【忘却の】ライトノベル作法研究所66【冬祭り】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0324名無し物書き@推敲中?
2008/12/21(日) 22:04:48回答者のほとんどが「補職」の意味知らねえ的な意味で。
というか高田園子マニアすぐる。
役職の階級化ってのは、歴史的経緯から艦長だの隊長だのといった仕事名が序列を示す階級となり、本来の意味をなくすこと。イギリス海軍がヤバい。
役職の補職化というのは、それらの階級に対して本来の役職を「階級とは別に」つけること。
だから「隊長」という階級の人が「副隊長」という補職につくこともありえる。
日本語の階級名は明治期に翻訳家が古代中国の官僚制度から名称をパクってわかりやすくしてある。
だから日本人は普段「中尉で隊長」とかでも気にならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています