トップページbun
1001コメント322KB

【新CGI】ライトノベル作法研究所67【お披露目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し物書き@推敲中?2009/01/18(日) 10:22:30
・sage進行(メール欄にsageと必ず入力)でお願いします。
・荒らしはスルー。age行為とAA連投は荒らし。
・本家さん(チャットも含む)でここを紹介するのは控えて下さい。
・基本的には本人乙。

ライトノベル作法研究所
ttp://www.raitonoveru.jp/

前スレ
【忘却の】ライトノベル作法研究所66【冬祭り】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1228706469/l50
【冬祭り】ライトノベル作法研究所65【ぬるま湯脱却!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1227441191/l50


関連スレ
【祭囃子が】ライトノベル作法研究所53【聴こえる】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1216800260/l50
【ラ研】裏鍛練感想室
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1155217161/l50
【気分はもう作家の】元村タソについて語ろう2回目【ネットラジオ開始】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1216568495/l50
関連サイト
【Rakenpedia】
ttp://dosukoi.sub.jp/wiki/

次スレは>>950
立てられなければ>>960, >>970 >>980あたりでお願いします。
09239202009/02/06(金) 23:24:23
質問です。
他人のスレについていた返信の内容に対する疑問だったもので。
ややこしく書いてすみません。
0924名無し物書き@推敲中?2009/02/06(金) 23:38:14
仮に荒れてもここなら何も問題ないしな
0925名無し物書き@推敲中?2009/02/06(金) 23:45:45
悩んでるなら書いてみたら。
ここはお互いのHN分からないから無礼講だし、誰かしら答えてくれるから。
09269202009/02/06(金) 23:50:50
ありがとうございます。

>「からだとこころ」という言い回しに『体』が用いられないのは心・精神・魂といったものも『体』の一部に含まれるため。
>万能表記と銘打って間違いないと思いますが、『体』という漢字は生物以外(特に理数分野)にも当てられるものなので
>人によっては死体を意味する『躯』と同様、無機質なイメージを投影してしまう傾向があるようです。

『体』という漢字のなかには、心、精神、魂といったものも含まれると考えている方が多いのでしょうか?
あと、無機質なイメージもするのですか?
生物の体は有機質だと思っていたのですが、漢字から受けるイメージは別物なのでしょうか。
0927名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 00:05:36
相談板の正義VS正義はつまらない?スレ
何度読んでも、あれは「読者視点」の質問だと思うんだが
どう考えても「作家志望向け」の答えを返してる奴が混ざってるよな。
どっちが難しいとか腕次第とかアイディアを形にとかいい作品が書けるとか。
主旨が違うと思ってるのは俺だけなんだろうか。
0928名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 00:14:28
別にどっちでもいいだろうと思ってしまう。
0929名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 00:20:58
面白いかつまらないかだけじゃ即答して終わりだから
内容を膨らませて答えてるだけじゃね?
ピントのずれた回答があるのも事実だが。
0930名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 00:22:54
>>926
本家には書いてない人間だけど、俺的な意見を。

心身が健康になる。の「心身」
これは調べてみれば分かるけど、精神と肉体のこと。
要するに身というのは肉のことを意味している。だから身体=肉体。

対して体は、霊体やら病原体やら全体などにも使われている。
これはすべての総称的な使われ方をしているから、肉体も精神も含めたすべてを意味している感じに思える。
0931名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 00:23:22
あえて>>926をスルーしてみたが。

ちゃんとした定義は自分でぐぐれ。
俺のイメージ的には
 体→一個体としての「からだ」。人格を感じない。なんとなく物っぽい。
 身体→人格を伴った「からだ」。体よりなんだか生々しい。
あとナマモノの身体は確かに有機物だが
「無機質なイメージ」っていうのは要は「物っぽいイメージ」ってことだろ。
生きてる感じがしないとか、人形のよう、とか言い回しであるだろ。そういうのだよ。
0932名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 00:33:52
>>930-931
ありがとう。
言葉の意味は調べていましたが
みんなが持っているイメージを知っておきたかったので助かります。
0933名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 00:34:35
私見だけど

>『体』という漢字のなかには、心、精神、魂といったものも含まれると考えている方が多いのでしょうか?
そういったものは含まれないと考える人が多いと思う。
でも、心や精神が肉体に依存しているのは誰しも感覚的に知っているので、
含まれるの? 含まれないの? どっちなの? と聞かれると
「そう言われれば含まれる気もする」って感じじゃない?
むしろ「からだ」と書いた方が心のような漠然としたものを含めている感じがする。

>あと、無機質なイメージもするのですか?
場合によってはする。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%93_(%E6%95%B0%E5%AD%A6)

>生物の体は有機質だと思っていたのですが、漢字から受けるイメージは別物なのでしょうか。
ここで言っているのは「無機質なイメージ」であって、生物の体が
有機質か無機質かの話ではないでしょ。
「体」よりも「からだ」の方が優しさや温かみを感じさせるってことを言いたいだけ。
0934名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 01:25:18
>>『体』という漢字のなかには、心、精神、魂といったものも含まれると考えている方が多いのでしょうか?
普通は文脈で判断する。
こころとからだ、のように表記している場合に心などが含まれていないと考える。
「からだが転がっている」というように書かれたときに自分がどう感じるかとか、そういうある程度のまとまりで言葉を見た方がいい。
>>あと、無機質なイメージもするのですか?
これも文脈。からだという言葉には死体という意味もある。
あとは心と体を明確にわけてあなたが書いているかどうか。それが読者にわかるかどうか。
>>生物の体は有機質だと思っていたのですが、漢字から受けるイメージは別物なのでしょうか。
ほとんど有機物で構成されている。だが無機物も混じっているので注意。

というか言葉単独のイメージにとらわれすぎじゃないかね。
言葉の意味は文脈で判断しないとダメ。
文法上、あるいは語法上絶対に間違っているというような場合もあるが、
今回の場合は読まれ方について考慮に入れれば個人としての答えは容易に出る。
あと途中で薀蓄疲労してるやつを信用するのはやめた方がいい。あれ適当。
最終的に表記なんて筆者のこだわりに帰結するんだから字面の美しさとかで決めちゃってもいいんじゃないかね。
まあいくらこだわっても読者がどう読むかはわからんわけだがな。
0935名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 01:26:39
 虚無ってなければよかったのにな……残念だよ。
0936名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 01:41:25
> 書ききった暁には鍛錬室に投稿すると思うので、気が向いたら読んでやってください。
鍛錬室……っ お呼びがかかってるよ、鍛錬室!!
0937名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 01:49:41
新鍛錬室はバグばっかで業者に送還されました。
0938名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 01:55:48
>>934
確かに、私は言葉を気にしすぎて全体を見失う傾向が強いみたいですね。
だから>>931>>933が指摘されているように、無機物か有機物の話が問題ではないのに
それに捉われて、文脈の意味を読み違えることになるんですね。
まだまだ勉強が足りませんね。
0939名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 07:04:51
便乗して質問を。
「じゃないですかー」と「じゃないですかぁ」、「じゃないですか〜」
この3つが作品内で使われてたら、それぞれどんなイメージ?
自分の場合
→順に、甘えっ子、嫌味、媚び売り

イメージなんて人によるだろうけど、聞かせて欲しい。
0940名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 07:17:47
これはむしろ本家向きの。

全文同感。ただ、たて書きで〜を使うとまた大分印象が違って見えるかも。
0941名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 07:30:09
そーなのかー
そぉなのかぁ
そ〜なのか〜


全部バカっぽい
0942名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 07:35:27
>>940
ありがと!
〜は場面によって変わるとか、そんなんかな。

作者/キャラの個性に合わせてって返信が多いんだけど、誰もイメージの違いには言及してない。
気になってんのは自分だけかもと思って。
0943名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 07:50:12
>>942
作者、キャラでの使い分けっていうより、雰囲気の補助って感じがするかな。
語尾よりも、使う言葉によって印象が変わるし。>>941がいい例出してくれてる。
同じ長音でも、「そうですねー」とかに付けると白々しい気がする。これだと「そうですね〜」のが無邪気?
こだわるならその都度考えた方がいいかもしれん。あくまで主観だし、俺もキャラごとに固定する派だが。
0944名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 07:54:46
カタカナにしてもまた違った味が出ると思う。
「そうですね」と「ソウデスネ」とでは明らかに受けるイメージが違う。
0945名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 08:44:21
ポ〜ニョポニョ
0946名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 08:48:04
たかなのこ〜
0947名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 09:41:40
ポニョといえば、コレ! 新次元に続けw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4948549
0948名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 10:44:52
スレチだ馬鹿。調子のんな
0949名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 11:11:12
>>941>>943>>944
ありがと!
使い方だけじゃなくて、人によってポリシーとかルールとか持ってんだな。
0950名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 11:35:23
もう次スレの時期か、
結局このスレ中に新CGI完成しなかったな
副題募集します
0951名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 11:39:04
ラペケを復活させようと思ってるぜ
0952名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 11:50:27
【CGIより】ライトノベル作法研究所68【お茶会】
0953名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 11:56:56
【利用者】ライトノベル作法研究所68【カムバ〜ック】
0954名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 12:08:53
【人生を】ライトノベル作法研究所68【リライト】
【甘えた根性を】ライトノベル作法研究所68【叩き直せ】
【まずは】ライトノベル作法研究所68【ググれ】
0955名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 12:10:40
>>951
よろしく頼むぜ☆

【ラケペ】ライトノベル作法研究所68【思い出を残そう】
0956名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 12:41:55
>>951
待っているよ!
今までかかれた項目はどうなる予定?
0957名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 13:14:16
>>951
頼む〜。あれ大好きだった。
0958名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 13:21:01
>>951
楽しみに待ってるぜ

【CGI】ライトノベル作法研究所68【全文リライト】
0959名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 13:49:11
新スレたてといた
0960名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 14:16:10
>>959
でも誘導くらいはしようぜ

【CGI】ライトノベル作法研究所68【全文リライト】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1233982090/l50
0961名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 14:18:37
>>959
結局リライトか……この話題はいつまで続くんだ

次スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1233982090/l50
09629612009/02/07(土) 14:19:18
俺には早さが足りなかったよ……
0963名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 14:42:52
お。初めて俺のが採用された。>>959-961乙。鍛練所の再開が待ち遠しいわ。
CGI間に合わなかったらどっかの掲示板レンタルして開かれるんだろうか? 今さら中止とか延期にならないといいな。
0964名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 15:18:19
sageろ
0965名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 15:19:16
>>959-961
0966名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 15:24:16
ラケンペディア復活?
0967名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 15:50:35
>>951
0968名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 15:51:27
現在の主要な話題って何?
0969名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:08:02
今までのスレタイがどんなだったか、気になったから遡ってみた。
遡るほどテンプレがシンプルになっていくのが、なんだか歴史を感じた。
40番台の分裂っぷりが何とも言えない。リアルタイムで参加してみたかった。

こんな↓テンプレだった時もあるんだな。これを思うと最近のは面白みがないかも。

ライトノベル作法研究所2
1 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/22(金) 14:20:29
新進気鋭「ライトノベル作法研究所」について語れ。

【遺】ラノベ作法研究所8【書】
1 :名無し物書き@推敲中?:2006/08/02(水) 01:09:24
さぁちょっとフライングスタート
審判の反応が気になります
ライトノベル研究所
みなはここについて語ってるよ

【幽】ライトノベル作法研究所9【霊】
1 :名無し物書き@推敲中?:2006/08/12(土) 00:42:50
こんなところで愚痴を言い合うよりか、作品を書いていた方が良いと思う。
ラ研に作品を投下するよりか、新人賞に応募した方が良いと思う。

そんな戯れ言はともかく、↓の話題を中心に取り扱うスレッド。とりあえずスタートです。
ライトノベル研究所
0970名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:09:18
遺書について語れ!
0971名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:11:41

    /  ̄  ̄\
   /  ::\::/:: \         I am the bone of my Corpus Cavernosum.
 /  <●>::::::<●> \                 体は海綿体で出来ている
 |    (__人__)    |        Penis is my body,and semen is my blood.
 \    ` ⌒´   /                  血潮は精液で 心は陰茎
 _ r<\_〕lニニ〕スー- _   I bought makelove over a thousand masturbation.
f⌒ヽ N\_人`Y>ト、 lハ                幾たびの自慰を越えて童貞
|   ヽ、    〉 l  l  Y l                    Unknown to girlfrend.
|    リ   / .人_ V }lイ                 ただの一人も彼女はなく
l    イ  /ノィ⌒ヽトイ {                      Nor known to sex.
|    r<(  ( ッ、ノ } l|                 ただの一度も経験はない
ト、  ∧` ーt-<⌒>-イ l|   Have withstood pain to sale many masturbations.
lハヽ 〈 〕、_ノ>(__ノイー l|     彼の者は常に独り 一人寝の褥で手淫に酔う
                    Yet,those experience will never hold anything.
                                故に、経験に意味はなく。
                     So as I pray,unlimited Corpus Cavernosum.
                         その体はきっと海綿体で出来ていた。
  /⌒\
 (     )
  |    |
  |    |
  |    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< モコーリしようよ♪
  )   (  \_______
 (__Y_)

0972名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:14:40
どうしてラ研は他の投稿サイトに比べて利用者のマナーがいいの?(笑)
0973名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:17:27
>>972
どこら辺がマナーいいのか教えてくれw
0974名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:20:43
いままでのデータは知らない。だって俺さいたまじゃないもん。
新しいのを作ろうかと
0975名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:36:04
>>951
0976名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:38:12
作って!!
0977名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:39:41
ラ研オワタ
0978名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:40:59
作ろうか迷ってるのはさいたまが復活させるかさせないかはっきりしないからだ。
0979名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:47:26
さいたまいるかーー?
いたら返事してーー!!
0980名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:49:13
ごらんの有り様だよ!
0981名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:51:39
>>978
そうだよな。復活予定がないならないで、そう書いておいてくれたら諦めもつくんだけどな。
とりあえず鍛錬室復活まで待ってみる、というのも一つの手かと。
本家が倒れたら元も子もない。

本家の現状に不安は多々あるが、お前には期待している!ノシ
0982名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:53:15
さい股
0983名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:55:32
さいたまってチャットに顔出してるの?
0984名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 16:58:12
いいえ
0985名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:05:29
お前ら、作家になるためにどんな努力してる?
俺は手当たり次第本読んだり辞書読んだり、時たま小説書いてみたり・・・
でも賞に応募とかはやったことない
皆がどういった感じで作家を目指してるのか気になるんで教えてくれ
0986名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:06:34
やってる努力。
●毎日どんなに忙しくても気分が乗らなくても、最低1行書くようにしている。一応5枚以上、10枚がめど。
●通勤時間に、毎日読書している。読むスピードは速いので、1週間に2、3冊。
●学生時代は、読んだ本の中で分からない言葉は、必ず辞書で調べて、画像を頭に思い浮かべるようにした。
 覚えた言葉は、なるべくすぐに小説の中で使い、自分のものにするようにした。
●本を読みながら、シーンをぱっと頭の中で絵として思い浮かべるようにした。
 これはたぶん、かなり効果があったと思う。
●毎日、小説とは別に日記を書いている。ただ日記を書くだけではなく、記事とか、小説風に書くようにした。
●歴史の舞台や博物館にはなるべく出かけるようにしている。
●小説の構造を調べるために、数冊の小説のストーリーを、章ごとに詳しく書いてみた。
●1時間もののテレビドラマのストーリーを場面ごとにまとめ、ストーリー展開の参考になるようにした。
●小説講座と題されている本は、なるべく読むようにした。
●小説だけではなく、音楽や映像もなるべくたくさん見聞きするようにしているが、こちらは最近金がないので、もっぱらレンタル。
●小説で引用が出てきたら、なるべく原典にあたるようにしている。

これくらいかな。
0987名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:09:03
>>985
今のところ、四ヶ月に一作のペースで長編書いてるくらいかな。
応募暦は、GA後期に送ったのが初めてだ。
だから、評価シート送られてくるのを、ワクテカしながら待ってる。
0988名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:09:08
ニートでもニートにしか書けない文学を書けばいいと思う。
ひきこもりも。

正直、他人と接することなしにどれだけ自分を掘り下げられるのかな、って
思うよ。

けど半面、ニートにしか書けない文学、引きこもりの文学って、書かれてないとも
思う。小説を書きたいのなら、ニートである、引きこもりである、ことを文学に
行かさない手ってないんじゃない?

ニート(引きこもり)で且つ書く力があるなんて、すごいことじゃない。
少なくとも私はニート文学とか、引きこもり文学が読んでみたいよ。

いやもちろんニート(引きこもり)が書いたってだけの小説なら読みたくないんだけど。
0989名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:09:57
書けるだけ書くとほざいてるバカどもに一言だけ言ってやろう。

ある野球選手が、スランプに陥ったとき、素振りの練習をやめたそうだ。
スランプ下でバットを振ると、変なスイングの癖が定着するのを恐れたからだ。

まあ、お前らの文章なんて読めたもんじゃないだろうが、下手な文章を書きまくって
いると、それが定着してしまうと、もう抜けられなくなるぞ。
0990名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:10:48
俺がやってるのはこんな感じ。

・わからない言葉があったらすぐに辞書を引く。
 小説でも漫画でもゲーム(RPGや恋愛アド・シミュに多い)でも調べる。
・書く書かないに関わらず、暇さえあれば構想を練る。
 その構想を脳内で(小説として)文章化することにももう慣れた。
・趣味を広げて色々なことに興味を持ち、ネタの基礎を多く作っておく。
0991名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:12:11
一日一回ウンコをします。
作家たる者溜めちゃいけませんから。
0992名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:12:45
昔と違い今の時代、読んだところで文字文字は書けてもどこかありふれた物ばかり。
小説の裏社会の勉強でもしたらどうでしょう。
と、プロは言っていた。
0993名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:14:54
ふーん
0994名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:16:19
うっぴーガンバレ!
0995名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:17:01
>>991優勝
0996名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:17:18
一日一冊読みます。
0997名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:17:25
うっぴっぴーっ
0998名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:18:02
ウンコウンコ♪
0999名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:18:07
さいたまさいたま
1000名無し物書き@推敲中?2009/02/07(土) 17:18:38
ぷーっ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。