0206大人の名無しさん2005/10/19(水) 23:14:08ID:jIHYB1XF
親はどこの大学行っても変わらない。大事なのは人間性だ!みたいなこと言ってるんですが
これってどうなんでしょうか?まじめに勉強してるとき言われると悩んでしまいます。
0207大人の名無しさん2005/10/19(水) 23:31:46ID:5KKsS0Jq
>>1
おおー。よく解るその気持ち。
しんどい。うまくいかないのもあってホンマしんどい。
精神的にしんどいよな。
心があまり晴れない日が続いてるけど
俺も明日の朝になったら普通に電車乗って仕事に行くよ。
昨日もおとといも行ったように。
そしてこれからも。これからも?と疑問系にしておこう。
最近毎週宝くじを買ってる。どうしても当てなくては
0208大人の名無しさん2005/10/20(木) 01:31:01ID:AZX9ZPYx
どうして、だめなんですか?
教えて下さい。
0209大人の名無しさん2005/10/21(金) 03:09:06ID:JN5r+UjM
>>1よ、良く判るワ
ブチ切れない様に家庭が破綻しない程度に外で遊べや
あー、その前に真剣に肉体鍛えろや

0210大人の名無しさん2005/10/22(土) 02:13:05ID:MHZQycV4
ここに、相談しても意味が無さそうですね。
0211大人の名無しさん2005/10/22(土) 06:21:28ID:KQ5SB4Zp
>>209
ぶちきれそうになったら、酒を飲んで寝てます(w
本当は、スポーツでストレスを昇華したほうがいいのは
わかってるんだけど、どうしても飲みに走しちゃいますねー
運動は脳にいい影響を与えるのは、よくわかってるんだけどね・・
0212大人の名無しさん2005/10/22(土) 10:27:45ID:6GvhYxwi
くそぅ。むかつく〜〜〜。
でも、愛想よく乗り切らないとわだかまりが残っちゃうから。
あー!胃がイタイ…。タフになりたい。
0213大人の名無しさん2005/10/24(月) 07:56:04ID:MlEgM1mO
あいかわらず朝しんどい、
会社いきたくない。
憂鬱だ。
不安だ。
どうなるんだろ。
0214大人の名無しさん2005/10/24(月) 08:15:40ID:5sPuIW4S
>>206
ネットやってたら出身大学で就職、転職、出会い、結婚のときに
どれだけ条件が大きく違ってくるか分かるよね?
人間性とは別のことだよ。
0215大人の名無しさん2005/10/24(月) 20:52:06ID:Q4vFskCg
誰か納期もノルマも無くて責任のいらない仕事を紹介してくれ・・・
資格も要らなくて。
0216大人の名無しさん2005/10/24(月) 20:56:22ID:uzGIW1/S
215さん
そういう仕事はあるけど
安いよ
0217大人の名無しさん2005/10/25(火) 00:18:36ID:RXZs7/YG
仕事は続けながら、次の職探しをしてみれば?
転職した時の条件の悪さに茫然としたら、今の職場のありがたさがわかりる。
逆に、いい条件の職場がみつかれば、万万歳でしょ。
0218大人の名無しさん2005/10/25(火) 00:24:20ID:+nZEly+d
>>214
同意。いい大学をでることで、将来の展望は全く違う。
人間性はもちろん大事だけど、それで仕事は選べない。
学歴で人を判断されるのも当然のこと(頭のいい人なら顔には出さないが)
将来の仕事や出会いも選択肢が多いほどいい。
進学させてくれるなんていい親御さんだよ。勉強がんばれ!!
0219大人の名無しさん2005/10/25(火) 00:27:19ID:RXZs7/YG
>>206
>>214
ネットやってたら出身大学で就職、転職、出会い、結婚のときに
どれだけ条件が大きく違ってくるか分かるよね?
人間性とは別のことだよ。

まったく、そのとおり!
だけど、幸せになれるかどうかには、学歴は関係ないですよ。
たとえば、東大卒でも周り中、東大卒の会社に入ったら、一番重要になってくるのは人間性でしょ?
自分だけ東大で他は低学歴の会社入っても、周囲に嫌われまくったら、むしろ仕事がやりにくい。
親御さんが「人間性」というのは、あながち間違ってません。
理想言えば、東大入れるだけの頭脳を持って、かつ、人間性の良さも身に付けることでしょうけど(^^)。
0220大人の名無しさん2005/10/25(火) 06:48:18ID:44Q4En2j
>>206
>>219

