トップページbun
1001コメント343KB

場末のBarスレ3[転載禁止]©5ch.net [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001月子 ◆9pA9LPRjx32T 2015/07/11(土) 21:52:44.69
バーチャルバーです。
基本的にお酒呑んでワイワイやったり、音楽を持ち寄って
聴いたりするどうでもいい遊びのスレです。
そういうわけで、いらっしゃいましー♪

前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bun/1433244915/l50
0421月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 19:58:25.16
>>414
ほんと!いかにもディランっぽい曲ですね。
指で弾くギターが繊細ですごくいい。

>>415
マスターブルーもイチ推しのギルバート・オサリバン。
たしかにポールが書きそうな曲かも。

>>416
可愛らしい歌だなあ。
VelVet Undergroundってたまにこういうことやりますよね。
0422名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 20:02:31.25
>>421
おや? 昨夜の音に感想サンクス。
おれは、タイピングが遅いから、
レスポンスは遅いが、何か貼ってくれや。
0423月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 20:05:13.87
>>419
オールマンって、意外にカントリーっぽい曲も出してるんですよね。
0424月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 20:07:22.05
ミシシッピー・ジョン・ハートなどはいかがでしょう。

MISSISSIPPI JOHN HURT Lonesome Valley (1965)
https://www.youtube.com/watch?v=9gytJemzNTM
 
0425名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 20:13:19.32
>>424
ふむふむ。
これは、おれが何度も観た動画。
ギターでコピーしようとしたが、挫折した。。。
ジョンハートは、ブルース色が薄くて、
コアなブルースファン以外にも、受ける。
ギター、いい音で鳴ってるな。
0426月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 20:15:37.99
やはりご存知でしたか。
では趣を変えて、

レオン・ラッセルが泣かせます。

A SONG FOR YOU - Leon Russell & Friends (1971)
https://www.youtube.com/watch?v=37dw2r45Xzg

 
0427名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 20:19:29.95
では、アコギ、ブルース、インストで、
こんなんはいかが?

ミシシッピブルース、ステファン・グロスマン
https://www.youtube.com/watch?v=91u_0PccY4c
0428名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 20:27:31.95
泣かせるなー。。。
レオンラッセル。
カーペンターズもカバーしてたね。

サザンロックつながりで、
リトルフィート『デキシーチキン』
https://www.youtube.com/watch?v=1FekVR_SC5M
0429月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 20:29:37.53
>>427
なぜか連投にひっかかってしまいました。。。

すごいなあ、こんだけ弾けたら気持ちいいでしようね。さすが本何冊も出している
ステファン・グリスマン先生!
0430名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 20:36:44.47
>>429
ジョンハートでは挫折したが、
この曲はものにした。
先生のレッスンビデオを、擦り切れるほど聴いた。

ガラッと変わって、ジェフベック、哀しみの恋人たち
https://www.youtube.com/watch?v=ML9dRf_SSzc
0431月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 20:39:50.19
リトルフィート大好き! ギターの掛け合い、サイコーです。
ローウェル・ジョージのスライドはまさに神がかってますね!
0432名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 20:49:05.32
月子は、守備範囲が広いんだな。
リトルフィートも知って他か。
では、スライドつながりで、ライクーダーいってみようか。
https://www.youtube.com/watch?v=2TCRe3tkYe8
0433月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 20:49:12.76
ジェフ・ベックはおそらく私の父が夢中になったクチ。でもわたしはなぜかスルーでしたね。

がらりと変わって、

いい声よねーノラ・ジョーンズ

02 Seven years - Norah jones
https://www.youtube.com/watch?v=Y4akL4eG03Q
0434名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 20:53:08.91
ノラジョーンズ、名前だけ知ってた。。。
仄かにブルージーで好きかも。
0435月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 20:54:57.93
>>432
パリ・テキサスか。ライ・クーダーももちろん守備範囲です。
0436月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 20:57:22.20
お遊びで

はじめてのチュウ オヤジズム
https://www.youtube.com/watch?v=RN1rYcugtP8
 
0437名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 20:58:23.76
そうか。
ライクーダーはおれのアイドルのひとり。
神のように巧い。
0438名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 21:06:03.47
>>436
凄いね。
楽しんでアカペラしてるのが良いです。
むかし、アキバで、ツノダヒロと擦れ違った思い出があります。
0439月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 21:07:43.91
このへんで女のコボイスで

その目で見詰められたら、ほかはどうでもいい。

Ariana Grande - The Way ft. Mac Miller (MACO Japanese Cover)
https://www.youtube.com/watch?v=MQcw2F2OQT4

 
0440名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 21:14:18.09
よろしいんじゃないでrしょうか。
歌がうまいから、バックは、シンプルにピアノだけなんかね。
初めて聴くシンガー&ソングでやんした。
0441月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 21:18:14.59
閑話休題。
基本的に広く浅くなんですが、
アメリカのシンガー・ソングライター系が一番好きですね。
古いのもけっこう追いかけてます。
0442月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 21:22:30.14
さっきの曲の
こっちが元祖

Ariana Grande - The Way ft. Mac Miller
https://www.youtube.com/watch?v=_sV0S8qWSy0
0443名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 21:24:05.87
キャロルキングとか、ジェームステイラーとか、かな。
ビリージョエルもそうだし
おれは、カーリーサイモンのこの歌が大好き。

Carly Simon - You're So Vain
https://www.youtube.com/watch?v=mQZmCJUSC6g
0444名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 21:24:28.72
ブルースデイか。
ヴェンダースは恥ずかしながら未見だがライクーダーは流石に知ってる。
いい音だ。
流れぶった切らない程度におずおずと。

Neil Young - Old Man & Heart Of Gold [1998]

https://m.youtube.com/watch?v=zBFGkUmVkAs
0445月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 21:32:45.43
>>443
大好きです!「うつろな愛」。ライヴバージョンを見たのは初めてです。
0446名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 21:35:23.37
>>444
Heart Of Gold は、思い出深いものがある。
ハーベストだっけか。
違ったかな。。。
0447月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 21:43:20.49
>>444
出たっ! 私が勝手にようつべで封印していたニール・ヤング様が出てしまった!
このいでたちといい声といい、まさに神の域です。ありがとうございました。
0448名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 21:44:10.34
さて、おれは、もうおねむだから、ベッドにもぐる。
月子と名無し、付き合ってくれて、サンクスな。 

おやすみー。。。
0449名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 21:45:16.16
>>442
アプローチが真逆のアレンジだな。


>>446
当たり。名盤でさぁな。

カーリーサイモンは主にこの曲のせいでスケールが壮大なイメージだった。
割りにミニマルな曲もやるんだな。80thに洒落てて良い。

Let The River Run - Carly Simon

https://m.youtube.com/watch?v=cv-0mmVnxPA
0450月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 21:45:33.05
また遊びましょ!
0451月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 21:47:57.56
>>450

>>448
0452月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 21:53:22.78
>>449
ビデオが面白い!まさかハリソン・フォードまでご登場とは。
0453月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/05(水) 21:57:44.82
そろそろ報道ステーションの時間なので、
残念ですが閉店とあいなります。
このあと飲みたい方はご自由にどうぞ。

楽しい時間でした。
0454名無し物書き@推敲中?2015/08/05(水) 22:07:51.57
>>448
おやすみ。
流れにあってるのかどうか怪しいが、
締めに一曲。

The Rose - Bette Midler (歌詞字幕)English & Japanese Lyrics

https://m.youtube.com/watch?v=CB4EgdpYlnk#
0455名無し物書き@推敲中?2015/08/06(木) 18:27:55.85
>>449
このカーリーサイモンは、
映画『ワーキングガール』だな。
ゴスペルライクな、スケールのでかい曲。
あの映画、ラストのカタルシスがたまらんな。

>>454
これは、ジャニスがモデルの映画だったな。
先日の『スモーク』といい、お主は、映画音楽に詳しいようだな。
0456名無し物書き@推敲中?2015/08/06(木) 20:02:30.69
映画好きのためににの曲はどうだ?

BAGDAD CAFE - I'm Calling You
https://www.youtube.com/watch?v=oCLpLWcX2cg
0457名無し物書き@推敲中?2015/08/06(木) 21:39:22.23
>>455
普段この手のを聴かないから映画でしか覚えてないだけで別に大して詳しかない。

バグダッドカフェか。懐かしい。
その曲聴くとクソ殺風景なあのオープニングが目に浮かぶ。
ありゃいい映画だ。

遅まきながらアンゲロプロス追悼。
Ελένη Καραΐνδρου - Eternity and a Day - Theo Angelopoulos

https://m.youtube.com/watch?v=jdP7yYNt90U
0458名無し物書き@推敲中?2015/08/07(金) 14:14:50.38
>>399
中島って2chをこそこそロムってブログで憂さ晴らししてるわけ?
何とも器の小さい男ですな。
0459名無し物書き@推敲中?2015/08/07(金) 17:34:06.83
>>457
初めて観る映像と音。
ユダヤっぽいものを感じた。
違ってたらすまん。
0460月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/07(金) 19:15:42.97
こんばんはー、今夜は直帰してきて少し早く帰れました。ラッキー。
0461月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/07(金) 19:16:49.68
>>456
いいですねーバグダットカフェ。一種独特の癒しの映画です。
音はI'm Calling Youのサビが何とも物悲しく素敵でした。
砂漠の不毛さが伝わってきそうな映画です。

>>457
アンゲロプロス作品は「旅芸人の記録」しか見ていないんですが、
さまざまな人生がひとつのシーンに凝縮されたような
不思議な頽廃感に包まれた映画だと思いました。
映像は「永遠と1日」ですか。惜しい人を失くしたものです。しかも壮絶に。
0462月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/07(金) 19:19:31.87
今夜の一杯はアルゼンチンのワインを手に入れてきました。
カリア アルタ マグナ・シラーズです。
シラーズ100%でフルボディ、芳醇な味わいです。
赤でも冷やして飲むのが私のヤリ方。十分に堪能したいと思います。
※シラー・デュ・モンド08 金賞
0463月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/07(金) 19:22:28.84
マライアー!

Mariah Carey - Hero
https://www.youtube.com/watch?v=0IA3ZvCkRkQ


 
0464月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/07(金) 19:45:37.85
ホイットニー・ヒューストンを並べてみたりして。
映画「ボディガード」ですね。

I Will Always Love You
https://www.youtube.com/watch?v=oyQdCJwJZck

 
0465名無し物書き@推敲中?2015/08/07(金) 21:02:34.52
早くに帰って、芋焼酎をやり、寝落ちしとった。。。
ホイットニーは、早く逝ってしまったね。
おれは、モロゴスペルのこの曲を聴きたい。

Mahalia Jackson - Amazing Grace
https://www.youtube.com/watch?v=ZJg5Op5W7yw
0466月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/07(金) 21:03:29.72
連投規制かかっちゃいました。

もう今夜は尻つぼみになりそう。。。
0467月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/07(金) 21:13:01.19
こんばんはー
>>465
堪能しました。まさにゴスペルです。
0468月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/07(金) 21:14:50.36
シブいピアニスト

Dr. John - The Nearness of You
https://www.youtube.com/watch?v=SDB4HuKVMtQ
0469名無し物書き@推敲中?2015/08/07(金) 21:24:19.33
>>466
尻つぼみ
https://www.youtube.com/watch?v=oTYSAYWPuEM
0470月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/07(金) 21:29:25.81
>>469
バックにスガシカオが流れているのが印象的でした。
0471月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/07(金) 21:42:33.18
このへんでザ・バンドで一番有名な一曲

The Weight - The Band
https://www.youtube.com/watch?v=FFqb1I-hiHE
0472名無し物書き@推敲中?2015/08/07(金) 21:43:01.64
ドクタージョンはいいな。
もっと前の、プロフェッサーロングヘア、いくか。

Professor Longhair - Tipitina
https://www.youtube.com/watch?v=p-lsiDJWMsQ
0473月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/07(金) 21:50:24.98
フプロフェッサー・ロングヘア、久々に聴きました! このノリはたまらないですね。
0474月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/07(金) 21:51:52.49
ハープがすごい!

Keith B. Brown - Down The Line
https://www.youtube.com/watch?v=tJsoy6lb0vE
0475名無し物書き@推敲中?2015/08/07(金) 21:54:50.22
このへんで、イギリスもの、いってみようか。
音は、米南部系だけど。

ホンキー・トンク・ウィメン - ローリング・ストーンズ
https://www.youtube.com/watch?v=HH_Yr61cRlg&;spfreload=10
0476月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/07(金) 22:02:06.83
ここでカントリー・ホンクが聴けるとは思わなかったわ(笑)

さて、そろそろ報道ステーションのお時間です。サクっと切り上げましょうか?
飲み足りない方はご自由に、ということで。

チャオ
0477名無し物書き@推敲中?2015/08/07(金) 22:04:05.28
おやすみー、
おれもおねむ。
0478ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU 2015/08/08(土) 17:56:37.47
はい、ただいま。一週間は早いものでもう土曜日です。これからパンク修理の
自転車取りに行って、カスミで飲み物を買い、Hotto Mottoで唐揚げ弁当を買う
でしょう

19時半より参加します

今日の一曲は
Olivia Newton-John - Let Me Be There

https://www.youtube.com/watch?v=rR8hCFfvZPk
0479カルト宗教撲滅派 ◆NEGI2J35rE 2015/08/08(土) 18:06:02.95
http://youtu.be/P4_HwzxnG0I
0480カルト宗教撲滅派 ◆NEGI2J35rE 2015/08/08(土) 18:08:02.28
このくらい入墨入れなきゃな。
まずは来月手首に。
0481カルト宗教撲滅派 ◆NEGI2J35rE 2015/08/08(土) 18:29:58.18
http://youtu.be/xMpB6NosM3Y
http://youtu.be/J-ZzDh_0qV8
0482名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 18:37:28.51
中島とれつだん、
おまいら、少しは会話したら?w
0483カルト宗教撲滅派 ◆NEGI2J35rE 2015/08/08(土) 19:03:57.54
また悪夢見てた。
0484カルト宗教撲滅派 ◆NEGI2J35rE 2015/08/08(土) 19:05:27.35
カルト宗教撲滅派なんでカルト宗教員の方とはレスはちょっと……苦笑
0485名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 19:08:16.25
だったら彼がマスターを務めるこのスレに何でくるの?
0486カルト宗教撲滅派 ◆NEGI2J35rE 2015/08/08(土) 19:16:09.42
月子と戯れたいんで……微笑
0487名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 19:28:39.24
月子は今夜は来ないと宣言済みだが
ダンスレッスンがどーたらかーたら言ってるレスがある
0488ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU 2015/08/08(土) 19:32:58.76
おや?月子さんは来ない?じゃぁ閉店。

NHKの思い出のメロディーでも見ながら涼むわ

それでは
0489ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU 2015/08/08(土) 19:34:20.50
そうそう
月子さんへ。もうすぐChatWorkの実装が自分のサイトに出来そうなので、
メールください

会員制ですので、安心です

それでは
0490カルト宗教撲滅派 ◆NEGI2J35rE 2015/08/08(土) 19:37:40.62
カルト宗教員の中島さん、こんにちわとは言えますが……苦笑
今日薬局で連絡先聞いたら断られたんです……泣
0491名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 19:48:22.29
中島さんは記憶さんやオオバさんと同じく頭おかしい奴特有の鋭さを有しているかもな。

便所の落書き2ちゃんねるの過疎板の過疎スレでコテ雑談することの意義を問うているわけだ。
0492名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 19:53:17.06
違うんじゃないの?
月子以外には相手にされないことを分かっていて
「それでは」
なんじゃないの?
0493名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 20:03:20.55
>>492
よくわからんけどそうかもな。

てか、ChatWorkのグループチャットを使うんだろうけど、
これってクライアントを自分で実装する必要ないだろ
0494名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 20:33:40.65
ブルース野郎の、おれが来たぜ。
このお婆は、右用ギターを、左利きで弾いてるんだぜ。

Freight Train Elizabeth Cotton
https://www.youtube.com/watch?v=IUK8emiWabU
0495名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 20:36:37.80
今夜は、サントラ野郎は、来ないのか?
0496名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 20:51:22.87
もう一発。
右用ギターを左利きで弾く、
おそらくは、最も有名なギタリスト。

Albert King - Why Are You So Mean to Me
https://www.youtube.com/watch?v=yV3rI57hoaQ
0497名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 21:00:23.96
更に、左利きながら、右利き用に弦を張ったギターを逆向きに持って弾く奴をもう一発。

Otis Rush - Crosscut Saw
https://www.youtube.com/watch?v=du4EkmgJdKQ

これでつれなけりゃ、おれも落ちる。
0498カルト宗教撲滅派 ◆NEGI2J35rE 2015/08/08(土) 21:01:20.89
やっぱジャパニーズヒップホップだよ。
0499名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 21:04:29.14
音楽の趣味を晒し合うのって相互オナニーみたいだよな
0500名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 21:09:34.14
そんなこと言ってたら、バーチャルバーなんて、成り立たないぜ。
当たり前のことをいうなや。。。
0501名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 21:14:21.06
おれも一曲貼って寝るわ

TVアニメ『干物妹!うまるちゃん』ノンクレジットOP映像「かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!」
https://www.youtube.com/watch?v=b6-2P8RgT0A
0502カルト宗教撲滅派 ◆NEGI2J35rE 2015/08/08(土) 21:42:33.01
https://youtu.be/bpoRwc9uE3w
これでoasis無理って言われたらもう何も言えない。
0503カルト宗教撲滅派 ◆NEGI2J35rE 2015/08/08(土) 21:46:29.99
ミスった
http://youtu.be/EHfx9LXzxpw
これこれ。
0504ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2015/08/08(土) 22:17:19.07
今日も執筆で目が疲れた! このような日にはこれ!
ちょっとトイレに行きたくなるバンド名ではあるが!(`・ω・´)

https://www.youtube.com/watch?v=FTQbiNvZqaY
0505名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 22:19:15.27
誰がサントラ野郎やねん。

左利きが右用弾くとか手元の違和感で気持ち悪くなる。
婆ちゃんの枯れた感じも捨て難いが>>496グンバツにかっこいい。かの三大キングか。
こんな歌うみたいに弾けるもんなんだな。
いいものを聴いた。

エンドロール版探したがなかった。
Bruce Springsteen - Dead Man Walkin'

https://m.youtube.com/watch?v=O5RnDJ1pyCM
0506名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 22:36:12.14
>>504
ド定番だべな。
執筆のお供におひとつどうぞ。

Liquid Tension Experiment - Acid Rain Live In L.A. 2008
https://m.youtube.com/watch?v=edqH0ofRQrM
0507ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2015/08/08(土) 22:51:22.55
>>506
ラウドネスっぽい!
ということでアルバムを紹介しよう!
この当て字に痺れた! さて、寝るか!(`・ω・´)

撃剣霊化
https://www.youtube.com/watch?v=cPnlDvJiW50&;list=PLfrZnDQlbZOcsJ_qkf7UUOU-RJDAYW36h
0508名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 22:58:23.10
>>501
昨今のアニソンらしいクオリティ。そのベクトルはともかくとして。

ウユニ塩湖。

ノンテロップスペシャル版 TVアニメ「東京喰種トーキョーグール」オープニング映像 TK from 凛として時雨/unravel
https://m.youtube.com/watch?v=uMeR2W19wT0
0509名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 23:09:41.69
>>507
ストイックなまでのシンコペーションに鼻血出そう。
2曲目のリフがたしかに似てる。

ゲームのボス戦。長い。

Endless Dream FULL by Yes in 1080p HD
https://m.youtube.com/watch?v=wRj2XuSYeVw
0510ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2015/08/08(土) 23:10:09.98
寝る前にあと一曲!
少し古いが軽快なアニメOPと言えばこれ!(`・ω・´) おめーの席ねぇです!

リアルワールド
https://www.youtube.com/watch?v=2u-Q8egbO6s
0511名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 23:34:14.52
もう一杯やって寝る。蛍の光代わり。

Antony and the Johnsons - Knocking on Heaven's door
https://m.youtube.com/watch?v=cNpCx_TDO24
0512名無し物書き@推敲中?2015/08/08(土) 23:59:06.17
れつだんのスレで中島ディスられてたよ
0513カルト宗教撲滅派 ◆NEGI2J35rE 2015/08/09(日) 12:18:48.43
中島消えろ
バースレにいる中島/レス見てると何か自慢?
消えてくれないかなあ/かなり邪魔なんだよなぁ
僕の親と年齢が近い/非正規雇用の終わりも近い
その上創価学会だ/もういいよそんなんばっかりだ
2ちゃんが嫌いなら出ていけよ/コソコソコソコソ今に見てろよ

Fuck創価 Pt.2
おいよく聞け馬鹿野郎/僕が終止符うってやろう
街にばら撒くぜ聖教新聞/やっぱ得すんのは結局自分
幼い頃から集いにやらせ/無理やり念仏唱えさせられ
今になってようやく気付いた/おかしいんじゃないこの状態
兄弟/も創価の教育/旦那にも教え一緒に今日行く
0514月子 ◆RT1.rFPzRh9P 2015/08/09(日) 12:45:23.96
あらあら、土曜日、またおかしなことに。
ブルーさんに言っておきたいのは、土曜日にこのイベントをやることを
告知しといて、私がいないからヤメる、というのは横暴じゃないかということ。
やると言ったからにはやってくださいよ。人間性が疑われますよ。
事実、わたしは平日に一人で突発的にやってきました。充実した楽しいときも
刻みました。実際、いろんな人が集まってくださいます。
土曜日だってそうだったじゃないですか。
一人だって十分やっていけるのです。
今回のあなたの行動にはいささか幻滅しました。ちゃんとやりましょうよ、ちゃんと。

それからChatWork云々の件は、今のところそういったコミュニケーションを
作るつもりはありません、丁重にお断りさせていただきます。
0515カルト宗教撲滅派 ◆NEGI2J35rE 2015/08/09(日) 13:38:17.20
よぉ月子。
0516カルト宗教撲滅派 ◆NEGI2J35rE 2015/08/09(日) 13:44:15.59
ディスられてもアンサー返せない中島/許す奴もいるんじゃない? 中には
月子がいなけりゃ勝手に閉店/全然生かしてない人生経験
それにプッツンお怒りの月子/その怒りもまあ無理もない
2ちゃんからチャットで月子を落とそうと/それはさせないぜ堂々と
所詮やっぱカルト宗教/それを嘆くぜ僕がさよならを
0517名無し物書き@推敲中?2015/08/09(日) 18:17:41.32
連投規制か
0518名無し物書き@推敲中?2015/08/09(日) 18:30:50.86
>>505
未見だが、デッドマンウォーキングは、凄い映画らしいな。
シネマ狂の友人が言ってた。
ブルーススプリングスティーンは、テレキャスター(ギター)の印象が強い。
さて、今晩の一曲目は、テレキャスターつながりで、
ローリングストーンズ『スタートミイアップ』

https://www.youtube.com/watch?v=SGyOaCXr8Lw
0519名無し物書き@推敲中?2015/08/09(日) 18:53:23.04
例によって、酒は、芋焼酎。
バーに、似つかわしくないが。。。
0520ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2015/08/09(日) 18:53:59.17
今日も目が疲れた!
ここでワイの癒しの一曲!(`・ω・´)

Rick Springfield Love Somebody
https://www.youtube.com/watch?v=JIVYW977GVM
0521ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2015/08/09(日) 18:55:39.83
一時、魔王をよく呑んでいた!
赤いラベルがワイの好み!(`・ω・´)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています