私見だけど

>『体』という漢字のなかには、心、精神、魂といったものも含まれると考えている方が多いのでしょうか?
そういったものは含まれないと考える人が多いと思う。
でも、心や精神が肉体に依存しているのは誰しも感覚的に知っているので、
含まれるの? 含まれないの? どっちなの? と聞かれると
「そう言われれば含まれる気もする」って感じじゃない?
むしろ「からだ」と書いた方が心のような漠然としたものを含めている感じがする。

>あと、無機質なイメージもするのですか?
場合によってはする。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%93_(%E6%95%B0%E5%AD%A6)

>生物の体は有機質だと思っていたのですが、漢字から受けるイメージは別物なのでしょうか。
ここで言っているのは「無機質なイメージ」であって、生物の体が
有機質か無機質かの話ではないでしょ。
「体」よりも「からだ」の方が優しさや温かみを感じさせるってことを言いたいだけ。