ネットは社会の縮図てっか!(w
0221大人の名無しさん2005/10/25(火) 06:52:30ID:npTQQtDC
329 :駄目Dr.:2005/06/09(木) 04:16:03 ID:NRYccGPj0
高校の1コ下の後輩♀だが、
志穂美悦子似の激美人。なのに筋金入りの腐女子。
厨房の頃からどうしようもない801同人誌ばかり
描いてはコミケ徘徊。
何故か理系志望だったが、数学0点ばかりだったので
文転させられ1浪して(浪人中もコミケ徘徊)地元駅弁大
心理学に入り、6年くらい掛かって卒業した。
しかし何故か理転して院ではロボット工学をやることに。
退学寸前まで留年しながら修士・博士取った時には
三十路過ぎ。
それでも研究会で尻合った国立大助教授ゲト!して結婚。
ヲタ同士、幸せな結婚生活を送ってるそうだ。

腐女子、高校数学0点でも、美人なら理系博士取って、
結婚も無事出来る。
0222大人の名無しさん2005/10/28(金) 18:29:45ID:elcgvvek
はぁ、1週間で1キロやせた。ここ数年越えられない壁だったのに、
ここんとこの心労で一気に越せた。
正直、もうこの仕事辞めたい…。
0223大人の名無しさん2005/11/12(土) 23:55:01ID:04ll8ewZ
こんばんわ、
0224大人の名無しさん2005/11/15(火) 09:43:28ID:W8VdeYfG
仕事行きたくない
0225大人の名無しさん2005/11/15(火) 13:43:32ID:hBRgirfq
あ〜!頭から煙でてきた!(`Д´メ)
ちょっと2ちゃんでひと休み・・・
0226大人の名無しさん2005/11/17(木) 00:03:03ID:JQ0xYVlB
>>1
>>207
禿同。会社着くと腹の調子が悪くなる毎日だが、
明日も明後日も電車乗って会社行くよ。
家族のために辞められないからね。
今日のロト6に賭けるしかないね。リアタイヤしたい・・・
0227大人の名無しさん2005/11/17(木) 00:08:33ID:qvxc2M8r
>>226
なんというか。
独身で良かった・・・・じゃなくて、
イキロ!
0228大人の名無しさん2005/11/19(土) 00:52:41ID:uqWocSNs
自分で選んだ地獄でしょ?まあ、ガンガレ
02292662005/11/20(日) 13:59:40ID:BXnWwaMF
>>227
ありがとうございます。
死にたいとまでは思っていません。

ガンガレしかないですね。

また今晩から憂鬱だ・・・。
0230大人の名無しさん2005/11/20(日) 18:38:07ID:H6vSjTSg
あーあ、明日からまた仕事か〜
0231大人の名無しさん2005/11/20(日) 18:44:41ID:HCvspTkV
工場で働いてるけど、正直しんどい・・腰が痛い。
けど結婚の予定もないし、お金稼がなきゃないから頑張るしかないね。
0232大人の名無しさん2005/11/20(日) 22:36:12ID:ItZ9z5gj
結婚してるんだけど、旦那が生活費をくれないので、
働かなくちゃいけない。
旦那の収入が少ないから仕方ない事とはいえ辛い。
なによりそれを分かってて結婚したのは自分だし。
でも仕事に行きたくない。毎日が憂鬱。
今も給料日までお金が足りなくて、月末払う予定の家賃を
借りちゃってる。
それを見て見ぬふりする旦那を最近は憎く思ってしまう自分がいる。
結婚って何なんだろね・・・はあ

0233大人の名無しさん2005/11/20(日) 23:25:27ID:H6vSjTSg
>>232 家賃借りてる、って、旦那から借りてるってこと?
ソレ酷くない?だって夫婦で住んでるんでしょ?
離婚した方が良くない?
0234大人の名無しさん2005/11/21(月) 00:18:55ID:35zgTl5u
>>233
旦那が月始めに家賃を引き出しに入れておくのをこっそり借りて、
月末自分の給料で埋め合わせしている状態です。
離婚かあ・・・。例え今離婚しても、結局は今以上(家賃、光熱費は旦那持ちなので)
稼がねばならなくなるわけだし、旦那にはまだ情もあるしで、それならばと一緒にいるけど、
確かにこんなんで結婚してる意味あるのかとも思う。
旦那はそれを気にしてか、結婚当初から家事はやたら協力的だけど、
正直なところそんな事は別に望んでない、
家事は自分が全部やるから家にいたい、というのが本心。ダメな嫁だ・・・。
0235大人の名無しさん2005/11/21(月) 00:20:10ID:35zgTl5u
↑あ、232です。
0236大人の名無しさん2005/11/21(月) 01:26:16ID:LCDcmFkR
>>232
家賃が高すぎるとか?
身分相応の所に住めばいいんじゃない?
0237大人の名無しさん2005/11/21(月) 16:47:26ID:7n9K92Tg
>>234
家賃や光熱費は生活費だと思うが・・。
その他の生活費のほうが多くかかり、234が全部だしているのか?
0238大人の名無しさん2005/11/22(火) 10:51:08ID:A5xn0Ubc
先日、社長に肩叩かれました。
直接辞めてくれって事ではなかったんですが、
給料10万下げてくれないかって話だった。
遠まわしに辞めてくれって事だと分かったので、
辞めると言ったら、そんなつもりで言ったん
じゃないだってさ。
その後も事業失敗の言い訳を散々聞かされたけど、
結局自分は悪くないの話しばかり。
14年も働いたけど、なんの未練もナシ!
35で0からのスタートも良いだろ。
あっ、借金あるからマイナスからのスタートだった。 
0239大人の名無しさん2005/11/22(火) 13:12:59ID:HQdZfVKK
いい職場がみつかるといいな
0240大人の名無しさん2005/11/22(火) 18:00:46ID:A5xn0Ubc
>>239
おお!なんか励みになるな。
社長から、退職の事はまだ他の
社員に言うなって言われてるんだが、
正直、景色が違って見える。
仕事にも身が入らんよ。 
頑張っても意味ないって分かってるからな。
後を濁さず去りたいとは思っているので、
最後までちゃんとやるつもりです。
0241恋する名無しさん2005/11/22(火) 18:56:54ID:jTk+qldF
>>240
えらいっヽ(`Д´)ノ
0242大人の名無しさん2005/11/22(火) 20:35:38ID:5GmRKAl6
>232
そこまでの夫婦別会計はヒドイけど、共働きは仕方ないんじゃないかな。
今時こどもがいたって家計の為に働かざるをえない人がほとんど。
専業になりたければ、それなりの収入がある人見つけなきゃだけど
それができるできないも才能。
勿論、私も共働き家庭ですw別会計じゃないけど。
私も転職したいけど、お給料下がるから無理だ〜
0243?`???R2005/11/22(火) 21:04:52ID:/0RxpObx
238さんへ、

 オレも3月で退職。30の再就職。がんがんいこうぜ!
0244SK ◆huxx9y/AHg 2005/11/25(金) 06:55:31ID:z7jDD7V4
あさっぱらなのね
0245大人の名無しさん2005/12/04(日) 17:28:56ID:eU4Cqc6F
明日から、また、仕事だにゃ。はあ。。
とりあえず、行ってくるね。
0246大人の名無しさん2005/12/06(火) 00:09:56ID:6jtdm+v8
また、長い一週間の始まりだ・・・
家族で夕飯が食べられる生活がしたい・・・
0247大人の名無しさん2005/12/06(火) 00:36:13ID:J+WUWPMs
俺にとっては牛丼屋の兄ちゃんが家族みたいなもんだ。
0248大人の名無しさん2005/12/09(金) 02:04:04ID:sqQ9Vwbc
最近午前が全くやる気がでない。
仕事進まないから、夜が遅くなる・・・
悪循環。以前に鬱だったときに似ている気がする。
また薬飲みながら仕事することになるのか。
0249大人の名無しさん2005/12/15(木) 00:03:17ID:u1mfGtyd
>>1 さん。最近どうですか?
0250大人の名無しさん2005/12/15(木) 00:20:23ID:yroPUKVk
消息といえば>>180さんは元気かな?
0251大人の名無しさん2006/01/03(火) 19:01:30ID:A95tv9wG
明日から仕事か。
ちゃんと覚えているかな。
0252大人の名無しさん2006/01/03(火) 19:51:57ID:qWjfiqME
早期リタイアしたい・・・いくらくらいお金あればいいんだろう。
5千万くらい?
0253大人の名無しさん2006/01/04(水) 09:34:37ID:909Qnn87
これから数年の間で、赤字国債を一気に減らすために
大規模なインフレが起きておまいら程度の貯金なんて
紙くずになりますから。
体鍛えて、来るべき略奪の日々にたくましく生きられるよう
準備した方が良いよ。
0254大人の名無しさん2006/01/10(火) 11:47:27ID:IiAPQwMe
>232
うちも全く一緒だよ。
おまけに旦那今無職だし・・・離婚したほうがいいかな?と
思ってるよ。専業なんかできそうにないし。
まだ、家事に協力的なだけましだよ。
うちは無職なのに一切手伝わないからね・・・
ほんと失敗だわ。
0255大人の名無しさん2006/01/10(火) 16:48:32ID:lK9NYvSM
妻に働かせて、自分は無職になろうと企む男ってどれくらいいるんだろう?
254とか232が働きたくないと思うのと同じように、254旦那も働きたくないだけだよね。
0256大人の名無しさん2006/01/11(水) 01:05:16ID:f4ceROJ3
仕事が憂鬱で仕方ない。
もう辞表出したい。
けど、行く先がまだ決まってない。
転職したら、今の会社以上悪いとこはないって
考えてしまうけど、甘えだよね。
でもこの仕事が本当に自分には向いていないって思う。
だから、転職したい。
けど、実際は何もしていない。転職サイトに登録すらしてない。
ただ、逃げてるだけ・・・。

自分の甘さが嫌だ。
訪問販売してるけど、一日10件くらい回らなきゃいけないのに、
2件だけ回って、ずっと車の中でぼーとしてた。
それで帰って、上司に嘘の報告をしてしまう。
それが嫌で嫌で仕方ない。
本当は働きたい。でも、今の仕事はもうこれ以上続けられない。
お客さんのピンポンを押すのが怖くてたまらない。

この頃、見るもの全てが灰色だ。
物も美味しく食べれない。
0257大人の名無しさん2006/01/11(水) 03:09:45ID:Lg2znwlp
>256
独身なら辞めたほうがいいかも。
0258大人の名無しさん2006/01/12(木) 03:39:53ID:Lxvd47CF
眠い。

金曜まで徹夜だよ.....完全サビ残。
効率悪いよ、バカ社長。
0259大人の名無しさん2006/01/12(木) 23:16:06ID:ATZW4XsY
>>258
馬鹿社長にかわってごめん
0260大人の名無しさん2006/01/17(火) 21:25:38ID:Wj+F+EFQ
sage
0261大人の名無しさん2006/01/18(水) 02:49:50ID:0Rv/2ox0
やはり眠い。

来週、火曜朝までこんな感じで仕事.....完全サビ残。
もち土・日込み。
0262大人の名無しさん2006/01/20(金) 01:27:30ID:LMXG9krF
今週はサボり週。
仕事溜まって来週が怖い・・・。
0263大人の名無しさん2006/01/26(木) 14:36:49ID:DZfgW06l
眠.....
0264大人の名無しさん2006/02/06(月) 20:07:23ID:LHlt4EK0
Zzzzzz.....
0265大人の名無しさん2006/02/15(水) 22:41:57ID:nnioGQVj
みんなどんな仕事してるの?
会社員?
0266大人の名無しさん2006/02/18(土) 00:52:21ID:R0qU4QsK
工場に行ってる
団塊世代の定年を控えて、かなり無茶な人員配置が行われ始めた
あと5年もしたらその下の世代は30代後半しかいなくなる
それを補う目的で中途採用を推進してる
自分も中途採用組だけど入って3年で班長クラスに昇進?
経験も知識も乏しいからマトモに回らなくなるだろうと、今から戦々恐々
訓練なしで最前線に放り込まれる兵士みたいな感じ
今後10年で日本の産業界はトンでもない事になるんじゃないかと思ってる。。
0267大人の名無しさん2006/02/24(金) 01:15:31ID:zblDBFab
眠い。もう寝よう・・・
今週は土曜日も仕事・・・
0268大人の名無しさん2006/02/27(月) 16:47:50ID:3S+gVitQ
町工場。
仕事激減。
中国にながれたんでしょうかね。
鬱です。子供は一人。かみさん働いてます。
情けなくて涙がでます。

段階の世代が抜けてからの製造業、がんばりましょうよ>266
近い年代の人にあえると嬉しいです。
0269大人の名無しさん2006/03/09(木) 00:14:56ID:Fc0H8HHx
>>256
会社員です。
最近またうちのグループの人数が減ってその分仕事が増えました・・・
今まででも午前様なのにどうなるんだ。上は何を考えているんだか。
>>1さん同様もう辞めたいが家族もローンもあり辞めるに辞めれない。
今週のロト6で1等でも当たれば速辞めてやるんだが。
でもそうすると残りのメンバーにまた付加が・・・困ったもんだ。
0270大人の名無しさん2006/03/24(金) 01:42:44ID:lKL3LmSF
hoshu
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています