【新CGI】ライトノベル作法研究所67【お披露目】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し物書き@推敲中?
2009/01/18(日) 10:22:30・荒らしはスルー。age行為とAA連投は荒らし。
・本家さん(チャットも含む)でここを紹介するのは控えて下さい。
・基本的には本人乙。
ライトノベル作法研究所
ttp://www.raitonoveru.jp/
前スレ
【忘却の】ライトノベル作法研究所66【冬祭り】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1228706469/l50
【冬祭り】ライトノベル作法研究所65【ぬるま湯脱却!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1227441191/l50
関連スレ
【祭囃子が】ライトノベル作法研究所53【聴こえる】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1216800260/l50
【ラ研】裏鍛練感想室
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1155217161/l50
【気分はもう作家の】元村タソについて語ろう2回目【ネットラジオ開始】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1216568495/l50
関連サイト
【Rakenpedia】
ttp://dosukoi.sub.jp/wiki/
次スレは>>950
立てられなければ>>960, >>970 >>980あたりでお願いします。
0876名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 15:09:35それにしても、添削板で盛り上がれるのは平和な証拠だよな。鍛練室復活の時もこれくらい穏やかならいいが。
0877名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 15:15:20見えたの件は意味が分からない。
伸ばしたは、一理ある……かもしれない。元の文が変と言うのもあるんだが。
0878名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 15:22:50鍛錬室メインだったとしても、掲載所とか記録に残ることがなきゃ、大多数の利用者にとっては同じ。
創立時からの最古参じゃないが、わりと長くラ研を見てきたつもりだけど、俺はlieなんて知らんぞ。
ひょっとしたら名前を見たことがあるかも、程度で、人となりなんかが語られる人物か?
0879名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 15:26:16掲示板でも批評したりもしていたし、作品も出してたぞ。
掲示板は世界が違うから仕方ないんじゃね?
0880名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 15:26:56どっちも無茶苦茶だな
0881名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 15:29:56lie : (こんにちはROM様) 12:15:44
lie : (lieさんが行方不明です) ??:??:??
つまり本人乙ですか。わかりました。
0882名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 15:36:22一理有る……か?
意図的に「伸ばした」と
自然に「伸びた」じゃ
意味が全く違うだろ。
三人称なんて全く理由になってないし。
別に「意図」は自分のことだけじゃなく他人のことであっても、それを語るのに問題はないだろ。
0883名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 15:37:12吊ってくる
0884名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 15:38:35むしろチャットの方が、ラ研の中では別世界だと思うが
0885名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 15:44:39文学人と若かりし鈴木有海の板挟みに、その後の雪野新月へのストーカーまがい。
掌編がこの板で話題になったこともあるし、去年夏祭りの一番乗りに最多感想獲得、投稿感想4位。
ここに特攻してきたこともあるし、それなりに認知度はある……けど、チャット利用者だけかもしれん。
それより、長くラ研を見てきたおまいさんにはむしろ、現状のラ研がどう映るか聞きたいなw
0886名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 15:58:080887名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 16:02:00名前はそこそこ知られているかもしれないが、話題性に欠ける、と。
でもこれで地味脱却か?
0888名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 17:36:340889名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 17:48:33あと茶にいるときにそれとなく諭してやれば良さげ。河田みたいになるんじゃね?
0890名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 18:18:03明らかに……やめとこ
0891名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 18:26:39チャットでは普通だし高得点も取ってるし
確かに普段なら話題にならんよな
本人にしてみれば交通事故にあったようなもんだろ
0892名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 18:36:50↓
交通事故を起こしたようなもんだろ
原因を間違えるなよ。
0893名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 18:37:59叩こうと躍起になってるのは一部なんだろうが、
ここには人間の小さい奴しか居ないような気がして悲しくなってくる。
あそこまで丁寧に、しかも理由まで書いて添削してあるのに、
それでも吊るし上げられるのかと思うと何も書けなくなるな。
ラ研が駄目になっていく理由が分かる気がするよ。
>主観が強いので取捨選択をお願いします。
>拙い添削文でしたが、何かひつじ様の役に立てましたら幸いです。
少しでも依頼主の役に立てれば、という姿勢を少しは評価してやれよ。
感想も添削も、自分の時間を割いて書いてるんだぜ。
しかも模範解答というわけでもなく、取捨選択の権利も依頼者にある。
自分が依頼者なら、一意見として凄く嬉しいけどな。
>>890
酸葡萄はただ理由も無しにリライトしてたから叩かれたんじゃないか?
突っ込みも的外れだったし。
0894名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 18:40:470895名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 18:41:540896名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 18:50:590897名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 18:56:38え? この流れがlie叩きに見えるの? 最初の2つ(同じ奴)はともかくとして。
どんな人間か、ってそれぞれに実績とかの例を出してるだけで、
別にそれが、lieをいい奴悪い奴どちらかなんて誰も言ってないじゃん。
添削の指摘内容が妥当かどうかは、それこそ個人への叩きとか関係ないじゃん。
ただそれが同じ物書きとして納得できる内容かどうかの問題なのだし。
0898名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 18:58:21多分>>890が伏せた部分を読んだ会話だと思うぞ。
とにかく、今度lie見つけたらそれとなく諭してくるわ。
0899名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 19:32:35相変わらずだね
0900名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 19:32:380901名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 19:36:300902名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 19:42:420903名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 20:23:57前は一週間に一スレだったのに、今では一か月で一スレぐらいか?
話題がないこともあるんだろうが、それだけラ研の住人も減ってきているんだろうな。
ところでラ研にまだ古参っているの? 雪野がいることは分かったがw
0904名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 20:26:01バレンタインよりうっぴーオフ会の話題が上がらないのはなぜなんだぜ
0905名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 20:33:09地方じゃ参加しづらい、しかも参加者が5人くらいしかいない企画では盛り上がれというのが無理では。
0906名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 20:34:55誰が参加したのかも分からんからじゃないか?
0907名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 20:36:25亀レス。
>【見えた】という文末ですが、三人称ならばアウトです。これでは語り手が実際に見聞きしたように見えてしまいます。【染まっていた】などとすべきだと思います。
見聞きしなけりゃ、語り手は何も説明できないだろ。「染まっていた」っていうのも語り手が見なきゃわからんはず。
論理的に破綻している。俯瞰だか神かは知らんが、語り手ってのはそういうことが出来る存在だ。
そもそも、彼女は三人称の小説を読んだことがあるのか?
>【伸ばした】は厳密には三人称で使えない気が致します。【伸びた】かなと。
上でも誰かが説明してくれてるが、「伸ばした」は能動だし、「伸びた」は「自然にそうなった」の意を含む現在完了かな?
どちらにしろ表現する内容が違うし、文法の問題だ。
三人称がどうとかいうのはそれこそお門違いだと思う。
彼女が三人称をどう捉えてるかは知らんが、この論理でいくと本当に何も書けなくなるぞ。
0908名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 20:45:46スレの速度は季節の影響の方が強い。
一番大きいのは長期休みの厨房が沸く時期とそうでない時の差。
あと卒業進学就職の環境が変わる頃。
1週間に1スレなんて、そう毎回毎回であってたまるかw
1スレに2週間から1ヶ月程度なら、むしろ普段。
これくらいじゃラ研人口の試算なんてできないよ。
0909名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 21:12:220910名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 21:13:290911名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 21:20:180912名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 21:37:330913名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 21:47:16本当に上達したい意欲があんの池田加代。
0914名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 22:01:15でも最短消費記録は一日だっけ? こういうときにラケンペディアがないと不便だな
0915名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 22:10:19不満なら自分で作れ
0916名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 22:15:350917名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 22:26:000918名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 22:36:55MYWIKIに登録すれば無料でできる。さあ、今日からお前が新さいたまだ!
http://mywiki.jp/
だが書き手はいないんだよな……
0919名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 23:10:13創作相談板で気になったけど、返信すると荒れそうで怖くて訊けない質問を
こちらで訊いても大丈夫ですか?
0920名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 23:11:46手後れだけど。
0921名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 23:16:17> 返信すると荒れそうで怖くて訊けない質問
質問なの?返信なの?
0922名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 23:23:34言ってみそ?
0923920
2009/02/06(金) 23:24:23他人のスレについていた返信の内容に対する疑問だったもので。
ややこしく書いてすみません。
0924名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 23:38:140925名無し物書き@推敲中?
2009/02/06(金) 23:45:45ここはお互いのHN分からないから無礼講だし、誰かしら答えてくれるから。
0926920
2009/02/06(金) 23:50:50>「からだとこころ」という言い回しに『体』が用いられないのは心・精神・魂といったものも『体』の一部に含まれるため。
>万能表記と銘打って間違いないと思いますが、『体』という漢字は生物以外(特に理数分野)にも当てられるものなので
>人によっては死体を意味する『躯』と同様、無機質なイメージを投影してしまう傾向があるようです。
『体』という漢字のなかには、心、精神、魂といったものも含まれると考えている方が多いのでしょうか?
あと、無機質なイメージもするのですか?
生物の体は有機質だと思っていたのですが、漢字から受けるイメージは別物なのでしょうか。
0927名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 00:05:36何度読んでも、あれは「読者視点」の質問だと思うんだが
どう考えても「作家志望向け」の答えを返してる奴が混ざってるよな。
どっちが難しいとか腕次第とかアイディアを形にとかいい作品が書けるとか。
主旨が違うと思ってるのは俺だけなんだろうか。
0928名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 00:14:280929名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 00:20:58内容を膨らませて答えてるだけじゃね?
ピントのずれた回答があるのも事実だが。
0930名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 00:22:54本家には書いてない人間だけど、俺的な意見を。
心身が健康になる。の「心身」
これは調べてみれば分かるけど、精神と肉体のこと。
要するに身というのは肉のことを意味している。だから身体=肉体。
対して体は、霊体やら病原体やら全体などにも使われている。
これはすべての総称的な使われ方をしているから、肉体も精神も含めたすべてを意味している感じに思える。
0931名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 00:23:22ちゃんとした定義は自分でぐぐれ。
俺のイメージ的には
体→一個体としての「からだ」。人格を感じない。なんとなく物っぽい。
身体→人格を伴った「からだ」。体よりなんだか生々しい。
あとナマモノの身体は確かに有機物だが
「無機質なイメージ」っていうのは要は「物っぽいイメージ」ってことだろ。
生きてる感じがしないとか、人形のよう、とか言い回しであるだろ。そういうのだよ。
0932名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 00:33:52ありがとう。
言葉の意味は調べていましたが
みんなが持っているイメージを知っておきたかったので助かります。
0933名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 00:34:35>『体』という漢字のなかには、心、精神、魂といったものも含まれると考えている方が多いのでしょうか?
そういったものは含まれないと考える人が多いと思う。
でも、心や精神が肉体に依存しているのは誰しも感覚的に知っているので、
含まれるの? 含まれないの? どっちなの? と聞かれると
「そう言われれば含まれる気もする」って感じじゃない?
むしろ「からだ」と書いた方が心のような漠然としたものを含めている感じがする。
>あと、無機質なイメージもするのですか?
場合によってはする。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%93_(%E6%95%B0%E5%AD%A6)
>生物の体は有機質だと思っていたのですが、漢字から受けるイメージは別物なのでしょうか。
ここで言っているのは「無機質なイメージ」であって、生物の体が
有機質か無機質かの話ではないでしょ。
「体」よりも「からだ」の方が優しさや温かみを感じさせるってことを言いたいだけ。
0934名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 01:25:18普通は文脈で判断する。
こころとからだ、のように表記している場合に心などが含まれていないと考える。
「からだが転がっている」というように書かれたときに自分がどう感じるかとか、そういうある程度のまとまりで言葉を見た方がいい。
>>あと、無機質なイメージもするのですか?
これも文脈。からだという言葉には死体という意味もある。
あとは心と体を明確にわけてあなたが書いているかどうか。それが読者にわかるかどうか。
>>生物の体は有機質だと思っていたのですが、漢字から受けるイメージは別物なのでしょうか。
ほとんど有機物で構成されている。だが無機物も混じっているので注意。
というか言葉単独のイメージにとらわれすぎじゃないかね。
言葉の意味は文脈で判断しないとダメ。
文法上、あるいは語法上絶対に間違っているというような場合もあるが、
今回の場合は読まれ方について考慮に入れれば個人としての答えは容易に出る。
あと途中で薀蓄疲労してるやつを信用するのはやめた方がいい。あれ適当。
最終的に表記なんて筆者のこだわりに帰結するんだから字面の美しさとかで決めちゃってもいいんじゃないかね。
まあいくらこだわっても読者がどう読むかはわからんわけだがな。
0935名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 01:26:390936名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 01:41:25鍛錬室……っ お呼びがかかってるよ、鍛錬室!!
0937名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 01:49:410938名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 01:55:48確かに、私は言葉を気にしすぎて全体を見失う傾向が強いみたいですね。
だから>>931と>>933が指摘されているように、無機物か有機物の話が問題ではないのに
それに捉われて、文脈の意味を読み違えることになるんですね。
まだまだ勉強が足りませんね。
0939名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 07:04:51「じゃないですかー」と「じゃないですかぁ」、「じゃないですか〜」
この3つが作品内で使われてたら、それぞれどんなイメージ?
自分の場合
→順に、甘えっ子、嫌味、媚び売り
イメージなんて人によるだろうけど、聞かせて欲しい。
0940名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 07:17:47全文同感。ただ、たて書きで〜を使うとまた大分印象が違って見えるかも。
0941名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 07:30:09そぉなのかぁ
そ〜なのか〜
全部バカっぽい
0942名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 07:35:27ありがと!
〜は場面によって変わるとか、そんなんかな。
作者/キャラの個性に合わせてって返信が多いんだけど、誰もイメージの違いには言及してない。
気になってんのは自分だけかもと思って。
0943名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 07:50:12作者、キャラでの使い分けっていうより、雰囲気の補助って感じがするかな。
語尾よりも、使う言葉によって印象が変わるし。>>941がいい例出してくれてる。
同じ長音でも、「そうですねー」とかに付けると白々しい気がする。これだと「そうですね〜」のが無邪気?
こだわるならその都度考えた方がいいかもしれん。あくまで主観だし、俺もキャラごとに固定する派だが。
0944名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 07:54:46「そうですね」と「ソウデスネ」とでは明らかに受けるイメージが違う。
0945名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 08:44:210946名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 08:48:040947名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 09:41:40http://www.nicovideo.jp/watch/sm4948549
0948名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 10:44:520949名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 11:11:12ありがと!
使い方だけじゃなくて、人によってポリシーとかルールとか持ってんだな。
0950名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 11:35:23結局このスレ中に新CGI完成しなかったな
副題募集します
0951名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 11:39:040952名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 11:50:270953名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 11:56:560954名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 12:08:53【甘えた根性を】ライトノベル作法研究所68【叩き直せ】
【まずは】ライトノベル作法研究所68【ググれ】
0955名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 12:10:40よろしく頼むぜ☆
【ラケペ】ライトノベル作法研究所68【思い出を残そう】
0956名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 12:41:55待っているよ!
今までかかれた項目はどうなる予定?
0957名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 13:14:16頼む〜。あれ大好きだった。
0958名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 13:21:01楽しみに待ってるぜ
【CGI】ライトノベル作法研究所68【全文リライト】
0959名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 13:49:110960名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 14:16:10でも誘導くらいはしようぜ
【CGI】ライトノベル作法研究所68【全文リライト】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1233982090/l50
0961名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 14:18:37結局リライトか……この話題はいつまで続くんだ
次スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1233982090/l50
0962961
2009/02/07(土) 14:19:180963名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 14:42:52CGI間に合わなかったらどっかの掲示板レンタルして開かれるんだろうか? 今さら中止とか延期にならないといいな。
0964名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 15:18:190965名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 15:19:16乙
0966名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 15:24:160967名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 15:50:350968名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 15:51:270969名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 16:08:02遡るほどテンプレがシンプルになっていくのが、なんだか歴史を感じた。
40番台の分裂っぷりが何とも言えない。リアルタイムで参加してみたかった。
こんな↓テンプレだった時もあるんだな。これを思うと最近のは面白みがないかも。
ライトノベル作法研究所2
1 :名無し物書き@推敲中?:2005/07/22(金) 14:20:29
新進気鋭「ライトノベル作法研究所」について語れ。
【遺】ラノベ作法研究所8【書】
1 :名無し物書き@推敲中?:2006/08/02(水) 01:09:24
さぁちょっとフライングスタート
審判の反応が気になります
ライトノベル研究所
みなはここについて語ってるよ
【幽】ライトノベル作法研究所9【霊】
1 :名無し物書き@推敲中?:2006/08/12(土) 00:42:50
こんなところで愚痴を言い合うよりか、作品を書いていた方が良いと思う。
ラ研に作品を投下するよりか、新人賞に応募した方が良いと思う。
そんな戯れ言はともかく、↓の話題を中心に取り扱うスレッド。とりあえずスタートです。
ライトノベル研究所
0970名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 16:09:180971名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 16:11:41/  ̄  ̄\
/ ::\::/:: \ I am the bone of my Corpus Cavernosum.
/ <●>::::::<●> \ 体は海綿体で出来ている
| (__人__) | Penis is my body,and semen is my blood.
\ ` ⌒´ / 血潮は精液で 心は陰茎
_ r<\_〕lニニ〕スー- _ I bought makelove over a thousand masturbation.
f⌒ヽ N\_人`Y>ト、 lハ 幾たびの自慰を越えて童貞
| ヽ、 〉 l l Y l Unknown to girlfrend.
| リ / .人_ V }lイ ただの一人も彼女はなく
l イ /ノィ⌒ヽトイ { Nor known to sex.
| r<( ( ッ、ノ } l| ただの一度も経験はない
ト、 ∧` ーt-<⌒>-イ l| Have withstood pain to sale many masturbations.
lハヽ 〈 〕、_ノ>(__ノイー l| 彼の者は常に独り 一人寝の褥で手淫に酔う
Yet,those experience will never hold anything.
故に、経験に意味はなく。
So as I pray,unlimited Corpus Cavernosum.
その体はきっと海綿体で出来ていた。
/⌒\
( )
| |
| |
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< モコーリしようよ♪
) ( \_______
(__Y_)
0972名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 16:14:400973名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 16:17:27どこら辺がマナーいいのか教えてくれw
0974名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 16:20:43新しいのを作ろうかと
0975名無し物書き@推敲中?
2009/02/07(土) 16:36:04レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。